富士通Japan株式会社2023年の商標登録
26件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
金銭登録機
現金自動預金支払機
火災報知器
ガス漏れ警報器
盗難警報器
続く…
35類
デジタルトランスフォーメーションのための事業に関する助言
広告業
トレーディングスタンプの発行
インターネット・携帯電話を利用した広告及び広告の代理
インターネットにおけるウェブサイト上の広告用スペースの提供及びそれに関する情報の提供
続く…
41類
会員制による教育・娯楽の提供
技芸・スポーツ又は知識の教授
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する能力の検定
インターネットに関する能力の検定
情報及び通信システムに関する資格認定試験の実施
続く…
42類
デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言
電子計算機・電子応用機器・電気通信機器の設計及び設計に関する助言
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電子計算機の設計に関する情報の提供
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
続く…
|
09D01(第9類) 09E21(第9類) 09E99(第9類) 09G04(第9類) 09G53(第9類) 続く | ||
|
38類
データの送信及び電気通信
電気通信(放送を除く。)
電子計算機端末によるメッセージ送信のための通信
電子計算機端末による通信
グローバルコンピュータネットワークによるクレジットカード取引データ及び電子決済データの電子通信
続く…
|
38A01(第38類) 38B01(第38類) 38C01(第38類) 38D01(第38類) | ||
|
9類
電子計算機用プログラム
電子応用機械器具及びその部品
金銭登録機
現金自動預金支払機
火災報知器
続く…
38類
電気通信(放送を除く。)
データベースへの接続用回線の提供
データベースサーバーの接続用回線の時間貸し
音声・データ・映像・信号及びメッセージの電子及びデジタル通信
メッセージ及びデータの電子通信
続く…
|
09D01(第9類) 09E21(第9類) 09E99(第9類) 09G04(第9類) 09G53(第9類) 続く | ||
|
35類
商品の受発注管理・売上管理及び在庫管理並びにこれらに関する情報の提供
小売業に関する情報の提供及び助言
小売業に関する経営管理並びにこれらに関する情報の提供
小売業の管理に関する指導・助言並びにこれらに関する情報の提供
小売業の経営の診断又は経営に関する助言並びにこれらに関する情報の提供
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35F01(第35類) 続く | ||
|
35類
コンピュータ化された医療記録およびファイルの保守並びにこれらに関する情報の提供
コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守並びにこれらに関する情報の提供
コンピュータデータベースへの情報編集並びにこれらに関する情報の提供
コンピュータデータベースへの情報構築並びにこれらに関する情報の提供
文書情報及びデータの構築並びにこれらに関する情報の提供
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35F01(第35類) 続く | ||
|
9類
データ又は情報を収集・編集・管理・修正・伝達・記録・共有・交換・処理するためのコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア
電子計算機用プログラム
電子応用機械器具及びその部品
金銭登録機
現金自動預金支払機
続く…
|
09D01(第9類) 09E21(第9類) 09E99(第9類) 09G04(第9類) 09G53(第9類) 続く | ||
|
35類
コンピュータ化された医療・福祉・介護に関する記録およびファイルの保守並びにこれらに関する情報の提供
コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守並びにこれらに関する情報の提供
コンピュータデータベースへの情報編集並びにこれらに関する情報の提供
コンピュータデータベースへの情報構築並びにこれらに関する情報の提供
文書情報及びデータの構築並びにこれらに関する情報の提供
続く…
42類
クラウドコンピューティング
クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
電子計算機用プログラムの提供
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35F01(第35類) 続く | ||
|
36類
クレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算及びこれらに関する情報の提供
支払代金の回収の代行
コンピュータネットワークを介した金融に関する情報の提供
金融に関する個人信用情報の提供
ポイント機能付き電子プリペイドカードの発行
続く…
|
36A01(第36類) 36A02(第36類) 36A03(第36類) 36B01(第36類) 36B02(第36類) 続く | ||
|
35類
モバイル機器を利用した販売促進のためのポイントの蓄積・清算・管理並びにこれらに関する情報の提供
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポンもしくはポイントの発行・管理・清算並びにこれらに関する情報の提供
ポイントカードの発行・管理及び清算並びにこれらに関する情報の提供
トレーディングスタンプ・クーポン券・ポイント蓄積式カード・割引付特典カードの発行・管理・清算及びこれらに関する情報の提供
トレーディングスタンプ又はポイント蓄積式カードの発行システムに関する調査・導入・助言及び情報の提供
続く…
36類
ポイント機能付き電子プリペイドカードの発行
クレジットカード利用金額又は電子マネー利用金額に関する情報の提供
支払代金データの電子処理及びその後の伝送を含む電子上の支払代金の決済並びにこれらに関する情報の提供
電子上の料金の支払いの代行
電子的な資金の振替
続く…
38類
グローバルコンピュータネットワークによるクレジットカード取引データ及び電子決済データの電子通信
電気通信ゲートウェイへの接続の提供
コンピュータで処理されるデータの送信
インターネット経由及び他の通信ネットワーク経由でのメッセージ・データ及びコンテンツの送信
オンラインによる情報及びデータの自動転送
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35E01(第35類) 35F01(第35類) 続く | ||
|
39類
食品の輸送に関する物流管理及びこれに関する情報の提供
食品の輸送及びこれに関する情報の提供
食品の配達及びこれに関する情報の提供
商品の保管・輸送及び配達からなる物流管理並びにこれらに関する情報の提供
オンラインでの物品の輸送・包装及び保管の分野での情報の提供
続く…
|
39A01(第39類) 39B01(第39類) 39B02(第39類) 39C01(第39類) 39D01(第39類) 続く |
26件中11-20件を表示