【0067】
他の変更は以下に示す請求項において定義される本発明の範囲から逸脱することなく上記で開示された装置および方法に作られてもよい。
以上に説明してきたように、本発明は、以下の発明を包含する。
(1)製造プロセスであって、材料を、前記材料の複数の異なる領域の温度が互いに異なるようにする処理に供する工程と、熱画像カメラを利用して前記領域を走査することにより、各々の前記領域内の複数の位置での温度を表すデータ集合を生成する工程と、前記データの変化に応答して少なくとも1つの処理パラメータを調節する、前記データに応答して前記処理を制御する工程とを含んでなる、製造プロセス。
(2)第1バッチの材料の複数の異なる領域を走査することにより得られる温度データが、異なる第2バッチの材料を後に処理するための操作パラメータを定めるのに利用される、上記(1)に記載の製造プロセス。
(3)前記材料が医薬材料である、上記(1)に記載の製造プロセス。
(4)前記処理が、リボン型圧縮、被膜、噴霧乾燥、流体層乾燥、高剪断湿式造粒、結晶化、凍結乾燥、沈殿、発酵、及び低用量の薬理活性液体の分注からなる群から選択される処理操作である、上記(1)に記載の製造プロセス。
(5)前記データ集合が、2次元画像の形態で表示される、上記(1)に記載の製造プロセス。
(6)前記データ集合が、電気信号として自動制御装置に与えられ、該制御装置が、該電気信号に応答して前記処理を制御する、上記(1)に記載の製造プロセス。
(7)医薬組成物の型圧縮機であって、粉末組成物を受容及び搬送するのに適した供給機と、周囲面が対向する一対の対回転ローラであって、前記供給機により搬送された粉末組成物を前記ローラの対向する周囲面の間で受容し、前記組成物に圧力を加え、圧縮された前記組成物で構成される製品を前記ローラに隣接する配送位置で配送するように、前記供給機に対して配置される一対の対回転ローラと、前記製品の温度を検出し、該製品の温度を表す出力信号を与えるための、前記配送位置に向けられた熱画像カメラとを含んでなる、型圧縮機。
(8)前記型圧縮機の1つ以上の操作パラメータを調節するために、前記熱画像カメラに接続され且つ前記出力信号に応答する制御器をさらに含んでなり、前記操作パラメータが、前記粉末組成物が前記供給機により搬送される速度、前記対回転ローラの回転速度、前記対回転ローラの間隔、及び前記対回転ローラの温度からなる群から選択されるパラメータである、上記(7)に記載の型圧縮機。
(9)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定されたモータを含み、前記制御器が前記モータの速度を調節し、製品温度が上がると前記モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記モータの速度を上げる、上記(8)に記載の型圧縮機。
(10)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定されたモータを含み、前記制御器が、製品温度が上がると前記モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記モータの速度を下げるように前記モータの速度を調節する、上記(8)に記載の型圧縮機。
(11)前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器を含み、該制御器が、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように調節する、上記(8)に記載の型圧縮機。
(12)前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器を含み、該制御器が、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように調節する、上記(8)に記載の型圧縮機。
(13)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定された第1モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記第1モータの速度を上げるように第1モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定された第2モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第2モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記第2モータの速度を下げるように第2モータの速度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(14)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記モータの速度を上げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(15)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記モータの速度を上げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(16)前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記モータの速度を下げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(17)前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記モータの速度を下げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(18)前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記モータの速度を上げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する、)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(19)前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(20)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定された第1モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記第1モータの速度を上げるように第1モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定された第2モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第2モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記第2モータの速度を下げるように第2モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(21)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定された第1モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記第1モータの速度を上げるように第1モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定された第2モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第2モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記第2モータの速度を下げるように第2モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(22)前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記モータの速度を下げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(23)前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記モータの速度を上げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(24)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定されたモータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記モータの速度を上げるようにモータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(25)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定された第1モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記第1モータの速度を上げるように第1モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定された第2モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第2モータの速度を上げ、製品温度が下がると前記第2モータの速度を下げるように第2モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(26)前記制御器に応答して前記供給機を操作するように設定された第1モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第1モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記第1モータの速度を上げるように第1モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラを回転するように設定された第2モータ(該制御器は、製品温度が上がると前記第2モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記第2モータの速度を上げるように第2モータの速度を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの相互間隔を定める間隔調節器(該制御器は、製品温度が上がると前記ローラの間隔を増し、製品温度が下がると前記ローラの間隔を減らすように前記ローラの間隔を調節する)と、前記制御器に応答して前記ローラの温度を定める温度調節器(該制御器は、製品温度が下がると前記ローラの温度を上げ、製品温度が上がると前記ローラの温度を下げるように前記ローラの温度を調節する)とを含む、上記(8)に記載の型圧縮機。
(27)少なくとも1つの前記ローラを冷却する手段と、前記制御器に応答して前記ローラを回転するように配置されたモータとを含み、該制御器が、製品温度が上がると前記モータの速度を下げ、製品温度が下がると前記モータの速度を上げるようにモータの速度を調節する、上記(8)に記載の型圧縮機。
(28)医薬組成物用の型圧縮機であって、粉末組成物を受容及び搬送する供給手段と、周囲面が対向する一対の対回転ローラであって、前記供給手段により搬送された粉末組成物を前記ローラの対向する周囲面の間で受容し、前記組成物に圧力を加え、圧縮された前記組成物で構成される製品を前記ローラに隣接する配送位置で配送するように、前記供給機に対して配置される一対の対回転ローラと、前記製品の温度を前記配送位置で検出し、該製品の温度を表す出力信号を与える熱画像手段と、前記型圧縮機の少なくとも1つの操作パラメータを調節するために、前記出力信号に応答する制御手段であって、前記操作パラメータが、前記粉末組成物が前記供給機により搬送される速度、前記対回転ローラの回転速度、前記対回転ローラの間隔、及び前記対回転ローラの温度からなる群から選択されるパラメータである、制御手段とを含んでなる、型圧縮機。
(29)医薬組成物を型圧縮する方法であって、周囲面が対向する一対の対回転ローラの間のローラ間隙に粉末組成物を供給し、前記ローラ間隙中の前記組成物に圧力を加える工程と、前記ローラに、圧縮された前記組成物で構成される製品を前記ローラに隣接する配送位置で配送させる工程と、前記配送位置で前記製品を熱画像化することにより、該製品の温度を表す信号を与える工程と、前記信号に応答した制御器により前記型圧縮機の少なくとも1つの操作パラメータを調節する工程であって、前記操作パラメータが、前記粉末組成物が前記ローラ間隙に供給される速度、前記対回転ローラの回転速度、前記対回転ローラの間隔、及び前記対回転ローラの温度からなる群から選択されるパラメータである、前記工程とを含んでなる、方法。