(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2016-1452(P2016-1452A)
(43)【公開日】2016年1月7日
(54)【発明の名称】広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システム
(51)【国際特許分類】
G06Q 30/02 20120101AFI20151204BHJP
G06Q 30/06 20120101ALI20151204BHJP
G09F 19/00 20060101ALN20151204BHJP
【FI】
G06Q30/02 150
G06Q30/06 140G
G09F19/00 Z
【審査請求】未請求
【請求項の数】5
【出願形態】書面
【全頁数】15
(21)【出願番号】特願2014-131883(P2014-131883)
(22)【出願日】2014年6月11日
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.ANDROID
2.iPad
3.iOS
(71)【出願人】
【識別番号】514162601
【氏名又は名称】株式会社創発Labo.
(72)【発明者】
【氏名】遠藤 誠治
【テーマコード(参考)】
5L049
【Fターム(参考)】
5L049BB08
5L049BB58
(57)【要約】
【課題】広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システム。
【解決手段】複数の端末R1、AD1、P1、P2と、各々の端末と接続する管理サーバSと、商品やサービスの販売購入決済サイトやアプリと連動し、管理サーバSと接続する販売購入決済サーバRPSとを有し、その各々がインターネット等の通信ネットワーク101に接続されている。端末から入力された特定の商品やサービスに関する販売促進情報が管理サーバSに送信され、保存され、販売購入決済サーバRPSに保存した特定の商品やサービスの販売促進情報と合致する販売促進情報の取得を登録、または要求した端末、および特定の広告等の媒体に接触した端末、あるいはGPS等の現在位置を測定するためのシステムで特定環境等にあることが判明した端末に母国語で文字表示、または音声告知させ、端末から受信した販売品の購入情報によって決済プロセスを開始させる。
【選択図】
図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数の端末と、各々の端末と接続する管理サーバと、商品やサービスの販売購入決済サイトやアプリと連動し、管理サーバと接続する販売購入決済サーバとを持つ、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであって、
前記管理サーバが特定の商品やサービスの販売促進情報を該端末から受信してデータベースに保存するステップと、前記保存した特定の商品やサービスの販売促進情報と合致する販売促進情報の取得を登録、または要求した該端末、および特定の広告等の媒体に接触した該端末、あるいはGPS等の現在位置を測定するためのシステムで特定環境等にあることが判明した該端末に文字表示、または音声告知させるステップと、該端末から受信した販売品の購入情報によって決済プロセスを開始させるステップを有し、合致する販売促進情報の取得を登録または要求、広告等の媒体に接触、特定環境下に入ったことを各々のトリガーに各該当端末に販売促進情報を文字表示または音声告示し、各該当端末から商品やサービスをその場で予約購入し、決済までが完結できるシステムであることを特徴とする、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システム。
【請求項2】
請求項1記載の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであって、前記特定の商品やサービスに関する販売促進情報には、当該オーディエンスまたはユーザーの端末に表示、または音声告知させる日時や時間、広告等の媒体または特定環境、販売される特定の商品やサービスの名称、販売価格、販売数量、先行予約販売やギャザリング販売等の特殊な販売手法等が含まれることを特徴とし、
前記管理サーバが該端末に販売促進情報を文字表示、または音声告知させる日時や時間を受信するステップと、前記広告等の媒体と接触可能、または特定環境下にある該端末に、受信した日時に指定時間のみ販売促進情報をプッシュ配信するステップと、該端末に表示または告知させた情報を端末から受信した日時や時間のより新しい販促情報に書き換えるステップと、前記書き換えられた日時や時間のより新しい販売促進情報にしたがって、該端末により新しい販売促進情報をプッシュ配信させるステップとを有するように、該端末に文字表示、または音声告知させる販売促進情報は、販売者や広告者等が望む日時や時間に予め設定しておくことができ、さらにその日時や時間は常に書き換えることができるように、広告等の媒体と接触可能な端末、または特定環境下にある端末に、最適な日時の指定時間のみ希少性の高い販促情報を常時配信、変更できるシステムであることを特徴とする広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムである。
【請求項3】
請求項1、および2記載の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであって、
前記特定環境等には、広告等の媒体と接触する環境、不特定多数の人間が集まるスポーツ観戦やコンサート、モーターショウ等の各種コンベンション、大型ショッピングモール、ディズニーランド等のアミューズメントパーク、繁華街等が含まれ、
前記管理サーバが該端末から送信されるGPS等の位置情報を受信するステップと、前記GPS等の位置情報から特定環境を識別するステップと、前記識別された特定環境の販売促進情報を取得するステップと、予め設定されていた日時と時間に、前記取得された販売促進情報を販売購入決済サーバに送信するステップと、前記特定環境にいるユーザーの端末に前記予め設定されていた日時と時間、該当する販売促進情報を文字表示、または音声告知でプッシュ配信できるステップとを有するように、広告等の媒体との接触を含む特定の環境ごとに、そこで配信される商品やサービスに関する販売促進情報を、その時間、その環境下にあるユーザーの端末に対して配信できるシステムであることを特徴とする。
【請求項4】
請求項1、2、および3記載の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであって、
前記管理サーバが該端末から送信されるユーザの使用言語、年齢、性別その他の個人的属性を受信するステップと、受信した前記ユーザの使用言語、年齢、性別その他の個人的属性をデータベースに保存するステップと、端末から送信される販売促進情報に含まれる、販売促進情報を送信させたいユーザの使用言語、年齢、性別その他の個人的属性とデータベースに保存された前記ユーザの個人的属性をマッチングさせるステップと、前記ユーザの端末にユーザそれぞれの個人的属性にマッチした言語で販売促進情報を送信するステップとを有しているように、ユーザが端末で受け取る販売促進情報の言語を事前に登録することにより、世界的に使用可能なGPS等の位置情報システムと、自国で使用中のスマートフォンやタブレットPC等のモバイル端末でインターネット等のデータ通信を可能にする各国地域毎に存在する海外WiFiルーターと当該システムとを組み合わせることによって、世界中どこにいても商品やサービスに関する販売促進情報をユーザが希望する言語によって提供することができ、さらに年齢、性別等の個人的属性にマッチする内容の商品やサービスを選択的に送信できることで、より購入、決済に直結しやすい商品やサービスに関する販売促進情報をユーザーの端末に送信できることを特徴とする、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムに関する。
【請求項5】
請求項1、2、3、および4記載の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであって、
特定の商品やサービスの販売が、既存の電子商取引サイトの販売ページへリンクする形で実施される以外、ユーザーに最寄りのリアル店舗、および特定商品の製造メーカーおよび特定サービスの提供企業、販売促進情報の提供を行う広告代理店等の企業で可能にすることを特徴とし、
前記管理サーバは該端末から送信された販売促進情報に含まれる地域を受信するステップと、受信した前記地域をデータベースに保存するステップと、リアル店舗の端末から送信される販売店情報に含まれる店舗位置とデータベースに保存された地域をマッチングさせるステップと、ユーザ端末から送信されるGPS等の位置情報を受信するステップと、GPS等の位置からユーザの位置を識別するステップと、前記識別された位置と合致するリアル店舗の販売促進情報を取得するステップと、取得された前記リアル店舗の販売促進情報を該当する諸端末に表示するステップと、販売者がリアル店舗、および特定商品の製造メーカーおよび特定サービスの提供企業、販売促進情報の提供を行う広告代理店等、当該電子商取引のための個別の販売サイトを持たない店舗や企業である場合、前記管理サーバは該端末から送信された決済代金を受取る販売者の金融機関の口座番号を含む販売者情報を受信するステップと、受信した前記決済代金を受取る販売者の金融機関の口座番号を含む販売者情報をデータベースに保存するステップと、該端末から受信した販売品の購入情報によって開始する決済プロセスで実施される決済代金の振込先を、データベースに保存された販売者情報に含まれる前記販売者の金融機関の口座番号を選択指定するステップとを有しているように、特定商品やサービスに関する予約販売が、ユーザ最寄りの店舗で行われることを端末を通して告示することを可能とし、また商品の製造メーカーやサービスの提供企業による直販スタイルで中間業者を排した予約販売を可能とし、さらにテレビコマーシャルも含むテレビ媒体全体の放送番組内容を熟知する広告代理店等の企業による電子商取引を可能にする、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動することを特徴とする、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は通信ネットワークを利用し、商品やサービスに関する購入者、販売者、広告者等にメリットのある広告等の販売促進情報および販売促進環境に、購入者が接触することをトリガーに、情報提供、販売、購入、決済等のアクションがその場から即座に連続的に完結できる販売購入システムに関する。
