【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明によれば、インターネットに相互接続されたアクセスネットワークと、
アクセスネットワークと無線ネットワークとの間に接続されるアクセスポイントと、
ユーザ操作に基づく端末と、
アクセスネットワークに設置された中継サーバと
を有するシステムにおける無線ネットワークアクセス方法であって、
中継サーバは、アクセス可能な端末識別子を登録した識別子登録部を有し、
端末が、アクセスポイントを介して中継サーバへ、端末識別子を含む取得要求を送信する第1のステップと、
中継サーバが、取得要求に含まれる端末識別子が、識別子登録部に登録された端末識別子か否かを判定する第2のステップと、
中継サーバが、取得要求を、宛先のサービスサーバへ転送する第3のステップと、
サービスサーバが、中継サーバ
へ、取得要求に応じたコンテンツを含む取得応答を送信する第4のステップと、
中継サーバが、第2のステップによって識別子登録部に登録されていないと判定された場合にのみ、取得応答に含まれるコンテンツに所定の広告情報を付加するか、又は、該広告情報を端末へ向けてプッシュ的に送信する第5のステップと、
中継サーバが、取得応答を、アクセスポイントを介して端末へ転送する第6のステップと
を有し、
システムは、広告情報に基づく広告サーバを更に有し、
端末によって再生表示された広告情報がユーザ操作によって指示された際に、中継サーバが、当該広告情報に基づく取得要求を、端末からアクセスポイントを介して受信すると共に、取得要求を広告サーバへ転送する第7のステップと、
中継サーバが、広告サーバからクーポン情報を含む取得応答を受信し、該取得応答を、アクセスポイントを介して端末へ転送する第8のステップと、
端末が、広告主によって管理される店舗情報装置へ、近距離通信によって、クーポン情報を転送し、該店舗情報装置が、広告取得通知を、中継サーバへ送信する第9のステップと、
中継サーバの制御によって、広告情報の広告主に基づく第2の課金サーバから所定金額のポイントを、アクセスネットワークを管理する第1の通信事業者に基づく第1の課金サーバへ移行させる第10のステップと、
中継サーバが、端末からアクセスポイントを介して取得要求を受信する第11のステップと、
中継サーバが、取得要求をサービスサーバへ転送する第12のステップと、
中継サーバが、サービスサーバから、取得要求に応じたコンテンツを含む取得応答を受信する第13のステップと、
中継サーバが、第2のステップについて識別子登録部に登録されていないと判定した場合であっても、取得応答に基づくコンテンツに広告情報を付加することなく、取得応答のみを、アクセスポイントを介して端末へ転送する第14のステップと
を有し、端末によって、取得応答に基づくコンテンツと共に、広告情報も同時に再生表示されることを特徴とする。
【0012】
本発明の無線ネットワークアクセス方法における他の実施形態によれば、
識別子登録部は、第1の通信事業者と契約した端末識別子を登録しており、
アクセスネットワーク及びアクセスポイントは、第1の通信事業者によって運用管理されており、
端末は、第2の通信事業者と契約したものであり、
第2のステップについて、中継サーバは、第1の通信事業者と契約した端末識別子でないと判定し、
第5のステップについて、中継サーバは、第2の通信事業者と契約した端末に対する取得応答に対して、広告情報を付加する
ことも好ましい。
【0013】
本発明の無線ネットワークアクセス方法における他の実施形態によれば、
広告情報毎に、位置情報範囲が関連付けられており、
第1のステップについて、取得要求には、端末によって更に位置情報が含められており、
第5のステップについて、中継サーバは、取得要求に含まれた位置情報が属する位置情報範囲を有する広告情報を、取得応答のコンテンツに付加する
ことも好ましい。
【0014】
本発明によれば、インターネットに相互接続されたアクセスネットワークに接続された中継サーバであって、アクセスネットワークと無線ネットワークとの間に接続されるアクセスポイントを介して、ユーザ操作に基づく端末と通信する中継サーバであって、
アクセス可能な端末識別子を予め登録した識別子登録手段と、
端末からアクセスポイントを介して、端末識別子を含む取得要求を受信する取得要求受信手段と、
取得要求に含まれる端末識別子が、識別子登録手段に登録された端末識別子か否かを判定する識別子判定手段と、
取得要求を、宛先のサービスサーバへ転送する取得要求転送手段と、
サービスサーバから、取得要求に応じたコンテンツを含む取得応答を受信する取得応答受信手段と、
識別子判定手段によって識別子登録手段に登録されていないと判定された場合にのみ、取得応答に含まれるコンテンツに所定の広告情報を付加するか、又は、該広告情報を端末へ向けてプッシュ的に送信する広告情報付加手段と、
取得応答を、アクセスポイントを介して端末へ転送する取得応答転送手段と
を有し、端末によって、取得応答に基づくコンテンツと共に、広告情報も同時に再生表示される
ものであり、
システムは、広告情報に基づく広告サーバを更に有し、
取得要求受信手段は、端末について再生表示された広告情報がユーザ操作によって指示された際に、当該広告情報に基づく取得要求を、端末からアクセスポイントを介して受信し、
取得要求転送手段は、取得要求を広告サーバへ転送し、
取得応答受信手段は、広告サーバからクーポン情報を含む取得応答を受信し、
取得応答転送手段は、取得応答を、アクセスポイントを介して端末へ転送すると共に、
端末が、クーポン情報を、広告主によって管理される店舗情報装置へ近距離通信によって転送することによって、当該店舗情報装置から、広告取得通知を受信する広告取得通知受信手段と、
広告情報の広告主に基づく第2の課金サーバから所定金額のポイントを、アクセスネットワークを管理する第1の通信事業者に基づく第1の課金サーバへ移行させるように制御する課金制御手段と
を更に有し、
広告情報付加手段は、識別子判定手段について識別子登録手段に登録された端末識別子でないと判定された場合であっても、取得応答に基づくコンテンツに広告情報を付加しない
ことを特徴とする。
【0015】
本発明の中継サーバにおける他の実施形態によれば、
識別子登録手段は、第1の通信事業者と契約した端末識別子を登録しており、
アクセスネットワーク及びアクセスポイントが、第1の通信事業者によって管理されており、端末が、第2の通信事業者と契約したものである場合、
識別子判定手段は、第1の通信事業者と契約した端末識別子でないと判定し、
広告情報付加手段は、第2の通信事業者と契約した端末に対する取得応答に対して、広告情報を付加する
ことも好ましい。
【0016】
本発明の中継サーバにおける他の実施形態によれば、
広告情報毎に、位置情報範囲が関連付けられており、
取得要求には、端末によって更に位置情報が含められており、
広告情報付加手段は、取得要求に含まれた位置情報が属する位置情報範囲を有する広告情報を、取得応答のコンテンツに付加する
ことも好ましい。
【0017】
本発明によれば、インターネットに相互接続されたアクセスネットワークに接続された中継サーバであって、アクセスネットワークと無線ネットワークとの間に接続されるアクセスポイントを介して、ユーザ操作に基づく端末と通信する中継サーバに搭載されたコンピュータを機能させるプログラムであって、
アクセス可能な端末識別子を予め登録した識別子登録手段と、
端末からアクセスポイントを介して、端末識別子を含む取得要求を受信する取得要求受信手段と、
取得要求に含まれる端末識別子が、識別子登録手段に登録された端末識別子か否かを判定する識別子判定手段と、
取得要求を、宛先のサービスサーバへ転送する取得要求転送手段と、
サービスサーバから、取得要求に応じたコンテンツを含む取得応答を受信する取得応答受信手段と、
識別子判定手段によって識別子登録手段に登録されていないと判定された場合にのみ、取得応答に含まれるコンテンツに所定の広告情報を付加するか、又は、該広告情報を端末へ向けてプッシュ的に送信する広告情報付加手段と、
取得応答を、アクセスポイントを介して端末へ転送する取得応答転送手段と
してコンピュータを機能させ、端末によって、取得応答に基づくコンテンツと共に、広告情報も同時に再生表示される
ものであり、
システムは、広告情報に基づく広告サーバを更に有し、
取得要求受信手段は、端末について再生表示された広告情報がユーザ操作によって指示された際に、当該広告情報に基づく取得要求を、端末からアクセスポイントを介して受信し、
取得要求転送手段は、取得要求を広告サーバへ転送し、
取得応答受信手段は、広告サーバからクーポン情報を含む取得応答を受信し、
取得応答転送手段は、取得応答を、アクセスポイントを介して端末へ転送すると共に、
端末が、クーポン情報を、広告主によって管理される店舗情報装置へ近距離通信によって転送することによって、当該店舗情報装置から、広告取得通知を受信する広告取得通知受信手段と、
広告情報の広告主に基づく第2の課金サーバから所定金額のポイントを、アクセスネットワークを管理する第1の通信事業者に基づく第1の課金サーバへ移行させるように制御する課金制御手段と
を更に有し、
広告情報付加手段は、識別子判定手段について識別子登録手段に登録された端末識別子でないと判定された場合であっても、取得応答に基づくコンテンツに広告情報を付加しない
ことを特徴とする。