(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】5882544
(24)【登録日】2016年2月12日
(45)【発行日】2016年3月9日
(54)【発明の名称】印刷製品の少なくとも1つの複製品を検査する方法
(51)【国際特許分類】
B41F 33/00 20060101AFI20160225BHJP
G06T 1/00 20060101ALI20160225BHJP
H04N 1/00 20060101ALI20160225BHJP
【FI】
B41F33/00 Z
G06T1/00 310A
H04N1/00 A
【請求項の数】17
【全頁数】13
(21)【出願番号】特願2015-527816(P2015-527816)
(86)(22)【出願日】2013年6月27日
(65)【公表番号】特表2015-527232(P2015-527232A)
(43)【公表日】2015年9月17日
(86)【国際出願番号】EP2013063458
(87)【国際公開番号】WO2014029532
(87)【国際公開日】20140227
【審査請求日】2015年2月24日
(31)【優先権主張番号】102012215114.1
(32)【優先日】2012年8月24日
(33)【優先権主張国】DE
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】390014188
【氏名又は名称】ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト
【氏名又は名称原語表記】Koenig & Bauer AG
(74)【代理人】
【識別番号】100114890
【弁理士】
【氏名又は名称】アインゼル・フェリックス=ラインハルト
(74)【代理人】
【識別番号】100099483
【弁理士】
【氏名又は名称】久野 琢也
(74)【復代理人】
【識別番号】100165940
【弁理士】
【氏名又は名称】大谷 令子
(72)【発明者】
【氏名】シュテファン エーリヒ ブレス
(72)【発明者】
【氏名】カーステン ディーデリヒス
(72)【発明者】
【氏名】フェリックス ハートマン
(72)【発明者】
【氏名】イェアン ザッハー
【審査官】
亀田 宏之
(56)【参考文献】
【文献】
特表2009−530137(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B41F 33/00
G06T 1/00
H04N 1/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
印刷製品の少なくとも1つの複製品を検査する方法において、
a)印刷機により実行される印刷プロセス中、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品と、同一の印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品を作成するステップと、
b)検査システムの画像キャプチャ装置を用いて、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から、写真イメージ(01)を作成するステップと、
c)検査に先立ち実施される検査システムの学習フェーズ中、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から作成された前記写真イメージ(01)に基づき、該写真イメージ(01)中に含まれる、該当複製品のための固定基準点(02)に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)の写真イメージを、前記印刷製品の該当する第1の複製品から作成された同一の写真イメージ(01)中に同じく含まれる、同一の固定基準点(02)に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素(03;04)の写真イメージから分離するステップと、
d)前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の前記写真イメージ(01)から得られた、少なくとも1つの位置一定要素(03;04)のイメージを、少なくとも1つの位置一定要素(03;04)各々のための基準イメージとして用い、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の同一の写真イメージ(01)から得られた、少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)のイメージを、少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)各々のための別の基準イメージとして用いるステップと、
e)前記学習フェーズに続く検査フェーズ中、前記検査システムの画像キャプチャ装置により、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品からも、写真イメージ(01)を作成するステップと、
f)前記検査中、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品から作成された前記写真イメージ(01)に基づき、該写真イメージ(01)中に含まれる、該当複製品のための固定基準点(02)に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)の写真イメージを、前記印刷製品の該当する第2の複製品から作成された同一の写真イメージ(01)中に同じく含まれる、同一の固定基準点(02)に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素(03;04)の写真イメージから分離するステップと、
g)前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の前記写真イメージ(01)中に含まれる、少なくとも1つの位置一定要素(03;04)の写真イメージを、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から得られた、少なくとも1つの位置一定要素(03;04)に対応する前記基準イメージと比較し、前記印刷製品の少なくとも1つの同一の第2の複製品の同一の写真イメージ(01)中に含まれる、少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)の写真イメージを、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から得られた、該当する位置不定要素(06;07;08)に対応する前記基準イメージと比較するステップと
を含むことを特徴とする、
印刷製品の少なくとも1つの複製品を検査する方法。
【請求項2】
前記固定基準点に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)と、該当する第1または第2の複製品から作成された同一の写真イメージ(01)中に含まれる、前記固定基準点に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素(03;04)の写真イメージとの分離を、フィルタまたはフィルタリング方法によって実施する、
請求項1記載の方法。
【請求項3】
前記検査に先立ち実施される学習フェーズ中、前記分離が実施された後、前記固定基準点(02)に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素(03;04)の少なくとも1つの写真イメージを、少なくとも1つの位置一定要素(03;04)に対応する基準イメージとして、第1の記憶装置(11)に格納し、
前記固定基準点(02)に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)の少なくとも1つの写真イメージを、位置不定要素(06;07;08)各々に対応する基準イメージとして、第2の記憶装置(12)に格納する、
請求項1または2記載の方法。
【請求項4】
前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品において、および/または、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品において、前記固定基準点(02)に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素(03;04)の少なくとも1つの写真イメージ各々のために、および/または、前記固定基準点(02)に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)の少なくとも1つの写真イメージ各々のために、それぞれポジション補正(09)を実施し、該ポジション補正(09)において、要素(03;04;06;07;08)各々の配置変化が予期される場合および/または識別された場合に、該当するイメージにおいて予期される配置変化および/または識別された配置変化を補償するための動きベクトルを計算する、
請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
【請求項5】
前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品において予期される配置変化および/または識別された配置変化の前記補償を、基準イメージ各々を前記記憶装置(11;12)のうち1つの記憶装置に格納する前に実施する、
請求項4記載の方法。
【請求項6】
前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品において予期される配置変化および/または識別された配置変化の前記補償を、基準イメージ各々と個々に比較する前に実施する、
請求項4または5記載の方法。
【請求項7】
前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の写真イメージ(01)の分離を、および/または、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の写真イメージ(01)の分離を、それぞれ制御ユニットにより実行または少なくとも制御する、
請求項1から6のいずれか1項記載の方法。
【請求項8】
前記ポジション補正(09)の実施を、および/または前記記憶装置(11;12)のうち1つの記憶装置への基準イメージ各々の格納を、それぞれ制御ユニットにより実行または少なくとも制御する、
請求項1から7のいずれか1項記載の方法。
【請求項9】
前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の写真イメージ(01)の分離を、および/または、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の写真イメージ(01)の分離を、それぞれリアルタイムに実行する、
請求項1から8のいずれか1項記載の方法。
【請求項10】
前記ポジション補正(09)の実施を、および/または前記記憶装置(11;12)のうち1つの記憶装置への基準イメージ各々の格納を、それぞれリアルタイムに実行する、
請求項1から9のいずれか1項記載の方法。
【請求項11】
前記画像キャプチャに用いられる画像キャプチャ装置の標準フレームを、前記制御ユニットにより画像キャプチャ面の少なくとも1つの方向で拡大する、
請求項1から10のいずれか1項記載の方法。
【請求項12】
前記印刷製品の該当複製品の固定基準点(02)として、前記印刷製品の該当複製品の周縁部または中央部をそれぞれ用いる、
請求項1から11のいずれか1項記載の方法。
【請求項13】
前記方法を有価紙片印刷または包装印刷に用いる、
請求項1から12のいずれか1項記載の方法。
【請求項14】
前記印刷製品として、紙幣または有価証券または折り畳みボール箱を用いる、
請求項1から13のいずれか1項記載の方法。
【請求項15】
前記印刷製品の該当する第1および/または第2の複製品の少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)として、前記印刷製品の該当複製品に組み込まれる光沢ストライプまたはパールストライプまたはイリオジン(登録商標)のストライプを用いる、
請求項1から14のいずれか1項記載の方法。
【請求項16】
前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の印刷画像の検査中、少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)の該当する対応の基準イメージ各々を、前記印刷製品の検査すべき少なくとも1つの第2の複製品各々について目下作成された写真イメージ(01)各々に合わせてポジショニングする、
請求項1から15のいずれか1項記載の方法。
【請求項17】
少なくとも1つの位置一定要素(03;04)に対応する、前記第1の記憶装置(11)に格納された基準イメージと、少なくとも1つの位置不定要素(06;07;08)に対応する、前記第2の記憶装置(12)に格納された基準イメージとを、加算部(16)においてデータ技術的に単一の仮想基準イメージまたは合成基準イメージとして統合してから、仮想基準イメージまたは合成基準イメージとして統合された基準イメージを比較器(14)へ供給する、ただし前記仮想基準イメージまたは前記合成基準イメージにおいて、統合された前記基準イメージ各々の情報内容自体は維持する、
請求項1から16のいずれか1項記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、請求項1記載の印刷製品の少なくとも1つの複製品を検査する方法に関する。
【背景技術】
【0002】
DE 10 2004 021 047 B3によれば、画像記録ユニットと、ロジックユニットを備え画像記録ユニットの画像データを評価する画像処理ユニットとを少なくとも含むシステムを利用して、1つの画像を少なくとも1つの基準画像と比較する方法が公知である。この場合、画像記録ユニットにより記録された画像が、少なくとも1つの基準画像と比較され、この画像比較はロジックユニットにより実行される。画像比較によって、印刷機により製作された印刷物の品質が判定され、その際、ロジックユニットは印刷機による製作プロセス中に、複数の判定基準に関して印刷物の品質を判定する。印刷機により製作された印刷物の品質判定は、少なくとも2つのプロセス単位に分けられる。画像記録ユニットは、このユニットに設けられた画像センサによって記録された画像データを、ディジタルデータとしてロジック回路に転送する。
【0003】
さらにDE 43 21 177 A1には、印刷機において作成された少なくとも1つの印刷製品の画像検査方法が開示されている。この場合、計算装置において、印刷製品についてディジタル形式で存在するすべての最新の画像データが、目標値と実際値の比較にあたりok画像の目標データと比較される。このような方法によれば、画像データ取得時点に、印刷製品の位置がひとりでに変わってしまっていたり、あるいはこの印刷製品に関連づけられた固定的な基準点に対し位置にばらつきがあり不定である少なくとも1つの要素を印刷製品が含む場合には、必然的にエラーメッセージが発せられる。
【0004】
有価紙片印刷の場合には特に、ただし高価な包装印刷の場合にも、固定的な基準点に対し位置にばらつきがある少なくとも1つの位置不定要素を含む印刷製品が製作され、これはたとえば紙幣、有価証券または折り畳みボール箱などである。この場合の基準点は、対象とする印刷製品またはこの印刷製品の複製品に関連づけられて、固定的につまり一定の位置に形成されている。この種の位置不定要素とはたとえば、対象とする印刷製品もしくはこの印刷製品の複製品に組み込まれた光沢ストライプであり、特にパール光沢ストライプまたはイリオジン
(登録商標)のストライプなどである。対象とする印刷製品もしくは印刷製品の複製品を光源に対し傾けると、イリオジンストライプが光沢を放つストライプとして出現し、このストライプはたとえば淡黄色から山吹色まで変化し、やがて再び消滅する。光沢ストライプは、紙幣においては特にセキュリティ機能として用いられる。それぞれ1つの光沢ストライプを有する印刷製品の一連の複製品において、たとえば有価紙片印刷の場合に1枚のシートから裁断されて製造される複数の紙幣などでは、製作技術に起因してこの種の光沢ストライプは、対象とする印刷製品の複製品ごとに、たとえばこの印刷製品の該当する複製品の周縁部またはその中央部に設けられた固定的な基準点に対し、位置がばらついて不定となる可能性がある。つまり、このような印刷製品の複製品シリーズの検査プロセスにおいて、印刷製品の1つの複製品の光沢ストライプの位置は、それと同じシリーズの印刷製品における他の複製品と比べると、少なくとも僅かに変化し、予期される配置とは偏差が生じる。この偏差は不規則であり、ある特定の方向ばかりではない可能性もある。たとえば光沢ストライプとして形成された位置不定要素の配置もしくはポジショニングがこのように変化すると、検査にあたり位置が固定された画像キャプチャ装置を用い、従来のように目標値と実際値の比較を行い、目下の画像データを事前に確定されたたとえば印刷準備段階に取得された静的な基準画像データと比較したのでは、エラーメッセージが発生してしまう。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
したがって本発明の課題は、印刷製品の少なくとも1つの複製品を検査する方法において、位置にばらつきがある少なくとも1つの要素を含む対象印刷製品の複製品の検査にも適したものとすることである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明によればこの課題は、請求項1記載の特徴により解決される。
【0007】
本発明によって達成可能な利点とは殊に、対象印刷製品の複製品において、位置が一定の要素だけでなく位置にばらつきがあり不定である要素も、高い信頼性を伴って検査されることである。このことは、位置が不定である少なくとも1つの要素の目標値と実際値の比較のために、少なくとも1つのこのような要素はその配置が変わりやすいこと、すなわちその位置にばらつきがあることを考慮に入れた基準画像データを用いることにより達成される。
【0008】
図面には本発明の実施例が示されており、次にこれについて詳しく説明する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【
図1】印刷製品の少なくとも1つの複製品の検査の準備に関するブロック図
【
図2】画像キャプチャのために拡大されたフレームを示す図
【
図3】印刷製品の少なくとも1つの複製品の検査の実行に関するブロック図
【発明を実施するための形態】
【0010】
図1のブロック図には、ある印刷製品の有利には複数の複製品の検査を準備するためのいくつかのステップが示されている。ここではこの検査により、この印刷製品の対象複製品のうち、特に1つの印刷画像を含む表面が調べられる。印刷製品の検査のこの準備において重要であるのは、検査に利用されるシステムのいわゆる学習フェーズにおいて、特に制御ユニットにおいて実行されるプログラムのための学習フェーズにおいて、このあとに続いて実施される検査に適した少なくとも1つの基準イメージを生成し供給することである。その後、学習フェーズに続く本来の検査中に、対象印刷製品の少なくとも1つの複製品について作成された最新のイメージが、学習フェーズ中に生成された上述の基準イメージと比較される。この場合、基準イメージは、検査すべき印刷製品の少なくとも1つの複製品の対象印刷画像の誤りのないイメージを表している。
【0011】
基準イメージを作成するため第1のステップにおいて、検査システムにより用いられる画像キャプチャ装置によって、検査すべき印刷製品の少なくとも1つの複製品ただし有利には複数の複製品について、それぞれ1つの写真イメージ01が生成される。画像キャプチャは有利には印刷機内で、たとえば輪転印刷機内特に枚葉紙輪転印刷機内で、対象印刷製品の複数の複製品の製作中に行われる。印刷製品として、印刷機によりたとえば紙幣または他の有価証券が作成され、その際に有利には、これらの紙幣または有価証券の複数が1枚の枚葉紙に配置され、印刷機は特定の製作過程において、すなわち印刷プロセスの進行中に、相前後して複数の、殊に数千枚のこの種の枚葉紙が印刷される。その際にたとえば、使用される検査システムに応じて、それらの枚葉紙各々が、および/または、それらの枚葉紙のうちの1枚に配置された個々の紙幣各々もしくは個々の有価証券各々が、この印刷製品の複製品としてそれぞれ観察される。少なくとも1つの複製品の個々の写真イメージ01が、有利には対象印刷製品の個々の複数の複製品の写真イメージ01が、検査システムの画像キャプチャ装置によって、たとえばオプトエレクトロニクスカメラ特にたとえばラインスキャンカメラとして構成されたカメラにより作成され、それによって対象印刷製品の個々の複製品の個々の写真イメージ01が、たとえばカメラの後段に接続された検査システムの制御ユニットにおいて、それぞれディジタル画像データの形式で準備される。対象印刷製品の複製品の個々の写真イメージ01によって、これらの複製品全体をそれぞれ結像させることもできるし、またはそれぞれ選択されたセクションまたは切り取られた断片だけを部分的に結像させることもできる。この印刷製品の該当する複製品もしくはそのセクションまたは断片は、殊にその印刷画像内において、この印刷製品の該当する複製品の、固定基準点02に対し位置が一定である少なくとも1つの要素03;04と、同じ固定基準点02に対し位置が不定である少なくとも1つの要素06;07;08とを有している。その際、対象印刷製品の個々の複製品に対する1つの同一の結像プロセス中に、印刷製品の該当する複製品の少なくとも1つの位置一定要素03;04も、印刷製品の該当する複製品の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08も、それぞれ同時にキャプチャされ、その結果、印刷製品の該当する複製品の評価すべき個々の写真イメージ01は、少なくとも1つの位置一定要素03;04も、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08も含むことになる。印刷製品の該当する複製品は、たとえば紙幣または有価証券の紙片として形成されていることから、たとえば矩形状に形成されている。この印刷製品の該当する複製品の固定基準点02はたとえば、この印刷製品の該当する複製品の選択された周縁部または選択された頂点である。
図1に示されている実施例の場合、この印刷製品の該当する複製品の少なくとも1つの位置一定要素03;04は、三角形もしくは星として描かれているのに対し、この印刷製品の該当する複製品の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08はそれぞれ、該当する複製品をたとえばその狭幅辺と平行に貫通するストライプとして描かれている。
【0012】
さらに検査システムの学習フェーズ中、画像キャプチャに続く第2のステップにおいて、この印刷製品の該当する複製品の写真イメージ01が、たとえば制御ユニットにおいて実行される分離プロセスにおいて、以下のようにして2つの部分に分解される。すなわち、この印刷製品の該当する複製品の作成された写真イメージ01から出発し、この写真イメージに含まれる、固定基準点02に対し位置が不定である少なくとも1つの要素06;07;08の写真イメージが、印刷製品の該当複製品の作成された同一の写真イメージ01に同様に含まれる、固定基準点02に対し位置が一定である少なくとも1つの要素03;04の写真イメージから、分離される。ついでこれら双方の部分イメージ各々が、
図1においてそれぞれ異なる矢印で描かれているように、それぞれ固有のデータ処理分岐中で引き続き処理される。この第2のステップによって、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08が、たとえば背景画像として形成された、この印刷製品の該当する複製品の写真イメージ01の位置一定要素03;04と分離される。
【0013】
検査システムの学習フェーズ中、この分離が行われた後、第3のステップにおいて、固定基準点02に対し位置が一定である少なくとも1つの要素03;04の写真イメージが、たとえば制御ユニットにより、少なくとも1つの位置一定要素03;04に対応する基準イメージとして、制御ユニットと接続された第1の記憶装置11に記憶され、固定基準点02に対し位置が不定である少なくとも1つの要素06;07;08の写真イメージも、たとえば制御ユニットにより、個々の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08に対応する基準イメージとして、制御ユニットと接続された第2の記憶装置12に記憶される。検査システムの学習フェーズ中、この印刷製品の複製品について有利には複数のこの種の基準イメージが生成されて記憶される。
図1ではこのことが、記憶装置11,12に「スタックされた」基準イメージとして表現されている。ある特定の印刷製品の複製品が、互いに異なる複数の位置不定要素06;07;08をそれぞれ含んでいる場合には殊に、これら位置不定要素06;07;08各々ごとに、それぞれ1つの固有の対応する基準イメージが生成され記憶される。
【0014】
有利には、個々の基準イメージを記憶装置11;12の一方に記憶させる前、1つの中間ステップにおいて、固定基準点02に対し位置が一定である少なくとも1つの要素03;04の写真イメージについて、および/または、固定基準点02に対し位置が不定である少なくとも1つの要素06;07;08の写真イメージについて、たとえば特別な計算方法を実行することによって、そのつど全域的なポジション補正を以下のようにして実行することができる。すなわち、制御ユニットがたとえば、分離により生じる個々のデータ処理分岐中で、個々の要素03;04;06;07;08の配置変化が予期される場合および/または識別された場合、有利にはリアルタイムで、これらの要素03;04;06;07;08の各々について、該当イメージにおいて予期されるおよび/または識別された配置変化を補償するための動きベクトルをそのつど計算する。そしてこの動きベクトルはフィルタ13において利用され、たとえば制御ユニットにより実行されるフィルタリング方法において利用され、これによって、該当する位置一定要素03;04および/または位置不定要素06;07;08の個々の配置変化が、個々の基準イメージが記憶装置11;12の一方に記憶される前に、および/または個々の基準イメージとの個々の比較が実行される前に、補償される。
【0015】
図1にシンボリックに表されているように、印刷製品の個々の複製品において位置不定要素06;07;08は、それらの配置が変化することに起因して、画像キャプチャで用いられる標準フレームによっても、もはや捕捉されないようなずれを含む可能性がある。たとえば、印刷製品の個々の複製品に配置された光沢ストライプもしくはイリオジンストライプが、該当複製品の印刷画像において垂直方向に変位することによって、検査システムの画像キャプチャ装置によって実行される画像キャプチャの標準フレームによっても、もはやその全体をキャプチャしきれない、という事態が発生する可能性がある。したがって、画像キャプチャ装置のこの標準フレームが、たとえば制御ユニットによって、画像キャプチャ平面内の少なくとも1つの方向で拡大されるように、構成することができる。つまりたとえば、この実施例では画像キャプチャフレームを規定する2048x1536個のピクセルに制限されている画像キャプチャ平面を、たとえばディジタルズームなどによって、一例として2048x2048個のピクセルまで拡大することができ、これにより、たとえば枚葉紙に印刷された紙幣において監視すべき光沢ストライプが、たとえば垂直方向にずれた場合でも、このストライプをその写真イメージ内で完全に結像させることができる。なぜならば、検査にあたり有益な情報を失うことがないよう、印刷製品の該当複製品において対象となる位置不定要素が、または各位置不定要素06;07;08のいずれもが、拡大された画像キャプチャフレーム内に完全に収まるようにしなければならないからである。
図2にはこのことが例示されており、この図には、それぞれストライプとして形成された4つの位置不定要素06;07;08が、それらの個々の配置に関してばらついた個々の領域とともに描かれている。
【0016】
図3には、印刷製品の有利には複数の複製品に対する本来の検査の流れを示すブロック図が描かれている。検査システムの学習フェーズが終了した後、制御ユニットは、学習フェーズに該当するモードから検査を実行するモードへ、自動的にまたは手動で切り替えられる。学習フェーズに関連してすでに述べたように、画像キャプチャ装置たとえばカメラによりそのつど作成される、印刷製品の検査対象複製品の写真イメージ01には、固定基準点02に対し位置が一定である少なくとも1つの要素03;04と、同一の固定基準点02に対し位置が不定である少なくとも1つの要素06;07;08とが含まれている。固定基準点02に対し位置が一定である少なくとも1つの要素03;04の写真イメージについても、固定基準点02に対し位置が不定である少なくとも1つの要素06;07;08の写真イメージについても、図示の実施例では、それぞれ全域的なポジション補正09が行われる。個々の要素03;04;06;07;08の配置変化が予期される場合および/または識別された場合、制御ユニットは有利にはリアルタイムでそれらの要素03;04;06;07;08の各々について、それぞれ動きベクトルを計算する。この動きベクトルはたとえばフィルタ13において利用され、特に制御ユニットにおいてプログラムにより実行されるフィルタリング方法において利用される。このようにして準備処理された、この印刷製品の目下検査すべき複製品の写真イメージ01は、比較器14へ供給される。この比較器14も、制御ユニットにおいて実行される方法によって実現することができる。この比較器14には、少なくとも1つの位置一定要素03:04に対応し第1の記憶装置11に記憶されている基準イメージも、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08に対応し第2の記憶装置12に記憶されている基準イメージも供給される。少なくとも1つの位置一定要素03:04に対応し第1の記憶装置11に記憶された基準イメージと、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08に対応し第2の記憶装置12に記憶された基準イメージとを、たとえば制御ユニットにより、個々の比較の実行前に、すなわちそれらが比較器14へ供給される前に、データ技術的にたとえば1つのファイルに統合して、単一の仮想基準イメージまたは合成基準イメージとしておくことができる。このことは
図3では、加算部16としてシンボリックに描かれている。記憶されていた両方の基準イメージを、たとえば1つの同じファイルとしてデータ技術的に統合したとはいえ、両方の基準イメージにおける個々の情報内容自体はそれぞれ維持されたままである。比較器14において、目下作成されている印刷製品の検査対象複製品の写真イメージ01中に含まれる、少なくとも1つの位置一定要素03:04の写真イメージが、この少なくとも1つの位置一定要素03:04に対応する基準イメージと比較され、目下作成されている検査対象印刷製品の該当複製品の同じ写真イメージ01に含まれる、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08の写真イメージが、この少なくとも1つの位置不定要素06;07;08に対応する基準イメージと比較される。この比較において、まえもって設定されている許容限界を上回っているまたは下回っている偏差が生じた場合、制御ユニットは、たとえばエラーイメージの形態でエラーメッセージ17を発生し、このエラーイメージは、たとえば断片的にしか再現されていない要素03;04;06;07;08を含み、これはたとえば有利には制御ユニットと接続されたモニタによって表示される。エラーイメージによって表されるのはたとえば、検査対象印刷製品の該当複製品の作成された写真イメージ01と、たとえば予め形成された仮想の基準イメージとの差である。この差が予め定められた閾値を上回っている場合、対象印刷製品の検査される個々の複製品に誤りがある状態であるとみなされ、そうでなければ十分に誤りのない状態であるとみなされる。少なくとも1つの位置不定要素06;07;08について固有の基準イメージを事前に形成することによって、または位置不定要素06;07;08各々について固有の個々の基準イメージを事前に形成することによって、検査対象印刷製品の個々の複製品の印刷画像検査中、対応する個々の該当基準イメージが、そのつど作成される検査対象印刷製品の個々の複製品の写真イメージ01に含まれる個々の位置不定要素06;07;08に合わせて、ポジショニングされる。このことはたとえば、制御ユニットが有利にはリアルタイムでたとえばピクセルごとに、以下のことについて検査することにより行われる。すなわち、ある1つの特定の位置不定要素06;07;08のために記憶されている基準イメージが、特にここではそのつど全体的にキャプチャされた個々の位置不予定要素06;07;08と、予め定められた許容範囲内で一致しているか否か、について検査する。
【0017】
本発明によれば、印刷製品の少なくとも1つの複製品を検査するための、以下のステップを含む方法が提供される。すなわち、
a)印刷機により実行される印刷プロセス中、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品と、同一の印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品を作成するステップと、
b)検査システムの画像キャプチャ装置を用いて、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から、写真イメージ01を作成するステップと、
c)検査に先立ち実施される検査システムの学習フェーズ中、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から作成された前記写真イメージ01に基づき、該写真イメージ01中に含まれる、該当複製品のための固定基準点02に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08の写真イメージを、前記印刷製品の該当する第1の複製品から作成された同一の写真イメージ01中に同じく含まれる、同一の固定基準点02に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素03;04の写真イメージから分離するステップと、
d)前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の前記写真イメージ01から得られた、少なくとも1つの位置一定要素03;04のイメージを、少なくとも1つの位置一定要素03;04各々のための基準イメージとして用い、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の同一の写真イメージ01から得られた、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08のイメージを、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08各々のための別の基準イメージとして用いるステップと、
e)前記学習フェーズに続く検査フェーズ中、前記検査システムの画像キャプチャ装置により、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品からも、写真イメージ01を作成するステップと、
f)前記検査中、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品から作成された前記写真イメージ01に基づき、該写真イメージ01中に含まれる、該当複製品のための固定基準点02に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08の写真イメージを、前記印刷製品の該当する第2の複製品から作成された同一の写真イメージ01中に同じく含まれる、同一の固定基準点02に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素03;04の写真イメージから分離するステップと、
g)前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の前記写真イメージ01中に含まれる、少なくとも1つの位置一定要素03;04の写真イメージを、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から得られた、少なくとも1つの位置一定要素03;04に対応する前記基準イメージと比較し、前記印刷製品の少なくとも1つの同一の第2の複製品の同一の写真イメージ01中に含まれる、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08の写真イメージを、前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品から得られた、該当する位置不定要素06;07;08に対応する前記基準イメージと比較するステップと
を含む方法が提供される。
【0018】
有利な実施形態および/または発展形態は、たとえば以下のとおりである。これらは、上述の方法と関連して任意の組み合わせで適用することができる。
【0019】
a)前記固定基準点に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08と、該当する第1または第2の複製品から作成された同一の写真イメージ01中に含まれる、前記固定基準点に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素03;04の写真イメージとの分離を、フィルタまたはフィルタリング方法によって実施する。
【0020】
b)前記検査に先立ち実施される学習フェーズ中、前記分離が実施された後、前記固定基準点02に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素03;04の少なくとも1つの写真イメージを、少なくとも1つの位置一定要素03;04に対応する基準イメージとして、第1の記憶装置11に格納し、前記固定基準点02に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08の少なくとも1つの写真イメージを、位置不定要素06;07;08各々に対応する基準イメージとして、第2の記憶装置12に格納する。
【0021】
c)前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品において、および/または、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品において、前記固定基準点02に対し位置が一定の少なくとも1つの位置一定要素03;04の少なくとも1つの写真イメージ各々のために、および/または、前記固定基準点02に対し位置が不定の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08の少なくとも1つの写真イメージ各々のために、それぞれポジション補正09を実施し、該ポジション補正09において、要素03;04;06;07;08各々の配置変化が予期される場合および/または識別された場合に、該当するイメージにおいて予期される配置変化および/または識別された配置変化を補償するための動きベクトルを計算する。
【0022】
d)前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品において予期される配置変化および/または識別された配置変化の前記補償を、基準イメージ各々を前記記憶装置11;12のうち1つの記憶装置に格納する前に実施する。
【0023】
e)前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品において予期される配置変化および/または識別された配置変化の前記補償を、基準イメージ各々と個々に比較する前に実施する。
【0024】
f)前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の写真イメージ01の分離を、および/または、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の写真イメージ01の分離を、それぞれ制御ユニットにより実行または少なくとも制御する。
【0025】
g)前記ポジション補正09の実施を、および/または前記記憶装置11;12のうち1つの記憶装置への基準イメージ各々の格納を、それぞれ制御ユニットにより実行または少なくとも制御する。
【0026】
h)前記印刷製品の少なくとも1つの第1の複製品の写真イメージ01の分離を、および/または、前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の写真イメージ01の分離を、それぞれリアルタイムに実行する。
【0027】
i)前記ポジション補正09の実施を、および/または前記記憶装置11;12のうち1つの記憶装置への基準イメージ各々の格納を、それぞれリアルタイムに実行する。
【0028】
j)前記画像キャプチャに用いられる画像キャプチャ装置の標準フレームを、前記制御ユニットにより画像キャプチャ面の少なくとも1つの方向で拡大する。
【0029】
k)前記印刷製品の該当複製品の固定基準点02として、前記印刷製品の該当複製品の周縁部または中央部をそれぞれ用いる。
【0030】
l)前記方法を有価紙片印刷または包装印刷に用いる。
【0031】
m)前記印刷製品として、紙幣または有価証券または折り畳みボール箱を用いる。
【0032】
n)前記印刷製品の該当する第1および/または第2の複製品の少なくとも1つの位置不定要素06;07;08として、前記印刷製品の該当複製品に組み込まれる光沢ストライプまたはパールストライプまたはイリオジンストライプを用いる。
【0033】
o)前記印刷製品の少なくとも1つの第2の複製品の印刷画像の検査中、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08の該当する対応の基準イメージ各々を、たとえば画像処理方法においてプログラム技術的に、前記印刷製品の検査すべき少なくとも1つの第2の複製品各々について目下作成された写真イメージ01各々に合わせてポジショニングする。
【0034】
p)少なくとも1つの位置一定要素03;04に対応する、前記第1の記憶装置11に格納された基準イメージと、少なくとも1つの位置不定要素06;07;08に対応する、前記第2の記憶装置12に格納された基準イメージとを、単一の仮想基準イメージまたは合成基準イメージとして加算部16においてデータ技術的に統合してから、仮想基準イメージまたは合成基準イメージとして統合された基準イメージを比較器14へ供給する。ただし前記仮想基準イメージまたは前記合成基準イメージにおいて、統合された前記基準イメージ各々の情報内容自体は維持する。
【符号の説明】
【0035】
01 イメージ
02 基準点
03 位置一定要素
04 位置一定要素
06 位置不定要素
07 位置不定要素
08 位置不定要素
09 ポジション補正
11 第1の記憶装置
12 第2の記憶装置
13 フィルタ
14 比較器
16 加算部
17 エラーメッセージ