【実施例】
【0057】
本発明を実施例に基づいて説明する。
本願の実施例、比較例で用いられる物性の測定方法及び条件は以下のとおりである。
【0058】
<錠剤のべたつき評価>
得られた錠剤(直径9.5mmΦ、13.5R、重量360mg)のべたつきの評価は、モニター(べたつきに敏感な人)10名に、素手で触ってもらい下記の基準で判定した。
○:素手でつまみ、つまんだ指をはなした時、指に付着しない錠剤の個数が、10個中 10個である。
×:素手でつまみ、つまんだ指をはなした時、10個中1個以上が指に付着した。
【0059】
<錠剤硬度>
シュロインゲル硬度計で、錠剤を破壊するのに必要な荷重を求め、錠剤10個の平均値を算出した。
【0060】
<錠剤の崩壊試験>
日本薬局方収載の一般試験法「崩壊試験法」に従って実施した。試験液には水を用い、ディスクを使用しない方法で、錠剤の崩壊時間を測定し、錠剤6個の平均値を算出した。
【0061】
<錠剤の摩損度試験>
第15改正日本薬局方、製剤総則に従って実施した。一定速度の25rpmで回転する円筒中に錠剤を20錠入れ、中板により錠剤の落下を繰り返した。4分間回転させ、円筒内の錠剤を取り出した。破損分離した粉及び小粒子を篩別除去して質量を測定し、質量減をもとの質量に対する百分率で示した。
【0062】
<重量CV>
打錠により得られた錠剤10錠の重量を測定し、平均重量と、重量の標準偏差を求め、(標準偏差/平均重量)×100(%)で定義される変動係数を重量CVという。重量CVが小さいほど、重量のばらつきが小さいことを意味する。重量CV1%以下が実用範囲内であり、良好な重量CVである。
以下では、本実施形態におけるエキス末として、べたつきがあるエキス末の代表例である防風通聖散を用いて実験を行った。
【0063】
[実施例1]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、無機物としてアエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−711(旭化成ケミカルズ):85g、クロスカルメロースナトリウムとしてキッコレートND−200(ニチリン化学)100gを添加し、3分間ポリ袋中で手混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、さらにポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0064】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度123N、崩壊時間12.8分、摩損度0.01%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0065】
[実施例2]
結晶セルロースをセオラスUF−702(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例1と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度87N、崩壊時間12.5分、摩損度0.21%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0066】
[実施例3]
結晶セルロースをセオラスPH−301(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例1と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度83N、崩壊時間12.5分、摩損度0.22%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0067】
[実施例4]
結晶セルロースをセオラスPH−101(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例1と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度97N、崩壊時間13.4分、摩損度0.22%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0068】
[比較例1]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、無機物(二酸化ケイ素を主成分とする)タルク25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスPH−301(旭化成ケミカルズ):50g、UF−702(旭化成ケミカルズ):50g、崩壊剤としてα化デンプンであるSWELLSTAR PD−1(旭化成ケミカルズ):85gを添加し、3分間ポリ袋中で手で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0069】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度68N、崩壊時間28.2分、摩損度0.35%でありであり、硬度、崩壊性、摩損度は実用範囲内であったが、べたつきがあった。
【0070】
[比較例2]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、結晶セルロースとしてセオラスPH−301(旭化成ケミカルズ):50g、UF−702(旭化成ケミカルズ):50g、崩壊剤としてクロスホビドンであるXL−10:110gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0071】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度60N、崩壊時間28.3分、摩損度0.25%であり、硬度、崩壊性、摩損度は実用範囲内であったがべたつきがあった。
【0072】
[比較例3]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、セオラスKG−1000(旭化成ケミカルズ):50gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスPH−301(旭化成ケミカルズ):50g、SWELLSTAR PD−1:110gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0073】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度90N、崩壊時間27.8分、摩損度0.18%であり、硬度、崩壊性、摩損度は実用範囲内であったがべたつきがあった。
【0074】
[比較例4]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスPH−301(旭化成ケミカルズ):50g、キッコレートND−200(ニチリン化学)135gを添加し、3分間ポリ袋中で混合した。
【0075】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度30N、崩壊時間15.0分、摩損度1.5%であり、錠剤のべたつきはなかったが硬度、摩損度ともに実用範囲外であった。
【0076】
[比較例5]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−702(旭化成ケミカルズ):50g、キッコレートND−200(ニチリン化学)135gを添加し、3分間ポリ袋中で混合した。
【0077】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度42N、崩壊時間15.2、摩損度1.0%であり、錠剤のべたつきはなかったが硬度、摩損度ともに実用範囲外であった。
【0078】
[比較例6]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−711(旭化成ケミカルズ):50g、キッコレートND−200(ニチリン化学)135gを添加し、3分間ポリ袋中で混合した。
【0079】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度36N、崩壊時間15.3分、摩損度0.80%であり、錠剤のべたつきはなかったが硬度、摩損度ともに実用範囲外であった。
【0080】
[比較例7]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−711(旭化成ケミカルズ):140g、キッコレートND−200(ニチリン化学)45gを添加し、3分間ポリ袋中で混合した。
【0081】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度130N、崩壊時間32分、摩損度0.03%であり、錠剤のべたつきはなかったが崩壊性が実用範囲外であった。
以上実施例1〜4及び比較例1〜7の結果を表3に示す。
【0082】
【表3】
【0083】
実施例1〜4の結果から、結晶セルロースの種類を変えても、実用範囲内の錠剤が得られることが分かる。
【0084】
[実施例5]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):150g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−702(旭化成ケミカルズ):135g、トレハロース−P(旭化成ケミカルズ)140g、キッコレートND−200(ニチリン化学)50gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0085】
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度135N、崩壊時間15.3分、摩損度0.19%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0086】
[実施例6]
結晶セルロースをセオラスPH−301(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例5と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度130N、崩壊時間16.2分、摩損度0.20%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0087】
[実施例7]
結晶セルロースをセオラスPH−101(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例5と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度167N、崩壊時間16.3分、摩損度0.00%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0088】
[実施例8]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):315g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−702(旭化成ケミカルズ):60g、キッコレートND−200(ニチリン化学)100gを添加し、3分間ポリ袋中で手混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手混合した。
ロータリー打錠機(「クリーンプレス・コレクト12HUK」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤を オープンフィーダー、ターンテーブル回転数54rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度103N、崩壊時間15.5分、摩損度0.17%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0089】
[実施例9]
結晶セルロースをセオラスPH−301(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例8と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度86N、崩壊時間14.3分、摩損度0.21%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0090】
[実施例10]
結晶セルロースをセオラスPH−101(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例8と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度114N、崩壊時間15.6分、摩損度0.08%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
以上実施例5〜10の結果を表4に示す。
【0091】
【表4】
【0092】
[実施例11]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、アエロジル−200(日本アエロジル)50gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−711(旭化成ケミカルズ):110g、キッコレートND−200(ニチリン化学)50gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
ロータリー打錠機(「リブラ2」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数30rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度100N、崩壊時間12.7分、摩損度0.05%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった
【0093】
[実施例12]
結晶セルロースをセオラスUF−702(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例11と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度75N、崩壊時間12.1分、摩損度0.28%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった
【0094】
[実施例13]
結晶セルロースをセオラスPH−101(旭化成ケミカルズ)としたこと以外は実施例11と同様にして、錠剤を作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度86N、崩壊時間12.9分、摩損度0.24%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった
【0095】
[実施例14]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):290g、アエロジル−200(日本アエロジル)50gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−711(旭化成ケミカルズ):85g、キッコレートND−200(ニチリン化学)100gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
ロータリー打錠機(「リブラ2」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤を攪拌フィーダー、ターンテーブル回転数30rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度123N、崩壊時間12.8分、摩損度0.01%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0096】
[実施例15]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):350g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−711(旭化成ケミカルズ):83.5g、キッコレートND−200(ニチリン化学)41.5gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0097】
ロータリー打錠機(「リブラ2」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数30rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度138N、崩壊時間23.6分、摩損度0.05%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0098】
[実施例16]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):350g、アエロジル−200(日本アエロジル)2.5gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−702(旭化成ケミカルズ):83.5g、キッコレートND−200(ニチリン化学)41.5gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):25gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0099】
ロータリー打錠機(「リブラ2」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数30rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度129N、崩壊時間23.6分、摩損度0.08%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
【0100】
[実施例17]
防風通聖散料エキス−F(アルプス薬品工業):350g、アエロジル−200(日本アエロジル)25gをバーチカルグラニュレーター(FM−VG−10)で10分混合し(ブレード回転数400rpm、チョッパー回転数2000rpm)、その後、結晶セルロースとしてセオラスUF−702(旭化成ケミカルズ):83.5g、キッコレートND−200(ニチリン化学)41.5gを添加し、3分間ポリ袋中で混合し、植物性ステアリン酸マグネシウム(太平化学産業):2.5gを加え、ポリ袋中にて30秒手で混合した。
【0101】
ロータリー打錠機(「リブラ2」(商品名)菊水製作所製)で打錠し、打錠圧12kNで重量360mg、直径9.5mmΦ、13.5Rの錠剤をオープンフィーダー、ターンテーブル回転数50rpmにて作製した。
打錠障害なく打錠でき、得られた錠剤は硬度94N、崩壊時間26.6分、摩損度0.10%であり、硬度、崩壊性、摩損度、べたつきともに実用範囲内であった。
以上実施例11〜17の結果を表5に示す。
【0102】
【表5】