(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2021-116010(P2021-116010A)
(43)【公開日】2021年8月10日
(54)【発明の名称】マグネットブリンガー
(51)【国際特許分類】
B62B 5/06 20060101AFI20210712BHJP
B62B 3/00 20060101ALI20210712BHJP
【FI】
B62B5/06 Z
B62B3/00 Z
【審査請求】未請求
【請求項の数】1
【出願形態】OL
【全頁数】5
(21)【出願番号】特願2020-12068(P2020-12068)
(22)【出願日】2020年1月28日
(71)【出願人】
【識別番号】513226922
【氏名又は名称】奥村 真理子
(72)【発明者】
【氏名】奥村 真理子
【テーマコード(参考)】
3D050
【Fターム(参考)】
3D050AA01
3D050BB02
3D050DD01
3D050EE08
3D050EE15
3D050GG06
(57)【要約】
【課題】台車側に手元側と相反し、反発する磁石を装着し、手元側を押す事で磁石が反発し、磁石と磁石を装着した台車が前にでる事によって人力だけではなく、磁石の反発力を使って楽に物を運ぶ事ができる。
【解決手段】台車側に手元側と相反し、反発する強力な磁石を装着する構造と、その手元側の磁石も強力に反発する力を持ち、スライド式などのバー(棒)で取手側の磁石を台車側に動かして台車側の磁石に近づける事ができるものである事。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
荷物を運ぶ台車と、その台車に付属した強力な磁石とそれに反発する磁石をスライド式などの可動ケースで繋がっていること。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、磁石の性質を利用して荷物を楽に運ぶ製品に関するものである。
【背景技術】
【0002】
これまで地球上に存在した技術で、従来のこのような技術は見当たらず、今回の出願が真新しく人類の産業技術発展の1つである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
重い荷物を台車に載せて運ぶ際に、当製品を使うことによって従来より楽に荷物を運ぶ事を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
上記課題を解決するため、当製品台車とそこから少し離れた持ち手の部分にS極とN極の反発する磁石をそれぞれ装着し、いずれかの極側を手に持たせ、可動式あるいはスライド式の持ち手を取手部分に装着する事で手の側から反発する磁石で押した際に、台車側の磁石が反発する性質を利用した事を特徴とするものである。
【発明の効果】
【0005】
従来より楽に台車で荷物を運搬する事ができる。
【発明を実施するための形態】
【0007】
荷物を載せる台と車輪、押し方式の取手があり、その台車にS極かN極いずれかの強力な磁石が付いており、その台車から伸びるスライド式などの取手に台車側の磁石と相反し、反発するその反対の極の磁石を装着し、その手元側で、台車側ではない方の強力な磁石の入った取手をスライドして押すことによって、反対極の磁石が反発する為、台車自体が前に前進する。
【産業上の利用可能性】
【0008】
運送業者や個人的にも大きな荷物を台車で運ぶ際に非常に役に立つ装置である。
【符号の説明】
【0009】
A.台車本体背面
B.台車本体底面
C.台車本体手元側取手
D.スライド式等可動磁石ケース
E.台車本体手元側取手内磁石
F.台車本体台車側磁石
G.台車車輪
【手続補正書】
【提出日】2020年3月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、磁石の性質を利用して荷物を楽に運ぶ製品に関するものである。
【背景技術】
【0002】
これまで地球上に存在した技術で、従来のこのような技術は見当たらず、今回の出願が真新しく人類の産業技術発展の1つである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
重い荷物を台車に載せて運ぶ際に、当製品を使うことによって従来より楽に荷物を運ぶ事を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
上記課題を解決するため、当製品台車と、そこから少し離れた持ち手の部分にS極同士あるいはN極同士で反発する磁石を、それぞれいずれかの磁石の同じ極が向かい合うように、可動式あるいはスライド式の取手の部分にも装着する事で持ち手の側から反発する磁石で押した際に、台車側の磁石が反発する性質を利用した事を特徴とするものである。
【発明の効果】
【0005】
従来より楽に台車で荷物を運搬する事ができる。
【発明を実施するための形態】
【0007】
荷物を載せる台と車輪、押し方式あるいは引く方式の取手があり、その台車にS極同士で向かい合う、あるいはN極同士で向かい合ういずれかの強力な磁石が付いており、その台車から伸びるスライド式などの取手に台車側の磁石と相反し、反発し合う同じ極の磁石を装着し、取手をスライドして押すかあるいは引っ張ることによって、磁石が反発する為、台車自体が人が力を入れた実際の力量よりも軽い力で前にたくさん前進したり、台車を引っ張る場合には実際に人的に力を入れて引っ張る強さ以上に磁石の反発力のおかげで軽い力で台車を引っ張ることができる。
【産業上の利用可能性】
【0008】
運送業者や個人的にも大きな荷物を台車で運ぶ際に非常に役に立つ装置である。
【符号の説明】
【0009】
A.台車本体背面
B.台車本体底面
C.台車本体手元側取手
D.スライド式等可動磁石ケース
E.台車本体手元側取手内磁石
F.台車本体台車側磁石
G.台車車輪