特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
3738位 インポッシブル フーズ インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2992位 7 4(3701位)
3738位 パック テック−パッケージング テクノロジーズ ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
3738位 株式会社サンエス 5 特許件数上昇 2387位 9 4(3701位)
3738位 リマコーポレート・ソチエタ・ペル・アチオニ 5 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
3738位 三菱レイヨン・クリンスイ株式会社 5 特許件数上昇 2992位 7 10(1851位)
3738位 ボア テクノロジー,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
3738位 バイオジェン ヘモフィリア インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2187位 10 4(3701位)
3738位 ジャパンパイル株式会社 5 特許件数上昇 2387位 9 14(1428位)
3738位 スリーピース株式会社 5 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
3738位 株式会社KDDIテクノロジー 5 - 0 1(10364位)
3738位 サングロー パワー サプライ カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 4725位 4 6(2734位)
3738位 株式会社スカイコム 5 特許件数下降 4725位 4 5(3124位)
3738位 株式会社インフォメックス 5 - 0 0(27627位)
3738位 パイロジェネシス・カナダ・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 14391位 1 4(3701位)
3738位 無錫華潤上華科技有限公司 5 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
3738位 山口 松之進 5 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
3738位 東北大学 5 特許件数下降 3931位 5 6(2734位)
3738位 株式会社エイテック 5 特許件数上昇 2992位 7 3(4609位)
3738位 ユニスト(ウルサン ナショナル インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー) 5 特許件数上昇 2387位 9 3(4609位)
3738位 コリア リサーチ インスティチュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジー 5 特許件数上昇 2387位 9 7(2423位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3701位 ラボラトリー コーポレイション オブ アメリカ ホールディングス 4 特許件数上昇 2778位 6 19(1272位)
3701位 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 4 特許件数上昇 2778位 6 18(1342位)
3701位 エルブイエムエイチ レシェルシェ 4 特許件数上昇 2447位 7 10(2149位)
3701位 パーデュー、ファーマ、リミテッド、パートナーシップ 4 特許件数下降 4630位 3 3(5948位)
3701位 リサーチ トライアングル インスティテュート 4 特許件数上昇 2222位 8 7(2865位)
3701位 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 1898位 10 0(35905位)
3701位 ラビー,ヴィアニー 4 特許件数下降 4630位 3 5(3738位)
3701位 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 4 特許件数下降 4630位 3 10(2149位)
3701位 学校法人 久留米大学 4 特許件数上昇 2447位 7 2(8309位)
3701位 ハウス食品グループ本社株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 5(3738位)
3701位 大分県 4 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
3701位 フェンウォール、インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4630位 3 16(1486位)
3701位 株式会社アマダミヤチ 4 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
3701位 ショーボンド建設株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 2(8309位)
3701位 出光ライオンコンポジット株式会社 4 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
3701位 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 4 特許件数上昇 3150位 5 4(4586位)
3701位 日軽金アクト株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
3701位 株式会社高速道路総合技術研究所 4 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
3701位 アイシン高丘株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 9(2343位)
3701位 光洋機械工業株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング