現在、IP Force上では募集終了しています。内容は前回募集時のものです。
掲載再開時に通知メールを受け取ることができます ▶人材募集お知らせサービスについて
募集要項
仕事内容 | 知財ポータルサイト『IP Force』、宇宙線ラジオグラフィー研究開発をはじめ、自社の事業全般について、ITスペシャリスト、サイエンティストとして活躍してください。 正社員として採用します。 《ITスペシャリストとしての仕事》 ◎知財ポータルサイト『IP Force』 ◎防災情報自動放送システム『ラジアラート』 など、自社サービス企画・開発 ◎省庁向けシステムコンサル・設計・開発 《サイエンティストとしての仕事》 ◎宇宙線ラジオグラフィー研究における データ解析手法開発・データ解析ソフトウェア開発(3D-CAD,CT等) 宇宙線ラジオグラフィーを試用するユーザー企業に対するコンサルティング、共同研究、ビジネス構築。 ITスペシャリストとサイエンティストと両方で活躍できる人、大歓迎です。 本人の希望によっては期限の定めのある契約社員等での雇用も可能です。本人の希望に沿うように柔軟に対応します。 (名古屋大学との共同研究の推進に伴い、名古屋大学に研究員として出向することも可能です) |
対象となる方 | 情報処理システムの設計・開発経験(プログラミング能力必須) および 理工系大学院博士課程以上での研究経験、または、企業での先端研究経験。 週2日程度からの勤務でOKです。 勤務時間についても本人の希望に応じて柔軟に対応します。 弁理士業との兼業(独立して特許事務所を開業しながらの兼業)も可能です。 知財もやりがいがあるけど、それだけではエネルギーを持て余してしまう人、 自分の能力の限界領域で仕事をしたい人、 自らの能力で未開の地を切り開くロマンのある仕事がしたい人、 知財で研究開発のサポート役をしてきたけれど「自分の方がよっぽど研究開発能力があるじゃん」と思っている人、 ぜひご応募ください。 「知財」か「研究」か? 「アカデミック」か「企業」か? 「弁理士」か「研究者」か? そんなどうでもいい仕切り板は取り払って、能力を最大限に発揮して、世の中に新しい価値を生み出していきませんか。 |
勤務場所・勤務時間 | ■勤務場所 ・東京お台場オフィス 東京都江東区青海二丁目 ゆりかもめ「船の科学館駅」「テレコムセンター駅」から徒歩5分 りんかい線「東京テレポート駅」からバス3分 ・長野オフィス 長野県塩尻市塩尻インキュベーションプラザ JR塩尻駅から徒歩5分。自動車通勤可能。 ・名古屋大学 名古屋市千種区不老町 名古屋大学での勤務は名古屋大学との研究活動に従事する場合に可能です。 (素粒子物理学あるいはコンピューターテクノロジーに関する高い研究能力が必須です) ■勤務時間 週2日程度からOKです。勤務曜日や勤務時間については、本人が働きやすいよう柔軟に対応します。 |
休日・休暇 | 土日、祝日、夏季休暇、年末休暇、その他 |
給与・賞与 | 日本学術振興会特別研究員-SPD「研究奨励金」月額と同額を、 週の勤務日数で日割りした金額 (SPD研究奨励金月額 x 週勤務日数/5日) |
手当・福利厚生 | オフィスビル内にフィットネスジム、シャワールーム、パウダールームがあります。ご自由にお使い頂けます(費用は会社で負担します)。 社会保険完備(法定加入要件があります)。 |
応募方法
履歴書を添付の上、メールにてご応募ください。 宛先 ipforce@science-impact.co.jp 書類選考の上、筆記試験と面接を行います。 ・情報処理システムの設計に関する筆記試験 情報処理推進機構(IPA)情報処理技術者試験の高度試験(システムアーキテクト試験)相当の試験です。 ・数学、物理学に関する筆記試験 大学院修士課程入学試験程度のベクトル解析、線形代数、解析力学に関する試験です。 ・面接 研究業績のうち主要なもの(博士論文等)についてプレゼンテーションと質疑応答。 |
応募を検討されている方への
|
特許事務所・企業情報
事業内容 | 知財ポータルサイト『IP Force』の運営 情報処理技術事業 科学技術研究開発事業 |
規模 | 従業員11名(パート、アルバイトを含む) |
特徴 | 2010年設立。2011年より知財ポータルサイト『IP Force』を運営しています。 IP ForceをはじめとしたIT関連事業と、名古屋大学との共同研究による「宇宙線ラジオグラフィー技術の産業応用」を推進しています。 |
ホームページ | https://science-impact.co.jp |
現在、IP Force上では募集終了しています。内容は掲載時のものです。
求人再開時に通知メールを受け取ることができます ▶人材募集お知らせサービスについて
募集時にメールをもらえる特許事務所,企業,大学など
現在 IP Force上では募集していません。内容は前回募集時のものです。
■特任准教授 公募■ 社会実装を目指した組織型協働の企画及び推進 ライフサイエンス分野の研究成果の国内外の企業への技術移転 ライフサイエンス分野の国内外のニーズ発掘 大学発ベンチャー支援 産学協働部門の統括補佐
「国立大学法人北海道大学 産学・地域協働推進機構」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス
国立大学法人 室蘭工業大学北海道室蘭市
■ 特任教授または特任准教授 公募 研究成果に基づく知的財産の発掘・評価・権利化・活用 外部資金(共同・受託研究費等)獲得のためのコーディネート 研究活動支援、プロジェクトの企画・推進、産業人材の教育支援
「国立大学法人 室蘭工業大学」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス
知財担当者急募
「積水化学工業株式会社 環境・ライフラインカンパニー」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス
東亞合成株式会社東京都港区
特許担当者・調査担当者募集 特許担当者【東京都港区西新橋】 調査担当者【愛知県名古屋市港区】 「アロンアルフア」の東亞合成です! ◇有給休暇取得率92.2%
「東亞合成株式会社」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス
「世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス
「世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス
野本・桐山国際特許事務所東京都港区西新橋
「野本・桐山国際特許事務所」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス
TBKドイツ、ミュンヘン
「TBK」が求人・人材募集を再開した時に通知メールを受け取ることができます
▶人材募集お知らせサービス