※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第276位 150件
(2013年:第244位 190件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第269位 149件
(2013年:第234位 171件)
(ランキング更新日:2022年7月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-200760 | 有機性排水の生物処理方法および装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-198291 | 難生物分解性有機物含有水の処理方法及び処理装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198287 | 混床イオン交換樹脂の分離、再生方法 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198290 | 有機性排水の処理装置及び処理方法 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198289 | 有機性排水の処理方法及び処理装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198292 | 医薬用水製造向け精製水製造方法及び装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198286 | 難生物分解性有機物含有水の処理方法及び処理装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-199149 | 開放循環冷却設備及び設備稼働検出装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198288 | 難生物分解性有機物含有水の処理方法及び処理装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198283 | 塩素系薬剤による水系の処理方法 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198284 | 有機性排水の嫌気処理装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198285 | 散気装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-199200 | 試料水の採取装置及び採取方法 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-195754 | スケール防止方法及び逆浸透膜用水酸化マグネシウムスケール防止剤 | 2014年10月16日 | |
特開 2014-194359 | 微粒子測定方法及び微粒子測定システム並びに超純水製造システム | 2014年10月 9日 |
150 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-200760 2014-198291 2014-198287 2014-198290 2014-198289 2014-198292 2014-198286 2014-199149 2014-198288 2014-198283 2014-198284 2014-198285 2014-199200 2014-195754 2014-194359
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月5日(火) - 東京 品川区
7月5日(火) -
7月5日(火) -
7月5日(火) - 大阪 大阪市
7月6日(水) -
7月6日(水) - 東京 新宿区
7月6日(水) -
7月7日(木) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3−18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング