HP Hewlett Packard Group LLC2016年の商標登録
7件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
1類
製造に使用されるセラミックパウダー
パウダー状のセラミック製基礎製品
パウダー状の化学品
ABS樹脂
化学品
続く…
6類
製造に使用される粉末の鉄・鋼・非鉄金属・非鉄金属合金
製造に使用される金属パウダー
非鉄金属及びその合金
建築用又は構築用の金属製専用材料
7類
3Dプリンター
商業用又は工業用の印刷機械器具
印刷用の機械器具
9類
3Dスキャナー及び物体の製作に使用されるオンラインによりダウンロード可能なコンピュータソフトウェア
CAD用コンピュータソフトウェア
印刷用コンピュータソフトウェア
イメージング用コンピュータソフトウェア
物体の3Dスキャナー用のコンピュータソフトウェア
続く…
17類
積層造形に使用されるパウダー状又はペレット状のプラスチック複合材料(半加工品)
パウダー状のプラスチック材料(半加工品)
半加工のプラスチック材料
半加工のプラスチック製基礎製品
半加工の熱可塑性プラスチック材料
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 34A01(第1類) 34E09(第1類) 34E10(第1類) 続く | ||
|
9類
コンピュータ
パーソナルコンピュータ
ラップトップ型コンピュータ
ノートブック型コンピュータ
デスクトップ型コンピュータ
続く…
35類
オンラインによるコンピュータ・タブレット型コンピュータ・コンピュータハードウェア及びコンピュータ周辺機器の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
携帯情報端末による通信を用いて行うコンピュータ・タブレット型コンピュータ・コンピュータハードウェア及びコンピュータ周辺機器の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
コンピュータ関連商品及びコンピュータ関連役務の売り手及び買い手のためのオンライン市場の提供
商品・役務の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 11C01(第35類) 35B01(第35類) 続く | ||
|
1類
製造に使用されるセラミックパウダー
パウダー状のセラミック製基礎製品
3Dプリンターの調整に用いられる液状の化学剤
化学品
のり及び接着剤(事務用又は家庭用のものを除く。)
続く…
6類
製造に使用される金属パウダー
非鉄金属及びその合金
建築用又は構築用の金属製専用材料
7類
3Dプリンター
工業用又は商業用の印刷機械器具
印刷用の機械器具
9類
3Dスキャナー及び物体の製作に使用されるダウンロード可能なコンピュータソフトウェア
電子計算機
パーソナルコンピュータ
ラップトップ型コンピュータ
ノートブック型コンピュータ
続く…
17類
積層造形に使用されるパウダー状及びペレット状のプラスチック複合材料(半加工品)
パウダー状のプラスチック材料(半加工品)
半加工のプラスチック材料
半加工のプラスチック製基礎製品
半加工の熱可塑性プラスチック材料
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 33A03(第1類) 34A01(第1類) 34E09(第1類) 続く | ||
|
9類
電話・テレビ電話・インスタントメッセージによるチャット及びデスクトップスクリーンシェアリングのためのコンピュータ通信用ソフトウェア
その他のコンピュータソフトウェア
電子応用機械器具及びその部品
電気通信機械器具及びその部品並びに附属品
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) | ||
|
9類
コンピュータネットワーク及び無線LANの混雑状態を検査し性能を改善するためのリモートデスクトップ及び仮想化されたアプリケーション用のコンピュータソフトウェア
コンピュータソフトウェア
電子応用機械器具及びその部品
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) |
5件中1-5件を表示
1