特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
161位 オリンパスイメージング株式会社 オリンパスイメージング株式会社 307 特許件数上昇 137位 334 185(225位)
161位 アップル インコーポレイテッド アップル インコーポレイテッド 307 特許件数下降 261位 163 133(301位)
163位 出光興産株式会社 出光興産株式会社 305 特許件数下降 175位 259 361(116位)
163位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 305 特許件数下降 216位 210 344(120位)
165位 株式会社沖データ 株式会社沖データ 304 特許件数上昇 148位 307 157(249位)
165位 カヤバ工業株式会社 カヤバ工業株式会社 304 特許件数下降 171位 268 259(160位)
167位 宇部興産株式会社 宇部興産株式会社 301 特許件数下降 191位 233 282(145位)
167位 東芝エレベータ株式会社 東芝エレベータ株式会社 301 特許件数上昇 120位 388 132(306位)
169位 パイオニア株式会社 パイオニア株式会社 300 特許件数上昇 123位 384 153(258位)
169位 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 300 特許件数上昇 134位 341 124(320位)
171位 エルジー・ケム・リミテッド エルジー・ケム・リミテッド 298 特許件数下降 215位 211 285(140位)
172位 株式会社小糸製作所 株式会社小糸製作所 294 特許件数下降 186位 238 148(272位)
173位 東洋インキSCホールディングス株式会社 東洋インキSCホールディングス株式会社 292 特許件数上昇 170位 277 192(218位)
174位 リンテック株式会社 リンテック株式会社 288 特許件数上昇 163位 284 278(147位)
175位 日本電気硝子株式会社 日本電気硝子株式会社 286 特許件数下降 192位 231 123(324位)
176位 コーニング インコーポレイテッド コーニング インコーポレイテッド 285 特許件数下降 207位 218 152(262位)
177位 住友金属鉱山株式会社 住友金属鉱山株式会社 284 特許件数上昇 157位 293 232(179位)
178位 ヤマハ発動機株式会社 ヤマハ発動機株式会社 283 特許件数下降 301位 140 311(131位)
179位 株式会社クラレ 株式会社クラレ 278 特許件数下降 183位 249 248(168位)
179位 アルプス電気株式会社 アルプス電気株式会社 278 特許件数上昇 130位 358 224(187位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1098位 モントレー ブレゲ・エス アー 25 特許件数下降 3300位 5 6(3287位)
1098位 エヌ・シー・アール・コーポレイション 25 特許件数下降 2117位 10 6(3287位)
1098位 NKワークス株式会社 25 特許件数上昇 787位 39 27(1095位)
1098位 水ing株式会社 25 特許件数下降 1187位 23 52(672位)
1098位 エクセリス インコーポレイテッド 25 特許件数下降 2955位 6 13(1902位)
1098位 株式会社総合車両製作所 25 特許件数下降 1478位 17 47(715位)
1127位 キッセイ薬品工業株式会社 24 特許件数上昇 1040位 27 5(3781位)
1127位 中西金属工業株式会社 24 特許件数上昇 860位 35 13(1902位)
1127位 住江織物株式会社 24 特許件数下降 1478位 17 27(1095位)
1127位 アルインコ株式会社 24 特許件数下降 2117位 10 17(1585位)
1127位 ダイヤモンド電機株式会社 24 特許件数下降 1239位 22 53(662位)
1127位 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 24 特許件数上昇 950位 31 14(1796位)
1127位 アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社 24 特許件数下降 1478位 17 6(3287位)
1127位 日本電子材料株式会社 24 特許件数下降 1239位 22 9(2461位)
1127位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 24 特許件数下降 1281位 21 24(1216位)
1127位 ユーハ味覚糖株式会社 24 特許件数下降 1367位 19 57(626位)
1127位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 24 特許件数上昇 750位 42 243(203位)
1127位 大日本住友製薬株式会社 24 特許件数上昇 991位 29 58(621位)
1127位 株式会社根本杏林堂 24 特許件数上昇 950位 31 27(1095位)
1127位 鴻富錦精密工業(深▲セン▼)有限公司 24 特許件数上昇 885位 34 174(266位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング