【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の目的は下記の技術方法により実現される。
ロボットアームのワークピースチャックにおいて、該チャックはチャックスリーブとチャックスリーブ内に設けられているエジェクタピンを含み、チャックスリーブの前端部は弾性の挟持部材を有し、前記エジェクタピンはチャックスリーブの軸方向に沿って第1箇所と第2箇所の間で摺動する。第1箇所に位置する場合、前記エジェクタピンの外周面は挟持部材を押圧することで、該挟持部材が外部へ向かって変形拡張されて広口形状になり、第2箇所に位置する場合、前記エジェクタピンの外周面が挟持部材との接触から離れて挟持部材の位置を復元させる。
【0006】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記挟持部材はいくつかの数が設けられており、かつ配列して環状ポートを形成し、チャックスリーブの前端部にチャックスリーブの軸方向に沿って設置されている若干の切欠部により形成される。このような構造は広口構造の形成に便利である。
【0007】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記挟持部材の外周面の端部はワークピースの係止に用いる係止部を有し、前記係止部は外周面に突出する。係止部はばねの移動行程を減少する。
【0008】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記エジェクタピンとチャックスリーブが周方向で固定され、前記エジェクタピンの内端と動力部材が連結し、該動力部材の作用によって前記エジェクタピンの外端が前記チャックスリーブの前ポートに対して延伸及び収縮する。
【0009】
本発明のロボットアームのワークピースチャックがワークピースを挟持する時、チャックがワークピース内に挿入し、動力部材の作用によってエジェクタピンの外端がチャックスリーブの前端に対して延伸する。チャックスリーブの前端部には軸方向に沿っていくつかの切欠部が設けられているため、チャックスリーブの前端部が弾性を有し、エジェクタピンの外端が延伸する時、外部に向かってチャックスリーブの前端部を押圧することで、チャックスリーブの前ポートが外部に向かって変形拡張される。エジェクタピンの延伸に従って、ワークピースの内側壁に接着するまでチャックスリーブの前ポートが漸次に拡張し、チャックスリーブの前端部の口外側に沿う係止部がワークピースの内側壁を係止することで、チャックがワークピースを堅固に挟持する。
【0010】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記チャックスリーブの前端部が円錐形になる。チャックスリーブの前端が円錐形になるため、該チャックスリーブが異なる口径の管部材、蛇口と弁などのワークピースに適応される。エジェクタピンが動力部材により駆動されて前へ移動する時、エジェクタピンの前端部は外部へ向かってチャックスリーブの前端部を押圧し、これにより、チャックスリーブの前端部が外部に向かって拡張される。
【0011】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記エジェクタピンの前端部が円錐形になり、前記エジェクタピンの前端部のテーパ部がチャックスリーブの前端部のテーパ部より大きい。動力部材がエジェクタピンの外端を駆動してチャックスリーブの前端に対して外部へ移動させる。エジェクタピンの外端部のテーパ部がチャックスリーブの前端部のテーパ部より大きいため、エジェクタピンの外端部が外部へ向かって延伸する時、チャックスリーブの前端部を外側へ押圧して拡張させる。前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記係止部はチャックスリーブの前端部の外周面に環状凸肩を形成する。
【0012】
チャックスリーブの前端部がエジェクタピンの外端部の押圧によって外部に拡張される時、チャックスリーブの前端部の口外側に沿う環状凸肩も外部に向かって拡張され、最終的にはワークピースの内側壁に係止される。特にワークピースが蛇口である時、チャックスリーブの前端部の環状凸肩は蛇口内側壁上のねじ連結段の底部と当接する。
【0013】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記エジェクタピンの前端部は位置決め突起を有する。エジェクタピンがワークピース内に挿入される時、位置決め突起はワークピースの内孔と相互に係合して、ワークピースとチャックの間に相互の回転が発生しないように保証する。
【0014】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記位置決め突起の数量は3つである。ワークピースが蛇口である時、エジェクタピンの外端部の3つの位置決め突起はちょうど蛇口弁芯上の3つの流水孔とマッチングする。
【0015】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記エジェクタピンの中央部の側部には位置制限ブロックが設けられ、前記チャックスリーブの中央部の側部には対応して位置制限溝が設けられている。前記位置制限ブロックは位置制限溝内に位置し、前記位置制限ブロックの幅は位置制限溝の溝幅と同じで、かつ位置制限溝の長さは位置制限ブロックの長さより大きい。
【0016】
位置制限ブロックの幅と位置制限溝の溝幅が同じで、これにより、エジェクタピンはチャックスリーブに対して周方向の回転が発生しない。また、位置制限溝の長さは位置制限ブロックの長さより大きいため、エジェクタピンの軸方向の移動が制限されない。
【0017】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記位置決め突起は貫通する空気排出孔を有し、前記エジェクタピンの内室は中空状になって空気排出孔に連通し、前記エジェクタピンには空気排出孔を通じてワークピース内に空気を吹入れる空気排出構造が設けられる。
【0018】
ワークピースが加工中心で加工を行う時、その内部に多くの屑が残留し、ロボットアームがワークピースを挟持して研ぎ研磨を行う時、エジェクタピン上の空気排出孔と連通する空気排出孔を通じてワークピース内に吸気させている。これにより、ワークピース内に残留された屑を吹出しており、即ち、研ぎ研磨しながら屑を整理することができる。
【0019】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記空気排出構造は位置制限ブロック上に設けられている吸気孔と、エジェクタピンの内側壁上で位置制限ブロック上の吸気孔の位置に対応する箇所に設けられている空気通過孔と、を含む。
【0020】
位置制限ブロック上の吸気孔と1つの空気源が連結し、空気源は空気通過孔を通じてエジェクタピンの内室に空気を補充し、最終的は位置決め突起の空気排出孔からワークピース内に空気を吹き、これにより、位置決め突起の空気排出孔から排気されたる空気はワークピース内部の鉄屑を吹出している。
【0021】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記エジェクタピンの側部には2つの環状密閉溝が設けられ、前記環状密閉溝とチャックスリーブの内側壁の間には環状密閉リングが設けられ、前記エジェクタピンの側部は2つの環状密閉溝の間に環状凹部を更に設けている。前記空気排出構造は環状凹部に設けられてエジェクタピンの内室と連通する空気通過孔と、チャックスリーブの側部に設けられて空気通過孔と連通する吸気孔と、を含み、前記吸気孔はエジェクタピンがチャックスリーブの軸方向に対して移動する時、常に2つの環状密閉溝の間に位置する。
【0022】
チャックスリーブの側部の吸気孔には空気源が連結し、エジェクタピンの移動過程で、空気源は吸気孔と空気通過孔を通じてエジェクタピンの内室に進入し、最終的は位置決め突起の空気排出孔からワークピース内に入って整理を行い、吸気孔はエジェクタピンの移動過程でずっとエジェクタピンの側部の2つの環状密閉溝の間に位置するため、空気はエジェクタピンとチャックスリーブの間の間隙から漏れない。
【0023】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記チャックスリーブの内端の内側壁が止部を有し、前記エジェクタピン内端の外側が止部に当接する止肩を有する。エジェクタピンの内端の止肩とチャックスリーブ内端の内側壁上の止部が当接する時、エジェクタピンの前端はチャックスリーブの前端に対して延伸する延伸量が最大になる。
【0024】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記エジェクタピンの内端部はねじによってトランジションスリーブが連結し、前記トランジションスリーブの上にはロボットアームに装着されている動力部材と連結する連結孔が設けられている。エジェクタピンはトランジションスリーブ上の連結孔を通じて動力部材と連結し、動力部材は同時にエジェクタピンの内ポートでエジェクタピンの内室を密閉する。
【0025】
前記ロボットアームのワークピースチャックにおいて、前記チャックスリーブの内端部にはねじによって位置決め筒が連結され、前記位置決め筒の端部はロボットアームに連結するフランジを有する。ロボットアームのワークピースチャックにおいて、位置決め盤端部のフランジを通じてチャックスリーブとロボットアームの前端を固定して連結する。
【0026】
既存技術に比べて、本発明のロボットアームのワークピースチャックは以下の特徴を有する。
1、ロボットアームのワークピースチャックがエジェクタピンを用いてチャックスリーブを押出す時、チャックスリーブの前端部が外部に拡張されて係止部がワークピースを係止し、構造が簡単で、チャックとワークピースの間が堅固に連結されるため、ワークピースが容易に離脱せず、変位しない。
2、ロボットアームのワークピースチャックにおけるエジェクタピンの前端の3つの位置決め突起はワークピースの内孔と更に係合し、チャックとワークピースの間に相互の回転が発生せず、エジェクタピンとチャックスリーブの間は位置制限ブロックと位置制限溝を用いて周方向で固定され、作業時の安定性が更に高くなる。
3、ロボットアームのワークピースチャックはエジェクタピン上の空気排出構造を通じて空気排出孔によってワークピースの内部に空気を補充し、それにより、ワークピース内部の屑を整理することができ、実用価値が更に高い。