商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > 第一三共株式会社 > 2015年 > 2015年

第一三共株式会社商標一覧

2025年10月3日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2015年 63位(47件)  前年 85位(23件)
総区分数68区分1商標あたりの平均区分数1.45区分
類似群コード最頻出01B01... (出現率87%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ44類 & 42類 (出現率11%)
指定商品・指定役務総数2151商標あたりの平均数5
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ロキ (出現率19%)
2位ナル (出現率15%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ロン (出現率19%)
2位ロス (出現率15%)

第一三共株式会社2015年の商標登録

47件
直近の商標登録(2025年10月3日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録5806043
登録日:2015年11月13日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2015年3月20日
商願2015-25859
商標登録5806043
ジョホック
ジョフォック
5類
体内器官の特定部位の状態に応じて特定の成分が放出されることを特徴とする錠剤 その他の薬剤 乳幼児用粉乳 サプリメント 食餌療法用飲料 続く…
7類
医薬品の製造装置及びその部品 医薬品工業用のろ過装置及びその部品 体内器官の特定部位の状態に応じて特定の成分が放出されることを特徴とする錠剤の製造装置 薬剤製造用精製装置 薬剤製造機械器具並びにその部品及び附属品 続く…
9類
錠剤その他の薬剤又はサプリメントの成分を検出又は定量化するための多層型の実験用機械器具 その他の理化学機械器具 錠剤その他の薬剤又はサプリメントの成分の有効性を検出・選別又は定量化するためのコンピュータ制御の自動評価分析選別装置(測定機械器具)並びにその部品及び附属品 その他の測定機械器具 薬剤又はサプリメントの成分を解析するためのコンピュータプログラム 続く…
40類
医薬品・化学品・サプリメント・食料品の受託製造 錠剤状・粒状・顆粒状・粉状・液状の薬剤の加工処理及びこれに関する助言並びに情報の提供
42類
医薬品の製造装置の設計・試験・研究及びこれらに関する助言並びに情報の提供 機械器具に関する試験・研究並びにこれらに関する助言並びに情報の提供 錠剤状の薬剤その他の医薬品に関する試験・研究・評価及びこれらに関する助言並びに情報の提供
続く…
01B01(第5類) 01B02(第5類) 31D01(第5類) 32F15(第5類) 32F16(第5類) 続く
登録5806042
登録日:2015年11月13日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2015年3月20日
商願2015-25858
商標登録5806042
ジョホテック
ジョフォテック
5類
体内器官の特定部位の状態に応じて特定の成分が放出されることを特徴とする錠剤 その他の薬剤 乳幼児用粉乳 サプリメント 食餌療法用飲料 続く…
7類
医薬品の製造装置及びその部品 医薬品工業用のろ過装置及びその部品 体内器官の特定部位の状態に応じて特定の成分が放出されることを特徴とする錠剤の製造装置 薬剤製造用精製装置 薬剤製造機械器具並びにその部品及び附属品 続く…
9類
錠剤その他の薬剤又はサプリメントの成分を検出又は定量化するための多層型の実験用機械器具 その他の理化学機械器具 錠剤その他の薬剤又はサプリメントの成分の有効性を検出・選別又は定量化するためのコンピュータ制御の自動評価分析選別装置(測定機械器具)並びにその部品及び附属品 その他の測定機械器具 薬剤又はサプリメントの成分を解析するためのコンピュータプログラム 続く…
40類
医薬品・化学品・サプリメント・食料品の受託製造 錠剤状・粒状・顆粒状・粉状・液状の薬剤の加工処理及びこれに関する助言並びに情報の提供
42類
医薬品の製造装置の設計・試験・研究及びこれらに関する助言並びに情報の提供 機械器具に関する試験・研究並びにこれらに関する助言並びに情報の提供 錠剤状の薬剤その他の医薬品に関する試験・研究・評価及びこれらに関する助言並びに情報の提供
続く…
01B01(第5類) 01B02(第5類) 31D01(第5類) 32F15(第5類) 32F16(第5類) 続く

2件中1-2件を表示

1