特許第5799440号(P5799440)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ゴルフゾン カンパニー リミテッドの特許一覧

特許5799440ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法
<>
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000002
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000003
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000004
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000005
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000006
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000007
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000008
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000009
  • 特許5799440-ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法 図000010
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】5799440
(24)【登録日】2015年9月4日
(45)【発行日】2015年10月28日
(54)【発明の名称】ゴルフボール使用者定義が可能な仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法
(51)【国際特許分類】
   A63B 69/36 20060101AFI20151008BHJP
   A63B 69/00 20060101ALI20151008BHJP
【FI】
   A63B69/36 541W
   A63B69/00 A
【請求項の数】10
【全頁数】15
(21)【出願番号】特願2013-547361(P2013-547361)
(86)(22)【出願日】2011年12月30日
(65)【公表番号】特表2014-501154(P2014-501154A)
(43)【公表日】2014年1月20日
(86)【国際出願番号】KR2011010369
(87)【国際公開番号】WO2012091511
(87)【国際公開日】20120705
【審査請求日】2013年7月17日
(31)【優先権主張番号】10-2010-0140755
(32)【優先日】2010年12月31日
(33)【優先権主張国】KR
(73)【特許権者】
【識別番号】509191861
【氏名又は名称】ゴルフゾン ユウォン ホールディングス カンパニー リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】110000877
【氏名又は名称】龍華国際特許業務法人
(72)【発明者】
【氏名】オク、ジャエ ヨーン
【審査官】 中村 祐一
(56)【参考文献】
【文献】 特開2010−131442(JP,A)
【文献】 特表2012−519569(JP,A)
【文献】 特表2012−519570(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A63B 69/00 − 69/40
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
映像に具現される仮想のゴルフコースで使用者が仮想のゴルフプレイを行えるようにする仮想ゴルフシミュレーション装置において、
使用者が打撃したゴルフボールに対するセンシング結果に基づいて算出されたゴルフボールの軌跡を前記仮想のゴルフコースでシミュレーションすることによってゴルフシミュレーションを行うシミュレーション手段;及び
ボールに形成されるテキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つに関連する道具を表示する道具手段を含み、使用者が前記道具手段を用いて前記テキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つを表示してデザインしたボールを、該当の使用者が前記仮想のゴルフコースで仮想のゴルフプレイをする時使用する仮想のゴルフボールとして設定するゴルフボール設定手段;
を含む仮想ゴルフシミュレーション装置。
【請求項2】
種類、構造、形状、模様、色彩及びサイズのうち少なくとも一つが互いに異なる複数のボールに関連する情報を保存するデータベースをさらに含み、
前記ゴルフボール設定手段は、前記データベースに保存された複数のボールのうち使用者によって選択されたボールを前記道具手段を用いてデザインできるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
【請求項3】
映像に具現される仮想のゴルフコースで使用者が仮想のゴルフプレイを行えるようにする仮想ゴルフシミュレーション装置において、
使用者が打撃したゴルフボールに対するセンシング結果に基づいて算出されたゴルフボールの軌跡を前記仮想のゴルフコースでシミュレーションすることによってゴルフシミュレーションを行うシミュレーション手段;
ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を表示するオブジェクト表示手段;及び
前記オブジェクト表示手段を用いて前記使用者が前記音響、音声及び映像のうち少なくとも一つに対する特定のオブジェクトを前記ボールに挿入できるようにすることによって、該当の使用者が前記仮想のゴルフコースで仮想のゴルフプレイをする際に使用する仮想のゴルフボールとして設定して、前記仮想のゴルフプレイをする時、前記設定された仮想のゴルフボールに挿入された特定オブジェクトが実行されるようにしたゴルフボール設定手段;
を含む仮想ゴルフシミュレーション装置。
【請求項4】
映像に具現される仮想のゴルフコースで使用者が仮想のゴルフプレイを行えるようにする仮想ゴルフシミュレーション装置において、
使用者が打撃したゴルフボールに対するセンシング結果に基づいて算出されたゴルフボールの軌跡を前記仮想のゴルフコースでシミュレーションすることによってゴルフシミュレーションを行うシミュレーション手段;
ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を使用者が定義できるようにするオブジェクト定義手段;及び
前記オブジェクト定義手段を用いて前記使用者が前記音響、音声及び映像のうち少なくとも一つに対する定義した特定のオブジェクトを前記ボールに挿入できるようにすることによって、該当の使用者が前記仮想のゴルフコースで仮想のゴルフプレイをする際に使用する仮想のゴルフボールとして設定して、前記仮想のゴルフプレイをする時、前記設定された仮想のゴルフボールに挿入された特定オブジェクトが実行されるようにしたゴルフボール設定手段;
を含む仮想ゴルフシミュレーション装置。
【請求項5】
前記シミュレーション手段は、
該当の使用者に対するゴルフシミュレーションの過程で該当の使用者によって定義されて設定された仮想のゴルフボールを拡大された映像に表示する拡大映像表示手段を含むことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
【請求項6】
前記シミュレーション手段は、
該当の使用者に対するゴルフシミュレーションの過程で該当の使用者によって定義されて設定された仮想のゴルフボールに関連する物理的特性をシミュレーション結果に反映させたことを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
【請求項7】
映像に具現される仮想のゴルフコースで使用者が仮想のゴルフプレイを行えるようにする仮想ゴルフシミュレーション方法において、
ボールに形成されるテキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つに関連する道具を表示する道具手段を画面に表示する段階;
使用者が前記道具手段を用いて前記テキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つを表示してデザインしたボールを、該当の使用者が前記仮想のゴルフコースで仮想のゴルフプレイをする時使用する仮想のゴルフボールとして設定する段階;及び
前記使用者が攻撃したゴルフボールに対するセンシングの結果に基づいて算出されたゴルフボールの軌跡によって前記設定される段階において設定された仮想のゴルフボールを前記仮想のゴルフコース上でシミュレーションするようにする段階;
を含む仮想ゴルフシミュレーション方法。
【請求項8】
サーバーとネットワークで連結され、映像に具現される仮想のゴルフコースで使用者が仮想のゴルフプレイを行えるようにする仮想ゴルフシミュレーション装置を用いた仮想ゴルフシミュレーション方法において、
所定の端末装置を通して前記サーバーに使用者のログインが行われる段階と、ボールに形成されるテキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つに関連する道具を表示する道具手段を用いて前記使用者が特定のテキスト及び特定のピクチャーのうち少なくとも一つを表示してデザインしたボールを、該当の使用者が前記仮想のゴルフコースで仮想のゴルフプレイをする時使用する仮想のゴルフボールとして設定する段階と、を含むゴルフボール設定段階;及び
仮想ゴルフシミュレーション装置を通して前記サーバーに該当の使用者のログインが行われる段階と、前記サーバーを通して前記ゴルフボール設定段階で設定された仮想のゴルフボールに関する情報を前記仮想ゴルフシミュレーション装置が受ける段階と、前記仮想ゴルフシミュレーション装置で設定された仮想のゴルフボールによって該当の使用者に対するゴルフシミュレーションが進行される段階と、を含む仮想ゴルフシミュレーション段階;
を含む仮想ゴルフシミュレーション方法。
【請求項9】
前記ゴルフボール設定段階は、
データベースに保存された種類、構造、形状、模様、色彩及びサイズのうち少なくとも一つが互いに異なる複数の仮想のゴルフボールのうち少なくとも一つが使用者によって選択され、選択された仮想のゴルフボールに対して前記ゴルフボール設定段階が遂行されていることを特徴とする、請求項に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
【請求項10】
映像に具現される仮想のゴルフコースで使用者が仮想のゴルフプレイを行えるようにする仮想ゴルフシミュレーション方法において、
ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を画面に表示する段階;
使用者が前記画面に表示されたオブジェクトを用いて特定の音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトを挿入して定義したボールを、該当の使用者が前記仮想のゴルフコースで仮想のゴルフプレイをする時使用する仮想のゴルフボールとして設定する段階;
前記使用者が攻撃したゴルフボールに対するセンシングの結果に基づいて算出されたゴルフボールの軌跡によって前記設定される段階において設定された仮想のゴルフボールを前記仮想のゴルフコース上でシミュレーションするようにする段階;及び
前記仮想のゴルフコース上でのシミュレーション過程で前記設定する段階において設定された仮想のゴルフボールに挿入された特定のオブジェクトが実行される段階;
を含む仮想ゴルフシミュレーション方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法に関し、より詳細には、使用者によって定義された仮想のゴルフボールが使用者の打撃によってシミュレーションされる仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法に関する。
【背景技術】
【0002】
最近、ゴルフ人口が増加しながら、仮想ゴルフシミュレーション装置などを用いたゴルフ練習及び仮想のゴルフ競技を楽しめる、いわゆるスクリーンゴルフシステムが登場するようになった。
【0003】
このようなスクリーンゴルフシステムは、室内に仮想ゴルフ場をディスプレイできるスクリーンを設置し、ゴルファーがゴルフボールを前記スクリーンに向かって打撃すると、ゴルフボールの速度、方向などを感知し、前記スクリーン上にゴルフボールの進行を表示するシステムである。
【0004】
このように仮想ゴルフシミュレーション装置によって具現されるスクリーンゴルフシステムなどでは、ゴルフ練習場でゴルフボールを打撃する場合と同様にゴルフボールを打撃しながら、実際にゴルフ場でラウンドをする場合と同じ現場感を与えることができるという特徴がある。
【0005】
仮想ゴルフシミュレーション装置によって具現されるスクリーンゴルフシステムなどでは、実際にゴルフ場でゴルフラウンディングする場合と同じリアリティーを提供できるだけでなく、多様な先端装置とシステムを通してサービスされる特性上、実際のゴルフ場やゴルフ練習場では提供しにくい多様なコンテンツを提供することによって、ゴルファーたちの興味を誘発させる必要がある。
【0006】
また、実際のゴルフ場でのゴルフラウンディングとは別途に、仮想ゴルフシミュレーションによるスクリーンゴルフが一つの独立的な文化又はe―スポーツの領域を有するようになり、その結果、そのような独立的な文化を楽しむ人たちが彼らの文化を十分に楽しめるように多様なコンテンツを提供する必要がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、いわゆるスクリーンゴルフシステムなどの仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるシミュレーション映像で使用者によって打撃される仮想のゴルフボールを使用者が直接定義して使用することによって、使用者のより大きな興味を誘発させ、使用者が自分の仮想のゴルフボールを持って仮想のゴルフラウンドを楽しめるようにする仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法を提供するためのものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、仮想のゴルフコースでゴルフシミュレーションが行われるようにする仮想ゴルフシミュレーション装置において、仮想のゴルフコース及びこれに対する使用者のゴルフシミュレーションを行うシミュレーション手段;及び前記ゴルフシミュレーション過程で使用者が打撃する仮想のゴルフボールを使用者が定義して設定できるようにするゴルフボール設定手段;を含む。
【0009】
また、望ましくは、種類、構造、形状、模様、色彩及びサイズのうち少なくとも一つが互いに異なる複数のボールに対する情報を保存するデータベースをさらに含み、前記ゴルフボール設定手段は、前記データベースに保存された複数のボールのうち使用者によって選択されたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする。
【0010】
また、望ましくは、前記ゴルフボール設定手段は、ボールに形成されるテキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つに対する道具を表示する道具手段と、使用者が前記道具手段を用いてデザインしたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする。
【0011】
また、望ましくは、前記ゴルフボール設定手段は、ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトオブジェクトに関する情報を表示するオブジェクトオブジェクト表示手段と、前記オブジェクトオブジェクト表示手段を用いて特定のオブジェクトオブジェクトが挿入されたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする。
【0012】
また、望ましくは、前記ゴルフボール設定手段は、ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を使用者が定義できるようにするオブジェクト定義手段と、使用者が前記オブジェクト定義手段を用いて定義した特定のオブジェクトが挿入されたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする。
【0013】
一方、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法は、仮想のゴルフコースでゴルフシミュレーションが行われるようにする仮想ゴルフシミュレーション方法において、使用者のログイン段階;ゴルフシミュレーション過程で該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールに対して使用者定義が行われる段階;前記の定義された仮想のゴルフボールが、該当の使用者に対するゴルフシミュレーションで使用されるゴルフボールとして設定される段階;及び前記の設定された仮想のゴルフボールによって該当の使用者に対するゴルフシミュレーションが進行される仮想ゴルフシミュレーション段階;を含む。
【0014】
一方、本発明の他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法は、サーバーとネットワークで連結される仮想ゴルフシミュレーション装置を用いた仮想ゴルフシミュレーション方法において、所定の端末装置を通して前記サーバーに使用者のログインが行われる段階と、前記仮想ゴルフシミュレーション装置で該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールに対して使用者定義が行われる段階と、前記の定義された仮想のゴルフボールが、該当の使用者に対するゴルフシミュレーションで使用されるゴルフボールとして設定される段階とを含むゴルフボール設定段階;及び仮想ゴルフシミュレーション装置に該当の使用者のログインが行われる段階と、前記サーバーを通して前記ゴルフボール設定段階で設定された仮想のゴルフボールに関する情報を受ける段階と、前記の設定された仮想のゴルフボールによって該当の使用者に対するゴルフシミュレーションが進行される段階とを含む仮想ゴルフシミュレーション段階;を含む。
【0015】
また、望ましくは、前記仮想ゴルフシミュレーション段階は、該当の使用者に対するゴルフシミュレーション過程で該当の使用者によって定義されて設定された仮想のゴルフボールの物理的特性をシミュレーション結果に反映させたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0016】
本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法は、いわゆるスクリーンゴルフシステムなどの仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるシミュレーション映像で使用者によって打撃される仮想のゴルフボールを使用者が直接定義して使用することによって、使用者のより大きな興味を誘発させ、使用者が自分の仮想のゴルフボールを持って仮想のゴルフラウンドを楽しめるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【0017】
図1】本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置が適用されたスクリーンゴルフシステムに関して示した図である。
図2図1に示した仮想ゴルフシミュレーション装置の構成に関して概略的に示したブロック図である。
図3】本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置を含む仮想ゴルフシミュレーションシステムの構成に関して概略的に示したブロック図である。
図4】本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置又はこれを含むシステムのゴルフボール設定のためのインターフェース画面の一例を示した図である。
図5】本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置又はこれを含むシステムのゴルフボール設定のためのインターフェース画面の一例を示した図である。
図6図5のテキスト道具箱を拡大して示した図である。
図7】本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置を通して提供されるシミュレーション映像の一例を示した図である。
図8】本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法に関するフローチャートを分割してそれぞれ示した図である。
図9】本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法に関するフローチャートを分割してそれぞれ示した図である。
【発明を実施するための形態】
【0018】
本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置及び仮想ゴルフシミュレーション方法に関する実施例を図面を参照してより具体的に説明する。
【0019】
本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置及びこれを含む仮想ゴルフシミュレーションシステムは、使用者がゴルフシミュレーションに使用する仮想のゴルフボールを定義して使用できるようにする全ての構成要素を含む。
【0020】
図1及び図2に示したように、仮想ゴルフシミュレーション装置で使用者が直接仮想のゴルフボールを定義できるように具現することもでき、図3に示したように、サーバーに使用者端末(例えば、パーソナルコンピューターやノートブックコンピューター、PDA、スマートフォンなど)を介して接続し、サーバー上で仮想のゴルフボールを定義できるようにし、後で仮想ゴルフシミュレーション装置を通してゴルフ競技をするとき、ネットワークを介して使用者定義ゴルフボールに対するデータを受けて実行させ得るように具現することもできる。
【0021】
まず、図1ないし図3を参照して、仮想ゴルフシミュレーション装置及びこれを含む全体のシステムに関して概略的に説明する。
【0022】
図1及び図2に示したように、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、センシング装置50、操作手段60、シミューレーターGS、及び映像出力部40を含んで構成することができる。
【0023】
前記映像出力部40は、図1に示したように、画面100上に映像を出力するビームプロジェクターなどの形態で提供することもできるが、大型画面を備えて映像を直接表示する装置として提供することも可能である。
【0024】
ゴルフブースの一側に備えられたシミューレーターGSは、仮想ゴルフシミュレーションに必要な全てのデータの保存及び処理などを行う装置であって、映像処理部31、保存部32、及び制御部Mを含んで構成することができる。
【0025】
仮想ゴルフシミュレーション装置は、ゴルフブースの床に設けられる打席10で使用者Pがゴルフマット20に置かれたゴルフボール1を打撃すると、打撃されたゴルフボール1をセンシング装置50がセンシングし、その結果によるシミュレーション映像を映像出力装置40が画面100に出力する装置である。
【0026】
このとき、画面100上には、仮想のゴルフコース110に関する映像が出力され、使用者がゴルフボール1を打撃することによって得られるセンシング装置50のセンシング結果により、画面100上の仮想のゴルフコース110で仮想のゴルフボール101がシミュレーションされる軌跡に沿って移動する。
【0027】
前記保存部32は、仮想ゴルフシミュレーション装置に対する各種情報データが保存され、ゴルフコース映像を具現するための映像データなどが保存されるように備えられる。
【0028】
前記映像処理部31は、前記保存部32に保存されたデータとして、仮想のゴルフコースに関する映像、ゴルフボールの移動映像及びメニュー選択のための映像などの全ての仮想ゴルフシミュレーションと関連する映像を処理するように備えられる。前記映像処理部31で処理された映像データは前記映像出力部40に伝達され、図1に示した画面100のような映像が出力される。
【0029】
前記制御部Mは、仮想ゴルフシミュレーションのための各種演算と各構成要素の制御などを総括するように備えられる。
【0030】
そして、前記シミューレーターGSには、データの伝送手段が備えられ、インターネット(無線及び有線を全て含む。)などのネットワークを介してサーバーSと互いに通信できるように備えられる。
【0031】
図1には明確に示していないが、前記センシング装置50(図2参照)は、打席10側に設置される赤外線受発光センサーによって具現することもでき、天井や壁などに設置されるカメラセンサーによって具現することもでき、その他の如何なる形態のセンシング手段であってもよい。
【0032】
そして、図3には、本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置を含む仮想ゴルフシミュレーションシステムの一例に関して示しているが、図3に示したように、仮想ゴルフシミュレーションシステムは、多数のゴルフシミューレーターGSとサーバーSがインターネットなどのネットワークによって連結されて構成される。
【0033】
前記ネットワークには各種使用者端末が接続可能であり、使用者は、使用者端末を介して前記サーバーSに接続し、所定の情報を受けることができる。
【0034】
一方、図3に示したように、サーバーSには、使用者が仮想のゴルフボールを定義できるようにする所定の構成要素を備えることができ、使用者たちは、使用者端末を介してサーバーSに接続し、ゴルフシミュレーションに使用される仮想のゴルフボールの使用者定義のための多様な手段を実行させることができる。
【0035】
図3に示したように、サーバーSは、中央処理部200、データベース300、及びゴルフボール設定手段400を備える。
【0036】
前記データベース300は、使用者端末接続を通して提供される各種情報と関連するデータと、各シミューレーターGSの接続を通して提供される各種情報と関連する全てのデータを保存している。また、前記データベース300は、仮想のゴルフボールに対する使用者定義と関連する各種データを保存する。
【0037】
すなわち、前記データベース300は、システム駆動と関連する各種データを保存するシステム情報保存部310と、システムに登録された使用者たちに関する情報を保存している使用者情報保存部320と、仮想のゴルフボール設定に関する全てのデータを保存するデータ保存部330とを含んで構成することができる。
【0038】
ここで、各保存部310、320、330は、独立した保存装置として具現することもでき、一つの保存装置に保存された物理的な一部の空間として具現することもできる。
【0039】
一方、前記ゴルフボール設定手段400は、前記データベース300のデータ保存部330に保存された仮想のゴルフボール設定のための各種データから仮想のゴルフボールの種類、構造、形状、模様、色彩及びサイズなどを定義したり、仮想のゴルフボールに特定のテキストや特定のピクチャーを形成したり、仮想のゴルフボールに特定の音響、音声及び映像などのオブジェクトを挿入する手段を含む。
【0040】
すなわち、ゴルフボール設定手段400は、データベース300に保存された種類、構造、形状、模様、色彩及びサイズのうち少なくとも一つが互いに異なる複数のボールに対する情報を表示し、使用者が前記複数のボールのうちいずれか一つを選択できるようにするインターフェース410を含む。
【0041】
また、前記ゴルフボール設定手段400は、ボールに形成されるテキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つに対する道具を表示する道具手段420を含むことができ、ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を表示するオブジェクト表示手段430を含むことができ、ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を使用者が定義できるようにするオブジェクト定義手段440を含んで構成することもできる。
【0042】
前記ゴルフボール設定手段400は、インターフェース410、道具手段420、オブジェクト表示手段430、及びオブジェクト定義手段440のうちいずれか一つ又は二つ以上を備えることができ、全てを備えることもできる。
【0043】
一方、前記のようにゴルフボール設定手段400を通して使用者が仮想のゴルフボールを設定した後、使用者が仮想ゴルフシミュレーション装置を通して前記の設定された仮想のゴルフボールを用いてゴルフシミュレーションを行うとき、シミューレーターGS(図2参照)は、設定された仮想のゴルフボールに対する物理的特徴を反映してシミュレーションを行うことができる。
【0044】
例えば、ゴルフボールとしていずれのものを選択するかによって、ゴルフシミュレーションの結果、飛距離がより長く出ることもあり、スピンがより良好に発現されることもあり、正確度がより向上するようにシミュレーションされることもある。
【0045】
実際のゴルフボールは、1piece、2piece、3piece、4pieceなどの多様な構造からなり、それぞれのゴルフボールの構造によって物理的特徴が少しずつ変わり得るが、ゴルフボール設定手段を通して仮想のゴルフボールとして2pieceゴルフボールを選択する場合と4pieceゴルフボールを選択する場合、同一の使用者が同一のスイングで打撃したにもかかわらず、互いに異なるシミュレーション結果が発生し得る。これは、シミューレーターが2pieceゴルフボールと4pieceゴルフボールに対して互いに異なる物理的特徴を適用してシミュレーションを行った結果である。
【0046】
また、ゴルフボールのディンプル(dimple)の個数と形状、ゴルフボールのサイズ、ゴルフボールの形状などもゴルフボールの物理的特徴に影響を及ぼすが、仮想のゴルフボールに対して使用者がディンプルをどのように設定するかによって異なる物理的特徴が適用され、異なるシミュレーション結果が得られる。
【0047】
すなわち、シミューレーターは、多様な種類、構造及び形状などを有するゴルフボールの物理的特徴に対するデータベースを構築し、これをシミュレーションの結果に反映させることによって実際のゴルフにより近接することができ、仮想ゴルフシミュレーションのリアリティーとシミュレーションの正確性をより向上させることができる。
【0048】
一方、図4及び図5を参照して、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置又はこれを含むシステムでゴルフボール設定手段を通して仮想のゴルフボールに対して使用者定義が行われる一例に関して説明する。
【0049】
図4に示したように、ゴルフボール設定のためのインターフェース画面70は、データベースに保存された多様なゴルフボールに関して表示するゴルフボール表示部71と、ゴルフボール設定メニューに関して表示する設定メニュー表示部72とを含み、プレビュー画面などを提供し、使用者が選択又は定義した仮想ゴルフボールを予め見れるように構成されることが望ましい。
【0050】
前記設定メニュー表示部72は、仮想のゴルフボール定義のための多様な設定項目に関して示すことができるが、図4に示した例では、'ボール定義'に関する項目、'ボールデザイン定義'に関する項目、及び'オブジェクト挿入'に関する項目が表示されている。
【0051】
ボール定義項目は、ボールの構造、種類、形状、模様、色彩及びサイズなどに関する細部項目に表示することができ、ここで、ボールの構造は、1piece ball、2piece ball、3piece ball、4piece ballなどの多くの種類のゴルフボールを含み、これに対してゴルフボール表示部71に表示する。
【0052】
そして、ボールの種類は、ゴルフボールのブランド別種類を含むこともでき、野球、サッカー、バスケットボール、ビリヤードなどをする際に使用する多様なボールを含むこともできる。
【0053】
ボールの形状は、球状、ラグビーボール状や卵状などの多様な形状を含むことができ、ボールの模様は、ゴルフボールに形成されたディンプルと関連する多様な模様を含むことができる。そして、ボールの色彩は、ゴルフボールに塗色される色を使用者が定義できるようにした。
【0054】
一方、前記ボールデザイン定義項目は、仮想のゴルフボールに形成されるテキストやピクチャーなどを表現できる道具手段を実行させる。すなわち、図5に示したように、ボールデザイン定義項目でテキスト道具を選択すると、テキスト道具箱73が表示される(前記テキスト道具箱に対するより具体的な図面は図6である。)。インターフェース画面70の一側にはテキスト入力窓74が表示され、使用者が所望のテキスト内容を入力することができる。
【0055】
入力されたテキストは、仮想のゴルフボールに表示されるが、図5及び図6に示したように、テキスト入力窓74に入力したテキストがプレビュー窓でゴルフボールの表面に表示されたことを確認できる。
【0056】
図面には示していないが、ピクチャー道具を選択する場合、ピクチャー道具箱が表示されながら、使用者は、所望のピクチャーを仮想のゴルフボール上に表現することができる。
【0057】
一方、前記オブジェクト挿入項目は、仮想のゴルフボールに挿入するオブジェクトに関して使用者が選択又は定義できるようにするオブジェクト表示手段430(図3参照)又はオブジェクト定義手段440(図3参照)を実行させる。
【0058】
すなわち、前記オブジェクト表示手段は、データベースに予め定められたオブジェクトが挿入された多様な仮想ゴルフボールを表示し、それらから一つを使用者が選択できるようにし、前記オブジェクト定義手段は、使用者が仮想のゴルフボールに挿入されるオブジェクトを直接定義し、すなわち、オブジェクトを直接製作したり、外部のオブジェクトを取り込めるようにする。
【0059】
仮想のゴルフボールにオブジェクトを挿入すると、例えば、仮想のゴルフボールにおなら音や雷音などの音響オブジェクトを挿入した場合、仮想ゴルフシミュレーション装置で使用者がゴルフボールを打撃すると、仮想のゴルフボールは、おなら音又は雷音を出しながらシミュレーションすることができる。
【0060】
また、例えば、仮想のゴルフボールにロケット推進に関する映像オブジェクトを挿入した場合、仮想ゴルフシミュレーション装置で使用者がゴルフボールを打撃すると、仮想のゴルフボールは、ロケット推進によって飛んでいくことを示す映像を表示しながらシミュレーションすることができる。
【0061】
一方、図7は、図5に示したインターフェース画面を通して設定された仮想のゴルフボールを用いて仮想ゴルフシミュレーションが実行されている映像画面の一例を示している。図7は、仮想のゴルフコース上のグリーンGで仮想のゴルフボール101によってパッティングが施行されている画面を示している。
【0062】
メーン画面で仮想のゴルフボール101がグリーンG上でホールカップHに向かって進行するが、このとき、シミューレーターは、拡大映像表示手段を通してメーン画面の一側に仮想のゴルフボール510がホールカップHに向かって進行する画面がより拡大された拡大映像500を表示することによって、使用者は、自分が定義した仮想のゴルフボール510を拡大映像500を通してより具体的に見ることができる。
【0063】
一方、図8及び図9を参照して、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法に関して説明する。図8及び図9は、一つのフローチャートが分割されたものであって、図8に示した"A"、"B"、"C"及び"D"は、図9に示した同一のアルファベットに対応する。
【0064】
図8及び図9に示したように、使用者は、システムにログインした後(S10)、ゴルフボール設定手段を実行させる(S20)。ゴルフボール設定手段を実行させない場合、他の作業を行うことができる(S21)。
【0065】
ゴルフボール設定手段は、ボール定義のためのインターフェース、ボールデザイン定義のための道具手段、及びオブジェクト挿入のためのオブジェクト表示手段及びオブジェクト定義手段のうち少なくとも一つを含むことができ、図8及び図9は、前記の全ての手段を含む場合に関して示している。
【0066】
まず、ボール定義段階が実行されると(S30)、ボール定義のためのインターフェースが実行され、インターフェース画面でボールの構造、種類、形状、模様、色彩、サイズなどに関して定義することができる(図4参照)。前記各特徴が予め定められた複数のボールを表示し、それらから一つを使用者が選択することもでき、使用者が前記各特徴を直接定義してゴルフボールを設定することができる(S31)。
【0067】
ボールデザイン定義段階が実行されると(S40)、ボールデザイン定義のための道具手段が実行され、インターフェース画面でボールに形成されるテキスト及びピクチャーなどに関して定義することができる(図5及び図6参照)。ボールに形成される特定のテキストや特定のピクチャーが予め定められた複数のボールを表示し、それらから一つを使用者が選択することもでき、使用者は、テキストやピクチャーを道具手段を用いて直接定義し、ゴルフボールを設定することができる(S41)。
【0068】
オブジェクト挿入段階が実行されると(S50)、オブジェクト挿入のためのオブジェクト表示手段を実行したり、オブジェクト挿入のためのオブジェクト定義手段を実行することができる。オブジェクト表示手段が実行されると、ボールに挿入されるオブジェクトとして予め定められたオブジェクトが表示され、使用者は、その表示されたオブジェクトのうち特定のオブジェクトを選択してゴルフボールを定義することができ、オブジェクト定義手段が実行されると、ボールに挿入されるオブジェクトを使用者が直接定義することによってゴルフボールを定義することができる(S51)。
【0069】
これら各段階を経た後、最終的にゴルフボールの設定が完了すると(S60)、仮想のゴルフボールの設定が行われ、その設定事項はデータベースに保存される(S70)。
【0070】
そして、使用者は、前記の設定された仮想のゴルフボールを用いて仮想ゴルフシミュレーション装置を通して仮想のゴルフコースでゴルフラウンドを楽しめるようになる(S80)。
[項目1]
仮想ゴルフシミュレーション装置において、
仮想のゴルフコース及びこれに対する使用者のゴルフシミュレーションを行うシミュレーション手段;及び前記ゴルフシミュレーション過程で使用者が打撃する仮想のゴルフボールを使用者が定義して設定できるようにするゴルフボール設定手段;を含む仮想ゴルフシミュレーション装置。
[項目2]
種類、構造、形状、模様、色彩及びサイズのうち少なくとも一つが互いに異なる複数のボールに対する情報を保存するデータベースをさらに含み、
前記ゴルフボール設定手段は、前記データベースに保存された複数のボールのうち使用者によって選択されたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする、項目1に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
[項目3]
前記ゴルフボール設定手段は、
ボールに形成されるテキスト及びピクチャーのうち少なくとも一つに対する道具を表示する道具手段を含み、
使用者が前記道具手段を用いてデザインしたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする、項目1に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
[項目4]
前記ゴルフボール設定手段は、
ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を表示するオブジェクト表示手段を含み、
前記オブジェクト表示手段を用いて特定のオブジェクトが挿入されたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする、項目1に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
[項目5]
前記ゴルフボール設定手段は、
ボールに挿入される音響、音声及び映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトに関する情報を使用者が定義できるようにするオブジェクト定義手段を含み、
使用者が前記オブジェクト定義手段を用いて定義した特定のオブジェクトが挿入されたボールを、該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールとして設定するように構成されることを特徴とする、項目1に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
[項目6]
前記シミュレーション手段は、
該当の使用者に対するゴルフシミュレーション過程で該当の使用者によって定義されて設定された仮想のゴルフボールを拡大された映像に表示する拡大映像表示手段を含むことを特徴とする、項目1に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
[項目7]
前記シミュレーション手段は、
該当の使用者に対するゴルフシミュレーション過程で該当の使用者によって定義されて設定された仮想のゴルフボールに対する物理的特性をシミュレーション結果に反映させたことを特徴とする、項目1に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
[項目8]
仮想ゴルフシミュレーション方法において、
使用者のログイン段階;仮想のゴルフコースでのゴルフシミュレーション過程で該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールに対して使用者定義が行われる段階;前記の定義された仮想のゴルフボールが、該当の使用者に対するゴルフシミュレーションで使用されるゴルフボールとして設定される段階;及び前記の設定された仮想のゴルフボールによって該当の使用者に対するゴルフシミュレーションが進行される仮想ゴルフシミュレーション段階;を含む仮想ゴルフシミュレーション方法。
[項目9]
サーバーとネットワークで連結される仮想ゴルフシミュレーション装置を用いた仮想ゴルフシミュレーション方法において、
所定の端末装置を通して前記サーバーに使用者のログインが行われる段階と、前記仮想ゴルフシミュレーション装置で該当の使用者が使用する仮想のゴルフボールに対して使用者定義が行われる段階と、前記の定義された仮想のゴルフボールが、該当の使用者に対するゴルフシミュレーションで使用されるゴルフボールとして設定される段階と、を含むゴルフボール設定段階;及び仮想ゴルフシミュレーション装置に該当の使用者のログインが行われる段階と、前記サーバーを通して前記ゴルフボール設定段階で設定された仮想のゴルフボールに関する情報を受ける段階と、前記の設定された仮想のゴルフボールによって該当の使用者に対するゴルフシミュレーションが進行される段階と、を含む仮想ゴルフシミュレーション段階;を含む仮想ゴルフシミュレーション方法。
[項目10]
前記使用者定義が行われる段階は、
データベースに保存された種類、構造、形状、模様、色彩及びサイズのうち少なくとも一つが互いに異なる複数の仮想のゴルフボールのうち少なくとも一つが使用者によって選択される段階を含むことを特徴とする、項目8又は9に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
[項目11]
前記使用者定義が行われる段階は、
仮想のゴルフボールに特定のテキスト及び特定のピクチャーのうち少なくとも一つが表示される段階を含むことを特徴とする、項目8又は9に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
[項目12]
前記使用者定義が行われる段階は、
仮想のゴルフボールに対して特定の音響、特定の音声及び特定の映像のうち少なくとも一つを含むオブジェクトが使用者によって挿入される段階を含むことを特徴とする、項目8又は9に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
[項目13]
前記仮想ゴルフシミュレーション段階は、
該当の使用者に対するゴルフシミュレーション過程で該当の使用者によって定義されて設定された仮想のゴルフボールが、拡大された映像に表示される段階を含むことを特徴とする、項目8又は9に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
[項目14]
前記仮想ゴルフシミュレーション段階は、
該当の使用者に対するゴルフシミュレーション過程で該当の使用者によって定義されて設定された仮想のゴルフボールの物理的特性をシミュレーション結果に反映させたことを特徴とする、項目8又は9に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。

図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9