※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件
(2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件
(2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-180633 | 広告電柱巡回ルート選定システム | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-180419 | 電柱設置用標示板 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-180390 | 整数を暗号化及び復号化する方法、装置及びシステム | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-180072 | 制御棒駆動装置 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182539 | トリップロック端子台 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181434 | 端子保護部材、及びその連結体 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182556 | フリッカ監視装置、フリッカ監視システム、プログラムおよびフリッカの判定方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182548 | 母線保護システム | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182547 | 母線保護継電システム | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182532 | リモコン分電盤システム | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182531 | ジャバラ管装着工具 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182523 | 水素冷却タービン発電機の水素ガス圧力制御装置、水素冷却タービン発電機の水素ガス圧力制御システム | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-172539 | 栽培装置 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-172538 | 栽培装置 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-173100 | 水質浄化用粒状物、水質浄化方法 | 2011年 9月 8日 |
858 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-180633 2011-180419 2011-180390 2011-180072 2011-182539 2011-181434 2011-182556 2011-182548 2011-182547 2011-182532 2011-182531 2011-182523 2011-172539 2011-172538 2011-173100
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング