ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第82位 519件
(2011年:第87位 472件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第57位 626件
(2011年:第54位 566件)
(ランキング更新日:2021年4月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-182403 | LED加工用シート | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-182445 | インク受容層、インク受容層形成用塗布液、インク受容層の形成方法、及び導電パターンの形成方法 | 2012年 9月20日 | |
再表 2010-106825 | 光ファイバの着色装置の洗浄方法および光ファイバの着色装置 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-182649 | 配電系の監視制御装置及びネットワーク | 2012年 9月20日 | |
再表 2010-106978 | 半導体レーザモジュール及び光モジュール | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-180593 | 銅合金板材およびその製造方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-182402 | ダイシングダイボンドシートおよびLED用サファイヤ基板の加工方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-182268 | ウエハ加工用テープ | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-181470 | アレイ導波路回折格子型光合分波器 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-182895 | ワイヤハーネス固定構造 | 2012年 9月20日 | 共同出願 |
特開 2012-177197 | 銅合金板材及びその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103970 | 光通信モジュール、及びこの光通信モジュールが使用される光通信システム | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176661 | 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法 | 2012年 9月13日 | 共同出願 |
特開 2012-178445 | 高比誘電率固体材料、誘電体、及びキャパシタ型蓄電池 | 2012年 9月13日 | 共同出願 |
特開 2012-178309 | リチウムイオン二次電池用負極と、これを用いたリチウムイオン二次電池 | 2012年 9月13日 | 共同出願 |
519 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-182403 2012-182445 2010-106825 2012-182649 2010-106978 2012-180593 2012-182402 2012-182268 2012-181470 2012-182895 2012-177197 2010-103970 2012-176661 2012-178445 2012-178309
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月22日(木) -
4月22日(木) -
4月22日(木) -
4月23日(金) -
4月23日(金) - 東京 港区
4月23日(金) -
4月23日(金) - 愛知 名古屋市
4月23日(金) - 大阪 大阪市
4月23日(金) - 福岡 福岡市
4月23日(金) -
4月23日(金) -
4月23日(金) -
4月22日(木) -
4月26日(月) -
4月27日(火) - 東京 港区
4月27日(火) -
4月26日(月) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-20-19 名神ビル2F 〒107-0052 東京都港区赤坂2-2-21 永田町法曹ビル9F(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング