※ ログインすれば出願人(株式会社アルバック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第167位 266件
(2010年:第171位 294件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第133位 277件
(2010年:第152位 210件)
(ランキング更新日:2023年1月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-199277 | 表面処理方法及び太陽電池セルの製造方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-196783 | 電子線照射装置、電子線照射領域検出方法、電子線照射方法 | 2011年10月 6日 | |
再表 2009-142133 | ステージ | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-189422 | 関節装置及び基板搬送装置 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-184802 | 基板への蒸着被膜の形成方法および搬送トレイ | 2011年 9月22日 | |
再表 2009-139389 | 薄膜太陽電池モジュールの製造方法及び薄膜太陽電池モジュール | 2011年 9月22日 | |
再表 2009-139418 | 水晶振動子及びこれを使用した測定方法 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-185224 | 気密容器、真空ポンプ | 2011年 9月22日 | |
再表 2009-139390 | 薄膜太陽電池モジュール及びその製造方法 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-179073 | 薄膜形成装置 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181940 | 吸着装置の製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181398 | プラズマディスプレイパネルとその製造方法 | 2011年 9月15日 | 共同出願 |
特開 2011-179068 | 金属薄膜の形成方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-175761 | プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-174185 | 基板へのスパッタ薄膜の形成方法および搬送キャリア | 2011年 9月 8日 |
266 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-199277 2011-196783 2009-142133 2011-189422 2011-184802 2009-139389 2009-139418 2011-185224 2009-139390 2011-179073 2011-181940 2011-181398 2011-179068 2011-175761 2011-174185
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社アルバックの知財の動向チェックに便利です。
1月30日(月) -
1月31日(火) -
1月31日(火) -
1月31日(火) -
1月31日(火) -
1月31日(火) -
2月1日(水) - 東京 港区
2月1日(水) -
2月1日(水) -
2月3日(金) -
2月3日(金) - 東京 港区
2月3日(金) - 神奈川 横浜市
2月3日(金) - 兵庫 神戸市
1月30日(月) -
2月6日(月) -
2月7日(火) -
2月7日(火) - 東京 港区
2月7日(火) - 愛知 名古屋市
2月7日(火) - 大阪 大阪市
2月7日(火) - 福岡 福岡市
2月7日(火) - 東京 日野市
2月7日(火) -
2月7日(火) - 山口 宇部市
2月8日(水) -
2月10日(金) -
2月10日(金) - 東京 23
2月6日(月) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング