【課題を解決するための手段】
【0015】
(発明の概要)
以上に基づき、本発明は、一般式Aの3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物を提供する。
【化4】
【0016】
本発明のさらに別の実施態様において、3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物の代表的な群の構造式は以下の通りである:
【化5】
【0017】
本発明のさらに別の実施態様において、前記化合物は、抗がん剤として有効である。
本発明のさらに別の実施態様において、一般式Aの3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物における前記化合物の化学式は、以下の通りである:
(E)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−2−(2−メチルスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(4a);
(E)−2−(4−ヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4b);
(E)−2−(2,5−ジヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4c);
(E)−2−(2,4−ジヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4d);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−ニトロスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4e);
(E)−2−(4−メトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4f);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4g)
(E)−2−(3,4−ジメトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4h);
(E)−2−(2,4−ジメトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4i);
(E)−2−(2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4j);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルスチリル)−3−(2−メチル−4−フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4k);
(E)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−2−(3,4,5−triメトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(4l);
(E)−2−(4−フルオロスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4m);
(E)−2−(4−クロロスチリル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(4n);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−メチルスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5a);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(4−ヒドロキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5b);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2,5−ジヒドロキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5c);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)フェニル)−2−(2,4−ジヒドロキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5d);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(4−ヒドロキシ−3−ニトロスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5e);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(4−メトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5f);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5g);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(3,4−ジメトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5h);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2,4−ジメトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5i);
(E)−2−(2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)ビニル)−3−(4−((4−tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(5j);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5k);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(3,4,5−triメトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5l);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(4−フルオロスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5m);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(4−クロロスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(5n);
(E)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−メチルスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(6a);
(E)−2−(4−ヒドロキシスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6b);
(E)−2−(2,5−ジヒドロキシスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6c)
;
(E)−2−(2,4−ジヒドロキシスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6d);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−ニトロスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6e);
(E)−2−(4−メトキシスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6f);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6g);
(E)−2−(3,4−ジメトキシスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6h);(E)−2−(2,4−ジメトキシスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6i);(E)−2−(2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)ビニル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6j);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6k);
(E)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(3,4,5−triメトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(6l);
(E)−2−(4−フルオロスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6m);
(E)−2−(4−クロロスチリル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(6n)
(E)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−2−(2−メチルスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(7a);
(E)−2−(4−ヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7b);
(E)−2−(2,5−ジヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7c);
(E)−2−(2,4−ジヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7d);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−ニトロスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7e);
(E)−2−(4−メトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7f);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7g);
(E)−2−(3,4−ジメトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7h);
(E)−2−(2,4−ジメトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7i);
(E)−2−(2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7j);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7k);
(E)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−2−(3,4,5−triメトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(7l);
(E)−2−(4−フルオロスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7m);
(E)−2−(4−クロロスチリル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(7n);
(E)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−2−(2−メチルスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(8a);
(E)−2−(4−ヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8b);
(E)−2−(2,5−ジヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8c);
(E)−2−(2,4−ジヒドロキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8d);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−ニトロスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8e);
(E)−2−(4−メトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8f);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8g);
(E)−2−(3,4−ジメトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8h);
(E)−2−(2,4−ジメトキシスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8i);
(E)−2−(2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8j);
(E)−2−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8k);
(E)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−2−(3,4,5−triメトキシスチリル)−4(3H)−キナゾリノン(8l);
(E)−2−(4−フルオロスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8m);
(E)−2−(4−クロロスチリル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(8n);
(E)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−2−(2−(5−ニトロフラン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(9a);
(E)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−2−(2−(5−ニトロチオフェン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(9b);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(5−ニトロフラン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(10a);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(5−ニトロチオフェン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(10b);
(E)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(5−ニトロフラン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(11a);
(E)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(5−ニトロチオフェン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(11b);
(E)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(5−ニトロフラン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(12a);
(E)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(5−ニトロチオフェン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(12b);
(E)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(5−ニトロフラン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(13a);(E)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(5−ニトロチオフェン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(13b);
(E)−2−(2−(1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(14a);
(E)−2−(2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(14b);
(E)−2−(2−(1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(4−((4−tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(15a);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(15b);
(E)−2−(2−(1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(16a);
(E)−2−(2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−4(3H)−キナゾリノン(16b);
(E)−2−(2−(1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(17a);
(E)−2−(2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(17b);
(E)−2−(2−(1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(18a);(E)−2−(2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−イル)ビニル)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(18b);
(E)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−2−(2−(ナフタレン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(19a);
(E)−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−2−(2−(キノリン−6−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(19b);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(ナフタレン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(20a);
(E)−3−(4−((4−Tert−ブチルフェニル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(キノリン−6−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(20b);
(E)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(ナフタレン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(21a);
(E)−3−(4−((6−メトキシナフタレン−2−イル)エチニル)−2−メチルフェニル)−2−(2−(キノリン−6−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(21b);
(E)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(ナフタレン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(22a);
(E)−3−(2−メチル−4−(ピリジン−3−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(キノリン−6−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(22b);
(E)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(ナフタレン−2−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(23a);
(E)−3−(2−メチル−4−(チオフェン−2−イルエチニル)フェニル)−2−(2−(キノリン−6−イル)ビニル)−4(3H)−キナゾリノン(23b)。
【0018】
本発明のさらに別の実施態様において、一般式Aの3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物の構造式は以下の通りである:
【化6】
【0019】
本発明のさらに別の実施態様において、3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は抗がん剤として有用である。
【0020】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、9つのがん型−白血病細胞株、非小細胞肺細胞株、結腸細胞株、CNS細胞株、腎臓細胞株、前立腺細胞株、卵巣細胞株、乳細胞株および黒色腫細胞株−に由来する60のヒトがん細胞株に対する生体外の抗がん活性を示す。
【0021】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、6つの白血病のがん細胞株(CCRF−CEM、HL−60、K−562、MOLT−4、SR、RPMI−8226)に対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、1.66から3.26、0.634から1.54、2.45から3.85、及び0.395から4.66μMの範囲内となる。
【0022】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、9つの非小細胞肺がん細胞株(A549/ATCC、EKVX、HOP−62、HOP−92、NCI−H226、NCI−H23、NCI−H322M、NCI−H460、NCI−H522)に対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、2.22から13.1、1.24から1.71、1.82から6.09、及び2.48から40.5μMの範囲内となる。
【0023】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、7つの結腸がん細胞株(COLO205、HCC−2998、HCT−116、HCT−15、HT29、KM12、SW−620)対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、1.99から4.08、1.03から1.95、1.81から3.33、及び1.22から17.2μMの範囲内となる。
【0024】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−ア
リールエチニル置換キナゾリノン化合物は、6つのCNSがん細胞株(SF−268、SF−295、SF−539、SNB−19、SNB−75、U251)対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、2.85から6.91、1.30から1.62、1.87から7.90、及び7.40μMの範囲内となる。
【0025】
本発明のさらに別の実施態様において、前記式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、8つの腎臓がん細胞株(786−0、A498、ACHN、CAKI−1、SN12C、TK−10、UO−31、RXF393)に対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、1.56から3.77、0.370から2.15、1.88から5.08、及び4.91μMの範囲内となる。
【0026】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5dで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、2つの前立腺がん細胞株(PC−3、DU−145)に対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、3.24から4.87、0.419から2.19、及び3.42から3.67μMの範囲内となる。
【0027】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、7つの卵巣がん細胞株(IGROV1、OVCAR−3、OVCAR−4、OVCAR−5、OVCAR−8、NCI/ADR−RES、SK−OV−3)に対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、3.09から20.6、1.39から2.45、2.23から10.9、及び19.3μMの範囲内となる。
【0028】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、6つの乳がん細胞株(MCF−7、MDA−MB−231/ATCC、HS578T、TD−47D、MDA−MB−468、BT−549)に対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、2.02から3.89、1.14から1.61、2.20から8.60、及び3.80から63.8μMの範囲内となる。
【0029】
本発明のさらに別の実施態様において、式4b、4c、5d及び6lで示される3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物は、9つの黒色腫がん細胞株(LOX IMVI、MALME−3M、M14、MDA−MB−435、SK−MEL−2、SK−MEL−28、SK−MEL−5、UACC−257、UACC−62)に対する生体外の抗がん活性を示し、GI
50がそれぞれ、少なくとも48時間の暴露期間で、1.77から4.54、1.35から1.67、1.49から8.42、及び1.85から42.6μMの範囲内となる。
【0030】
本発明のさらに別の実施態様において、一般式Aの3−アリールエチニル置換キナゾリノン化合物の生成プロセスであり、前記プロセスは、以下のステップからなる:
(i)4−ヨード−2−メチルベンゼンアミン(24)と、フェニル、4−tert−ブチルフェニル、6−メトキシナフタレン、3−ピリジル、2−チオフェニルエチニル化合物を示す式(25a−e)の置換アリール(ヘテロ)エチニル化合物とを、触媒としてPd(PPh
3)
4、助触媒としてCuI、塩基としてブチルアミン、および溶媒としてエーテルを用いる薗頭カップリング条件を採用して処理し、その反応を6−8時間行うことによって、Gがフェニル、4−tert−ブチルフェニル、6−メトキシナフタレン、3−ピリジル、2−チオフェニルで示される2−メチル−4−(フェニルエチニル)ベンゼ
ンアミン化合物(26a−e)を得る:
【化7】
(ii)アントラニル酸(27)と無水酢酸とを、150−155℃の温度範囲、30−45分間処理することにより、2−メチル−4H−ベンゾ[d][1,3]オキサジン−4−オン化合物(28)を得る;
【化8】
(iii)ステップ(i)で得られた2−メチル−4−(フェニルエチニル)ベンゼンアミ
ン化合物(26a−e)と、ステップ(ii)で得られた2−メチル−4H−ベンゾ[d][1,3]オキサジン−4−オン化合物(28)とを、120−125℃の還流条件下で加熱された酢酸において、8−10時間混合することにより、2−メチル−3−(2−メチル−4−(フェニルエチニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(29a−e)を得る;
【化9】
(iv)ステップ(iii)で得られた2−メチル−3−(2−メチル−4−(フェニルエチ
ニル)フェニル)−4(3H)−キナゾリノン(29a−e)と、式30a−n、31a−b、32a−bおよび33a−bのアルデヒド類とを、120−125℃の還流条件下で加熱された酢酸において、8−10時間処理することにより、一般式(A)の4a−nから8a−n、9a−bから23a−bで示される最終化合物を得る;
【化10】