知財セミナー・知財イベント 2024年12月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2024年11月のイベント・セミナー情報 2024年11月最終週 ~2024年12月~ 2025年1月第1週 2025年1月のイベント・セミナー情報

11月25日の週

1126(火)

東京 企業における侵害予防調査
日本パテントデータサービス株式会社
有料

機械・電気分野を想定した想定実例を主に、開発・設計現場でのヒアリング、実際の検索式作成・調査から結果のとりまとめと報告まで、JP-NETを用いて効率的に行えるよう丁寧に解説します。知財の調査実務者、開発・設計部門の調査を担当されていてさらなるステップアップを目指す方に最適です。


特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00

1127(水)

東京 他社特許対策の基本と実践
日本パテントデータサービス株式会社
有料

製品開発における他社特許権の存在確認の重要性から実際の他社特許対策の具体的な進め方を学びます。実習を通じ、問題となる他社特許の把握の仕方、社内判定、考え方、特許侵害を未然に防ぐ対策を解説します。


特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00

1128(木)

東京 特許拒絶理由通知対応の基本(化学)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

化学分野での特許出願に対する拒絶理由通知とその対応についての的確な対応方法を詳しく解説します。さらに、事例を通して基本的な対応の考え方を理解し実務力を身に着けます。


特許・実用新案 企業知財部 研究 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00

1129(金)

東京 中国の知的財産政策の現状とその影響
日本パテントデータサービス株式会社
有料

近年、中国知的財産強国に向けた取り組みは加速的に進められている。 知的財産人材育成、中国版IPランドスケープ、特許の産業化率向上、 生成系AIの活用を見据えた「データ知識産権」など、矢継ぎ早な中国の 国家政策について長期にわたり中国の知的財産を追いかけてきた専門家が 最新の計画と実像について解説。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 人材 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
13:30~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

12月2日の週

124(水)

東京 強い特許を創出するための「発明のヒアリング方法とまとめ方」
日本アイアール株式会社
有料

企業として強い特許を生み出し続けるためには、自社の技術に精通した特許担当者自らが、発明を掘り下げ、展開・強化するための「技法」を習得して、価値の高い特許創出支援活動を継続的に実践していくことが必要です。本講座は、個人の勘や経験に頼りがちな「発明のヒアリング」(発明の聞き取り)という作業を、より論理的に行うためのポイントを習得して頂くことを目的としています。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
千代田区
日本アイアール株式会社 本社セミナールーム
(最寄駅)岩本町駅
10:00~16:50
東京 発明の創出・拡げ方(化学)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

化学分野の特許権取得で重要となる「進歩性」を考慮した製品開発はどのようなものか?「進歩性」の考え方を理解し、研究開発でアイデア着眼にどのように活かしていくか、ノウハウを解説し、実習を通して理解していく講座です。


特許・実用新案 企業知財部 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00

125(木)

東京 はじめての米国特許
日本パテントデータサービス株式会社
有料

複雑な米国への特許出願・権利化、権利化後の手続きを、実務で必要な部分に絞り、日本の特許制度との比較も交えた内容で米国特許出願初心者にも分かりやすく解説します。


特許・実用新案 企業知財部 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
13:30~16:30

127(土)

東京 【開催間近!合格者限定イベント】令和6年度弁理士試験 合格祝賀会オフ会開催|予備校や会派に関わらず全ての合格者の方が参加可能◎
株式会社WILLCO
無料交流会あり

令和6年度弁理士試験合格者の方を対象に、合格祝賀会を対面で開催します。合格者限定イベントのため、同期と気兼ねなく会話をお楽しみいただけます。実務修習前に同期の方とのつながりを作る貴重なチャンスです!例年大好評を頂いており、定員に達し次第受付を終了いたします。お早めにお申し込みください。


知財全般 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル10階
株式会社WILLCO(LEGAL JOB BOARD運営会社)オフィス
(最寄駅)赤坂見附駅
15:00~16:45
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

12月9日の週

1210(火)

東京 プロサーチャーのための特許調査基本
日本パテントデータサービス株式会社
有料

特許調査担当者(サーチャー)が実際の特許調査の場面において、依頼された特許調査内容から「製品イメージを捉え、自社事業に即した特許調査方法とその結果のセルフチェック」に関するノウハウをプロサーチャーが自身の経験を交えながら解説します。


特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
東京 生成AIで勝ち抜くために今押さえるべき法的リスクと対策
株式会社新社会システム総合研究所
有料

生成AIは社会に定着し、多くの企業・団体が業務効率化のために活用を模索しています。しかし、便利な一方で法的リスクも伴います。本講座では、弁護士が現時点で理解されている生成AIに関する法的リスクとその対策について、基本から解説し、企業が抱える不安に対応します。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
SSKセミナールーム
(最寄駅)新橋駅
13:00~15:00

1211(水)

東京 プロの技にせまる特許情報検索法
日本パテントデータサービス株式会社
有料

特許調査のテーマに即した検索式立案と的確な用語・特許分類の選定プロセスとその検証方法、留意点を学ぶ講座。特許調査における検索スキルのさらなる向上を目指す方にお勧めです。


特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00

1212(木)

東京 はじめての商標調査
日本パテントデータサービス株式会社
有料

商標実務で必要な国内商標調査に関する入門講座です。商標制度の概要、「商標類似・非類似」の基準、商品・役務の区分等について解説し、実際に調査データベースにアクセスしながら商標調査を体験し調査のノウハウを習得します。


商標 企業知財部 特許事務所 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
東京 ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
株式会社情報機構
有料

★契約書の書き方や構成といった基礎知識から、  秘密保持や共同研究/出願から製造委託契約、さらには特許ライセンス契約など・・  様々な技術契約について事例を交え、ステップごとにポイントや注意点を解説! ★製品開発時や共同開発時に技術者が『契約』の観点で気を付けるべきポイントまで、  事例をもとにお伝えします。 ★各契約ごとのチェックリストやサンプルも配布。


知財全般 特許・実用新案 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!
品川
[東京・大井町]きゅりあん4階第1グループ活動室
(最寄駅)大井町駅
10:30~16:30
東京 2024年度 光産業技術振興協会「特許フォーラム」
一般財団法人光産業技術振興協会
無料あり交流会あり

2024年度特許動向調査活動の一環として、2024年度光産業技術振興協会「特許フォーラム」を開催いたします。特別講演では、急速な進歩を遂げる生成AIを始めとしたAI技術と知的財産権に関して、内閣府知的財産戦略推進事務局における取り組みをご講演いただきます。また、一般講演では、光関連企業における知的財産活動とAI関連技術に関する特許審査事例についてご講演いただきます。


知財全般 特許・実用新案 著作権 ビジネス 企業知財部 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!
千代田
御茶ノ水トライエッジカンファレンス
(最寄駅)御茶ノ水駅駅
13:00~17:00

1213(金)

東京 IPランドスケープによる戦略的な知財活動の進め方
株式会社テックデザイン
有料

知財重視の経営戦略を実現するIPランドスケープ。その具体的な進め方についてステップごとに詳細に解説します。講義終了後に質疑応答/個別相談の時間を多めに取ります。事前に資料を配布しますので質問の準備をお願いします。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
23区
都内中心部またはオンライン
10:30~16:30
東京 技術開発者が事業に役立つ強力な特許を創出し 有効活用するための具体的ノウハウ
株式会社情報機構
有料

●技術開発者にとっては本来の開発業務が忙しく、特許を勉強する十分な時間が取れない。あるいは、身近に知財部などの専門家がいたとしても発明者に必要な着眼点やポイントは教えてもらえない。といった現状ではないでしょうか? ●講師自身、発明者として事業に役立つ強力な特許を実際に絞り出すのに苦労をした経験と、部下の特許指導を行った経験から得られた実践的なポイント、ノウハウを3部構成で詳しく解説いたします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!
品川
[東京・大井町]きゅりあん4階第1グループ活動室
(最寄駅)大井町駅
10:30~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

12月16日の週

1219(木)

東京 知りたかった中国特許・実用新案の実務
日本パテントデータサービス株式会社
有料

日本とは大きく異なる特許性判断基準によって中国特許出願の権利化を諦めていませんか? 本講座では、中国特許制度の概要から特許性判断(日本での進歩性と中国での創造性の違い)、 なぜ優先権主張は認められにくいのか、中国実用新案による係争ポイントなど、 中国人専門家と日本人の知的財産プロスタッフとの対話形式により詳しく解説。


特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
13:30~16:30

2024年11月のイベント・セミナー情報

2025年1月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