特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1759位 西芝電機株式会社 12 特許件数上昇 1342位 18 10(1868位)
1759位 東洋エアゾール工業株式会社 12 特許件数下降 1976位 11 3(4647位)
1759位 日本ケミファ株式会社 12 特許件数下降 2343位 9 10(1868位)
1759位 エルエムエス・カンパニー・リミテッド 12 - 0 3(4647位)
1759位 アドバンスド セル テクノロジー, インコーポレイテッド 12 - 0 3(4647位)
1759位 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 12 特許件数上昇 1342位 18 11(1722位)
1759位 ホロジック, インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1220位 20 20(1081位)
1759位 バイオエヌテック アーゲー 12 特許件数上昇 1639位 14 9(2026位)
1759位 バイオジェン アイデック エムエー インコーポレイティド 12 特許件数上昇 1102位 23 4(3695位)
1759位 アローヘッド リサーチ コーポレイション 12 特許件数上昇 1220位 20 10(1868位)
1759位 楠見 俊雄 12 特許件数下降 2569位 8 0(27650位)
1759位 スーパー ソニック イマジン 12 特許件数下降 2343位 9 5(3143位)
1759位 株式会社大坪鉄工 12 特許件数下降 2343位 9 2(6346位)
1759位 シアトル チルドレンズ ホスピタル, ディービーエー シアトル チルドレンズ リサーチ インスティテュート 12 特許件数下降 1976位 11 11(1722位)
1759位 三菱重工航空エンジン株式会社 12 特許件数下降 2343位 9 5(3143位)
1759位 株式会社スリーダム 12 特許件数上昇 1639位 14 4(3695位)
1759位 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 12 特許件数上昇 1486位 16 12(1617位)
1759位 アマスタン・テクノロジーズ・エル・エル・シー 12 特許件数下降 2569位 8 3(4647位)
1759位 エリコン メトコ(ユーエス)インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2343位 9 8(2210位)
1759位 ユニバーシティ オブ ロチェスター 12 特許件数下降 2569位 8 3(4647位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
6346位 ニューロテック ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 2 - 0 0(33742位)
6346位 サンディスク テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4609位 3 5(3594位)
6346位 ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー 2 特許件数上昇 2734位 6 1(13071位)
6346位 扶桑電機工業株式会社 2 - 0 0(33742位)
6346位 イントレキソン コーポレーション 2 特許件数上昇 4609位 3 6(3095位)
6346位 ヘックレル・ウント・コッホ・ゲーエムベーハー 2 - 0 0(33742位)
6346位 シシド静電気株式会社 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 株式会社ホーマーイオン研究所 2 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
6346位 前澤給装工業株式会社 2 特許件数上昇 4609位 3 5(3594位)
6346位 ニチダイフィルタ株式会社 2 - 0 0(33742位)
6346位 有限会社ユニテック 2 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
6346位 株式会社朝日FR研究所 2 特許件数上昇 2423位 7 4(4317位)
6346位 株式会社菊池製作所 2 特許件数上昇 3701位 4 0(33742位)
6346位 中部エンジニアリング株式会社 2 - 0 0(33742位)
6346位 カプレス・アクティーゼルスカブ 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 株式会社エム・システム技研 2 特許件数上昇 4609位 3 0(33742位)
6346位 地方独立行政法人 岩手県工業技術センター 2 特許件数上昇 6302位 2 4(4317位)
6346位 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3701位 4 1(13071位)
6346位 NEC東芝スペースシステム株式会社 2 特許件数上昇 6302位 2 8(2460位)
6346位 ユミコア日本触媒株式会社 2 特許件数上昇 3701位 4 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング