特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1304位 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー 22 特許件数下降 2026位 11 9(2264位)
1304位 株式会社ビートソニック 株式会社ビートソニック 22 特許件数下降 3044位 6 4(3906位)
1304位 川崎化成工業株式会社 川崎化成工業株式会社 22 特許件数下降 2159位 10 24(1127位)
1304位 日本メクトロン株式会社 日本メクトロン株式会社 22 特許件数下降 1675位 14 26(1072位)
1304位 株式会社マースエンジニアリング 株式会社マースエンジニアリング 22 特許件数下降 11791位 1 7(2688位)
1304位 エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション 22 特許件数上昇 605位 55 9(2264位)
1304位 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 22 特許件数下降 2026位 11 7(2688位)
1304位 マッパー・リソグラフィー・アイピー・ビー.ブイ. マッパー・リソグラフィー・アイピー・ビー.ブイ. 22 特許件数下降 1343位 19 7(2688位)
1304位 株式会社アクセル 株式会社アクセル 22 特許件数下降 2026位 11 11(1984位)
1304位 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー 22 特許件数下降 3467位 5 2(6233位)
1304位 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシー ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシー 22 特許件数上昇 1198位 22 4(3906位)
1304位 クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー 22 特許件数下降 1466位 17 12(1870位)
1304位 ヘレウス メディカル ゲーエムベーハー ヘレウス メディカル ゲーエムベーハー 22 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
1304位 次世代パワーデバイス技術研究組合 次世代パワーデバイス技術研究組合 22 特許件数上昇 958位 30 3(4717位)
1304位 エータイアー ファーマ, インコーポレイテッド エータイアー ファーマ, インコーポレイテッド 22 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
1304位 バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト 22 特許件数上昇 1069位 26 14(1680位)
1304位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 株式会社日立情報通信エンジニアリング 22 - 18(1387位)
1304位 ブラックベリー リミテッド ブラックベリー リミテッド 22 - 15(1588位)
1359位 日清製粉株式会社 日清製粉株式会社 21 特許件数下降 1605位 15 12(1870位)
1359位 日本パーカライジング株式会社 日本パーカライジング株式会社 21 特許件数上昇 982位 29 31(934位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1位 パナソニック株式会社 7097 特許件数変わらず 1位 8071 9248(1位)
2位 キヤノン株式会社 5572 特許件数変わらず 2位 5013 7638(2位)
3位 三菱電機株式会社 4919 特許件数下降 4位 4460 5279(6位)
4位 トヨタ自動車株式会社 4785 特許件数上昇 3位 4606 6568(4位)
5位 株式会社東芝 4498 特許件数変わらず 5位 4366 6655(3位)
6位 本田技研工業株式会社 3469 特許件数下降 8位 3015 2770(11位)
7位 富士通株式会社 3451 特許件数変わらず 7位 3225 3142(9位)
8位 株式会社リコー 3282 特許件数上昇 6位 3540 4167(8位)
9位 日本電気株式会社 2891 特許件数下降 15位 2247 2410(14位)
10位 シャープ株式会社 2845 特許件数上昇 9位 2979 5404(5位)
11位 株式会社日立製作所 2563 特許件数上昇 10位 2897 2559(13位)
12位 富士フイルム株式会社 2526 特許件数下降 14位 2275 2332(15位)
13位 株式会社デンソー 2486 特許件数変わらず 13位 2569 3022(10位)
14位 セイコーエプソン株式会社 2355 特許件数上昇 12位 2711 4765(7位)
15位 日産自動車株式会社 1977 特許件数下降 20位 1573 1286(29位)
16位 京セラ株式会社 1815 特許件数下降 19位 1679 1723(21位)
17位 ソニー株式会社 1753 特許件数上昇 11位 2855 2688(12位)
18位 日本電信電話株式会社 1707 特許件数下降 21位 1572 1968(17位)
19位 大日本印刷株式会社 1675 特許件数上昇 17位 1887 2256(16位)
20位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 1540 特許件数下降 48位 681 1223(31位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング