商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA > 2020年 > 2020年

YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA商標一覧

2025年2月14日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2020年 86位(27件)  前年 73位(26件)
総区分数80区分1商標あたりの平均区分数2.96区分
類似群コード最頻出09G04 (出現率81%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ41類 & 35類 他... (出現率19%)
指定商品・指定役務総数27141商標あたりの平均数101
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ワイ (出現率19%)
2位ピイ (出現率11%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位エイ (出現率11%)
1位パス (出現率11%)
2位ピス (出現率7%)
2位モー (出現率7%) 他

YAMAHA HATSUDOKI KABUSHIKI KAISHA2020年の商標登録

27件
直近の商標登録(2025年2月14日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6304298
登録日:2020年10月15日
商標ランキング 出願から13ヵ月
出願日:2019年9月10日
商願2019-119909
商標登録6304298
ワイエスピイ
1類
トランスミッションオイル 油圧用オイル
4類
固形潤滑剤 潤滑剤 靴油 保革油 燃料 続く…
7類
工業用ロボット プラスチック加工用ロボット 包装用ロボット 工業用ロボットアーム 電子回路組立用ロボット 続く…
8類
ピンセット 組ひも機(手持ち工具に当たるものに限る。) くわ 鋤 レーキ(手持ち工具に当たるものに限る。) 続く…
9類
二輪自動車運転用ロボット 実験室用ロボット ヒト型自律式二輪自動車運転用ロボット 救命用具 火災報知機 続く…
続く…
05B01(第1類) 01A01(第4類) 03E01(第4類) 03F01(第4類) 05A01(第4類) 続く
登録6299414
登録日:2020年10月2日
商標ランキング 出願から14ヵ月
出願日:2019年8月23日
商願2019-113176
商標登録6299414
エイエフブイ
7類
工業用ロボット並びにその部品及び附属品 産業用ロボット並びにその部品及び附属品 業務用の荷物運搬用自走式ロボット 金属加工用ロボット並びにその部品及び附属品 塗装用ロボット並びにその部品及び附属品 続く…
9類
電気通信機械器具 データ処理装置 コンピュータソフトウェア 電子計算機用プログラム スキャナー 続く…
12類
工場内もしくは倉庫内を走行する自律走行式自動車 遠隔操作式の輸送用の陸上の乗物 自律走行式の輸送用の陸上の電動式乗物 陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。) 陸上の乗物用の機械要素 続く…
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 09A68(第7類) 続く
登録6278290
登録日:2020年8月7日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2019年8月21日
商願2019-111923
商標登録6278290
オールイメージトレーサー
オールイメージ
オール
エイエルエル
イメージトレーサー
続く…
9類
二輪自動車運転用ロボット 実験室用ロボット ヒト型自律式二輪自動車運転用ロボット 救命用具 火災報知機 続く…
09E99(第9類) 09G01(第9類) 09G04(第9類) 09G05(第9類) 09G64(第9類) 続く
登録6271032
登録日:2020年7月17日
商標ランキング 出願から13ヵ月
出願日:2019年6月27日
商願2019-89843
商標登録6271032
ベビーダック
ベビー
ダック
9類
船舶用操縦制御装置 先行船舶との距離維持及び追従制御を行う船舶用操縦制御装置 航行ルートの逸脱回避のための船舶用操縦制御装置 船舶用のナビゲーション装置 帆操作用遠隔制御装置 続く…
09E99(第9類) 09G01(第9類) 09G04(第9類) 09G05(第9類) 09G64(第9類) 続く
登録6257231
登録日:2020年6月5日
商標ランキング 出願から15ヵ月
出願日:2019年3月7日
商願2019-34641
商標登録6257231
ワイエスエイピイ
ワイサプ
9類
二輪自動車運転用ロボット 実験室用ロボット ヒト型自律式二輪自動車運転用ロボット 救命用具 火災報知機 続く…
12類
カーダンパー カープッシャー カープラー 牽引車 荷役用索道 続く…
35類
広告業 会員の募集に関する広告又はこれに関する情報の提供 会員制組織による事業の管理及び運営 広告物(リーフレット 説明書 続く…
37類
建設工事 船舶の建造 船舶の修理又は整備 航空機の修理又は整備 産業用ドローン・産業用ヘリコプターの修理又は保守及びそれらに関する情報の提供 続く…
39類
鉄道による輸送 車両による輸送 牽引車による事故あるいは故障の二輪自動車の輸送 道路情報の提供 自動車の運転の代行 続く…
続く…
09E99(第9類) 09G01(第9類) 09G04(第9類) 09G05(第9類) 09G64(第9類) 続く
登録6256243
登録日:2020年6月2日
商標ランキング 出願から11ヵ月
出願日:2019年7月12日
商願2019-96256
商標登録6256243
ドリフトポイントトラック
ドリフトポイント
ドリフト
ポイント
トラック
9類
船舶用位置測定装置 船舶用方位方向測定装置 位置センサー 全地球位置測位装置 測定機械器具 続く…
09G04(第9類) 09G64(第9類) 10C01(第9類) 11A02(第9類) 11A03(第9類) 続く
登録6240610
登録日:2020年3月30日
商標ランキング 出願から15ヵ月
出願日:2018年12月20日
商願2018-158348
商標登録6240610
モビリティセンタクノジユー
9類
ETC(自動料金収受システム)車載器 二輪自動車運転用ロボット 実験室用ロボット ヒト型自律式二輪自動車運転用ロボット 救命用具 続く…
35類
ETC(自動料金収受システム)車載器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 商品の販売及び役務の利用促進のための報奨プログラムの管理(他人のためのこと) 商品の販売促進活動又は役務の提供の促進活動のための企画・運営又は実行の代理並びにそれらに関する情報の提供 広告業 会員の募集に関する広告又はこれに関する情報の提供 続く…
36類
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 続く…
39類
鉄道による輸送 車両による輸送 牽引車による事故あるいは故障の二輪自動車の輸送 道路情報の提供 自動車の運転の代行 続く…
41類
電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行う画像・映画・動画・映像・音楽・文字情報の提供 運動用特殊靴の貸与 運動用特殊衣服の貸与 技芸・スポーツ又は知識の教授 オートバイ乗車の教授 続く…
続く…
09D01(第9類) 09E99(第9類) 09G01(第9類) 09G04(第9類) 09G05(第9類) 続く
登録6240609
登録日:2020年3月30日
商標ランキング 出願から15ヵ月
出願日:2018年12月20日
商願2018-158344
商標登録6240609
ツキギメライダー
9類
ETC(自動料金収受システム)車載器 二輪自動車運転用ロボット 実験室用ロボット ヒト型自律式二輪自動車運転用ロボット 救命用具 続く…
16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤 封ろう 印刷用インテル 活字 あて名印刷機 続く…
35類
ETC(自動料金収受システム)車載器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 商品の販売及び役務の利用促進のための報奨プログラムの管理(他人のためのこと) 商品の販売促進活動又は役務の提供の促進活動のための企画・運営又は実行の代理並びにそれらに関する情報の提供 広告業 会員の募集に関する広告又はこれに関する情報の提供 続く…
36類
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 続く…
37類
建設工事 船舶の建造 船舶の修理又は整備 航空機の修理又は整備 自転車の修理 続く…
続く…
09D01(第9類) 09E99(第9類) 09G01(第9類) 09G04(第9類) 09G05(第9類) 続く

8件中1-8件を表示

1