知財セミナー・知財イベント 2018年5月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2018年4月のイベント・セミナー情報 2018年4月最終週 ~2018年5月~ 2018年6月第1週 2018年6月のイベント・セミナー情報

IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

5月21日の週

522(火)

大阪 【大阪開催】【パナソニックの調査ノウハウをシステム化】 特許調査支援サービス「PatentSQUARE」ご紹介セミナー
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
無料

「特許調査を効率的に行いたい」「利用中の検索ツールに不満がある」という方に、パナソニックの調査ノウハウをシステム化した特許調査支援サービス「PatentSQUARE(PSQ)」のご紹介セミナーを開催いたします。数多くの実績があるPSQは、出願前調査/リスク調査/侵害調査/特許分析/情報共有などの幅広い機能を実装しています。基本機能から活用法まで詳しくご紹介しますので、ぜひこの機会にご参加ください。


知財全般 特許・実用新案 意匠 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!
中央区
大阪ビジネスパーク ツイン21 パナソニックタワー3階 317会議室
(最寄駅)京橋駅
14:00~

523(水)

大阪 第4回知的財産セミナー「中国における最新知的財産戦略~ScienBiziPグループと中国弁理士からみた中国知財事情~」
一般社団法人KEC関西電子工業振興センター
有料交流会あり

昨今、中国企業の技術面での台頭は目を見張るものがあり、また知的財産に関する係争でも商標・意匠から特許へと拡張・変革してきています。今回のセミナーでは、中華圏企業である鴻海グループの知的財産専門会社であるScienBiziP社と日本の国際特許事務所から講師をお招きし、それぞれのお立場で中国の企業がどのような思考で知財に取り組んでいるのかについてご講演いただきます。


知財全般 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
グランフロント大阪 北館タワーB10階 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワーB RoomB01
(最寄駅)大阪駅
14:00~17:15

525(金)

大阪 警告書の対応方法と特許回避構造の考え方 ~討論形式のケーススタディで実践力を身に付ける~
特許業務法人前田特許事務所
有料

知財業務には、自社の知財を守る「権利化業務」以外に、他社の知財権から自社を守る「他社対応業務」があります。本セミナーでは、他社対応力を身に付けるため、警告書の適切な対応方法を学び、ケーススタディで警告書が送付された場合を体験していただきます。また、特許侵害、又はその可能性がある場合に対応するため、発明のポイントを把握し、特許回避構造を検討する方法について、ケーススタディを通じて学んでいただきます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
前田特許事務所 大阪オフィス
(最寄駅)淀屋橋駅
13:30~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

5月28日の週

531(木)

大阪 米国特許出願・中間処理の実務 ~低コストで強い特許を実現するポイント~
特許業務法人前田特許事務所
有料

権利化の種々のフェーズにおいて採るべき戦術について具体例を挙げて解説します。米国代理人とうまく仕事をする秘訣や、コストを削減するコツについても言及します。 初参加者の方は例題を実際に考えることによって、実務で重要なルールを確実に習得していただけます。配布資料には、根拠となる判例、MPEP(特許審査便覧)のセクション等が明記されているので、復習や業務への応用にすぐにご活用いただけます。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
北区
前田特許事務所 大阪オフィス
(最寄駅)淀屋橋駅
14:00~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

6月4日の週

65(火)

大阪 【参加無料/お弁当付き】Darts-ip ランチタイム・セミナー 6/5火@梅田
Darts-ip
無料

お弁当付きで参加費無料!Darts-ipご契約ご検討中の皆様、お昼休みの時間を利用して検索デモをご覧になりませんか?ベルギー生まれのDarts-ipは、知財分野に特化して300万ケース以上の事件を収録した世界唯一最大のグローバル知財判例/訴訟データベースです。企業名や特許番号(ファミリー)や薬の有効成分名で世界70ヵ国以上の特許訴訟情報を横断的に一気通貫ワンストップ検索できます。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
TKPガーデンシティPREMIUM大阪駅前 「シクラメン」ルーム
(最寄駅)北新地駅
12:00~13:30
大阪 刻々と変化する市場のニーズに応えるための中小企業向け知財戦略~特許・商標を中心に~
山本特許法律事務所
無料

知財戦略とは何か。変化し続ける市場のニーズに応えるためには、単に知財活動を行うというのでは不十分であり、事業戦略と一体のものとして知財戦略を立案し、これに基づいて知財活動を実施する必要があります。適切な知財戦略を立案するためには、事業戦略における知財活動の意義について理解しておくことが重要です。そこで、本セミナーでは、①ビジネスの開始段階、②商品・サービスの開発段階、③商品・サービスの提供段階に分


知財全般 特許・実用新案 商標 ビジネス 企業知財部 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
グランフロント大阪タワーC8階カンファレンスルームC07
(最寄駅)大阪駅
13:30~16:30

67(木)

大阪 電気系の発明抽出にチャレンジ! ~入門編~
特許業務法人前田特許事務所
有料

日頃接していない電気系の技術内容に遭遇し、その技術内容の中から何を発明として抽出したら良いのかと迷った経験はありませんか?また、抽出したとしても、その内容を請求項としてどのように表したらよいのかがイメージしにくい、という場合も少なくないのではないでしょうか。今回は、電気系の発明抽出に焦点を当てて、基本的な発明抽出の考え方、電気系特有の注意点の解説、簡単な事例に基づく抽出体験、を予定しています。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
前田特許事務所 大阪オフィス
(最寄駅)淀屋橋駅
13:30~16:30

2018年4月のイベント・セミナー情報

2018年6月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