【課題を解決するための手段】
【0008】
(本開示の簡単な要約)
本開示の実施形態は、関心のある地点に対する位置データを決定するための手持ちGNSSデバイスを対象とする。デバイスは、ハウジングと、ユーザーがデバイスを保持することを可能にするための、ハウジングと一体のハンドグリップと、ユーザーがデバイスを位置決定するのを支援するようにイメージデータおよび配向データを表示するための、ハウジングと一体のディスプレイスクリーンとを含む。デバイスは、GNSSアンテナと、少なくとも1つの通信アンテナとをさらに含み、これらの両方がハウジングと一体である。GNSSアンテナは、複数の衛星から位置データを受信する。1つ以上の通信アンテナは、ベースステーションから位置データに関する位置決定支援データを受信する。GNSSアンテナは、第1のアンテナパターンを有し、少なくとも1つの通信アンテナは、第2のパターンを有する。GNSSアンテナおよび通信アンテナ(複数の通信アンテナ)は、第1および第2のパターンが実質的に分かれるように構成される。
【0009】
ハウジング内で、GNSSアンテナに連結されるのは、少なくとも1つの受信器である。さらに、デバイスは、ハウジング内に、水平に対するハウジングの位置に基づいてハウジングの配向データを生成するための配向回路と、ディスプレイスクリーン上の表示に対して関心のある地点に関係するイメージデータを得るためのイメージング回路と、位置決定回路であって、少なくとも位置データ、位置決定支援データ、配向データ、およびイメージデータに基づいて、関心のある地点に対する位置を決定するための、少なくとも1つの受信器、イメージング回路、および配向回路に連結される位置決定回路とを含む。
【0010】
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1) 関心のある地点に対する位置データを決定するための装置であって、該装置は、
ハウジングと
ユーザーが該装置を保持することを可能にするための、該ハウジングと一体化した少なくとも1つのハンドグリップと、
ユーザーが該装置を位置決定するのを支援するようにイメージデータおよび配向データを表示するための、該ハウジングと一体化したディスプレイスクリーンと、
複数の衛星から位置データを受信するための第1のパターンを有する、該ハウジングと一体化したGNSSアンテナと、
ベースステーションから該位置データに関する位置決定支援データを受信するための、該ハウジングと一体の少なくとも1つの通信アンテナであって、該少なくとも1つの通信アンテナが、第2のパターンを有し、該GNSSアンテナおよび該少なくとも1つの通信アンテナが、該第1および第2のパターンが実質的に分かれるように構成される、少なくとも1つの通信アンテナと、
該ハウジング内で該GNSSアンテナに連結される少なくとも1つの受信器と、
該ハウジング内で水平に対するハウジングの位置に基づいて該ハウジングの配向データを生成するための配向回路と、
該ハウジング内で該ディスプレイスクリーン上の表示に対して該関心のある地点に関係するイメージデータを得るためのイメージング回路と、
少なくとも該位置データと、該位置決定支援データと、該配向データと、該イメージデータとに基づいて、該興味のポインに対する位置を決定するための、該少なくとも1つの受信器と、該イメージング回路と、該配向回路とに連結される位置決定回路と
を含む、装置。
(項目2) 上記少なくとも1つの通信アンテナは、GSMアンテナと、UHFアンテナと、WiFi/Bluetoothアンテナとからなるグループから選択されるアンテナである、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目3) 上記少なくとも1つの通信アンテナは、3つの通信アンテナを含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目4) 上記GNSSアンテナの配向は、上記ディスプレイに対して実質的に直交する、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目5) 第2のGNSSアンテナを接続するために、上記ハウジングを一体のGNSSアンテナコネクターをさらに含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目6) 上記少なくとも1つのハンドグリップは、上記ユーザーが上記装置を実質的に該ユーザーの目のレベルに保持することを可能にする、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目7) 一脚コネクターをさらに含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目8) ショルダーストラップをさらに含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目9) 上記位置決定支援データは、上記関心のある地点の上記位置を決定するために、上記GNSSアンテナによって受信される上記位置データと比較するための、上記ベースステーションの未処理の位置データを含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目10) 上記位置決定支援データは、上記関心のある地点の上記位置を決定するのにおいて上記位置データのエラーを補償するための補正データを含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目11) 上記少なくとも1つのハンドグリップは、ユーザーが、上記少なくとも1つの通信アンテナによって上記位置決定支援データを受信することと実質的に干渉しなくて該少なくとも1つのハンドルグリップをつかむことを可能にするように、該少なくとも1つの通信アンテナに対して位置決定される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目12) 上記イメージング回路は、上記関心のある地点のイメージデータを取得するための、上記ハウジングと一体の光学センサーを含み、該イメージデータが、メモリー内に格納される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目13) 上記イメージデータは、上記装置の配向および位置データを決定するための、上記関心のある地点に関する情報を含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目14) 上記ハウジングのGNSSアンテナカバーは、GNSS信号に対して透明である、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目15) 上記ディスプレイスクリーンは、上記ユーザーが上記装置を使うときに該ディスプレイスクリーンが該ユーザーに面するように、上記ハウジングと一体である、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目16)
ヘッドセットと、
スピーカと、
マイクロフォンと
をさらに含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目17) 上記イメージング回路および上記マイクロフォンは、ユーザーの入力なしに動作し始める、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目18) 上記マイクロフォンは、上記ユーザーからの音声コメントを記録するために動作可能である、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目19) ユーザーが上記関心のある地点に対して上記装置を位置決定するのを支援するための、上記ハウジングと一体の配向指示器をさらに含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目20) 上記イメージデータは、少なくとも1つのイメージを含み、該少なくとも1つのイメージは、上記装置から観察される上記関心のある地点の光景を表す、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目21) 上記配向データは、水平線と平行の平面に対して上記装置の配向を表す、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目22) 手持ちデバイスによって関心のある地点の位置を決定するためのコンピュータインプリメント方法であって、該コンピュータインプリメント方法は、
少なくとも1つのイメージセンサーからイメージデータを受信することと、
少なくとも1つの配向センサーから配向データを受信することと、
該デバイス上の、該イメージデータおよび該配向データの表示のディスプレイに、ユーザーが該デバイスを位置決定するのを支援させることと、
GNSSアンテナによって、複数の衛星から位置データを受信することと、
少なくとも1つの通信アンテナによって、参照ステーションから位置決定支援データを受信することと、
該イメージデータに基づいて、GNSSアンテナの高さの推定を決定することと、
該イメージデータに基づいて、該手持ちデバイスおよび該関心のある地点に関連するアラインメントエラーを決定することと、
少なくとも該位置データと、該位置決定支援データと、該配向データと、該アンテナの高さの推定と、該アラインメントエラーとに基づいて、該関心のある地点の位置を決定することと
を含む、コンピュータインプリメント方法。
(項目23) 上記GNSSアンテナの高さの推定は、上記イメージデータのピクセルを分析することに基づいて決定される、上記項目のいずれかに記載のコンピュータインプリメント方法。
(項目24) 上記アラインメントエラーは、上記イメージデータのピクセルを分析することに基づいて決定される、上記項目のいずれかに記載のコンピュータインプリメント方法。
(項目25) 上記位置決定支援データは、上記関心のある地点の上記位置を決定するために、上記GNSSアンテナによって受信される上記位置データと比較するための、上記ベースステーションの未処理の位置データを含む、上記項目のいずれかに記載のコンピュータインプリメント方法。
(項目26) 上記位置決定支援データは、上記関心のある地点の上記位置を決定するのにおいて上記位置データのエラーに対して補償するための補正データを含む、上記項目のいずれかに記載のコンピュータインプリメント方法。
(項目27) 手持ちデバイスによって関心のある地点の位置を決定するための実行可能な命令を用いてコード化されるコンピュータ読み取り可能な媒体であって、該命令は、
少なくとも1つのイメージセンサーからイメージデータを受信するための命令と、
少なくとも1つの配向センサーから配向データを受信するための命令と、
該デバイス上の、該イメージデータおよび該配向データの表示のディスプレイに、ユーザーが該デバイスを位置決定するのを支援させるための命令と、
GNSSアンテナによって、複数の衛星から位置データを受信するための命令と、
少なくとも1つの通信アンテナによって、参照ステーションから位置決定支援データを受信するための命令と、
該イメージデータに基づいて、GNSSアンテナの高さの推定を決定するための命令と、
該イメージデータに基づいて、該手持ちデバイスおよび該関心のある地点に関連するアラインメントエラーを決定するための命令と、
少なくとも該位置データと、該位置決定支援データと、該配向データと、該アンテナの高さの推定と、該アラインメントエラーとに基づいて、該関心のある地点の位置を決定するための命令と
を含む、コンピュータ読み取り可能な媒体。
(項目28) 上記GNSSアンテナの高さの推定は、上記イメージデータのピクセルを分析することに基づいて決定される、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
(項目29) 上記アラインメントエラーは、上記イメージデータのピクセルを分析することに基づいて決定される、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
(項目30) 上記位置決定支援データは、上記関心のある地点の上記位置を決定するために、上記GNSSアンテナによって受信される上記位置データと比較するための、上記ベースステーションの未処理の位置データを含む、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
(項目31) 上記位置決定支援データは、上記関心のある地点の上記位置を決定するのにおいて上記位置データのエラーを補償するための補正データを含む、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
【0011】
(摘要)
関心のある地点に対する位置データを決定するための手持ちGNSSデバイスが提供される。デバイスは、ハウジングと、ユーザーがデバイスを保持することを可能にするための、ハウジングと一体のハンドグリップと、ユーザーがデバイスを位置決定するのを支援するようにイメージデータおよび配向データを表示するための、ハウジングと一体のディスプレイスクリーンとを含む。デバイスは、GNSSアンテナと、少なくとも1つの通信アンテナとをさらに含み、両方のアンテナがハウジングと一体である。GNSSアンテナは、複数の衛星から位置データを受信する。1つ以上の通信アンテナは、ベースステーションから位置データに関する位置決定支援データを受信する。GNSSアンテナは、第1のアンテナパターンを有し、少なくとも1つの通信アンテナは、第2のパターンを有する。GNSSアンテナおよび通信アンテナ(複数の通信アンテナ)は、第1および第2のパターンが実質的に分かれるように構成される。ハウジング内に、GNSSアンテナに連結されるのは、少なくとも1つの受信器である。さらに、デバイスは、ハウジング内に、水平に関するハウジングの位置に基づいてハウジングの配向データを生成するための配向回路と、ディスプレイスクリーン上の表示に対して関心のある地点に関係するイメージデータを得るためのイメージング回路と、少なくとも位置データ、位置決定支援データ、配向データ、およびイメージデータに基づいて、関心のある地点に対する位置を決定するための、少なくとも1つの受信器、イメージング回路、および配向回路に連結される位置決定回路とを含む。