商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > 東京海上日動火災保険株式会社 > 2023年 > 2023年

東京海上日動火災保険株式会社商標一覧

2025年2月17日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2023年 58位(46件)  前年 106位(33件)
総区分数112区分1商標あたりの平均区分数2.43区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ41類 & 36類 他... (出現率35%)
指定商品・指定役務総数8051商標あたりの平均数18
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位テイ (出現率13%)
2位クラ (出現率7%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位クブ (出現率7%)
1位テト (出現率7%)
1位ハブ (出現率7%)
2位コブ (出現率4%)
2位コリ (出現率4%)
2位スル (出現率4%) 他

東京海上日動火災保険株式会社2023年の商標登録

46件
直近の商標登録(2025年2月17日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6758384
登録日:2023年11月30日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2023年4月18日
商願2023042107
商標登録6758384
ハブアナイスデリバリー
ナイスデリバリー
35類
商品の販売に関する情報の提供 インターネットによる広告 トレーディングスタンプの発行
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
41類
インターネットを利用して行う映像の提供 オンラインによる動画の提供
42類
ウェブサイトの設計・作成・保守 ウェブサイトを通じたアプリケーションソフトウェアの提供
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 36C01(第36類) 41E02(第41類) 続く
登録6758318
登録日:2023年11月30日
商標ランキング 出願から9ヵ月
出願日:2023年2月17日
商願2023016683
商標登録6758318
バディプラスフォースマイル
バディフォースマイル
バディプラス
バディ
フォースマイル
続く…
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
42類
電子計算機用プログラムの提供 アプリケーションソフトウェアの提供
44類
健康に関する情報の提供 医療に関する情報の提供
36A01(第36類) 36A02(第36類) 36B01(第36類) 36C01(第36類) 36D01(第36類) 続く
登録6747787
登録日:2023年10月24日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2023年3月31日
商願2023035084
商標登録6747787
ネイモ
ネーモ
9類
ダウンロード可能なアプリケーションソフトウェア ダウンロード可能な経路探索用コンピュータソフトウェア
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
39類
鉄道・バス・船舶・航空機の座席の予約の媒介又は取次ぎ 鉄道・バス・船舶及び航空機の運行ダイヤ・予約状況及び運賃に関する情報の提供 レンタカー・ハイヤーの予約の代行・媒介又は取次ぎ 自動車の貸与 自動車の貸与に関する情報の提供 続く…
42類
アプリケーションソフトウェアの提供 通信ネットワークを利用した経路探索プログラムの提供
11C01(第9類) 36C01(第36類) 39A01(第39類) 39B01(第39類) 39B02(第39類) 続く
登録6747786
登録日:2023年10月24日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2023年3月31日
商願2023035083
商標登録6747786
ネーモ
ナモ
9類
ダウンロード可能なアプリケーションソフトウェア ダウンロード可能な経路探索用コンピュータソフトウェア
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
39類
鉄道・バス・船舶・航空機の座席の予約の媒介又は取次ぎ 鉄道・バス・船舶及び航空機の運行ダイヤ・予約状況及び運賃に関する情報の提供 レンタカー・ハイヤーの予約の代行・媒介又は取次ぎ 自動車の貸与 自動車の貸与に関する情報の提供 続く…
42類
アプリケーションソフトウェアの提供 通信ネットワークを利用した経路探索プログラムの提供
11C01(第9類) 36C01(第36類) 39A01(第39類) 39B01(第39類) 39B02(第39類) 続く
登録6743314
登録日:2023年10月10日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2023年3月13日
商願2023026510
商標登録6743314
ハブアナイスデリバリー
35類
商品の販売に関する情報の提供 インターネットによる広告 トレーディングスタンプの発行
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
41類
インターネットを利用して行う映像の提供 オンラインによる動画の提供
42類
ウェブサイトの設計・作成・保守 ウェブサイトを通じたアプリケーションソフトウェアの提供
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 36C01(第36類) 41E02(第41類) 続く
登録6743313
登録日:2023年10月10日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2023年3月13日
商願2023026509
商標登録6743313
ドライバーズパートナー
35類
商品の販売に関する情報の提供 インターネットによる広告 トレーディングスタンプの発行
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
41類
インターネットを利用して行う映像の提供 オンラインによる動画の提供
42類
ウェブサイトの設計・作成・保守 ウェブサイトを通じたアプリケーションソフトウェアの提供
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 36C01(第36類) 41E02(第41類) 続く
登録6743312
登録日:2023年10月10日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2023年3月13日
商願2023026508
商標登録6743312
ドライバーズパートナー
ドライバーズ
パートナー
35類
商品の販売に関する情報の提供 インターネットによる広告 トレーディングスタンプの発行
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
41類
インターネットを利用して行う映像の提供 オンラインによる動画の提供
42類
ウェブサイトの設計・作成・保守 ウェブサイトを通じたアプリケーションソフトウェアの提供
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 36C01(第36類) 41E02(第41類) 続く
登録6737655
登録日:2023年9月20日
商標ランキング 出願から6ヵ月
出願日:2023年3月7日
商願2023023867
商標登録6737655
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
42類
アプリケーションソフトウェアの提供
36C01(第36類) 42X11(第42類)
登録6736289
登録日:2023年9月14日
商標ランキング 出願から6ヵ月
出願日:2023年3月7日
商願2023023866
商標登録6736289
テイコップス
コップス
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
42類
アプリケーションソフトウェアの提供
36C01(第36類) 42X11(第42類)
登録6736161
登録日:2023年9月14日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2023年2月1日
商願2023009579
商標登録6736161
サイバーマーケットプレイス
サイバーマーケットプレース
サイバー
マーケットプレース
35類
企業の広報活動に関するコンサルティング 事業に関する助言・指導及び情報の提供 テレフォンコールセンターの管理に関する指導及び助言 弁護士のあっせん及び紹介 情報セキュリティマネジメントシステム面からの経営の診断及び指導 続く…
36類
損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 続く…
41類
インターネットを利用した情報セキュリティに関する知識の教授及びこれらに係る情報の提供 インターネットを利用した情報セキュリティに関するセミナー・ワークショップ・シンポジウム・会議・講演会・研修会・研究会の企画・手配・運営・開催及びこれらに係る情報の提供 インターネットを利用した情報セキュリティに関するイベントの企画・運営又は開催及びこれらに係る情報の提供(商品の販売促進又は役務の提供促進に関するものを除く。) コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における知識の教授 技芸・スポーツ又は知識の教授 続く…
42類
コンピュータセキュリティに関する指導及び助言 コンピュータ犯罪の分野における電子機器に記録された情報の回収及び分析・調査(デジタル・フォレンジック) コンピュータシステムにおけるデータのバックアップ処理及びこれに関するコンサルティング・助言及び情報の提供 コンピュータセキュリティリスク管理プログラムの提供 クラウドコンピューティングに関する助言 続く…
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35D01(第35類) 続く

16件中1-10件を表示