IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社ゼロワンの特許一覧

<>
  • 特許-ケア支援システム 図1
  • 特許-ケア支援システム 図2
  • 特許-ケア支援システム 図3
  • 特許-ケア支援システム 図4
  • 特許-ケア支援システム 図5
  • 特許-ケア支援システム 図6
  • 特許-ケア支援システム 図7
  • 特許-ケア支援システム 図8
  • 特許-ケア支援システム 図9
  • 特許-ケア支援システム 図10
  • 特許-ケア支援システム 図11
  • 特許-ケア支援システム 図12
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B1)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-07-25
(45)【発行日】2024-08-02
(54)【発明の名称】ケア支援システム
(51)【国際特許分類】
   G06Q 50/22 20240101AFI20240726BHJP
【FI】
G06Q50/22
【請求項の数】 13
(21)【出願番号】P 2024014653
(22)【出願日】2024-02-02
【審査請求日】2024-02-05
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】521549648
【氏名又は名称】株式会社ゼロワン
(74)【代理人】
【識別番号】100155158
【弁理士】
【氏名又は名称】渡部 仁
(72)【発明者】
【氏名】石川 洋一
【審査官】今井 悠太
(56)【参考文献】
【文献】特開2021-114276(JP,A)
【文献】特許第7355322(JP,B1)
【文献】特開平10-334147(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06Q 50/22
G16H 10/00-80/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題のうち1つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望及び前記課題のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項2】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題のうち前記目標を含む2つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望及び前記課題のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項3】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項4】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち前記目標を含む2つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項5】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望、前記課題及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項6】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち2つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望、前記課題及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項7】
ケア対象者又はその家族の希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記課題及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項8】
ケア対象者又はその家族の希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち前記目標を含む2つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記課題及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項9】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望、前記課題及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1、2又は3つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項10】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち2つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望、前記課題及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項11】
ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち前記目標を含む3つの情報並びに前記ケア対象者の属性を含み、前記希望、前記課題及び前記実施事項のうち前記3つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、
前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とするケア支援システム。
【請求項12】
請求項1乃至11のいずれか1項において、
前記リクエストは、前記目標を達成する達成期限を含み、又は前記目標を達成する達成期限を生成する要求を含むことを特徴とするケア支援システム。
【請求項13】
請求項3乃至11のいずれか1項において、
前記リクエストは、前記実施事項を実施する期間若しくは頻度を含み、又は前記実施事項を実施する期間若しくは頻度を生成する要求を含むことを特徴とするケア支援システム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ケア実施者がケア対象者をケアすることを支援するシステムに係り、特に、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができるケア支援システムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、ケアマネージャ等のケア実施者が高齢者等のケア対象者をケアすることを支援する技術としては、例えば、特許文献1記載の技術が知られている。
【0003】
特許文献1記載の技術は、組み合わせマスタと、問題点特定条件マスタと、問題点特定マスタとを予め登録しておき、ケア対象者個人のフェースシートとアセスメントテーブルを作成し、問題点特定条件マスタ上の判定期間と判定条件に該当するアセスメント値をアセスメントテーブルから取り出し、そのアセスメント値に該当する問題条件の問題点コードを組み合わせマスタから取り出し、その問題点コードに該当する問題領域と問題点項目と重みとケア目標と問題点とを問題点特定マスタの内容から特定して、順次作表するという順序で処理を行う。これにより、いつでも必要のある時にアセスメント表の作成をすることができ、問題領域・問題点・ケースを特定し、ケアプランの作成をすることができるというものである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【文献】特開平10-334147号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1記載の技術にあっては、ケア実施者側が設定した問題点や目標をもとにケアプランが作成されるので、ケア実施の結果がケア対象者の希望に沿わないこともあった。例えば、施設で生活するのではなく家に帰りたいという希望がケア対象者にある場合、理想的には、その希望が実現できるようにケアプランが作成されるべきところ、特許文献1〔0016〕~〔0019〕に記載されているようにケア対象者の身体機能やその問題にだけ着目して画一的なケアプランを作成しては希望の実現から遠のくし、ケア対象者やその家族の満足度が低下することにつながってしまう。
【0006】
一方で、そうはいっても、ケア対象者の希望を実現するためのケアプランを作成するには、上記のとおり単純に身体機能やその問題だけに着目すればよいものではなく、ケア実施者に豊富な経験が必要とされることから、経験が少ないケア実施者では作成が難しい。
【0007】
そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができるケア支援システムを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
〔発明1〕 上記目的を達成するために、発明1のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題のうち1つの情報を含み、前記希望、前記目標及び前記課題のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0009】
ここで、本システムは、単一の装置、端末その他の機器として実現するようにしてもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続したネットワークシステムとして実現するようにしてもよい。後者の場合、各構成要素は、それぞれ通信可能に接続されていれば、複数の機器等のうちいずれに属していてもよい。以下、発明2乃至4、7乃至11のケア支援システムにおいて同じである。
【0010】
〔発明2〕 さらに、発明2のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題のうち2つの情報を含み、前記希望、前記目標及び前記課題のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0011】
〔発明3〕 さらに、発明3のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報を含み、前記希望、前記目標及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0012】
〔発明4〕 さらに、発明4のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、及び前記目標を達成するために解決が必要な課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち2つの情報を含み、前記希望、前記目標及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0013】
〔発明5〕 さらに、発明5のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報を含み、前記希望、前記課題及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0014】
〔発明6〕 さらに、発明6のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち2つの情報を含み、前記希望、前記課題及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0015】
〔発明7〕 さらに、発明7のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報を含み、前記目標、前記課題及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0016】
〔発明8〕 さらに、発明8のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち2つの情報を含み、前記目標、前記課題及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0017】
〔発明9〕 さらに、発明9のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち1つの情報を含み、前記希望、前記目標、前記課題及び前記実施事項のうち前記1つの情報以外の1、2又は3つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0018】
〔発明10〕 さらに、発明10のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち2つの情報を含み、前記希望、前記目標、前記課題及び前記実施事項のうち前記2つの情報以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0019】
〔発明11〕 さらに、発明11のケア支援システムは、ケア対象者又はその家族の希望、前記希望を実現するための目標、前記目標を達成するために解決が必要な課題、及び前記課題を解決するため又は前記目標を達成するために必要な実施事項のうち3つの情報を含み、前記希望、前記目標、前記課題及び前記実施事項のうち前記3つの情報以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルに入力する入力手段と、前記リクエストに対して前記大規模言語モデルから出力される情報を取得する取得手段とを備える。
【0020】
〔発明12〕 さらに、発明12のケア支援システムは、発明1乃至11のいずれか1のケア支援システムにおいて、前記リクエストは、前記ケア対象者の属性を含み、又は前記ケア対象者の属性を生成する要求を含む。
【0021】
〔発明13〕 さらに、発明13のケア支援システムは、発明1乃至4、7乃至11のいずれか1のケア支援システムにおいて、前記リクエストは、前記目標を達成する達成期限を含み、又は前記目標を達成する達成期限を生成する要求を含む。
【0022】
〔発明14〕 さらに、発明14のケア支援システムは、発明3乃至11のいずれか1のケア支援システムにおいて、前記リクエストは、前記実施事項を実施する期間若しくは頻度を含み、又は前記実施事項を実施する期間若しくは頻度を生成する要求を含む。
【発明の効果】
【0023】
以上説明したように、発明1のケア支援システムによれば、希望、目標及び課題のうち1つの情報を与えれば希望、目標及び課題のうちそれ以外の1又は2つの情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0024】
さらに、発明2のケア支援システムによれば、希望、目標及び課題のうち2つの情報を与えれば希望、目標及び課題のうちそれら以外の情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0025】
さらに、発明3のケア支援システムによれば、希望、目標及び実施事項のうち1つの情報を与えれば希望、目標及び実施事項のうちそれ以外の1又は2つの情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0026】
さらに、発明4のケア支援システムによれば、希望、目標及び実施事項のうち2つの情報を与えれば希望、目標及び実施事項のうちそれら以外の情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0027】
さらに、発明5のケア支援システムによれば、希望、課題及び実施事項のうち1つの情報を与えれば希望、課題及び実施事項のうちそれ以外の1又は2つの情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0028】
さらに、発明6のケア支援システムによれば、希望、課題及び実施事項のうち2つの情報を与えれば希望、課題及び実施事項のうちそれら以外の情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0029】
さらに、発明7のケア支援システムによれば、目標、課題及び実施事項のうち1つの情報を与えれば目標、課題及び実施事項のうちそれ以外の1又は2つの情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0030】
さらに、発明8のケア支援システムによれば、目標、課題及び実施事項のうち2つの情報を与えれば目標、課題及び実施事項のうちそれら以外の情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0031】
さらに、発明9のケア支援システムによれば、希望、目標、課題及び実施事項のうち1つの情報を与えれば希望、目標、課題及び実施事項のうちそれ以外の1、2又は3つの情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0032】
さらに、発明10のケア支援システムによれば、希望、目標、課題及び実施事項のうち2つの情報を与えれば希望、目標、課題及び実施事項のうちそれら以外の1又は2つの情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0033】
さらに、発明11のケア支援システムによれば、希望、目標、課題及び実施事項のうち3つの情報を与えれば希望、目標、課題及び実施事項のうちそれら以外の情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0034】
さらに、発明12のケア支援システムによれば、属性又はこれを考慮した情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0035】
さらに、発明13のケア支援システムによれば、達成期限又はこれを考慮した情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0036】
さらに、発明14のケア支援システムによれば、実施事項を実施する期間若しくは頻度又はこれを考慮した情報が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0037】
図1】ネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
図2】ケア支援装置100のハードウェア構成を示す図である。
図3】希望、目標、課題及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
図4】ケア支援処理を示すフローチャートである。
図5】複数の候補から希望を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
図6】複数の候補から目標を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
図7】複数の候補から課題を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
図8】複数の候補から実施事項を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
図9】希望、目標及び課題の結合関係を示す概念図である。
図10】希望、目標及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
図11】希望、課題及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
図12】目標、課題及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
【発明を実施するための形態】
【0038】
以下、本発明の実施の形態を説明する。図1乃至図8は、本実施の形態を示す図である。
【0039】
まず、本実施の形態の構成を説明する。
図1は、ネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
【0040】
インターネット199には、図1に示すように、ケア実施者がケア対象者をケアすることを支援するケア支援装置100と、大規模言語モデル(Large Language Model)により情報を生成する大規模言語モデルサーバ200とが接続されている。
【0041】
次に、ケア支援装置100の構成を説明する。
図2は、ケア支援装置100のハードウェア構成を示す図である。
【0042】
ケア支援装置100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算及びシステム全体を制御するCPU(Central Processing Unit)30と、所定領域に予めCPU30の制御プログラム等を格納しているROM(Read Only Memory)32と、ROM32等から読み出したデータやCPU30の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM(Random Access Memory)34と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F(InterFace)38とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス39で相互に且つデータ授受可能に接続されている。
【0043】
I/F38には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能なキーボードやマウス等からなる入力装置40と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置42と、画像信号に基づいて画面を表示する表示装置44とが接続されている。
【0044】
次に、希望、目標、課題及び実施事項の結合関係を説明する。
本実施の形態に係るケア管理表では、(1)ケア対象者の「希望」、(2)希望を実現するための「目標」、(3)目標を達成するために解決が必要な「課題」、及び(4)課題を解決するために必要な「実施事項」を対応づけて管理する。
【0045】
図3は、希望、目標、課題及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
1つの希望に対しては、図3に示すように、これを実現するための1又は複数の目標が設定される。図3の例では、希望1に対し目標1-1、目標1-2その他の目標が設定され、希望2に対し目標2-1、目標2-2その他の目標が設定されている。希望ごとに設定すべき目標が対応するので、目標1-1、1-2、2-1、2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、ケア対象者から希望をヒアリングし、ヒアリングした希望をケア管理表に記入する。そして、ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、その希望を実現するための目標を設定し、設定した目標をケア管理表に記入する。目標は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0046】
次に、1つの目標に対しては、これを達成するために解決が必要な1又は複数の課題が設定される。図3の例では、目標1-1に対し課題1-1-1、課題1-1-2その他の課題が設定され、目標1-2に対し課題1-2-1、課題1-2-2その他の課題が設定され、目標2-1に対し課題2-1-1、課題2-1-2その他の課題が設定され、目標2-2に対し課題2-2-1、課題2-2-2その他の課題が設定されている。目標ごとに設定すべき課題が対応するので、課題1-1-1、1-1-2、1-2-1、1-2-2、2-1-1、2-1-2、2-2-1、2-2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、上記設定した目標を達成するために解決が必要な課題を設定し、設定した課題をケア管理表に記入する。課題は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0047】
次に、1つの課題に対しては、これを解決するために必要な1又は複数の実施事項が設定される。図3の例では、課題1-1-1に対し実施事項1-1-1-1、実施事項1-1-1-2その他の実施事項が設定され、課題1-1-2に対し実施事項1-1-2-1、実施事項1-1-2-2その他の実施事項が設定され、課題1-2-1に対し実施事項1-2-1-1、実施事項1-2-1-2その他の実施事項が設定され、課題1-2-2に対し実施事項1-2-2-1、実施事項1-2-2-2その他の実施事項が設定されている。また、課題2-1-1に対し実施事項2-1-1-1、実施事項2-1-1-2その他の実施事項が設定され、課題2-1-2に対し実施事項2-1-2-1、実施事項2-1-2-2その他の実施事項が設定され、課題2-2-1に対し実施事項2-2-1-1、実施事項2-2-1-2その他の実施事項が設定され、課題2-2-2に対し実施事項2-2-2-1、実施事項2-2-2-2その他の実施事項が設定されている。課題ごとに設定すべき実施事項が対応するので、実施事項1-1-1-1、1-1-1-2、1-1-2-1、1-1-2-2、1-2-1-1、1-2-1-2、1-2-2-1、1-2-2-2、2-1-1-1、2-1-1-2、2-1-2-1、2-1-2-2、2-2-1-1、2-2-1-2、2-2-2-1、2-2-2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、上記設定した課題を解決するために必要な実施事項を設定し、設定した実施事項をケア管理表に記入する。実施事項は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0048】
次に、大規模言語モデルサーバ200の構成を説明する。
大規模言語モデルサーバ200は、ケア支援装置100と同様のハードウェア構成を有して構成されている。大規模言語モデルとは、人間の話す言葉をその出現確率でモデル化した言語モデルと呼ばれるものを、膨大なデータから事前学習する深層学習モデルである。大規模言語モデルサーバ200は、リクエストを受信すると、大規模言語モデルを用いて、受信されたリクエストに含まれる文章から次の単語の生成確率を統計的に推定し、推定結果をリクエスト元に送信する。大規模言語モデルとしては、例えば、インターネットサイト「https://chatgpt-lab.com/n/n418d3aa56f0b」「https://agirobots.com/chatgpt-mechanism-and-problem/」に記載されている公知の技術を採用することができる。
【0049】
図3に示すような希望、目標、課題及び実施事項の内容並びにその結合関係は、少なくとも特開2020-190818号公報において公知である。大規模言語モデルには、これら公知の情報が学習されている。
【0050】
次に、本実施の形態の動作を説明する。
CPU30は、MPU(Micro-Processing Unit)等からなり、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図4のフローチャートに示すケア支援処理を実行する。
【0051】
図4は、ケア支援処理を示すフローチャートである。
ケア支援処理は、ケア実施者等のユーザからの要求に応じて起動される処理であって、CPU30において実行されると、図4に示すように、まず、ステップS100に移行する。
【0052】
ステップS100では、ケア対象者の氏名の入力が要求されると、ケア対象者の氏名が入力装置40から入力される。
【0053】
図5は、複数の候補から希望を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
次いで、ステップS102に移行して、ケア対象者の希望の入力が要求されると、希望の候補の表示処理が実行される。この表示処理では、次のようにして希望の候補が表示装置44に表示される。ケア支援装置100では、希望の候補を生成する要求を含むリクエストが生成され、大規模言語モデルサーバ200に送信される。リクエストとしては、例えば、「対象者に対し介護を行う上でその対象者の希望の候補を挙げてください。」という内容となる。ケア支援装置100では、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果(例えば、1又は複数の候補を含むテキスト)を受信すると、受信した推定結果に基づいて、図5に示すように、ケア対象者の希望の候補が表示装置44に表示される。ここで、ケア実施者は、表示された候補からいずれかを選択する。図5の例では、希望の候補として「家に帰りたい」「家での生活を続けたい」「歩けるようになりたい」が表示され、ケア実施者は、このうち例えば「家に帰りたい」を選択するものとする。希望が選択されると、ステップS104に移行して、選択された希望が入力装置40から入力される。
【0054】
次いで、ステップS106に移行して、ケア対象者の家族の希望の入力が要求されると、ケア対象者の家族の希望が入力装置40から入力される。
【0055】
図6は、複数の候補から目標を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
次いで、ステップS108に移行して、目標の入力が要求されると、目標の候補の表示処理が実行される。この表示処理では、次のようにして目標の候補が表示装置44に表示される。ケア支援装置100では、ステップS104、S106で入力した希望を含み、目標の候補を生成する要求を含むリクエストが生成され、大規模言語モデルサーバ200に送信される。リクエストとしては、例えば、「対象者に対し介護を行う上でその対象者の希望は○○です。対象者の家族の希望は××です。」「対象者に対し介護を行う上でこれらの希望を実現するための目標の候補を挙げてください。」という内容となる。ケア支援装置100では、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信すると、受信した推定結果に基づいて、図6に示すように、希望を実現するための目標の候補が表示装置44に表示される。ここで、ケア実施者は、表示された候補からいずれかを選択する。図6の例では、目標の候補として「生活リハビリをする」「施設で不安なく過ごす」「家族の介護負担を軽減させる」「トイレに行けるようになる」が表示され、ケア実施者は、このうち例えば「生活リハビリをする」を選択するものとする。目標が選択されると、ステップS110に移行して、選択された目標が入力装置40から入力される。
【0056】
図7は、複数の候補から課題を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
次いで、ステップS112に移行して、課題の入力が要求されると、課題の候補の表示処理が実行される。この表示処理では、次のようにして課題の候補が表示装置44に表示される。ケア支援装置100では、ステップS110で入力した目標を含み、課題の候補を生成する要求を含むリクエストが生成され、大規模言語モデルサーバ200に送信される。リクエストとしては、例えば、「対象者に対し介護を行う上で介護の目標は○○です。」「この目標を達成するために解決が必要な課題の候補を挙げてください。」という内容となる。ケア支援装置100では、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信すると、受信した推定結果に基づいて、図7に示すように、目標を達成するために解決が必要な課題の候補が表示装置44に表示される。ここで、ケア実施者は、表示された候補からいずれかを選択する。図7の例では、課題の候補として「水分量が足りない」「食事摂取量が少ない」「排便コントロールができていない」が表示され、ケア実施者は、このうち例えば「水分量が足りない」を選択するものとする。課題が選択されると、ステップS114に移行して、選択された課題が入力装置40から入力される。
【0057】
図8は、複数の候補から実施事項を入力する場合のケア管理表を示す画面である。
次いで、ステップS116に移行して、実施事項の入力が要求されると、実施事項の候補の表示処理が実行される。この表示処理では、次のようにして実施事項の候補が表示装置44に表示される。ケア支援装置100では、ステップS114で入力した課題を含み、実施事項の候補を生成する要求を含むリクエストが生成され、大規模言語モデルサーバ200に送信される。リクエストとしては、例えば、「対象者に対し介護を行う上で介護の課題は○○です。」「この課題を解決するために必要な実施事項の候補を挙げてください。」という内容となる。ケア支援装置100では、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信すると、受信した推定結果に基づいて、図8に示すように、課題を解決するために必要な実施事項の候補が表示装置44に表示される。ここで、ケア実施者は、表示された候補からいずれかを選択する。図8の例では、実施事項の候補として「定期的な受診」「服薬管理」「病状に合わせた食事の提供」が表示され、ケア実施者は、このうち例えば「定期的な受診」を選択するものとする。実施事項が選択されると、ステップS118に移行して、選択された実施事項が入力装置40から入力される。
【0058】
次いで、ステップS120に移行して、達成期限の入力が要求されると、達成期限の候補の表示処理が実行される。この表示処理では、次のようにして達成期限の候補が表示装置44に表示される。ケア支援装置100では、ステップS110で入力した目標を含み、達成期限の候補を生成する要求を含むリクエストが生成され、大規模言語モデルサーバ200に送信される。リクエストとしては、例えば、「対象者に対し介護を行う上で介護の目標は○○です。」「この目標を達成する達成期限の候補を挙げてください。」という内容となる。ケア支援装置100では、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信すると、受信した推定結果に基づいて、目標を達成する達成期限の候補が表示装置44に表示される。ここで、ケア実施者は、表示された候補からいずれかを選択する。達成期限が選択されると、ステップS122に移行して、選択された達成期限が入力装置40から入力される。
【0059】
次いで、ステップS124に移行して、更新内容の入力が要求されると、前回の入力に対する更新内容が入力装置40から入力される。
【0060】
次いで、ステップS126に移行して、達成率の入力が要求されると、目標の達成率(パーセンテージ)が入力装置40から入力される。
【0061】
次いで、ステップS128に移行して、実現率の入力が要求されると、希望の実現率(パーセンテージ)が入力装置40から入力される。実現率は、ケア対象者又は家族からの回答に基づいて入力する。
【0062】
次いで、ステップS130に移行して、希望実現履歴の入力が要求されると、希望が実現した日付けを含む希望実現履歴が入力装置40から入力される。希望実現履歴は、ケア対象者又は家族からの回答に基づいて入力する。
【0063】
次いで、ステップS132に移行して、目標達成履歴の入力が要求されると、目標が達成した日付けを含む目標達成履歴が入力装置40から入力される。
【0064】
次いで、ステップS134に移行して、ステップS100、S104、S106、S110、S114、S118、S122~S132で入力された氏名、ケア対象者の希望、家族の希望、目標、課題、実施事項、達成期限、更新内容、達成率、実現率、希望実現履歴及び目標達成履歴を含むケア管理情報を記憶装置42に登録する。ケア管理情報はケア対象者ごとに登録される。
【0065】
そして、ステップS136に移行して、記憶装置42のケア管理情報に基づいて、ケア対象者ごとに、氏名、ケア対象者の希望、家族の希望、目標、課題、実施事項、達成期限、更新内容、達成率、実現率、希望実現履歴及び目標達成履歴が表示装置44に表示される。例えば、図5乃至図8のケア管理表の各項目欄に、ケア管理情報の対応する各事項が表示される。
【0066】
次に、本実施の形態の効果を説明する。
本実施の形態では、希望の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、送信したリクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて希望の候補を表示する。
【0067】
これにより、希望の候補が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0068】
さらに、本実施の形態では、ステップS104、S106で入力した希望を含み、目標の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて目標の候補を表示する。
【0069】
これにより、希望を考慮した目標の候補が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0070】
さらに、本実施の形態では、ステップS110で入力した目標を含み、課題の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて課題の候補を表示する。
【0071】
これにより、目標を考慮した課題の候補が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0072】
さらに、本実施の形態では、ステップS114で入力した課題を含み、実施事項の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて実施事項の候補を表示する。
【0073】
これにより、課題を考慮した実施事項の候補が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0074】
さらに、本実施の形態では、ステップS110で入力した目標を含み、達成期限の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて達成期限の候補を表示する。
【0075】
これにより、目標を考慮した達成期限の候補が得られるので、経験が少ないケア実施者であってもケア対象者又はその家族の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができる。
【0076】
本実施の形態において、ステップS102、S108、S112、S116又はS120は、発明9乃至11の入力手段、又は発明9乃至11の取得手段に対応している。
【0077】
〔変形例〕
なお、上記実施の形態及びその変形例において、ステップS102の表示処理では、希望の候補を生成する要求を含むリクエストを生成したが、これに限らず、リクエストには他の情報を含めてもよい。例えば、ケア対象者の属性(例えば、性別、年齢、血液型、要介護度、居住環境、病名、認知機能の程度、認知機能に係る症状の詳細、身体レベル、排泄の状況、食事の状況、経済レベル及び薬剤の使用状況の情報。以下同じ。)を含み、希望の候補を生成する要求を含むリクエストを生成することができる。これにより、ケア対象者の属性を考慮した希望の候補を得ることができる。
【0078】
また、上記実施の形態及びその変形例において、ステップS108の表示処理では、ステップS104、S106で入力した希望を含み、目標の候補を生成する要求を含むリクエストを生成したが、これに限らず、リクエストには他の情報を含めてもよい。例えば、ケア対象者の属性及びステップS104、S106で入力した希望を含み、目標の候補を生成する要求を含むリクエストを生成することができる。これにより、ケア対象者の属性を考慮した目標の候補を得ることができる。
【0079】
また、上記実施の形態及びその変形例において、ステップS112の表示処理では、ステップS110で入力した目標を含み、課題の候補を生成する要求を含むリクエストを生成したが、これに限らず、リクエストには他の情報を含めてもよい。例えば、ステップS104、S106で入力した希望及びステップS110で入力した目標を含み、課題の候補を生成する要求を含むリクエストを生成することができる。これにより、希望を考慮した課題の候補を得ることができる。また例えば、属性、希望及び目標を含み、課題の候補を生成する要求を含むリクエストを生成することができる。
【0080】
また、上記実施の形態及びその変形例において、ステップS116の表示処理では、ステップS114で入力した課題を含み、実施事項の候補を生成する要求を含むリクエストを生成したが、これに限らず、リクエストには他の情報を含めてもよい。例えば、ステップS110で入力した目標及びステップS114で入力した課題を含み、実施事項の候補を生成する要求を含むリクエストを生成することができる。これにより、目標を考慮した実施事項の候補を得ることができる。また例えば、希望、目標及び課題を含み、実施事項の候補を生成する要求を含むリクエストを生成することができる。また例えば、属性、希望、目標及び課題を含み、実施事項の候補を生成する要求を含むリクエストを生成することができる。
【0081】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、希望、目標、課題及び実施事項の4つの項目の情報を登録したが、これに限らず、これら項目のうち少なくとも1つの項目の情報を登録することもできる。
【0082】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、希望、目標、課題及び実施事項の4つの項目の情報を選択的に入力したが、これに限らず、これら項目のうち少なくとも1つの項目の情報を選択的に入力することもできる。例えば、次の構成を採用することができる。
【0083】
〔構成1〕 希望、目標及び課題のうち一部を含み、残部の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0084】
構成1における希望、目標及び課題の結合関係を説明する。
図9は、希望、目標及び課題の結合関係を示す概念図である。
【0085】
1つの希望に対しては、図9に示すように、これを実現するための1又は複数の目標が設定される。図9の例では、希望1に対し目標1-1、目標1-2その他の目標が設定され、希望2に対し目標2-1、目標2-2その他の目標が設定されている。希望ごとに設定すべき目標が対応するので、目標1-1、1-2、2-1、2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、ケア対象者から希望をヒアリングし、ヒアリングした希望をケア管理表に記入する。そして、ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、その希望を実現するための目標を設定し、設定した目標をケア管理表に記入する。目標は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0086】
次に、1つの目標に対しては、これを達成するために解決が必要な1又は複数の課題が設定される。図9の例では、目標1-1に対し課題1-1-1、課題1-1-2その他の課題が設定され、目標1-2に対し課題1-2-1、課題1-2-2その他の課題が設定され、目標2-1に対し課題2-1-1、課題2-1-2その他の課題が設定され、目標2-2に対し課題2-2-1、課題2-2-2その他の課題が設定されている。目標ごとに設定すべき課題が対応するので、課題1-1-1、1-1-2、1-2-1、1-2-2、2-1-1、2-1-2、2-2-1、2-2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、上記設定した目標を達成するために解決が必要な課題を設定し、設定した課題をケア管理表に記入する。課題は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0087】
大規模言語モデルサーバ200との連携については、例えば、構成1A及び1Bを採用することができる。
【0088】
〔構成1A〕 希望、目標及び課題のうち1つの情報を含み、希望、目標及び課題のうちそれ以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0089】
以下、「A/B」の表記は、Aを含み、Bを生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果Bを受信する構成を意味する。構成1Aには、次の構成が含まれる。「希望/目標」「希望/課題」「目標/希望」「目標/課題」「課題/希望」「課題/目標」「希望/目標及び課題」「目標/希望及び課題」「課題/希望及び目標」である。
【0090】
〔構成1B〕 希望、目標及び課題のうち2つの情報を含み、希望、目標及び課題のうちそれら以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0091】
構成1Bには、次の構成が含まれる。「希望及び目標/課題」「希望及び課題/目標」「目標及び課題/希望」である。
【0092】
〔構成2〕 希望、目標及び実施事項のうち一部を含み、残部の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0093】
構成2における希望、目標及び実施事項の結合関係を説明する。
図10は、希望、目標及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
【0094】
1つの希望に対しては、図10に示すように、これを実現するための1又は複数の目標が設定される。図10の例では、希望1に対し目標1-1、目標1-2その他の目標が設定され、希望2に対し目標2-1、目標2-2その他の目標が設定されている。希望ごとに設定すべき目標が対応するので、目標1-1、1-2、2-1、2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、ケア対象者から希望をヒアリングし、ヒアリングした希望をケア管理表に記入する。そして、ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、その希望を実現するための目標を設定し、設定した目標をケア管理表に記入する。目標は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0095】
次に、1つの目標に対しては、これを達成するために解決が必要な課題を解決するために必要な1又は複数の実施事項が設定される。図10の例では、目標1-1に対し実施事項1-1-1、実施事項1-1-2その他の実施事項が設定され、目標1-2に対し実施事項1-2-1、実施事項1-2-2その他の実施事項が設定され、目標2-1に対し実施事項2-1-1、実施事項2-1-2その他の実施事項が設定され、目標2-2に対し実施事項2-2-1、実施事項2-2-2その他の実施事項が設定されている。目標ごとに設定すべき実施事項が対応するので、実施事項1-1-1、1-1-2、1-2-1、1-2-2、2-1-1、2-1-2、2-2-1、2-2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、上記設定した目標を達成するために解決が必要な課題を解決するために必要な実施事項を設定し、設定した実施事項をケア管理表に記入する。実施事項は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0096】
大規模言語モデルサーバ200との連携については、例えば、構成2A及び2Bを採用することができる。
【0097】
〔構成2A〕 希望、目標及び実施事項のうち1つの情報を含み、希望、目標及び実施事項のうちそれ以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0098】
構成2Aには、次の構成が含まれる。「希望/目標」「希望/実施事項」「目標/希望」「目標/実施事項」「実施事項/希望」「実施事項/目標」「希望/目標及び実施事項」「目標/希望及び実施事項」「実施事項/希望及び目標」である。
【0099】
〔構成2B〕 希望、目標及び実施事項のうち2つの情報を含み、希望、目標及び実施事項のうちそれら以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0100】
構成2Bには、次の構成が含まれる。「希望及び目標/実施事項」「希望及び実施事項/目標」「目標及び実施事項/希望」である。
【0101】
〔構成3〕 希望、課題及び実施事項のうち一部を含み、残部の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0102】
構成3における希望、課題及び実施事項の結合関係を説明する。
図11は、希望、課題及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
【0103】
1つの希望に対しては、図11に示すように、これを実現するための目標を達成するために解決が必要な1又は複数の課題が設定される。図11の例では、希望1に対し課題1-1、課題1-2その他の課題が設定され、希望2に対し課題2-1、課題2-2その他の課題が設定されている。希望ごとに設定すべき課題が対応するので、課題1-1、1-2、2-1、2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、ケア対象者から希望をヒアリングし、ヒアリングした希望をケア管理表に記入する。そして、ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、その希望を実現するための目標を達成するために解決が必要な課題を設定し、設定した課題をケア管理表に記入する。課題は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0104】
次に、1つの課題に対しては、これを解決するために必要な1又は複数の実施事項が設定される。図11の例では、課題1-1に対し実施事項1-1-1、実施事項1-1-2その他の実施事項が設定され、課題1-2に対し実施事項1-2-1、実施事項1-2-2その他の実施事項が設定され、課題2-1に対し実施事項2-1-1、実施事項2-1-2その他の実施事項が設定され、課題2-2に対し実施事項2-2-1、実施事項2-2-2その他の実施事項が設定されている。課題ごとに設定すべき実施事項が対応するので、実施事項1-1-1、1-1-2、1-2-1、1-2-2、2-1-1、2-1-2、2-2-1、2-2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、上記設定した課題を解決するために必要な実施事項を設定し、設定した実施事項をケア管理表に記入する。実施事項は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0105】
大規模言語モデルサーバ200との連携については、例えば、構成3A及び3Bを採用することができる。
【0106】
〔構成3A〕 希望、課題及び実施事項のうち1つの情報を含み、希望、課題及び実施事項のうちそれ以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0107】
構成3Aには、次の構成が含まれる。「希望/課題」「希望/実施事項」「課題/希望」「課題/実施事項」「実施事項/希望」「実施事項/課題」「希望/課題及び実施事項」「課題/希望及び実施事項」「実施事項/希望及び課題」である。
【0108】
〔構成3B〕 希望、課題及び実施事項のうち2つの情報を含み、希望、課題及び実施事項のうちそれら以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0109】
構成3Bには、次の構成が含まれる。「希望及び課題/実施事項」「希望及び実施事項/課題」「課題及び実施事項/希望」である。
【0110】
〔構成4〕 目標、課題及び実施事項のうち一部を含み、残部の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0111】
構成4における目標、課題及び実施事項の結合関係を説明する。
図12は、目標、課題及び実施事項の結合関係を示す概念図である。
【0112】
1つの目標に対しては、図12に示すように、これを達成するために解決が必要な1又は複数の課題が設定される。図12の例では、目標1に対し課題1-1、課題1-2その他の課題が設定され、目標2に対し課題2-1、課題2-2その他の課題が設定されている。目標ごとに設定すべき課題が対応するので、課題1-1、1-2、2-1、2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、ケア対象者から希望をヒアリングし、自己の経験やケア履歴等に基づいて、ヒアリングした希望を実現するための目標を設定し、設定した目標をケア管理表に記入する。そして、ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、上記目標を達成するために解決が必要な課題を設定し、設定した課題をケア管理表に記入する。課題は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0113】
次に、1つの課題に対しては、これを解決するために必要な1又は複数の実施事項が設定される。図12の例では、課題1-1に対し実施事項1-1-1、実施事項1-1-2その他の実施事項が設定され、課題1-2に対し実施事項1-2-1、実施事項1-2-2その他の実施事項が設定され、課題2-1に対し実施事項2-1-1、実施事項2-1-2その他の実施事項が設定され、課題2-2に対し実施事項2-2-1、実施事項2-2-2その他の実施事項が設定されている。課題ごとに設定すべき実施事項が対応するので、実施事項1-1-1、1-1-2、1-2-1、1-2-2、2-1-1、2-1-2、2-2-1、2-2-2は傾向や内容が共通又は類似する場合はあり得るが基本的にはそれぞれ独立のものである。ケア実施者は、自己の経験やケア履歴等に基づいて、上記設定した課題を解決するために必要な実施事項を設定し、設定した実施事項をケア管理表に記入する。実施事項は、必要に応じて1又は複数設定することがある。
【0114】
大規模言語モデルサーバ200との連携については、例えば、構成4A及び4Bを採用することができる。
【0115】
〔構成4A〕 目標、課題及び実施事項のうち1つの情報を含み、目標、課題及び実施事項のうちそれ以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0116】
構成4Aには、次の構成が含まれる。「目標/課題」「目標/実施事項」「課題/目標」「課題/実施事項」「実施事項/目標」「実施事項/課題」「目標/課題及び実施事項」「課題/目標及び実施事項」「実施事項/目標及び課題」である。
【0117】
〔構成4B〕 目標、課題及び実施事項のうち2つの情報を含み、目標、課題及び実施事項のうちそれら以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0118】
構成4Bには、次の構成が含まれる。「目標及び課題/実施事項」「目標及び実施事項/課題」「課題及び実施事項/目標」である。
【0119】
〔構成5〕 希望、目標、課題及び実施事項のうち一部を含み、残部の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0120】
大規模言語モデルサーバ200との連携については、例えば、構成5A、5B及び5Cを採用することができる。なお、構成5A、5B及び5Cには、上記実施の形態及びその変形例が含まれる。
【0121】
〔構成5A〕 希望、目標、課題及び実施事項のうち1つの情報を含み、希望、目標、課題及び実施事項のうちそれ以外の1、2又は3つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0122】
構成5Aには、次の構成が含まれる。「希望/目標」「希望/課題」「希望/実施事項」「目標/希望」「目標/課題」「目標/実施事項」「課題/希望」「課題/目標」「課題/実施事項」「実施事項/希望」「実施事項/目標」「実施事項/課題」「希望/目標及び課題」「希望/目標及び実施事項」「希望/課題及び実施事項」「目標/希望及び課題」「目標/希望及び実施事項」「目標/課題及び実施事項」「課題/希望及び目標」「課題/希望及び実施事項」「課題/目標及び実施事項」「実施事項/希望及び目標」「実施事項/希望及び課題」「実施事項/目標及び課題」「希望/目標、課題及び実施事項」「目標/希望、課題及び実施事項」「課題/希望、目標及び実施事項」「実施事項/希望、目標及び課題」である。
【0123】
〔構成5B〕 希望、目標、課題及び実施事項のうち2つの情報を含み、希望、目標、課題及び実施事項のうちそれら以外の1又は2つの情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0124】
