商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA > 2017年 > 2017年

YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA商標一覧

2025年2月14日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2017年 76位(37件)  前年 88位(22件)
総区分数84区分1商標あたりの平均区分数2.27区分
類似群コード最頻出11A01 (出現率100%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ12類 & 9類 他... (出現率8%)
指定商品・指定役務総数20231商標あたりの平均数55
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ワイ (出現率14%)
2位ピイ (出現率8%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位エス (出現率11%)
2位オー (出現率8%) 他

YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA2017年の商標登録

37件
直近の商標登録(2025年2月14日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録5983635
登録日:2017年9月29日
商標ランキング 出願から9ヵ月
出願日:2016年12月7日
商願2016-137851
商標登録5983635
ヤマトラック
9類
乗物運転用ロボット 実験室用ロボット ヒト型自律式乗物運転用ロボット 救命用具 消火器 続く…
09E99(第9類) 09G01(第9類) 09G02(第9類) 09G04(第9類) 09G05(第9類) 続く
登録5983634
登録日:2017年9月29日
商標ランキング 出願から10ヵ月
出願日:2016年11月29日
商願2016-134572
商標登録5983634
モトスマコン
モト
スマコン
9類
乗物運転用ロボット 実験室用ロボット ヒト型自律式乗物運転用ロボット 救命用具 消火器 続く…
09E99(第9類) 09G01(第9類) 09G02(第9類) 09G04(第9類) 09G05(第9類) 続く
登録5983615
登録日:2017年9月29日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2017年1月31日
商願2017-8611
商標登録5983615
フィッシュポイント
9類
船舶用位置測定装置 船舶用方位方向測定装置 位置センサー 全地球位置測位装置 測定機械器具 続く…
09G04(第9類) 09G64(第9類) 10C01(第9類) 11A02(第9類) 11A03(第9類) 続く
登録5983614
登録日:2017年9月29日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2017年1月31日
商願2017-8610
商標登録5983614
ドリフトポイント
9類
船舶用位置測定装置 船舶用方位方向測定装置 位置センサー 全地球位置測位装置 測定機械器具 続く…
09G04(第9類) 09G64(第9類) 10C01(第9類) 11A02(第9類) 11A03(第9類) 続く
登録5983613
登録日:2017年9月29日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2017年1月31日
商願2017-8608
商標登録5983613
ステーポイント
9類
船舶用位置測定装置 船舶用方位方向測定装置 位置センサー 全地球位置測位装置 測定機械器具 続く…
09G04(第9類) 09G64(第9類) 10C01(第9類) 11A02(第9類) 11A03(第9類) 続く
登録5983612
登録日:2017年9月29日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2017年1月31日
商願2017-8607
商標登録5983612
セットポイント
ポイント
9類
船舶用位置測定装置 船舶用方位方向測定装置 位置センサー 全地球位置測位装置 測定機械器具 続く…
09G04(第9類) 09G64(第9類) 10C01(第9類) 11A02(第9類) 11A03(第9類) 続く
登録5983608
登録日:2017年9月29日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2016年9月21日
商願2016-102647
商標登録5983608
ヘルムリンク
9類
船舶装備用信号装置 乗物運転技能訓練用シミュレーター 測定機械器具 医療用計量用はかり 配電用又は制御用の機械器具 続く…
42類
気象情報の提供 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 コンピュータソフトウェアのインストール・更新・保守 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 続く…
09G04(第9類) 09G64(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A02(第9類) 続く
登録5981706
登録日:2017年9月22日
商標ランキング 出願から9ヵ月
出願日:2016年12月26日
商願2016-144188
商標登録5981706
レブズユアハート
レブズ
ユアハート
ユア
ハート
6類
金属製輸送用コンテナ 金属製金具 安全錠 鍵 鍵用金属製リング 続く…
9類
保安用ヘルメット 二輪自動車用ヘルメット 電気通信機械器具 無線通信機械器具 無線応用機械器具 続く…
14類
貴金属 宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品 キーホルダー ネームプレート付キーホルダー 記念カップ 続く…
16類
紙製包装用容器 プラスチック製包装用袋 家庭用食品包装フィルム 紙製コースター 紙製のぼり 続く…
18類
かばん金具 がま口口金 蹄鉄 皮革製包装用容器 愛玩動物用被服類 続く…
続く…
12A74(第6類) 13C01(第6類) 13C02(第6類) 18C01(第6類) 18C13(第6類) 続く
登録5966822
登録日:2017年7月28日
商標ランキング 出願から23ヵ月
出願日:2015年8月27日
商願2015-82277
商標登録5966822
エイチユウマックステクノロジー
エッチユウマックステクノロジー
ヒューマックステクノロジー
エイチユウマックス
エッチユウマックス
続く…
4類
潤滑剤 固形潤滑剤 靴油 保革油 燃料 続く…
7類
金属加工機械器具 漁業用機械器具 化学機械器具 農業用機械器具 プラスチック加工機械器具 続く…
9類
救命用具 消火器 消火栓 消火ホース 消火ホース用ノズル 続く…
10類
おしゃぶり 氷まくら 三角きん 支持包帯 手術用キャットガット 続く…
12類
カーダンパー カープッシャー カープラー 牽引車 荷役用索道 続く…
続く…
01A01(第4類) 03E01(第4類) 03F01(第4類) 05A01(第4類) 05A02(第4類) 続く
登録5931089
登録日:2017年3月10日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2016年3月14日
商願2016-27899
商標登録5931089
インテリジェントファクトリー
インテリジェント
ファクトリー
7類
金属加工機械器具 半導体製造装置並びにその部品及び附属品 電子部品を回路基板に実装する装置並びにその部品及び附属品 電子部品を自動的に搬送する装置並びにその部品及び附属品 電子回路組立用ロボット並びにその部品及び附属品 続く…
9類
写真機械器具 映画機械器具 光学機械器具 測定機械器具 電子回路基板及び基板に塗布された半田の検査装置並びにその部品及び附属品 続く…
35類
商品の生産・販売事業の管理及び人事の管理に関する指導及び助言 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 事業分析に関する援助・指導及び助言 続く…
37類
半導体試験装置の設置工事 半導体製造装置の設置工事 電子部品製造装置の設置工事 半導体製造装置の設置工事に関する助言 電子応用機械器具の修理又は保守 続く…
41類
半導体に関する教育又は指導 半導体製造・技術に関する知識の教授 表面実装の分野における知識の教授 経営・生産・情報管理に関する知識の教授 技芸・スポーツ又は知識の教授 続く…
続く…
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 09A41(第7類) 続く

12件中1-10件を表示