ホーム > 特許ランキング > パナソニック株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(パナソニック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1位 7017件
(2013年:第1位 9248件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第3位 5312件
(2013年:第1位 7097件)
(ランキング更新日:2025年8月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2012-164781 | 回折光学素子およびその製造方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-160745 | 立体映像提供装置及びその方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-157250 | レンズユニット及び撮像装置 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-157240 | 半導体レーザモジュールおよびその製造方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-157177 | 輻輳能力判定装置及びその方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-153499 | 表示装置、表示方法、集積回路、プログラム | 2014年 7月31日 | |
特開 2014-140117 | カメラ装置及び撮像方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-157210 | 3次元撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-157209 | 3次元撮像装置、撮像素子、光透過部、および画像処理装置 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-160734 | 基準電圧生成回路および基準電圧源 | 2014年 7月31日 | |
特開 2014-139702 | 仮想計算機システムとその制御方法、プログラム、および集積回路 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-164815 | 情報記録装置、情報記録システム、及び情報通信方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-164804 | 物体検出装置、物体検出方法および物体検出プログラム | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-160833 | 電子機器および合成画像の編集方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-160792 | 通信端末 | 2014年 7月31日 |
7009 件中 2416-2430 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-164781 2012-160745 2012-157250 2012-157240 2012-157177 2012-153499 2014-140117 2012-157210 2012-157209 2012-160734 2014-139702 2012-164815 2012-164804 2012-160833 2012-160792
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。パナソニック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング