BRIDGESTONE CORPORATION2022年の商標登録
42件
	全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 | 類似群コード | 
|---|---|---|---|---|
|  | 12類 
				  										自動車用タイヤ
				  										二輪自動車用タイヤ
				  										自転車用タイヤ
				  										再生された自動車用タイヤ
				  										再生された二輪自動車用タイヤ
				  					続く…				17類 
				  										ゴム
				  										タイヤ更生用ゴム材料
				  										発泡ゴム
				  				35類 
				  										自動車用タイヤ・二輪自動車用タイヤ・自転車用タイヤ・航空機用タイヤの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										ゴム・タイヤ更生用ゴム材料・発泡ゴムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										タイヤ用スチールコード・工業用カーボンブラックの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										軽油・重油の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										タイヤの販売に関する情報の提供
				  					続く…				37類 
				  										タイヤの再生
				  				40類 
				  										廃棄物の再生
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の再生
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の収集・分別・処分
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の再生に関する情報の提供
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の再生に関するコンサルティング
				  					続く…				 | 12A02(第12類) 12A05(第12類) 12A06(第12類) 12A72(第17類) 34B01(第17類) 続く | ||
|  | 12類 
				  										自動車用タイヤ
				  										二輪自動車用タイヤ
				  										自転車用タイヤ
				  										再生された自動車用タイヤ
				  										再生された二輪自動車用タイヤ
				  					続く…				17類 
				  										ゴム
				  										タイヤ更生用ゴム材料
				  										発泡ゴム
				  				35類 
				  										自動車用タイヤ・二輪自動車用タイヤ・自転車用タイヤ・航空機用タイヤの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										ゴム・タイヤ更生用ゴム材料・発泡ゴムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										タイヤ用スチールコード・工業用カーボンブラックの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										軽油・重油の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
				  										タイヤの販売に関する情報の提供
				  					続く…				37類 
				  										タイヤの再生
				  				40類 
				  										廃棄物の再生
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の再生
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の収集・分別・処分
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の再生に関する情報の提供
				  										タイヤやゴム材料の廃棄物の再生に関するコンサルティング
				  					続く…				 | 12A02(第12類) 12A05(第12類) 12A06(第12類) 12A72(第17類) 34B01(第17類) 続く | ||
|  | 9類 
				  										タイヤ内圧・タイヤ内温度の測定・監視装置
				  										タイヤ内圧・タイヤ内温度の測定・監視・伝達のための電子応用機械器具
				  										測定機械器具
				  										電気通信機械器具
				  										電子応用機械器具
				  					続く…				35類 
				  										ロードサービス事業の管理
				  										ロードサービスを行う者のあっせん又は手配
				  										ロードサービスに関する価格の見積もりに関する事務の代理又は代行
				  										文書又は磁気テープのファイリング
				  										電話対応事務の代行・媒介又は取次ぎ
				  					続く…				37類 
				  										通信を用いた自動車用タイヤの保守・整備のためのタイヤ内圧・タイヤ温度に関する情報の提供
				  										自動車・その部品の修理及び整備
				  										自動車用タイヤの修理及び整備
				  										タイヤの再生
				  										タイヤ及び乗物の点検・修理又は整備に関する診断・助言
				  				39類 
				  										通信を用いた車両の運行管理・動態管理に関する情報の提供
				  				42類 
				  										車両運行情報・車両動態情報・タイヤ内圧情報に関するコンピュータプログラムの提供
				  										タイヤの選択・状態・メンテナンス・再生及び交換に関連する技術的な分析及びコンサルティング
				  										乗物用部品及び付属品の選択・状態・メンテナンス及び交換に関連する技術的な分析及びコンサルティング
				  				 | 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 35A01(第35類) 続く | ||
|  | 12類 
				  										タイヤ
				  										除雪機用タイヤ
				  										ダンプカー用タイヤ
				  										連結式ダンプカー用タイヤ
				  										トラクター用タイヤ
				  					続く…				 | 09A02(第12類) 09A03(第12類) 09G99(第12類) 12A02(第12類) 12A05(第12類) 続く | ||
|  | 35類 
				  										ロードサービス事業の管理
				  										ロードサービスを行う者のあっせん又は手配
				  										ロードサービスに関する価格の見積もりに関する事務の代理又は代行
				  										文書又は磁気テープのファイリング
				  										電話対応事務の代行・媒介又は取次ぎ
				  					続く…				37類 
				  										自動車・その部品の修理及び整備
				  										自動車用タイヤの修理及び整備
				  										タイヤの再生
				  										タイヤ及び乗物の点検・修理又は整備に関する診断・助言
				  				42類 
				  										車両運行・車両動態情報・タイヤ内圧情報に関するコンピュータプログラムの提供
				  										タイヤの選択・状態・メンテナンス・再生及び交換に関連する技術的な分析及びコンサルティング
				  										乗物用部品及び付属品の選択・状態・メンテナンス及び交換に関連する技術的な分析及びコンサルティング
				  				 | 35A01(第35類) 35B01(第35類) 35D01(第35類) 35G03(第35類) 35H01(第35類) 続く | ||
|  | 9類 
				  										コンピュータソフトウェア
				  										コンピュータプログラム
				  										アプリケーションソフトウェア
				  										顧客情報管理用のコンピュータソフトウェア
				  										顧客情報管理用のアプリケーションソフトウェア
				  				12類 
				  										自動車並びにその部品及び附属品
				  										自動車用タイヤ
				  										再生された自動車用タイヤ
				  										自動車用チューブ
				  										自動車用ホイール及びリム
				  					続く…				35類 
				  										インターネットを用いたタイヤの販売に関する情報の提供
				  										顧客に関する情報の収集・管理・分析
				  										タイヤその他の商品の管理に関する企画・調査・分析・指導及び助言
				  										消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
				  										タイヤの選択・運転技術及び訓練に関する商業上の情報の提供・助言
				  					続く…				42類 
				  										コンピュータプログラムの提供及び貸与
				  										アプリケーションソフトウェアの提供及び貸与
				  										コンピュータソフトウェアの提供及び貸与
				  										コンピュータプログラムの設計・開発及び保守
				  										アプリケーションソフトウェアの設計・開発及び保守
				  					続く…				 | 11C01(第9類) 09F01(第12類) 09F03(第12類) 12A01(第12類) 12A02(第12類) 続く | ||
|  | 9類 
				  										タイヤの温度と圧力を監視するセンサー
				  										タイヤの温度・圧力および車両の動きの測定装置および機器
				  										テレマティクス機能を有する車載用通信機器
				  										乗物用ナビゲーション装置
				  										ナビゲーション用の衛星及び又はGPSナビゲーションシステム用のコンピュータハードウェア・ソフトウェア
				  					続く…				 | 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) | ||
|  | 42類 
				  										材料科学の分野に関する研究
				  										機械工学に関する研究
				  										タイヤの性能に関する研究
				  										タイヤの性能についてのコンピュータシミュレーションモデルの設計
				  										自動車用タイヤに関する研究及び開発
				  				 | 42P02(第42類) 42Q02(第42類) 42Q99(第42類) | ||
|  | 12類 
				  										自動車並びにその部品及び附属品
				  										自動車用タイヤ
				  										再生された自動車用タイヤ
				  										自動車用チューブ
				  										自動車用ホイール及びリム
				  					続く…				 | 09F01(第12類) 09F03(第12類) 12A01(第12類) 12A02(第12類) 12A04(第12類) 続く | ||
|  | 12類 
				  										自動車並びにその部品及び附属品
				  										自動車用タイヤ
				  										再生された自動車用タイヤ
				  										自動車用チューブ
				  										自動車用ホイール及びリム
				  					続く…				 | 09F01(第12類) 09F03(第12類) 12A01(第12類) 12A02(第12類) 12A04(第12類) 続く | 
42件中11-20件を表示

 企業TOP/商標一覧
企業TOP/商標一覧 商標取得件数推移
商標取得件数推移 商品役務 区分マップ
商品役務 区分マップ 商品役務 区分組み合せマップ
商品役務 区分組み合せマップ 称呼傾向マップ 先頭2音
称呼傾向マップ 先頭2音