BRIDGESTONE CORPORATION2022年の商標登録
42件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤの情報管理用のコンピュータプログラム及びソフトウェア
35類
自動車・タイヤ・自動車用部品及び附属品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
37類
タイヤ・乗物の修理・保守に関する助言及び情報の提供
タイヤの再生に関する助言及び情報の提供
42類
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤの情報管理用のコンピュータプログラムの提供
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤに関するオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
|
11C01(第9類) 12A02(第35類) 12A05(第35類) 12A06(第35類) 35K04(第35類) 続く | ||
|
9類
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤの情報管理用のコンピュータプログラム及びソフトウェア
35類
自動車・タイヤ・自動車用部品及び附属品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
37類
タイヤ・乗物の修理・保守に関する助言及び情報の提供
タイヤの再生に関する助言及び情報の提供
42類
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤの情報管理用のコンピュータプログラムの提供
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤに関するオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
|
11C01(第9類) 12A02(第35類) 12A05(第35類) 12A06(第35類) 35K04(第35類) 続く | ||
|
9類
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤの情報管理用のコンピュータプログラム及びソフトウェア
35類
自動車・タイヤ・自動車用部品及び附属品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
37類
タイヤ・乗物の修理・保守に関する助言及び情報の提供
タイヤの再生に関する助言及び情報の提供
42類
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤの情報管理用のコンピュータプログラムの提供
鉱山機械・鉱山車両・鉱山車両用タイヤに関するオンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
|
11C01(第9類) 12A02(第35類) 12A05(第35類) 12A06(第35類) 35K04(第35類) 続く | ||
|
12類
乗用車用タイヤ
トラック用タイヤ
バス用タイヤ
レーシングカー用タイヤ
自動車用タイヤ
続く…
|
12A02(第12類) 12A05(第12類) 12A06(第12類) 12A72(第12類) | ||
|
9類
車両及び運転のデータを監視・分析し、タイヤの状態を予測するコンピュータソフトウェア
タイヤ及び乗物の状態を監視・分析するコンピュータソフトウェア
タイヤの傷や欠陥を検知するコンピュータソフトウェア
電子応用機械器具及びその部品
37類
タイヤ及びホイールの修理・点検・取付け・交換・整備・保守並びにこれらに関する情報の提供・助言
乗物の修理又は整備並びにこれに関する情報の提供・助言
乗物の修理及び整備のための、タイヤの状態に関する点検及び報告
報告書形式での乗物用タイヤの修理及び整備に関する情報の提供
航空機の修理及び整備のための、航空機タイヤの摩耗その他の状態に関する定期的な点検及び報告
続く…
42類
車両及び運転のデータを監視・分析し、タイヤの状態を予測するコンピュータソフトウェアの提供
タイヤ及び乗物の状態を監視・分析するコンピュータソフトウェアの提供
タイヤに関する専門的な知識・タイヤ点検方法に関する紹介及び説明
タイヤ及びその部品の製造及び使用に関する技術的助言又は情報の提供
タイヤの傷や欠陥を検知するコンピュータソフトウェアの提供
続く…
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 37B01(第37類) 37C01(第37類) 37C02(第37類) 続く | ||
|
6類
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
金属製バルブ(機械要素に当たるものを除く。)
送水管用金属製バルブ
金属製配管パイプ
続く…
7類
土木機械器具並びにその部品及び附属品
荷役機械器具並びにその部品及び附属品
スクレーパー用タイヤ
スクレーパー並びにその部品及び附属品
モーターグレーダー用タイヤ
続く…
9類
電気磁気測定器
電池
太陽電池
電気通信機械器具
ファクシミリ
続く…
10類
義肢
義肢用ゴムソール
動物用義肢
医療用機械器具
11類
衛生設備用給排水管
水道用バルブ
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
続く…
|
06A01(第6類) 06A02(第6類) 07A01(第6類) 07A04(第6類) 09F05(第6類) 続く | ||
|
12類
陸上の乗物用のタイヤ及びチューブ
バス用タイヤ及びチューブ
トラック用タイヤ及びチューブ
オフロード車用タイヤ及びチューブ
再生された陸上の乗物用のタイヤ
続く…
|
12A05(第12類) 12A06(第12類) 12A72(第12類) | ||
|
9類
空気タイヤの低圧または高圧を検知して警報を発する警報装置
各種センサーからの信号を検知して監視者へ自動通報する警報・監視装置
振動加速度計
歪みセンサ
その他の測定機械器具
続く…
12類
自動車並びにその部品及び附属品
自動車用タイヤ
再生された自動車用タイヤ
自動車用チューブ
自動車用ホイール及びリム
続く…
37類
自動車並びにその部品及び附属品の修理・整備又はこれらに関する診断・助言・情報の提供
通信を用いた自動車用タイヤの保守・整備のためのタイヤ内圧・タイヤ温度に関する情報の提供
39類
通信を用いた車両の運行管理・移動状況把握に関する情報の提供
車両の位置情報の提供
42類
車両運行情報・車両動態情報・タイヤ内圧情報・タイヤ状態に関するコンピュータプログラムの提供
タイヤ及び乗物の情報の管理に用いるコンピュータプログラムの提供
その他の電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
続く…
|
09G04(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 11B01(第9類) 続く | ||
|
9類
飛行データを監視・分析しタイヤのトレッド摩耗を予測するためのコンピュータソフトウェア
検査(監視)用機械器具
手持ち式コンピュータ用ホルダー
測定機械器具
衛星・無線送信装置及び受信装置
続く…
12類
乗用車用タイヤ
トラック用タイヤ
バス用タイヤ
レーシングカー用タイヤ
自動車用タイヤ
続く…
35類
タイヤの追跡によるコンピュータによる在庫管理
事業管理や在庫管理の目的で行う、バス・トラック・航空機・鉱山機械・乗用車などに装着されているタイヤの使用履歴の追跡に関する情報の提供
毎月定額を支払うことでタイヤ及び車両部品の貸与・リース・交換・修理・検査・保守・監視・管理の各種サービスを受けることができるサブスクリプションサービスの事業の管理及び運営
毎月定額を支払うことでタイヤ及び車両部品の貸与・リース・交換・修理・検査・保守・監視・管理の各種サービスを受けることができるサブスクリプションサービスの事業の管理及び運営に関する情報の提供・助言及び指導
タイヤの追跡・位置特定・監視の情報に基づき、コンピュータを利用して行うオンラインによる受注事務の代行
続く…
37類
乗物のデータ・メッセージ・情報送信用の機器を含む、テレマティクス機能を有する車載用通信機器及び乗物用ナビゲーション装置(テレマティクス機能があるもの)の設置・保守及び修理
位置特定・盗難防止・追跡の各機能を備えたテレマティクス機能を有する車載用通信機器の設置・保守及び修理
位置特定・盗難防止・追跡の各機能を備えた乗物用ナビゲーション装置(テレマティクス機能があるもの)の設置・保守及び修理
保守・修理前のタイヤ及び乗物の点検
乗物のデータ・メッセージ・情報送信用の機器を含む、テレマティクス機能を有する車載用通信機器及び乗物用ナビゲーション装置(テレマティクス機能があるもの)の設置・保守及び修理に関する情報の提供・助言及び指導
続く…
38類
電気通信
デジタルデータの送信及び配信
特に車両やナビゲーションシステムで使用する送信装置・位置測定システム及び盗難防止システム用のデジタルデータの送信及び配信
データの無線転送
特に車両やナビゲーションシステムで使用する送信装置・位置測定システム及び盗難防止システム用のデジタルデータの無線転送
続く…
続く…
|
09G06(第9類) 09G07(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
35類
事業の組織・人事に関する助言
企業の人事管理・労務管理に関する指導及び助言及び情報の提供
事業の管理・運営・組織又は人事に関する助言・援助・指導又は診断
人材採用及び人事管理に関する助言又は指導
人員の配置転換に伴う人事管理
41類
人材育成のための知識の教授
人材育成のための知識の教授に関する情報の提供及びコンサルティング
人材育成に関する研修会の企画・運営または開催
|
35B01(第35類) 41A01(第41類) 41A03(第41類) |
42件中31-40件を表示