構成5Bには、次の構成が含まれる。「希望及び目標/課題」「希望及び目標/実施事項」「希望及び課題/目標」「希望及び課題/実施事項」「希望及び実施事項/目標」「希望及び実施事項/課題」「目標及び課題/希望」「目標及び課題/実施事項」「目標及び実施事項/希望」「目標及び実施事項/課題」「課題及び実施事項/希望」「課題及び実施事項/目標」「希望及び目標/課題及び実施事項」「希望及び課題/目標及び実施事項」「希望及び実施事項/目標及び課題」「目標及び課題/希望及び実施事項」「目標及び実施事項/希望及び課題」「課題及び実施事項/希望及び目標」である。
【0125】
〔構成5C〕 希望、目標、課題及び実施事項のうち3つの情報を含み、希望、目標、課題及び実施事項のうちそれら以外の情報を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて候補を表示する構成である。
【0126】
構成5Cには、次の構成が含まれる。「希望、目標及び課題/実施事項」「希望、課題及び実施事項/目標」「目標、課題及び実施事項/希望」である。
【0127】
〔構成6〕 構成1A、1B、2A、2B、3A、3B、4A、4B、5A~5Cにおいて、リクエストは、ケア対象者の属性を含み、又はケア対象者の属性を生成する要求を含む構成である。
【0128】
属性を含むリクエストを送信する構成には、(1)属性のみを含み、生成要求を含むリクエストを送信する構成、(2)属性及び他の情報(例えば、希望、目標、課題又は実施事項)を含み、生成要求を含むリクエストを送信する構成が含まれる。
【0129】
属性を生成する要求を含むリクエストを送信する構成には、(1)属性のみを生成する要求を含むリクエストを送信する構成、(2)属性及び他の情報(例えば、希望、目標、課題又は実施事項)を生成する要求を含むリクエストを送信する構成が含まれる。
【0130】
〔構成7〕 構成1A、1B、2A、2B、3A、3B、4A、4B、5A~5C及び6において、リクエストは、目標を達成する達成期限を含み、又は目標を達成する達成期限を生成する要求を含む構成である。
【0131】
達成期限を含むリクエストを送信する構成には、(1)達成期限のみを含み、生成要求を含むリクエストを送信する構成、(2)達成期限及び他の情報(例えば、希望、目標、課題又は実施事項)を含み、生成要求を含むリクエストを送信する構成が含まれる。
【0132】
達成期限を生成する要求を含むリクエストを送信する構成には、(1)達成期限のみを生成する要求を含むリクエストを送信する構成、(2)達成期限及び他の情報(例えば、希望、目標、課題又は実施事項)を生成する要求を含むリクエストを送信する構成が含まれる。
【0133】
〔構成8〕 構成1A、1B、2A、2B、3A、3B、4A、4B、5A~5C、6及び7において、リクエストは、実施事項を実施する期間若しくは頻度を含み、又は実施事項を実施する期間若しくは頻度を生成する要求を含む構成である。
【0134】
期間又は頻度を含むリクエストを送信する構成には、(1)期間又は頻度のみを含み、生成要求を含むリクエストを送信する構成、(2)期間又は頻度及び他の情報(例えば、希望、目標、課題又は実施事項)を含み、生成要求を含むリクエストを送信する構成が含まれる。
【0135】
期間又は頻度を生成する要求を含むリクエストを送信する構成には、(1)期間又は頻度のみを生成する要求を含むリクエストを送信する構成、(2)期間又は頻度及び他の情報(例えば、希望、目標、課題又は実施事項)を生成する要求を含むリクエストを送信する構成が含まれる。
【0136】
〔構成9〕 属性、希望、目標、課題、実施事項、達成期限、期間及び頻度のうち2つの組み合わせについて、その2つのうち一方を含み、他方を生成する要求を含むリクエストを送信する構成である。この場合、図3に示すような結合関係は2階層となる。
【0137】
〔構成10〕 属性、希望、目標、課題、実施事項、達成期限、期間及び頻度のうちいずれか1つを生成する要求を含むリクエストを送信する構成である。この場合、図3に示すような結合関係は存在しない。
【0138】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、「目標」及び「課題」と定義したが、これに限らず、「目標」を「長期目標」、「課題」を「短期目標」と定義しても同義である。
【0139】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、「実施事項」と定義したが、これに限らず、「実施事項」を「施策」「サービス」「サービスメニュー」「サービス項目」「サービス内容」等と定義しても同義である。
【0140】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、「課題を解決するために必要な実施事項」と定義したが、これに限らず、「目標を達成するために必要な実施事項」と定義することもできる。
【0141】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、1つの目標を定義したが、これに限らず、例えば「長期目標」「短期目標」のように2以上の目標を定義することもできる。各目標に結合関係がある場合は、各目標を選択的に入力する構成として、上記実施の形態及びその変形例を同様に適用することができる。このことは、希望、課題及び実施事項についても同様である。
【0142】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、単一の装置であるケア支援装置100として実現したが、これに限らず、ネットワークシステムとして実現することもできる。インターネット等のネットワークには、ケア支援サーバと、複数のユーザ端末とが接続されている。ケア支援サーバは、ケア支援装置100と同等の機能を有して構成されている。異なるのは、入力装置40による入力に代えてユーザ端末から情報を受信する点と、表示装置44による表示に代えてユーザ端末に情報を送信する点である。
【0143】
また、上記実施の形態及びその変形例においては、ケア支援装置100が備える記憶装置42を利用したが、これに限らず、データベースサーバ等の外部の記憶装置を利用することもできる。
【0144】
また、上記実施の形態及びその変形例において、図4のフローチャートに示す処理を実行するにあたっては、ROM32に予め格納されているプログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAM34に読み込んで実行するようにしてもよい。
【0145】
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。
【0146】
また、本発明は、上記実施の形態及びその変形例に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。例えば、介護に限らず、医療(リハビリや治療等)又は福祉(身体、知的、精神等)の分野において、ケア実施者がケア対象者をケア(世話、保護、介護、看護等)することを支援する場合について本発明を適用することができる。
【符号の説明】
【0147】
100…ケア支援装置、 30…CPU、 32…ROM、 34…RAM、 38…I/F、 40…入力装置、 42…記憶装置、 44…表示装置、 199…インターネット、 200…大規模言語モデルサーバ
【要約】
【課題】 経験が少ないケア実施者であってもケア対象者の希望を実現するためのケアプランの作成又はケアの実施を行うことができるケア支援システムを提供する。
【解決手段】 ケア支援装置100は、希望の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、送信したリクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて希望の候補を表示する。また、ステップS104、S106で入力した希望を含み、目標の候補を生成する要求を含むリクエストを大規模言語モデルサーバ200に送信し、リクエストに対して大規模言語モデルサーバ200から出力される推定結果を受信し、受信した推定結果に基づいて目標の候補を表示する。ケア実施者は、表示された候補からいずれかを選択し、ケア管理表に入力する。
【選択図】 図4
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12