【背景技術】
【0002】
インターネットの登場によって、小売りの形態およびその販売チャンネルは、従来からのリアル店鋪での対面販売形式に加え、オンライン上での電子商取り引き、さらにスマートフォン等のモバイル端末を介しての商品販売など、様々な形態のものが登場している。さらにスマートフォン等のモバイル端末用の開発アプリケーションにはAndroidやiOS等があり、世界中で普及しているほとんどのスマートフォン等のモバイル端末で使えるアプリケーションが共通フォーマットで作成でき、誰でも簡単に商品やサービスを販売したり、決済できるアプリケーションも登場している。
【0003】
一方、商品やサービスの販売を促進する方法としては、テレビを代表とする電波媒体、雑誌や新聞等の紙媒体、電車等の中刷り広告や街頭ポスター、看板等の屋外広告媒体、インターネット広告等の各種の広告を筆頭に、テレビ番組内での特定商品の露出、雑誌の記事内でのサービス紹介等、広告以外でも媒体を介しての販売促進情報は様々存在する。またスマートフォン等のアプリケーション、WiFiルーター等を利用することで外国人が母国語で様々な情報をスマートフォン等のモバイル端末で自国外で受け取れる環境が整っている。
【0004】
さらに、購入者が商品やサービスの購入意欲を高める状況としては、前述の広告に代表される販売促進情報との接触以外にも、スポーツ観戦やコンサート、モーターショウ等の各種コンベンション、大型ショッピングモール、ディズニーランド等のアミューズメントパーク、繁華街等々、世界中には人間が日常空間とは異なる一定の場所や空間に集まっている環境があり、そのような環境下にあるユーザーに対して、スマートフォン等のモバイル端末で使えるアプリケーション、およびGPS等の位置検査機能によって最適なタイミングで商品やサービスの販売促進情報を提供することが可能になっている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
然し乍ら、スマートフォン等のモバイル端末を介してユーザーは世界中いつでもどこでも、手元にある端末から商品やサービスの購入が可能になっているにもかかわらず、広告を代表とする商品やサービスの販売を促進する情報に触れているオーディエンス、またはスポーツ観戦やコンサート等、特定の環境下にいるユーザーが特定の商品やサービスに関する興味や購買欲を高めているその時に、販売者が商品やサービスを販売し、ユーザーがその場で予約購入、決済まで完結できるシステムはほとんど存在しておらず、これは日本国内において日本人向けに提供するサービスに限らず、日本国内にいる外国人、および海外にいる邦人向けのサービスについても同様である。
【0006】
本発明は上記のような課題に鑑み、広告を代表とする商品やサービスに関する販売促進情報に触れるタイミング、またはスポーツ観戦やコンサート等に代表される、その時、その場での興奮や臨場感等によって、特定の商品やサービスに関する関心や購入意欲が高まっているタイミングに合致して販売者がそれらの商品やサービスを販売でき、ユーザがスマートフォン等のモバイル端末を介して、端末のある場所を問わずその場から即時に予約購入、決済できるシステムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムは複数の端末と、各々の端末と接続する管理サーバと、商品やサービスの販売購入決済サイトやアプリと連動し、管理サーバと接続する販売購入決済サーバとを持つ、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであって、管理サーバが特定の商品やサービスの販売促進情報を端末から受信してデータベースに保存するステップと、保存した特定の商品やサービスの販売促進情報と合致する販売促進情報の取得を登録、または要求した端末、および特定の広告等の媒体に接触した端末、あるいはGPS等の現在位置を測定するためのシステムで特定環境等にあることが判明した端末に文字表示、または音声告知させるステップと、端末から受信した販売品の購入情報によって決済プロセスを開始させるステップを有し、合致する販売促進情報の取得を要求または登録、広告等の媒体に接触、特定環境下に入ったことを各々のトリガーに各端末に販売促進情報を文字表示または音声告示し、各端末から商品やサービスをその場で予約購入、決済まで完結することを特徴とする。
【0008】
その結果、各種媒体を介した広告はもちろんのこと、テレビ番組や雑誌の記事その他、特定の商品やサービスの販売促進につながる、接触可能なすべてのコンテンツに触れているオーデイエンス、またはスポーツ観戦やコンサート、繁華街等、特定の環境下で特定の商品やサービスに関する関心や購入意欲が高まっているユーザーに対して、スマートフォン等のモバイル端末に、特定の商品やサービスの販売促進情報を効果的に文字表示または音声告知し、その時その場所から購入決済までを一気通貫で実行可能なサービスが実現する。
【0009】
また本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムは、特定の商品やサービスに関する販売促進情報には、媒体と接触するオーディエンスまたは特定環境下にあるユーザーの端末に文字表示、または音声告知させる日時や時間、広告等の媒体または特定環境、販売される特定の商品やサービスの名称、販売価格、販売数量、先行予約販売やギャザリング販売等の特殊な販売手法等が含まれることを特徴とし、管理サーバが端末に販売促進情報を文字表示、または音声告知させる日時や時間を受信するステップと、広告等の媒体と接触可能、または特定環境下にある該端末に、受信した日時に指定時間のみ販売促進情報をプッシュ配信するステップと、端末に表示または告知させた情報を端末から受信した日時や時間のより新しい販促情報に書き換えるステップと、書き換えられた日時や時間のより新しい販売促進情報にしたがって、端末により新しい販売促進情報をプッシュ配信させるステップとを有するように、端末に文字表示、または音声告知させる販売促進情報の配信は、販売者や広告者等が望む日時や時間を予め設定しておくことができ、さらにその日時や時間は常に書き換えることができるように、広告等の媒体と接触可能な端末、または特定環境下にある端末に、最適な日時の指定時間のみ希少性の高い販促情報を常時配信、変更することができる。
【0010】
その結果、テレビやラジオなどの電波媒体の広告や番組中において特定の商品やサービスに関する映像や音声情報が流れる日時から、これらの広告や番組で販売を促進したい商品やサービスの販売促進情報を送信する最も効果的タイミングを計りながら、それらの販売促進情報を放送時間内等の一定時間だけ表示させることができることで、ユーザは最適のタイミングで制限時間のある希少性の高い販売情報を受け取れるようになる。さらに販売情報を送信する日時や時間だけでなく、商品やサービスの種類、販売価格、販売数量、販売手法等々、各種の情報も常に書き換えられることで、ユーザは情報を入手した端末から常に新しく更新される貴重な商品やサービスの購入、決済が指定時間内のみ可能になる。
【0011】
また本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムは、その特定環境等には、広告等の媒体と接触する環境、不特定多数の人間が集まるスポーツ観戦やコンサート、モーターショウ等の各種コンベンション、大型ショッピングモール、ディズニーランド等のアミューズメントパーク、繁華街等が含まれ、管理サーバが端末から送信されるGPS等の位置情報を受信するステップと、GPS等の位置情報から特定環境を識別するステップと、識別された特定環境の販売促進情報を取得するステップと、予め設定されていた日時と時間に、取得された販売促進情報を販売購入決済サーバに送信するステップと、特定環境にいるユーザーの端末に予め設定されていた日時と時間、該当する販売促進情報を文字表示、または音声告知でプッシュ配信するステップとを有するように、広告等の媒体との接触を含む特定の環境ごとに、そこで配信される商品やサービスに関する販売促進情報を、その時間、その環境下にあるユーザーの端末に配信できるシステムである。
【0012】
その結果、広告等の媒体と接触しているオーディエンス、スポーツ観戦やコンサート等の特定環境下にいるユーザーは、端末が特定環境下にある位置情報をきっかけとして、最適な時間帯に販売促進情報を文字に表示された情報として端末で受け取ることができる他、スポーツ観戦や観光地のような環境には最適な、視覚的な移動を伴うことなく他の行動をしながらでも配信情報を確認できる音声告知情報としても受け取ることができる。
【0013】
そして本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムは、管理サーバが端末から送信されるユーザの使用言語、年齢、性別その他の個人的属性を受信するステップと、受信した個人的属性をデータベースに保存するステップと、データベースに保存されたユーザの個人的属性と、端末から送信される販売促進情報に含まれる販売促進情報を送信させたいユーザの使用言語、年齢、性別その他の個人的属性とをマッチングさせるステップと、ユーザの端末に各々の個人的属性に合致する言語で販売促進情報を送信するステップとを有するように、ユーザが端末で受け取る販売促進情報の言語を事前に登録することにより、世界的に使用可能なGPS等の位置情報システムと、自国で使用中のスマートフォンやタブレットPC等のモバイル端末でインターネット等のデータ通信を可能にする各国地域毎に存在する海外WiFiルーターと当該システムとの組み合わせで、世界中どこにいても商品やサービスに関する販売促進情報をユーザの希望言語で提供でき、さらに年齢、性別等にマッチする商品やサービスを選択的に配信することで、より購入決済に直結する商品やサービスの販売促進情報をユーザーの端末に送信できることを特徴とする。
【0014】
その結果、スマートフォンやiPad、タブレットPC等のモバイル端末で使える世界共通フォーマットによるアプリケーションをマルチリンガルで作成することによって、日本国内にいる外国人が所有するそれらの端末に、彼等の個人的属性にマッチする販売促進情報を各々の母国語によって日本の販売者が配信することができ、同様に海外にいる日本人が所有する端末に、彼等の個人的属性にマッチする販売促進情報を日本語で海外の販売者が配信することができるようになる。
【0015】
さらに本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムは、特定の商品やサービスの販売が、既存の電子商取引サイトの販売ページへリンクする形で実施される以外、ユーザーに最寄りのリアル店舗、および特定商品の製造メーカーおよび特定サービスの提供企業、販売促進情報の提供を行う広告代理店等の企業で可能にすることを特徴とする、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであって、管理サーバは端末から送信された販売促進情報に含まれる地域を受信するステップと、受信した地域をデータベースに保存するステップと、リアル店舗の端末から送信される販売店情報に含まれる店舗位置とデータベースに保存された地域をマッチングさせるステップと、ユーザ端末から送信されるGPS等の位置情報を受信するステップと、GPS等の位置からユーザの位置を識別するステップと、識別された位置とマッチするリアル店舗の販売促進情報を取得するステップと、取得されたリアル店舗の販売促進情報を該当する端末に表示するステップと、販売者がリアル店舗、および特定商品の製造メーカーおよび特定サービスの提供企業、販売促進情報の提供を行う広告代理店等、当該電子商取引のための個別の販売サイトを持たない店舗や企業である場合、管理サーバは端末から送信された決済代金を受取る販売者の金融機関の口座番号を含む販売者情報を受信するステップと、受信した決済代金を受取る販売者の金融機関の口座番号を含む販売者情報をデータベースに保存するステップと、端末から受信した販売品の購入情報によって開始する決済プロセスで実施される決済代金の振込先を、データベースに保存された販売者情報に含まれる販売者の金融機関の口座番号を選択指定するステップとを有しているように、特定商品やサービスに関する予約販売が、ユーザ最寄りの店舗で行われることを端末を通して告示することを可能とし、また商品の製造メーカーやサービスの提供企業による直販スタイルで中間業者を排した予約販売を可能とし、さらにテレビコマーシャルも含むテレビ媒体全体の放送番組内容を熟知する広告代理店等の企業による電子商取引を可能にする、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムであることを特徴としている。
【0016】
その結果、テレビやラジオのオーディエンスは、コマーシャルや番組内で紹介された商品やサービスを、端末に表示されたお得な価格やその他、希少性の高い購入条件で予約購入できたり、メーカー直販でしか実現しない特別価格での購入、発売前の新製品の限定購入、広告代理店等が扱う関連商品の組み合わせ販売品の購入等、これまでできなかったさまざまな商品やサービスの販売購入法が実現する。
【発明の効果】
【0017】
このように、本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムによれば、テレビやラジオのコマーシャルや番組内での紹介、雑誌等の広告や記事等での紹介その他、特定の商品やサービスの販売促進につながる接触可能な媒体すべてのコンテンツに触れているオーデイエンス、またはスポーツ観戦やコンサート、モーターショウ等の各種コンベンション、大型ショッピングモール、ディズニーランド等のアミューズメントパーク、繁華街等、特定の商品やサービスに関する関心や購入意欲が、その時、その場所でしか味わえない興奮や臨場感等によってこの上なく高まっている各々のユーザーに対して、スマートフォン等のモバイル端末に、特定の商品やサービスに関する販売促進情報を効果的にプッシュ配信またはプル配信で文字表示あるいは音声告知し、その時、その場所で、端末上から購入決済までが一気通貫で実行可能なサービスが実現する。
【0018】
そして本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムによれば、テレビやラジオなどの電波媒体の広告や番組中において特定の商品やサービスに関する映像や音声情報が流れる日時等のタイミングを知る広告代理店等がこれを利用することで、オンエア日時の最適なタイミングで端末に販売促進情報をプッシュ送信し、その時提供されるオファーで商品やサービスを購入、決済できる時間を限定することで、テレビやラジオで広告している商品やサービス、テレビやラジオの番組中で紹介しているタイアップ商品やサービス等の販売を限定感のあるものにして、その販売を促進させることができる。さらに販売情報を送信する日時や時間だけでなく、商品やサービスの種類、販売価格、販売数量、販売手法等々、各種の情報も常に書き換えられることで、広告や番組内で紹介している商品だけでなく、それと一緒に販売することで効果がある、たとえば焼き肉のタレのコマーシャルなら特選松坂牛とのセット特別販売だったり、番組内で女優が来ているワンピースに似合うアクセサリーの販売など、販売品は常に新しく更新できる、新しい形態のテレビ、ラジオショッピングが誕生する。
【0019】
また、本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムによれば、GPS等の位置情報と連動することによって、広告等の媒体と接触可能な位置にいる端末を持っているオーディエンス、またはスポーツ観戦やコンサート等の特定環境下にある端末を持つユーザーは、端末から送信される特定環境下にある位置情報をきっかけとして、最適な時間帯に販売促進情報を文字に表示された情報として端末で受け取ることができる他、日常の空間とは異なる、興奮と臨場感のあるサッカー、野球、競馬、ゴルフ、F1、相撲、マラソン、駅伝、オリンピック等のスポーツ観戦やコンサート等の特定環境下にいるユーザーは、試合や開演の前後という最適な時間帯に販売促進情報を受けとることができ、その中にはモバイル環境には最適な視覚の移動を伴うことなく、他の何かの行動をしながらでも配信情報が取得できる音声告知が含まれており、ユーザーはシームレスに情報を取得することができ、販売者や広告者は時間帯その他、変動する条件によって常に販売促進情報を変更していくことができる。また特定の繁華街を訪れているユーザーがこのシステムを利用することによって、たとえば間もなく始まる映画にまだ余席がある場合、開演するまでの特定の時間その余席が通常より安価で購入できる販売促進情報が入手でき、これを端末から購入決済まで完了させることでお得に映画が観られるようになったり、ランチ後の閑散時間に近くにあるレストランからメニュー半額等の販売促進情報が配信されてきたり、アパレルショップや家電量販店、美容院やその他さまざまなショップや店舗から配信されてきた時間制限のあるお得な販売価格情報によって、従来、固定価格での販売が一般的だった商品やサービスの販売価格に関して、限定時間だけ価格弾力性のある販売を、このような販売促進情報を受け取ったユーザーが購入、決済まで一気通貫で行うことで可能にすることによって、様々な商品やサービスの販売がさらに活発に展開されるようになる。
【0020】
そして本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムによれば、ユーザが端末で受け取る販売促進情報の言語を事前に登録することにより、世界的に使用可能なGPS等の位置情報システムと、自国で使用中のスマートフォンやタブレットPC等のモバイル端末でインターネット等のデータ通信を可能にする各地域、国ごとに存在する海外WiFiルーターと当該システムを組み合わることによって、世界中どこにいても商品やサービスに関する販売促進情報をユーザが希望する言語で受け取ることができ、さらに年齢、性別等にマッチする商品やサービスが配信されることで、より魅力的な商品やサービスの販売促進情報を端末で受け取ることができ、これは日本にいる外国人の端末、あるいは海外にいる日本人の端末で可能になることを特徴とする。
【0021】
さらに本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムによれば、特定商品やサービスに関する予約販売が、ユーザ最寄りの店舗で行われていることを端末を通して告示することを可能とし、また商品の製造メーカーやサービスの提供企業による直販スタイルで中間業者を排した予約販売を可能とし、さらにテレビコマーシャルも含むテレビ媒体全体の放送番組内容を熟知する広告代理店等の企業による電子商取引を可能にする。その結果、テレビやラジオのオーディエンスは、コマーシャルや番組内で紹介された商品やサービスを、端末に表示されたお得な価格やその他、希少性の高い購入条件で、近くの店舗から予約購入できたり、メーカー直販でしか実現しない特別価格での購入や、発売前の新製品の限定購入が可能になったり、さらに同一番組を提供しているスポンサーの商品を複数組み合わせた「番組特性商品セット」などの、テレビの番組ならではのその時だけのスペシャル販売品の提供など、これまでできなかったさまざまな商品やサービスの販売購入法が実現する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0022】
本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムの実施例を、以下図面に基づいて詳細に説明する。
図1には本発明の全体構成図を示す。商品やサービスの販売者r1、広告者ad1、テレビを視聴中の購入者p1、雑誌を読書中の購入者p2、スポーツを観戦中の購入者p3、海外で買物観光中の購入者p4、国内の繁華街にいる購入者p5とがおり、販売者r1の端末R1、広告者ad1の端末AD1、テレビ視聴者p1の端末P1、雑誌読者p2の端末P2、スポーツ観戦者p3の端末P3、買物観光客(海外)p4の端末P4、繁華街顧客p5の端末P5は、各々インターネット等の通信ネットワーク101に接続されている。接続端末R1、AD1、P1、P2、P3、P4、P5はスマートフォンやタブレットPC、ウェアラブルPC等のモバイル環境で使用可能なコンピュータ端末の他、P2以外の端末にはGPS等の位置情報を発信する機能が付いており、海外での使用の場合は、海外の通信環境で各種の端末によるデータ通信を可能にする海外WiFiルータRout.4が接続されている。さらにR1、AD1に関してはモバイル端末に限ることなく販売促進情報の登録、変更、修正等が常に行えるあらゆる種類のコンピュータ端末を用いることができる。
図1ではテレビ視聴者p1の端末P1、雑誌読者p2の端末P2、スポーツ観戦者p3の端末P3、買物観光客(海外)p4の端末P4、繁華街顧客p5の端末P5の各々は、常にネットワークにつながる環境にあるものとする。この他購入者としては明細書に示した通り、あらゆる広告媒体等と接触するタイミングで端末を介して販売促進情報を入手できたり、特定商品の購買意欲が高まるような特定の環境下にあって、端末を介して販売促進情報を入手できる購入者等が想定され、通信ネットワーク101でつながる販売者、広告者、購入者の種類と数、および端末数には制限がないことを前提とする。
【0023】
通信ネットワーク101にはさらに、構成員のための特定の商品やサービスに関する販売促進情報等を提供する各種のデータベースを有する管理サーバSと、ネット上で販売を促進させたい特定の商品やサービスに関して、販売、購入、決済まで一気通貫で可能にする販売購入決済サイト102を管理する販売購入決済サーバRPSとが接続している。
【0024】
図2は、この広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムでテレビCM、および雑誌の記事広告による販売促進情報と連動して開始される販売購入システムの流れを示す。図中、販売者r1の端末R1、または広告者ad1の端末AD1から、すでにテレビCMの出稿が決定している販促商品a1に関する各種の販売促進情報を登録する(ステップ1)と、管理サーバSはそれらの情報をデータベースに保存し、テレビ視聴者の端末P1から予めテレビ媒体への販売促進情報に関する取得要求登録情報とGPS等のシステムによる位置情報が送信される(ステップ2)と管理サーバSはそれに該当する販促商品a1に関する販売促進情報をデータベースから検索し、合致する販売促進情報がある場合、販売購入決済サイトサーバRPSに該当する販促商品a1に関する販売促進情報を指定時間、テレビ視聴者の端末P1に対して文字表示あるいは音声告知でプッシュ配信させることを要求し(ステップ3)、販売購入決済サイトサーバRPSが該当する販売促進情報を、販促商品a1のテレビCMが放送される時間に合わせてテレビ視聴者の端末P1にプッシュ配信する(ステップ4)ことによって、テレビCMによって購買意欲が高まっているタイミングで、その時間、そのCMを視ている人にしか提供されない販促商品a1に関する特別オファー情報が、テレビ視聴者の端末P1のアプリを介して文字表示、または音声告知され、端末のアプリ上からテレビ視聴者が販促商品a1を購入、決済まで一気通貫で完結することが可能になり(ステップ5)、管理サーバSが該当するデータベースから決済情報を取得し、販促商品a1に関する決済終了情報を販売者r1の端末R1、広告者ad1の端末AD1に送信する(ステップ6)。
【0025】
また図中、販売者r1の端末R1、または広告者ad1の端末AD1から、すでに雑誌の記事広告の出稿が決定している販促商品b1に関する各種の販売促進情報を登録する(ステップ7)と、管理サーバSはそれらの情報をデータベースに保存し、該当する記事広告を読んだ雑誌の読者により端末P2から雑誌媒体への販売促進情報に関する取得要求情報が送信される(ステップ8)と管理サーバSはそれに該当する販促商品b1に関する各種の販売促進情報をデータベースから取得し、販売購入決済サイトサーバRPSに該当する販売促進情報を指定時間、文字表示あるいは音声告知することを要求し(ステップ9)、販売購入決済サイトサーバRPSが該当する販売促進情報が雑誌読者の端末に配信される(ステップ10)ことによって、雑誌の記事広告を読むことによって商品b1に対する購買意欲が高まっているタイミングで、その時間、その記事広告を読んでいる人にしか提供されない販促商品b1に関する特別オファー情報が端末のアプリを介して文字表示、または音声告知され、端末のアプリ上から雑誌の読者が販促商品b1を購入、決済することが可能になり(ステップ11)、管理サーバSが該当するデータベースから決済情報を取得し、販促商品b1に関する決済終了情報を販売者r1の端末R1、広告者ad1の端末AD1に送信する(ステップ12)。
【0026】
図3上部は、広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムで、Jリーグの試合が行われる競技場という特定環境下と連動して開始される販売購入システムの流れを示す。図中、販売者r1の端末R1、または広告者ad1の端末AD1から、ベガルタ仙台vs.浦和レッズ戦が行われるユアテックスタジアムという特定環境とその位置情報、ベガルタサポーター向け販促商品c1、レッズサポーター向け販促商品d1に関する販売価格、販売数量、販売開始日時、販売時間、販売手法等を含む各種の販売促進情報等を登録する(ステップ13)と、管理サーバSはそれらの情報をデータベースに保存し、一方、観戦者の端末から発信されるユアテックスタジアムで取得可能なベガルタ、またはレッズの各サポーター向けの販売促進情報の取得要求情報とGPS等の位置情報を取得し(ステップ14)、位置情報から特定環境を識別し、識別された特定環境に該当するデータベースに保存された販売促進情報を取得し、登録されていた日時と時間、取得された販売促進情報を販売購入決済サイトサーバRPSに送信する(ステップ15)と、ユアテックスタジアムにいるユーザーの端末P3に予め設定されていた日時と時間、該当する販売促進情報を文字表示、または音声告知でプッシュ配信(ステップ16)することで、予め設定されていた試合が始まる前の時間帯に、熱狂的に興奮した臨場感あふれるスタジアムで購買意欲が高まっているタイミングで、その時、その場にいる人にしか提供されない販促商品c1に関する特別オファー情報が、観戦者の端末P3のアプリを介して文字表示、または音声告知され、端末のアプリ上から観戦者が販促商品c1を購入、決済まで一気通貫で完結することが可能になり(ステップ17)、管理サーバSが該当するデータベースから決済情報を取得し、販促商品c1に関する決済終了情報を販売者r1の端末R1、広告者ad1の端末AD1に送信する(ステップ18)。
【0027】
また
図3下部では、販売者r1の端末R1、または広告者ad1の端末AD1から送信される海外の観光地という特定環境とその位置情報、使用言語、年齢、性別等の個人的属性情報、販売店、販売価格/特典、販売数量、販売開始日時、販売時間、販売手法等、海外にいる日本人観光客に有益な各種の販売促進情報を登録する(ステップ19)と、管理サーバSはそれらの情報をデータベースに保存し、一方、海外にいる日本人観光客の端末P4が現地での通信環境下で使えるようにする海外WiFiルータRout.4を介して(ステップ20)、端末P4から発信される使用言語、年齢、性別等の個人的属性情報、海外の観光地で日本語で欲しい各種の販売促進情報、GPS等の位置情報を取得し(ステップ21)、その位置情報から特定環境を識別し、識別された特定環境に該当するデータベースに保存された販売促進情報等を含む有益情報を取得し、登録されていた日時と時間、取得された販売促進情報を販売購入決済サイトサーバRPSに送信する(ステップ22)と、海外の観光地にいる日本人観光客の端末P4に予め設定されていた日時と時間、該当する販売促進情報を日本語で文字表示、または音声告知でプッシュ配信(ステップ23)することによって、海外の観光地にいて購買意欲が高まっているタイミングで、その時、その場にいる日本人観光客にしか提供されない、海外の観光地にある販売店が提供する販促商品e1に関する特別オファー情報を日本語で入手でき、端末P4のアプリ上から時間制限のある特別オファー商品e1を購入、決済まで一気通貫で完結することが可能になり(ステップ24)、管理サーバSが該当するデータベースから決済情報を取得し、販促商品e1に関する決済終了情報を販売者r1の端末R1、広告者ad1の端末AD1に送信する(ステップ25)。
【0028】
図4は、この広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムで、テレビのドラマとタイアップして番組中に井川遥が着用するシャネルスーツが、その時ドラマを視ている視聴者100名だけが購入できる特別限定価格で、伊勢丹新宿店から予約販売され、それを番組視聴者が手持ちの端末から予約購入・決済するまでの流れを示す。図中、リアル店舗、およびメーカーr1の販売者端末R1、および広告者ad1の端末AD1から、すでにテレビドラマ内でのタイアップが決定している販促商品f1シャネルスーツに関する各種の販売促進情報、および販売者である伊勢丹新宿店の当該電子商取引に関する金融機関の口座番号を登録する(ステップ26)と、管理サーバSはそれらの情報をデータベースに保存し、テレビ視聴者の端末P1から予めテレビ媒体への販売促進情報に関する取得要求登録情報とGPS等のシステムによる位置情報が送信される(ステップ27)と管理サーバSはそれに該当するシャネルスーツに関する販売促進情報をデータベースから検索し、合致する販売促進情報がある場合、販売購入決済サイトサーバRPSに該当するシャネルスーツに関する販売促進情報を指定時間、テレビ視聴者の端末P1に対して文字表示あるいは音声告知でプッシュ配信させることを要求し(ステップ28)、販売購入決済サイトサーバRPSが該当する販売促進情報を、シャネルスーツがドラマ内で登場する時間に合わせてテレビ視聴者の端末P1にプッシュ配信する(ステップ29)ことによって、ドラマを視て購買意欲が高まっているタイミングで、その時間、そのドラマを視ている人にしか提供されないシャネルスーツに関する特別オファー情報が、テレビ視聴者の端末P1のアプリを介して文字表示、または音声告知され、端末のアプリ上からテレビ視聴者がシャネルスーツを購入、決済まで一気通貫で完結することが可能になり(ステップ30)、管理サーバSが該当するデータベースから決済情報を取得し、伊勢丹新宿店の指定金融口座に決済代金を振込み、シャネルスーツに関する決済終了情報を販売者r1の端末R1、広告者ad1の端末AD1に送信する(ステップ31)。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【
図1】本発明の広告等の媒体あるいは特定環境等と連動する販売購入システムに関する全体構成図である。
【
図2】本発明のテレビCM、および雑誌の記事広告と連動する販売購入システムの流れを示すフローチャートである。
【
図3】本発明のスポーツ観戦という特定環境下で連動する販売購入システムの流れを示すフローチャートである。
【
図4】本発明のテレビドラマというテレビ媒体と連動しリアル店舗が販売者となる販売購入システムの流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0030】
101 通信ネットワーク
102 販売購入決済サイト
S 管理サーバ
RPS 販売購入決済サーバ
Rout.4 海外WiFiルータ
a1、b1、c1、d1、e1、f1 販売促進商品
p1 テレビ視聴者
P1 テレビ視聴者端末
p2 雑誌読者
P2 雑誌読者端末
p3 スポーツ観戦者
P3 スポーツ観戦者端末
p4 買物観光客(海外)
P4 買物観光客(海外)端末
p5 繁華街顧客(国内)
P5 繁華街顧客(国内)端末
r1 販売者
R1 販売者端末
ad1 広告者
AD1 広告者端末