ホーム > 特許ランキング > ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第93位 494件
(2011年:第97位 459件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第136位 287件
(2011年:第121位 295件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5001851 | 有機発光ダイオード(OLED)における遷移金属−カルベン錯体の使用 | 2012年 8月15日 | |
特許 4997231 | ピラクロストロビンの結晶変態 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4996686 | 燃焼排ガスからの二酸化炭素の除去 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4996031 | アルカノールアミンの製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4995196 | 発酵培養液より得られるスクシネートからのピロリドンの製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4996482 | 漂白活性用のポリマー疎水性アミノニトリル第4級アンモニウム化合物 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4988081 | 安定なリコピン粉末製剤、安定なリコピン水性分散液、それらの製法、それらの使用およびそれらを含有する栄養補助剤、動物飼料、食品、および医薬品および化粧品 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991533 | 触媒成形体およびカルボニル化合物の水素化法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4990529 | 炭化水素ガスからのイオウ化合物の除去 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991545 | シクロペンタノンの製造方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991750 | 界面活性剤を有する吸水性ポリマーの乾燥法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991736 | 水性バインダー組成物 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991068 | ポリイソブテンフェノール含有マンニッヒアダクトの製造法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4990472 | 4−チオアルキルブロモベンゼン誘導体の製造方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4990438 | 発泡性プロピレン重合体ビーズの製造方法 | 2012年 8月 1日 |
287 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5001851 4997231 4996686 4996031 4995196 4996482 4988081 4991533 4990529 4991545 4991750 4991736 4991068 4990472 4990438
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアの知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング