(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2016-100327(P2016-100327A)
(43)【公開日】2016年5月30日
(54)【発明の名称】電源コードを片付けるための電源プラグ保持具
(51)【国際特許分類】
H01R 13/60 20060101AFI20160425BHJP
H01R 13/46 20060101ALI20160425BHJP
【FI】
H01R13/60
H01R13/46 G
【審査請求】未請求
【請求項の数】4
【出願形態】書面
【全頁数】7
(21)【出願番号】特願2014-248387(P2014-248387)
(22)【出願日】2014年11月18日
(71)【出願人】
【識別番号】514312251
【氏名又は名称】佐伯 宏洋
(72)【発明者】
【氏名】佐伯 宏洋
【テーマコード(参考)】
5E021
5E087
【Fターム(参考)】
5E021FA03
5E021FA09
5E021FA14
5E021FB07
5E021FB21
5E021FC40
5E021GA07
5E087EE07
5E087EE10
5E087FF02
5E087RR08
(57)【要約】
【課題】電気機器の電源コードを片付ける際に、電源コードを電気機器本体胴部に巻き付け、電気機器と一体化させて、コードをたるませることなく保持し、電源コードの片付けを直観的で簡単に行うことができ、また電気機器周辺を華やげ、物語性を感じさせるインテリアとしても楽しめる電源コードを片付けるための電源プラグ保持具の提供。
【解決手段】電気機器本体に接着することが可能な接着装置と、電源プラグを保持できるように電源プラグに着脱自在である通電しない挿入溝があって、また外観を人形もしくは実在あるいは架空の生き物の形その他の装飾品にすることができて塊状であることを特徴とする電源コードを片付けるための電源プラグ保持具。もしくは電源プラグを着脱自在に挿し込めるような挿入溝があって、一端を電源コードに係止して固定し、外観が人形もしくは実在あるいは架空の生き物の形その他の装飾品である電源プラグ保持具により構成する。
【選択図】
図3
【特許請求の範囲】
【請求項1】
電気機器本体に接着することが可能な接着装置と、電源プラグを挿し込んで保持できるように前記電源プラグの栓刃に着脱自在である通電しない挿入溝があって、塊状であることを特徴とする電源コードを片付けるための電源プラグ保持具。
【請求項2】
外観が装飾品である請求項1に記載の電源コードを片付けるための電源プラグ保持具。
【請求項3】
電源コードを電気機器本体外周に沿わせて引っ張り、前記電気機器本体とまとめて片付けるための電源プラグ保持具であり、電源プラグを挿し込めるように前記電源プラグの栓刃に着脱自在である通電しない挿入溝があって、一端を電源コードに係止して固定し、外観が装飾品であることを特徴とする電源コードを片付けるための電源プラグ保持具。
【請求項4】
外観が人形もしくは実在あるいは架空の生き物の形をしている請求項2、3に記載の電源コードを片付けるための電源プラグ保持具。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は電気機器の電源コードを片付ける際に電源コードを電気機器と一体化させてまとめる電源プラグ保持具に関するものである。
【背景技術】
【0002】
電気機器についている電源コードを片付ける際には、従来は電源コードを何度も折り返して畳んだあと、例えば、特開2012−089422に記載されているように、ヒモやプラスチック等の帯でとめて束にしていた。
【0003】
しかしこれでは電気機器本体と重心を異にするコードの束が電気機器本体からぶら下がって、見苦しくはみ出しており、片付けとしては不完全なものであった。これを解決するために様々な方法が考案された。
【0004】
例えば実登3120528に登録されている考案である。ここには電気機器の裏面に電源コードを巻き付ける突起をつけてそこに電源コードを固定する方法が開示されている。
【0005】
しかしこれは、電気機器本体表面に突起物を接着する広いスペースが必要であり、比較的大きな電気機器には取り付けることができるが、中小の電気機器には取り付けることができなかった。
【0006】
また電気機器本体の製造と同時に備え付けておく必要があり、既存の電気機器に適用することができなかった。
【0007】
また特開2014−139908のようにコードを箱に収納し、箱を電気機器本体に接着する方法が開示されているが、コードを箱につめる作業は細かい作業で煩わしいものであり、またコードを納めることができるのに充分な体積を有する箱を電気機器周辺に接着しておかなければならず、電気機器使用時には取り外さなければならないか、取り外さずに電気機器周辺に接着したままである場合は大きなスペースを必要とするものであった。
【0008】
また電気機器は常に部屋に置いてあるものでありながら、機能のみに着目されてデザインはシンプルなものが多く、どちらかといえば冷たいイメージがあるものだった。とくに電源コード周りの多くは電気機器の裏面下部に位置し、ほこりっぽくごちゃごちゃしており、あまりきれいとは言えないイメージがあった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
【特許文献1】特開2012−089422
【特許文献2】実登3120528
【特許文献3】特開2014−139908
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
そこで本発明は、既存の電気機器に適用可能であり、器具の設置に大きなスペースをとらず容易に設置でき、また長い紐状のコードを直観的に電気機器本体胴部にピッチリと巻き付けて片付けることによって電源コードの片付けを簡単に行えるようにし、また電気機器使用時にも大きなスペースをとらず、またインテリアとして電気機器やコード周りを華やげて楽しむことができる電源コードを片付けるための電源プラグ保持具を得ることを目的にしたものである。
【課題を解決するための手段】
【0011】
請求項1の発明によれば、電気機器本体に接着することが可能な接着装置と、電源プラグを挿し込んで保持できるように前記電源プラグの栓刃に着脱自在である通電しない挿入溝があって、塊状である保持具により構成する。
【0012】
この保持具によれば、電源コードを直観的に電気機器本体に巻きつけて簡単にかたづけることができ、保持具には挿入溝と接着装置を備えるのに十分な大きさだけがあればいいから、電気機器上に取り付けても場所を取らない。
【0013】
請求項2の発明によれば、請求項1の保持具の外観を装飾品にする。これにより、保持具に単に電源コードを片付ける道具としてだけではない、通常機能のみに注目されて華やぎのない電気機器周辺の空間に華やぎを与えるアクセサリーとしての価値が生じる。
【0014】
請求項3の発明によれば、電源コードを電気機器本体外周に沿わせて引っ張り、前記電気機器本体とまとめて片付けるための電源プラグ保持具であり、電源プラグを挿し込めるように前記電源プラグの栓刃に着脱自在である通電しない挿入溝があって、一端を電源コードに係止して固定する保持具の外観を装飾品にする。この発明によれば、一端を電源コードに接続するタイプの保持具にも電気機器周辺の空間に華やぎを与えるアクセサリーとしての価値を付与することができる。
【0015】
請求項4の発明によれば、請求項2、3の保持具の外観をとくに人形や実在もしくは架空の生き物の形にする。これにより、電源コードをかたづける機能を持つという必然性のもとにキャラクターなどの人形を飾ることができ、武骨で便利な機能を持つ電気機器と小さく人格を感じさせるキャラクター人形とのギャップにより、見るものに物語性を感じさせ、場をなごませることができる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【
図1】本発明の実施例1を正面下方から見た分解斜視図である。
【
図3】本発明の実施例2を背面から見た斜視図である。
【符号の説明】
【0017】
1 挿入溝
3 保持具
4 電源プラグ
5 電源コード
6 電気機器
7 コード付け根
8 粘着テープ
9 U字金具
10 羽状突出部
101 挿入溝
102 栓刃
103 保持具
104 電源プラグ
105 電源コード
106 電気機器
107 コード付け根
108 吸盤
109 キャラクター人形
110 キャラクター人形頭部
111 キャラクター人形胴部
201 挿入溝
203 保持具
204 電源プラグ
205 電源コード
206 小型電気機器
207 コード付け根
208 接続部
209 接続環
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明するが、本発明はこれら実施形態に制限されるものではない。
【0019】
図1は本発明の実施例1を示している。略直方体状の保持具3本体の底部に接着部があり、ここでの接着方法は粘着テープ8を使用するが、特に限定されるものでなく、他にもゴムバンドや吸盤、磁石、接着剤、面ファスナーなど、電気機器の大きさや材質によって適当なものを使うものとする。ここでは底部の面積を増やし、電気機器6への接着力を強めるために底板を左右両側面方向に適宜延伸し、保持具底面側の断面が長方形であり、保持具正面側の断面が三角形である羽状突出部10を底部両側面にもうけている。
【0020】
保持具3の素材はここでは合成樹脂によるが、他に金属、ゴム、紙、木、粘土、陶器などでも良い。
【0021】
前面部に電源プラグ4を保持するための挿入溝1がある。挿入溝1が電源プラグ4栓刃を保持する仕組みは、この実施例では、通常のコンセント同様一対のU字金具9を本体内部に据えて電源プラグ4栓刃を狭着する方式によるが、単に本体に穴を開けて本体の素材の弾性により保持するのでも良いし、外に硬い材料を使った場合は内部にゴムなどの弾性の高い材料を使って保持するのでも良い。
【0022】
本実施例によれば、電源プラグ4を着脱するにおいて通常のコンセント同様の心地よいカチッという抵抗感を得ることができるから、感電や電気料金などの心配なく何度でも着脱して遊ぶことができ、児童等に電気機器への興味、親しみを持たせることができる。
【0023】
保持具3の大きさは、粘着テープ8で電気機器6に接着するために充分な底部の面積があり、電源プラグ4の栓刃部を収めるのに充分の形状、大きさであると良い。
【0024】
図2に示すように、電気機器6コード付け根7から出た電源コード5を電気機器6胴部外周にたるみができないように巻き付け、引っ張られた電源プラグ4の栓刃を保持具3の挿入溝1に嵌合装着し、保持具3を底部にある粘着テープ8により電気機器6の裏面の目立たない場所に接着する。
【0025】
保持具3は粘着テープ8で電気機器6に接着するために十分な底部の面積があり、電源プラグ4の栓刃部を収めるに足るだけの大きさがあれば良いから、電気機器6の裏面などに目立つことなく接着でき、粘着テープ8で固定することにより、次回以降片付ける際もその位置に電源コード5を引っ張ってくれば良いことが分かるから、分かりやすく、片付けが容易である。
【0026】
図3は本発明の実施例2を示している。キャラクター人形胴部111背面に電源プラグ挿入溝101があり、底部に吸盤108が取り付けられている。
【0027】
ここでは保持具103はゴムで作られており、キャラクター人形109背面に電源プラグ栓刃102に対応する挿入溝101が縦向きで開いており、ゴムの弾性によって電源プラグ栓刃部102を狭着するものとする。
【0028】
図4に示すように、電気機器106のコード付け根107から出た電源コード105を電気機器106胴部にたるみができないように巻き付け、引っ張られた電源プラグ104の栓刃102を保持具103の挿入溝101に嵌合装着し、保持具103の底部にある吸盤108により電気機器106の任意の位置に着脱自在に接着する。
【0029】
電源プラグ104の栓刃102を納めるスペースと底部の接着構造があれば良いから指人形サイズのキャラクター人形109にも本発明の機能を持たせることができ、片付けがさらに楽しく行えるようになる。
【0030】
本来単なる観賞用である人形に用途を与えることで目にする機会が増えて愛着が増し、保持具として使用していない時にも電気機器106を地面にしてそれに対して小さく侍立するキャラクター人形109とのギャップが、機能のみに注目されて冷たいイメージがある電気機器106周りの雰囲気をやわらげ、なごませることができる。
【0031】
俯瞰して見れば当該キャラクター人形109は電気機器106に住む小人の住人もしくは管理者、操縦者、守り神などに見え、キャラクター人形109に電源プラグ104を挿入している様は、そのキャラクターのエネルギーを電気機器106に充電しているように見える。これにより小人が電気機器の能力で戦う能力バトルが想起されたりするなど、周辺空間に物語性が生まれる。
【0032】
世は空前のゆるキャラ、物の擬人化ブームであり、どの業界もそれを取り入れて業界全体を盛り上げようと必死だが、擬人化元が抽象物であったり、キャラクター商品が観賞以外用途のない絵や人形などでは売れにくく、作ればなんでも流行るというわけではない。
【0033】
本発明は日常生活の中に実物があって目に入りやすく、またキャラクター人形が実在の用途を有することにより他より優れている。
【0034】
さらに出版業界とタイアップしてオリジナルのキャラクターを作り、物語を放送すれば子どもから大人まで電気機器に対する興味親しみが増し、一大ブームが起こって家電業界全体の隆盛に繋がるなどその有用性は極めて大である。
【0035】
図5は本発明の実施例3を示している。軟質合成樹脂で作られた鳥形の保持具203の左側面に電源プラグ204を受ける挿入溝201があり、鳥形の胸部、保持具前面下部には保持具203と 電源コード205をつなぐ棒状の接続部208が外向きに突出している。接続部208の先端には電源コード205を係止する接続環209があり、ここでは接続環209は略C字型に円周上の一点が開かれており、その開口部から電源コード205をはめこみ、係止することにする。
【0036】
図6に示すように小型電気機器206のコード付け根207から出た電源コード205を小型電気機器206に巻きつけて、電源プラグ204栓刃を保持具203側面の挿入溝201に嵌合装着する。
【0037】
この実施例のように、電源コード205に係止した保持具203の外観をキャラクターなどの人形や動物の形その他の装飾品にすると、小型電気機器206にも周辺空間に物語性を感じさせて場をなごませる本発明の機能を適用することができる。