特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 ▲高▼橋 啓太 ▲高▼橋 啓太 1 - 0(27207位)
11848位 益田 隆一 益田 隆一 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社NSソリューションズ西日本 株式会社NSソリューションズ西日本 1 - 0(27207位)
11848位 タイポンティエンディー カンパニーリミテッド タイポンティエンディー カンパニーリミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 マクモラン オイル アンド ガス, エルエルシー マクモラン オイル アンド ガス, エルエルシー 1 - 0(27207位)
11848位 ヤス カンパニー リミテッド ヤス カンパニー リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 マグナ ステアー エンジニアリング アーゲー ウント コ カーゲー マグナ ステアー エンジニアリング アーゲー ウント コ カーゲー 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社トヤマ 株式会社トヤマ 1 - 0(27207位)
11848位 チェ チャンジュン チェ チャンジュン 1 - 0(27207位)
11848位 オプティストリング テクノロジーズ エービー オプティストリング テクノロジーズ エービー 1 - 0(27207位)
11848位 オットー−フォン−ギューリッケ−ウニヴェルジテート・マクデブルク オットー−フォン−ギューリッケ−ウニヴェルジテート・マクデブルク 1 - 0(27207位)
11848位 フジフィルム ソノサイト インコーポレイテッド フジフィルム ソノサイト インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 福田 千津子 福田 千津子 1 - 0(27207位)
11848位 ジョセフ,ジョン,アール. ジョセフ,ジョン,アール. 1 - 0(27207位)
11848位 メイヤー・サウンド・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド メイヤー・サウンド・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 1 - 0(27207位)
11848位 テレックス・クレーンズ・ジャーマニー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング テレックス・クレーンズ・ジャーマニー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 1(10386位)
11848位 染谷 隆夫 染谷 隆夫 1 - 1(10386位)
11848位 オプティス ワイヤレス テクノロジー, リミテッド・ライアビリティ・カンパニー オプティス ワイヤレス テクノロジー, リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 - 1(10386位)
11848位 大良 好史 大良 好史 1 - 0(27207位)
11848位 野村 操 野村 操 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
299位 ホーチキ株式会社 130 特許件数上昇 298位 135 106(358位)
302位 ユニチカ株式会社 129 特許件数上昇 264位 150 159(266位)
302位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 129 特許件数上昇 246位 160 133(299位)
302位 テイ・エス テック株式会社 129 特許件数下降 408位 88 161(262位)
305位 ソフトバンクモバイル株式会社 128 特許件数下降 565位 61 127(309位)
306位 株式会社日本製鋼所 127 特許件数下降 408位 88 91(402位)
306位 三洋化成工業株式会社 127 特許件数上昇 301位 133 182(237位)
308位 株式会社ダイヘン 126 特許件数下降 387位 97 177(243位)
308位 富士通テン株式会社 126 特許件数上昇 275位 146 73(478位)
308位 デクセリアルズ株式会社 126 特許件数下降 348位 110 158(269位)
311位 東芝機械株式会社 125 特許件数下降 351位 109 110(350位)
312位 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッド 124 特許件数上昇 224位 186 80(452位)
312位 三浦工業株式会社 124 特許件数下降 337位 115 238(193位)
312位 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 124 特許件数下降 330位 119 89(411位)
312位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 124 特許件数上昇 264位 150 86(424位)
312位 一般財団法人電力中央研究所 124 特許件数下降 320位 124 86(424位)
317位 コクヨ株式会社 122 特許件数上昇 276位 144 7(2742位)
317位 日本精機株式会社 122 特許件数上昇 267位 149 222(208位)
317位 マイクロン テクノロジー, インク. 122 特許件数下降 449位 80 94(392位)
320位 富士通テレコムネットワークス株式会社 121 特許件数下降 420位 85 100(370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング