株式会社JR東日本クロスステーション2022年の商標登録
20件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
30類
おにぎり
すし
弁当
|
32F06(第30類) | ||
|
32類
秋田県白神山地産のミネラルウォーター
|
29C01(第32類) | ||
|
32類
谷川連峰で採取されたナチュラルミネラルウォーター
|
29C01(第32類) | ||
|
35類
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
布製身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
クッションの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類・袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
傘の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
|
01A02(第35類) 04A01(第35類) 04B01(第35類) 04C01(第35類) 04D01(第35類) 続く | ||
|
30類
菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。)
|
30A01(第30類) | ||
|
30類
菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。)
|
30A01(第30類) | ||
|
35類
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
|
04A01(第35類) 04B01(第35類) 04C01(第35類) 11A01(第35類) 11A02(第35類) 続く | ||
|
35類
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
|
04A01(第35類) 04B01(第35類) 04C01(第35類) 11A01(第35類) 11A02(第35類) 続く | ||
|
30類
コーヒー
ココア
コーヒー豆
茶
調味料
続く…
|
04D01(第30類) 29A01(第30類) 29B01(第30類) 29D01(第30類) 30A01(第30類) 続く | ||
|
5類
薬剤
衛生マスク
サプリメント
食餌療法用飲料
食餌療法用食品
7類
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
包装用機械器具
風水力機械器具
農業用機械器具
機械式駐車装置
続く…
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子応用機械器具及びその部品
眼鏡
家庭用ゲーム機用プログラム
続く…
16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
封ろう
活字
あて名印刷機
文書細断機
続く…
20類
海泡石
こはく
荷役用パレット(金属製のものを除く。)
養蜂用巣箱
美容院用椅子
続く…
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 32F15(第5類) 32F16(第5類) 続く |
20件中11-20件を表示