【0086】
本発明のさらなる実施の形態を以下に示す。
(1)患者に供給される呼吸に適したガスの流れを加湿するための加湿器であって、チャンバー出口を備え、前記呼吸に適したガスの流れを収容するように構成されたチャンバーと、水槽蓋と、水槽本体と、入口と、出口と、を備えるとともに、供給水を収容するように構成されて、前記チャンバーに挿入され且つ前記呼吸に適したガスの流れを前記入口に導くように構成された水槽と、前記チャンバーの上に設けられ、且つ開位置と閉位置との間で移動可能である蓋と、前記蓋に設けられ、前記チャンバーをシールするように構成されて、これにより前記呼吸に適したガスの流れが前記チャンバーを加圧するシールと、を備え、前記蓋は、前記蓋が前記閉位置にある際、前記水槽と係合するように構成され、これにより前記水槽出口と前記チャンバー出口との間のシールの形成を容易にすることを特徴とする加湿器。
(2)(1)において前記蓋が前記チャンバーに蝶着されていることを特徴とする。
(3)(1)または(2)において前記チャンバーが掛け金を備え、前記掛け金が前記蓋の対応する留め金に係合して、前記蓋を閉位置に維持することを特徴とする。
(4)(3)において前記掛け金が、前記留め金との係合状態に付勢されることを特徴とする。
(5)(4)において前記掛け金は蓋閉鎖部材に設けられ、前記蓋閉鎖部材は前記チャンバーの固定壁に支持されていることを特徴とする。
(6)(5)において前記蓋閉鎖部材は少なくとも1つのタブを備え、前記タブは前記固定壁の少なくとも1つのスロットに収容されることを特徴とする。
(7)(5)又は(6)において前記蓋閉鎖部材は、前記蓋が閉位置にある際に、前記掛け金が前記留め金に係合するように付勢されることを特徴とする。
(8)(7)において前記蓋がばねによって付勢されることを特徴とする。
(9)(5)〜(8)のいずれか1つにおいて前記蓋閉鎖部材は開口部材を備え、前記開口部材は、使用者が前記蓋閉鎖部材と前記掛け金とを前記留め金との係合状態から非係合状態に推移するように係合可能であることを特徴とする。
(10)(1)〜(9)のいずれか1つにおいて前記チャンバー内部の開口部と前記開口部を通じて光るように構成された、例えばLEDのようなライトとをさらに備えることを特徴とする。
(11)(10)において前記開口部を覆う透明カバーをさらに備えることを特徴とする。
(12)(11)において前記カバーが着色されていることを特徴とする。
(13)(1)〜(12)のいずれか1つにおいて前記シールが、前記蓋が閉位置にある際に前記チャンバーの周囲をシールするように構成されているシールリムを備えることを特徴とする。
(14)(1)〜(13)のいずれか1つにおいて前記蓋が窓を備え、前記シールが前記窓を取り囲む開口部を備えることを特徴とする。
(15)(14)において前記シールが、前記窓の周囲を密閉するように構成された第二シールリムを含むことを特徴とする。
(16)(1)〜(15)のいずれか1つにおいて前記チャンバーが架台を備えることを特徴とする。
(17)(16)において前記架台が、呼吸に適したガスの流れを収容するように構成された入口を備えることを特徴とする。
(18)(16)又は(17)において前記架台が、加湿された呼吸に適したガスの流れのための出口を備えることを特徴とする。
(19)(17)又は(18)において前記水槽蓋が、前記架台入口からの前記呼吸に適したガスの流れを収容するように構成される流路を備えることを特徴とする。
(20)(18)又は(19)において前記水槽蓋が、前記加湿された呼吸に適したガスの流れを前記架台出口に供給するように構成された前記出口を備えることを特徴とする。
(21)(19)又は(20)において前記水槽本体が前記水槽蓋に接続されていることを特徴とする。
(22)(21)において前記水槽が、前記水槽本体と水槽蓋との間に分割板を備えたフロープレートをさらに備えることを特徴とする。
(23)(22)において前記分割板が、前記流路からの呼吸に適したガスの流れを受け取るように構成されている入口を備えることを特徴とする。
(24)(22)又は(23)において前記分割板が、水槽内部の供給水の水位を表示するように構成された水位表示器を備えることを特徴とする。
(25)(24)において前記水位表示器が、ドレンホールを備えることを特徴とする。
(26)(24)又は(25)において前記水位表示器が、最大水位を表示するための表示目盛を備えることを特徴とする。
(27)(24)〜(26)のいずれか1つにおいて前記水位表示器が円錐体を備えることを特徴とする。
(28)(24)〜(26)のいずれか1つにおいて前記水位表示器が略長方形部分と略三角形部分とを備えることを特徴とする。
(29)(28)において前記略三角形部分が傾斜壁を備え、前記傾斜壁は少なくとも部分的に分割板の下に延在していることを特徴とする。
(30)(29)において前記傾斜壁が、前記ドレンホールと前記表示目盛とを備えることを特徴とする。
(31)(30)において前記ドレンホールと前記表示目盛とが、前記傾斜壁の同じ高さに設けられていることを特徴とする。
(32)(22)〜(31)のいずれか1つにおいて前記フロープレートが、前記分割板に接続されたシール枠体をさらに備えることを特徴とする。
(33)(32)において前記シール枠体が、複数の架橋によって前記分割板に接続され、かつ複数の間隙部が前記シール枠体と前記架橋との間に形成されていることを特徴とする。
(34)(33)において前記シール枠体が、それぞれ架橋に接続された複数の楔に接続されたシールを備え、前記シールは、前記水槽本体と前記水槽蓋とが接続される際に前記水槽本体と前記水槽蓋との間に設けられることを特徴とする。
(35)(21)〜(34)のいずれか1つにおいて前記水槽蓋が、前記水槽本体に溶着あるいは接着剤によって接続されていることを特徴とする。
(36)(34)又は(35)において前記水槽蓋が、前記フロープレートの少なくとも1つの楔と係合するよう構成された少なくとも1つの楔を備えて、前記水槽本体と前記水槽蓋の間に前記シールを付勢することを特徴とする。
(37)(21)〜(36)のいずれか1つにおいて前記水槽蓋が、前記水槽本体に取り外し可能に接続されることを特徴とする。
(38)(37)において前記水槽蓋が、前記水槽本体にクリップによって接続されることを特徴とする。
(39)(38)において前記クリップが、前記水槽本体に設けられることを特徴とする。
(40)(38)又は(39)において前記クリップが、前記水槽本体と前記水槽蓋との間の前記フロープレートの前記シールを圧迫するように構成されていることを特徴とする。
(41)(1)〜(40)のいずれか1つにおいて前記チャンバーが、前記水槽内に収容された供給水を熱するように構成された加熱プレートを備えることを特徴とする。
(42)(41)において加湿器が前記加熱プレートと前記チャンバー底部との間に断熱層をさらに備えていることを特徴とする。
(43)(41)又は(42)において前記加熱プレートがニクロム合金を備えていることを特徴とする。
(44)(41)〜(43)のいずれか1つにおいて加湿器が前記加熱プレートに電力を供給するように構成された複数のケーブルを備えることを特徴とする。
(45)(44)において前記複数のケーブルが、チューブコネクタに接続されていることを特徴とする。
(46)(45)において前記チューブコネクタが、複数の接点を前記複数ケーブルの終端に備えていることを特徴とする。
(47)(1)〜(46)のいずれか1つにおいて前記チャンバー出口が出口チューブであることを特徴とする。
(48)(47)において加湿器が前記出口チューブに接続される供給ホースをさらに備えていることを特徴とする。
(49)(48)において前記供給ホースがおよそ15mmの内径を有することを特徴とする。
(50)(48)又は(49)において前記供給ホースが、前記出口チューブに前記供給ホースを接続するよう構成されたカフを備えていることを特徴とする。
(51)(50)において前記カフが、前記チューブコネクタに係合するように構成された加湿器コネクタを備えていることを特徴とする。
(52)(48)〜(51)のいずれか1つにおいて前記供給ホースが、マスクのような患者インターフェイスに前記供給ホースを接続するように構成された第二カフを備えていることを特徴とする。
(53)(52)において前記第二カフが温度センサーを備えていることを特徴とする。
(54)(53)において前記温度センサーがサーミスタを備えていることを特徴とする。
(55)(53)又は(54)において前記温度センサーがカフの中に延びるカフの所定の要素中に設けられていることを特徴とする。
(56)(55)において前記要素は翼状形状を有することを特徴とする。
(57)(1)〜(56)のいずれか1つにおいて前記シールが、前記蓋が閉位置にある際に前記水槽に係合するように構成されている少なくとも1つの第一突起を備えることを特徴とする。
(58)(57)において前記少なくとも1つの第一突起が楔状形状であることを特徴とする。
(59)(1)〜(58)のいずれか1つにおいて前記シールが、水槽上部と係合するように構成された少なくとも1つの第二突起を備えることを特徴とする。
(60)(59)において前記少なくとも1つの第二突起はドーム状形状であることを特徴とする。
(61)(1)〜(60)のいずれか1つにおいて前記水槽が水排出口を備えることを特徴とする。
(62)(61)において前記シールが、前記蓋が閉位置にある際に前記水排出口をシールするように構成されたシール部を備えることを特徴とする。
(63)(1)〜(62)のいずれか1つにおいて加湿器が前記加湿器チャンバーの外表面に設けられた少なくとも1つの掛け金をさらに備えることを特徴とする。
(64)(63)において前記少なくとも1つの掛け金は掛け金プレートに設けられ、前記掛け金プレートは前記加湿器チャンバーに対して可動であることを特徴とする。
(65)(1)〜(64)のいずれか1つにおいて加湿器が流量発生器から電力且つ/又は信号を受け取るように構成された電気コネクタをさらに備えることを特徴とする。
(66)(1)〜(65)のいずれか1つにおいて加湿器が前記加湿器チャンバーに接続され、前記加湿器チャンバーから水が溢れることを防ぐよう構成されたプレートをさらに備えることを特徴とする。
(67)患者に呼吸に適したガスの流れを運ぶための人工呼吸装置であって、呼吸に適したガスの流れを発生させるように構成された流量発生器と、(1)〜(66)のいずれか1つに記載の加湿器と、を備え、前記加湿器は、前記流量発生器に接続されるように構成されていることを特徴とする人工呼吸装置。
(68)加湿器チャンバーに挿入される水槽であって、供給水を収容するように構成された水槽本体と、水槽蓋と、フロープレートと、前記フロープレートに接続されたシールと、を備え、前記フロープレートは、前記水槽本体と水槽蓋の間に、前記水槽本体の側壁端部と前記水槽蓋の側壁端部との前記シールの係合を介して位置付けられていることを特徴とする水槽。
(69)(68)において前記シールは少なくとも1つの架橋によってフロープレートに接続され、前記架橋はシールとフロープレートの間に間隙部を提供して、空気が前記水槽本体部分から水槽蓋まで流れるのを可能にしていることを特徴とする。
(70)(68)又は(69)において前記水槽蓋はドレン開口部を備え、前記ドレン開口部は、水が水槽から排出されるのを可能にしていることを特徴とする。
(71)(68)〜(70)のいずれか1つにおいて前記水槽蓋は水槽入口を備えて、加圧された空気の水槽への流れを受け入れることを特徴とする。
(72)(71)において前記水槽蓋が表面に空気流路をさらに備え、前記空気流路は流入する加圧空気を下方に、前記水槽入口を通じて導くことを特徴とする。
(73)(68)〜(72)のいずれか1つにおいて水槽は前記フロープレートに設けられた水位表示器をさらに備えていることを特徴とする。
(74)(73)において前記水位表示器は略長方形部分と略三角形部分とを備えることを特徴とする。
(75)(74)において前記略三角形部分は傾斜壁を備え、前記傾斜壁は少なくとも部分的に前記分割板の下に延在していることを特徴とする。
(76)(75)において前記傾斜壁がドレンホールと表示目盛とを備えることを特徴とする。
(77)(76)において前記ドレンホールと前記表示目盛とは、前記傾斜壁の同じ高さに設けられていることを特徴とする。
(78)(71)〜(77)のいずれか1つにおいて前記フロープレートが入口開口部を備え、前記入口開口部は、前記水槽入口と位置合わせされて、加圧された気流を前記水槽本体に導き、このことによって前記気流が下方に前記水槽本体の中の水の表面を横切って流れることを特徴とする。
(79)患者に供給される呼吸に適したガスの流れを加湿するための加湿器であって、呼吸に適したガスの流れを収容するように構成されたチャンバーと、供給水を収容するように構成された水槽と、を備え、前記水槽はチャンバーに挿入されるように構成されており、前記水槽は供給水を収容するように構成された水槽本体と、水槽蓋と、前記水槽本体と前記水槽蓋の間に設けられたフロープレートと、を備え、前記フロープレートは、前記水槽本体の中の供給水の水位を表示するよう構成された水位表示器と、前記チャンバーの上に設けられ開位置と閉位置との間で移動可能な加湿器蓋と、を備えることを特徴とする加湿器。
(80)(79)において加湿器は前記水槽蓋に設けられたシールをさらに備え、前記シールはチャンバーをシールするように構成され、これによって呼吸に適したガスの流れが前記チャンバーを加圧することを特徴とする。
(81)(80)において前記フロープレートが、前記水槽本体と前記水槽蓋との間に、前記水槽本体の側壁端部と前記水槽蓋の側壁端部とのシールの係合を介して位置付けられていることを特徴とする。
(82)(80)又は(81)において前記フロープレートが、前記水槽本体と前記水槽蓋の間に分割板を備えることを特徴とする。
(83)(82)において前記分割板が、前記水槽蓋に設けられた流路から呼吸に適したガスの流れを受け取るように構成された入口を備えることを特徴とする。
(84)(82)又は(83)において前記分割板が、前記水槽の中の供給水の水位を表示するように構成された水位表示器を備えることを特徴とする。
(85)(84)において前記水位表示器がドレンホールを備えることを特徴とする。
(86)(84)又は(85)において前記水位表示器が最大水位を表示するための表示目盛を備えることを特徴とする。
(87)(84)〜(86)のいずれか1つにおいて前記水位表示器が円錐を備えることを特徴とする。
(88)(84)〜(86)のいずれか1つにおいて前記水位表示器が略長方形部分と略三角形部分とを備えることを特徴とする。
(89)(88)において前記略長方形部分が傾斜壁を備え、前記傾斜壁が少なくとも部分的に前記分割板の下に延在していることを特徴とする。
(90)(89)において前記傾斜壁が前記ドレンホールと前記表示目盛とを備えることを特徴とする。
(91)(90)において前記ドレンホールと前記表示目盛とが、前記傾斜壁の同じ高さに設けられることを特徴とする。
(92)供給水を収容し、加湿器のチャンバーの中に挿入される水槽であって、供給水を収容するように構成された水槽本体と、水槽蓋と、前記水槽本体と前記水槽蓋の間に設けられたフロープレートと、を備え、前記フロープレートは前記水槽本体の中の供給水の水位を表示するように構成された水位表示器を備え、前記水位表示器は略長方形部分と略三角形部分とを備え、前記略三角形部分は、少なくとも部分的に前記フロープレートの下に延在する傾斜壁を備え、かつ前記傾斜壁はドレンホールと表示目盛とを備えることを特徴とする水槽。
(93)(92)において前記ドレンホールと前記表示目盛とが、前記傾斜壁の同じ高さに設けられることを特徴とする。
(94)(92)又は(93)において水槽が前記水槽蓋に設けられたシールをさらに備えることを特徴とする。
(95)(92)〜(94)のいずれか1つにおいて前記フロープレートが、前記水槽本体と前記水槽蓋との間に分割板を備えることを特徴とする。
(96)(95)において前記分割板が、前記水槽蓋に設けられた流路から呼吸に適したガスの流れを収容するように構成された入口を備えることを特徴とする。
(97)(96)において前記シールは、少なくとも1つの架橋によって前記フロープレートに接続され、前記架橋は、前記シールと前記フロープレートの間に間隙を提供して、前記水槽本体から前記水槽蓋まで空気が上昇するように流れることを可能にすることを特徴とする。
(98)(92)〜(97)のいずれか1つにおいて前記水槽蓋がドレン開口部を備え、前記ドレン開口部が水槽から水を排出できるようにすることを特徴とする。
(99)(92)〜(98)のいずれか1つにおいて前記水槽蓋が前記水槽本体に取り外し可能に接続されることを特徴とする。
(100)(99)において前記水槽蓋が、前記水槽本体にクリップによって接続されることを特徴とする。
(101)(100)において前記クリップが、前記水槽本体の周囲に設けられていることを特徴とする。
(102)(100)又は(102)において前記クリップが、前記水槽本体と前記水槽蓋の間で前記フロープレートの前記シールを圧迫するように構成されていることを特徴とする。
(103)(21)〜(66)のいずれか1つにおいて前記水槽蓋がカバー部を備え、前記カバー部は、前記水槽本体に向かって角度を持って下降する前記流路の所定区画を覆っていることを特徴とする。
(104)(24)〜(66)のいずれか1つにおいて前記水位表示器は前記水槽に取り外し可能に取り付けられることを特徴とする。
(105)(24)〜(66)、及び(104)のいずれか1つにおいて前記水位表示器が黄色のような色を備え、前記色が例えば水位上昇に伴って暗色や混合色を呈するなど、水位が上昇するにつれて変化することを特徴とする。
(106)(100)〜(102)のいずれか1つにおいて前記水槽蓋が凹部を備えて、前記水槽蓋と前記クリップとの間に使用者の指がアクセスできるようにすることを特徴とする。
(107)(1)〜(66)のいずれか1つにおいて前記蓋が前記水槽蓋に係合し、これにより前記水槽出口と前記チャンバー出口との間のシールの形成を容易にすることを特徴とする。
(108)(41)〜(67)のいずれか1つにおいて前記蓋は、前記蓋が前記閉位置にある際、前記水槽を前記加熱プレートに向かって押圧することを特徴とする。
(109)患者に呼吸に適したガスの流れを運ぶための人工呼吸装置であって2〜30cmH
2Oの範囲で加圧された呼吸に適したガスの流れを発生させるよう構成された流量発生器であって、前記流量発生器が前面と背面と2つの対向する側面とを有し、前記流量発生器は前記側面のうちの一方にある呼吸に適したガスの流れの出口と、呼吸に適したガスの前記流量発生器への導入用の前記背面にあるフィルタ付き導入口と、前記出口を備えた前記側面にある少なくとも1つの掛け金収容機構と、前記流量発生器の頂部にある表示器と、を備え、前記表示器は略長方形形状であり且つ前記表示器の長手方向が前記流量発生器の前記前面と前記背面に略平行である、流量発生器と、前記流量発生器に接続されるように構成される加湿器であって、前記加湿器は架台並びに前記架台に支持される水槽を含み、前記水槽は前記呼吸に適したガスの流れを加湿するための供給液体を貯蔵するよう構成され、前記加湿器は前面と背面と2つの対向する側面とを備え、前記加湿器は前記水槽を収容するよう構成された凹部をさらに備え、前記加湿器は、前記加湿器の背面に延在する蝶番軸を有する蝶番によって前記架台に枢動可能に接続された蓋を備え、前記蓋は、前記凹部が前記水槽の収容と取出とが可能となるように開放される少なくとも1つの開位置と、前記凹部から前記水槽を取り出すことができない閉位置との間で移動可能であり、前記蓋は、前記蓋が閉位置にある際に、前記水槽に係合するように構成された蓋シールを備え、前記加湿器は、前記加湿器の側面のうちの一方にあり、前記流量発生器の出口からの呼吸に適したガスの流れを収容するように構成された入口と、前記入口を備える側面にあり、前記流量発生器の掛け金収容機構に収容されるように構成された少なくとも1つの掛け金と、前記凹部底表面にあって、前記水槽が前記凹部に完全に挿入された際に前記水槽の底表面の熱伝導表面に接触する加熱プレートと、前記加湿器の背面に向かって方向付けされるとともに、前記水槽が前記凹部に挿入され且つ前記加湿器蓋が閉位置にある際に、前記加湿器の背面に対応する前記水槽の背面の開口部とシールされた係合状態となるシールリングと、をさらに備え、前記流量発生器と前記加湿器とは、前記流量発生器と前記加湿器とを互いに対して前記蝶番軸と平行に動かし、これにより前記少なくとも1つの掛け金を前記少なくとも1つの掛け金収容機構に収容させることによって、前記少なくとも1つの掛け金と前記少なくとも1つの掛け金収容機構とをそれぞれ備えた前記側面において接続されるよう構成され、且つ開いた状態における前記蓋によって、前記蝶番軸に対して実質的に垂直である挿入方向が前記水槽に提供されることを特徴とする加湿器と、を備える人工呼吸装置。
(110)(109)において前記加湿器が、前記蓋を閉位置に保つよう構成された蓋掛け金を前記前面にさらに備え、前記蓋掛け金は開口部材を備え、前記開口部材は前記蓋を開放するように手動操作され且つ前記蓋を前記少なくとも1つの開位置へ動かすことを可能とするように構成されることを特徴とする。
(111)(110)において前記加湿器が、前記加湿器を前記流量発生器に電気的に接続するように構成された電気コネクタをさらに備えることを特徴とする。
(112)(111)において前記電気コネクタが前記加湿器の入口に隣接していることを特徴とする。
(113)(111)において前記加湿器と前記流量発生器とが接続される際に、前記少なくとも1つの掛け金が、前記少なくとも1つの掛け金収容機構に係合するように付勢されることを特徴とする。
(114)(113)において前記流量発生器の出口と前記加湿器の入口とが、前記流量発生器並びに前記加湿器それぞれの側面において、正確に同じ垂直方向高さに設けられていることを特徴とする。
(115)(114)において前記水槽が水槽本体と水槽蓋とを備え、前記水槽本体が前記熱伝導表面を備えることを特徴とする。
(116)(115)において前記水槽蓋は、前記加湿器蓋が前記閉位置にある際に、前記蓋シールに接触するように構成されることを特徴とする。
(117)(116)において前記水槽の底表面に位置する前記熱伝導表面が金属を備えることを特徴とする。
(118)(117)において前記水槽本体と前記水槽蓋とが脱着可能であることを特徴とする。
(119)(118)において前記水槽本体と前記水槽蓋との間に、水槽シールをさらに備えることを特徴とする。
(120)(119)において前記水槽シールが前記水槽本体の全周縁の周りに延在することを特徴とする。
(121)(120)において前記水槽蓋が、前記水槽本体の少なくとも1つの水槽蓋掛け金収容機構と係合するように構成された少なくとも1つの水槽蓋掛け金を備え、これにより前記水槽蓋と前記水槽本体とを脱着可能に接続することを特徴とする。
(122)(121)において前記水槽蓋が前記水槽シールに脱着可能に接続される際に、前記水槽蓋は、前記水槽本体の全周縁の周りで前記水槽シールと係合することを特徴とする。
(123)2〜30cmH
2Oの範囲で呼吸に適したガスの流れを発生させるように構成された流量発生器であって、前記流量発生器が前面と背面と2つの対向する側面とを有し、前記流量発生器は前記側面のうちの一方にある呼吸に適したガスの流れの出口と、前記出口を備えた前記側面にある少なくとも1つの掛け金収容機構と、前記流量発生器の頂部にある表示器と、を備え、前記表示器は略長方形形状であり且つ前記表示器の長手方向が前記流量発生器の前記前面と前記背面に略平行である、流量発生器と、前記流量発生器に並列に、脱着可能に接続された加湿器であって、前記加湿器は架台並びに前記架台に支持される水槽を含み、前記水槽は前記呼吸に適したガスの流れを加湿するための供給液体を貯蔵するよう構成され、前記加湿器は前面と背面と2つの対向する側面とを備え、前記加湿器は前記水槽を収容するよう構成された凹部をさらに備え、前記加湿器は、前記加湿器背面に延在する蝶番軸を有する蝶番によって前記架台に枢動可能に接続された蓋を備え、前記蓋は、前記凹部が前記水槽の収容と取出とができるように開放される少なくとも1つの開位置と、前記凹部から前記水槽を取り出すことができない閉位置との間で移動可能であり、前記加湿器は、前記加湿器の側面のうちの一方にあって前記流量発生器の出口からの呼吸に適したガスの流れを収容するように構成された入口と、前記入口を備える側面にあって前記流量発生器の掛け金収容機構に収容されるように構成された少なくとも1つの掛け金と、前記凹部底表面にあって、前記水槽が前記凹部に完全に挿入された際に前記水槽の底表面の熱伝導表面に接触する加熱プレートと、をさらに備え、前記流量発生器と前記加湿器とは、前記流量発生器と前記加湿器とを互いに対して前記蝶番軸と平行に動かし、これにより前記少なくとも1つの掛け金を前記少なくとも1つの掛け金収容機構に収容させることによって、前記少なくとも1つの掛け金と前記少なくとも1つの掛け金収容機構とをそれぞれ備えた前記側面において並列に脱着可能に接続され、且つ前記水槽が前記架台の両側面の間に位置する際に、前記架台への前記水槽の挿入方向が前記蝶番軸に対して実質的に垂直であることを特徴とする加湿器と、を備える、呼吸に適したガスの流れを患者に供給する人工呼吸装置。
(124)(123)において前記加湿器と前記流量発生器とが脱着可能に接続される際に、前記少なくとも1つの掛け金が、前記少なくとも1つの掛け金収容機構に係合するように付勢されることを特徴とする。
(125)(124)において前記加湿器蓋が、前記蓋が閉位置にある際に、前記水槽に係合するように構成された蓋シールを備えることを特徴とする。
(126)(125)において前記加湿器が、前記蓋を閉位置に保つよう構成された蓋掛け金を前記前面にさらに備え、前記蓋掛け金は開口部材を備え、前記開口部材は前記蓋を開放するように手動操作され且つ前記蓋を前記少なくとも1つの開位置へ動かすことを可能とするように構成されることを特徴とする。
(127)(126)において前記水槽が水槽本体と水槽蓋とを備え、前記水槽本体が前記熱伝導表面を備えることを特徴とする。
(128)(127)において前記水槽蓋は、前記加湿器蓋が前記閉位置にある際に、前記蓋シールに接触するように構成されることを特徴とする。
(129)(128)前記加湿器は、前記加湿器の背面に向かって方向付けされるとともに、前記水槽が前記凹部に挿入され且つ前記加湿器蓋が閉位置にある際に、前記加湿器の背面に対応する前記水槽の背面の開口部とシールされた係合状態となるシールリングをさらに備えることを特徴とする。
(130)(129)において前記水槽本体と前記水槽蓋とが脱着可能であることを特徴とする。
(131)(130)において前記水槽本体と前記水槽蓋との間に、水槽シールをさらに備えることを特徴とする。
(132)(131)において前記水槽シールが前記水槽本体の全周縁の周りに延在することを特徴とする。
(133)(132)において前記水槽蓋が、前記水槽本体の少なくとも1つの水槽蓋掛け金収容機構と係合するように構成された少なくとも1つの水槽蓋掛け金を備え、これにより前記水槽蓋と前記水槽本体とを脱着可能に接続することを特徴とする。
(134)(133)において前記水槽蓋が前記水槽本体に脱着可能に接続される際に、前記水槽蓋は、前記水槽本体の全周縁の周りで前記水槽シールと係合することを特徴とする。
(135)(134)において前記水槽の底表面に位置する前記熱伝導表面が金属を備えることを特徴とする。
(136)(135)において人工呼吸装置が呼吸に適したガスの導入用のフィルタ付き導入口を前記流量発生器の前記背面にさらに備えることを特徴とする。
(137)(136)において前記加湿器が、前記加湿器を前記流量発生器に電気的に接続するように構成された電気コネクタをさらに備えることを特徴とする。
(138)(137)において前記電気コネクタが前記加湿器の入口に隣接していることを特徴とする。