特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 有限会社近江蚊帳 1 - 0(23268位)
11806位 藤原 裕人 1 - 0(23268位)
11806位 小島 明子 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社楽電 1 - 0(23268位)
11806位 小作木工有限会社 1 - 0(23268位)
11806位 玉垣 剛志 1 - 0(23268位)
11806位 テテック ティシュー エンジニアリング テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0(23268位)
11806位 ウェクスシエディスク・エービー 1 - 0(23268位)
11806位 ホソカワ ミクロン インターナショナル インコーポレーテッド 1 - 0(23268位)
11806位 原田 哲男 1 - 0(23268位)
11806位 増渕 覚 1 - 0(23268位)
11806位 フォーレシア・オトモティブ・アンデュストリー 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社ICS SAKABE 1 - 0(23268位)
11806位 ロータキャスター ホイール リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 ヘルムート−シュミット−ウニヴェルシテェート 1 - 0(23268位)
11806位 蛭川 修二 1 - 0(23268位)
11806位 プラスカル・インダストリア・デ・コンポネンテス・プラステイコス・リミタダ 1 - 0(23268位)
11806位 今井 哲也 1 - 0(23268位)
11806位 武藤 宏和 1 - 0(23268位)
11806位 シルト エスエールセー 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
2775位 アルザ・コーポレーシヨン 5 特許件数上昇 2733位 7 3(5202位)
2775位 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 5 - 0 3(5202位)
2775位 グルーポ ペトロテメックス,ソシエダ アノニマ デ カピタル バリアブレ 5 - 0(32490位)
2775位 韓国産業銀行 5 特許件数下降 3438位 5 1(11806位)
2775位 クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ 5 - 2(7196位)
2775位 日鉄住金防蝕株式会社 5 特許件数上昇 2498位 8 7(2742位)
2775位 三光合成株式会社 5 特許件数上昇 2303位 9 1(11806位)
2775位 ブリヂストンケービージー株式会社 5 特許件数下降 6584位 2 1(11806位)
2775位 武藤工業株式会社 5 特許件数下降 3438位 5 10(2117位)
2775位 TDM株式会社 5 - 2(7196位)
2775位 アイキューブド研究所株式会社 5 - 0 4(4198位)
2775位 デ・セ・エヌ・エス 5 特許件数下降 10386位 1 5(3535位)
2775位 オーファウデー キネグラム アーゲー 5 - 1(11806位)
2775位 槌屋ティスコ株式会社 5 特許件数上昇 2733位 7 12(1851位)
2775位 金剛株式会社 5 特許件数下降 3032位 6 10(2117位)
2775位 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス エスアールエル 5 - 5(3535位)
2775位 独立行政法人土木研究所 5 特許件数上昇 2733位 7 5(3535位)
2775位 メディカテック株式会社 5 - 0 4(4198位)
2775位 株式会社イズミフードマシナリ 5 特許件数上昇 2004位 11 7(2742位)
2775位 スパイバー株式会社 5 特許件数下降 3032位 6 4(4198位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許