※ ログインすれば出願人(株式会社GSユアサ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第176位 251件
(2017年:第181位 293件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第158位 188件
(2017年:第96位 317件)
(ランキング更新日:2021年3月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-169394 | 劣化推定装置、劣化推定方法およびコンピュータプログラム | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-169397 | 蓄電量推定装置、蓄電モジュール、蓄電量推定方法、及びコンピュータプログラム | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-169398 | 蓄電量推定装置、蓄電モジュール、蓄電量推定方法、及びコンピュータプログラム | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170151 | 鉛蓄電池 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170218 | 電池用正極ペースト | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170219 | 電池用正極、電池用正極の製造方法及び電池 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170229 | 蓄電素子 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170254 | 蓄電装置 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170869 | 無停電電源供給装置 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-170870 | 無停電電源供給装置 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-166072 | 蓄電素子 | 2018年10月25日 | |
特開 2018-166130 | 非水電解液二次電池 | 2018年10月25日 | |
再表 2017-110594 | 鉛蓄電池 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115859 | 蓄電素子 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-163760 | 故障診断装置 | 2018年10月18日 |
258 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-169394 2018-169397 2018-169398 2018-170151 2018-170218 2018-170219 2018-170229 2018-170254 2018-170869 2018-170870 2018-166072 2018-166130 2017-110594 2017-115859 2018-163760
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社GSユアサの知財の動向チェックに便利です。
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング