株式会社ディーエイチシー2017年の商標登録
30件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
LPレコード
録音済みテープ
録音済みのコンパクトディスク・MD・DVD
その他のレコード
ダウンロードが可能な音楽及び音声
続く…
16類
書籍
雑誌
印刷物
文房具類
写真
35類
広告業
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
ホテルの事業の管理
続く…
41類
放送番組の企画・制作又は配給
スタジオでの映画の制作
書籍・電子出版物の制作
カタログの制作
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営
続く…
|
24E02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 25B01(第16類) 26A01(第16類) 続く | ||
|
9類
LPレコード
録音済みテープ
録音済みのコンパクトディスク・MD・DVD
その他のレコード
ダウンロードが可能な音楽及び音声
続く…
16類
書籍
雑誌
印刷物
文房具類
写真
35類
広告業
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
ホテルの事業の管理
続く…
41類
放送番組の企画・制作又は配給
スタジオでの映画の制作
書籍・電子出版物の制作
カタログの制作
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営
続く…
|
24E02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 25B01(第16類) 26A01(第16類) 続く | ||
|
7類
起動器
交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。)
交流発電機
直流発電機
家庭用食器洗浄機
続く…
9類
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
電池
続く…
12類
船舶並びにその部品及び附属品(「エアクッション艇」を除く。)
エアクッション艇
航空機並びにその部品及び附属品
鉄道車両並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
続く…
35類
電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
|
11A01(第7類) 11A06(第7類) 11D01(第7類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 続く | ||
|
14類
貴金属
宝石及びその原石並びに宝玉の模造品
キーホルダー
宝石箱
身飾品
続く…
16類
紙製包装用容器
家庭用食品包装フィルム
衛生手ふき
紙製タオル
紙製テーブルナプキン
続く…
18類
かばん金具
がま口口金
皮革製包装用容器
愛玩動物用被服類
かばん類
続く…
24類
織物
フェルト及び不織布
布製身の回り品
かや
敷布
続く…
25類
被服
ガーター
靴下止め
ズボンつり
バンド
続く…
続く…
|
06A02(第14類) 06B01(第14類) 13C02(第14類) 20A01(第14類) 21A02(第14類) 続く | ||
|
30類
食品香料(精油のものを除く。)
茶
コーヒー
ココア
氷
続く…
32類
ビール
清涼飲料
果実飲料
飲料用野菜ジュース
ビール製造用ホップエキス
続く…
33類
泡盛
合成清酒
焼酎
白酒
清酒
続く…
35類
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
おむつの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
43類
飲食物の提供
高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。)
家庭用電気トースターの貸与
家庭用電子レンジの貸与
家庭用ホットプレートの貸与
続く…
|
04D01(第30類) 29A01(第30類) 29B01(第30類) 29D01(第30類) 30A01(第30類) 続く |
5件中1-5件を表示
1