(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
前記変換モジュールは、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索して、前記複数の第1の映像グレースケール値を前記複数の第2の映像グレースケール値に変換する請求項1に記載の即時色域マッピングシステム。
前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、前記n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、前記変換モジュールは、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個(n>1、m>i≧1)のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索するものである請求項1に記載の即時色域マッピングシステム。
前記複数の第2の映像グレースケール値のそれぞれには、対応するn個の第2の画素グレースケール値が含まれ、前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、前記変換モジュールは、検索結果に基づいて、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個のビットを前記複数の第2の映像グレースケール値の中のそれぞれの第2の映像グレースケール値に対応するn×(m−i)個のビットに変換する請求項3又は4に記載の即時色域マッピングシステム。
前記変換モジュールは、更に、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×i個の未変換のビット及びそれぞれに対応するn×(m−i)個の変換された後に発生したビットを整合して、前記対応する第2の映像グレースケール値を発生させることに用いられる請求項5に記載の即時色域マッピングシステム。
前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの(m−i)個のビットは、その最高(m−i)個のビットである請求項5又は6に記載の即時色域マッピングシステム。
前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの最低i個のビットは、前記n個の第1の画素グレースケール値の中のそれぞれ対応する画素グレースケール値の最低i個のビットと同一である請求項5〜7の何れか一項に記載の即時色域マッピングシステム。
前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、前記変換モジュールは、前記変換しようとする第1の映像グレースケール値中の前記n個の第1の画素グレースケール値が何れも対応する画素グレースケール値範囲にあるかに基づいて、前記変換しようとする第1の映像グレースケール値が前記映像グレースケール値範囲にあるかを判断する請求項1〜8の何れか一項に記載の即時色域マッピングシステム。
前記変換モジュールに電気的に接続されており、前記複数の第1の映像グレースケール値を含む前記第1の映像信号中の第1の画面情報を一時記憶するための第1の一時記憶ユニットと、
前記変換モジュールに電気的に接続されており、前記複数の第2の映像グレースケール値を含む前記第2の映像信号中の第2の画面情報を一時記憶するための第2の一時記憶ユニットと、
を更に含む請求項1〜9の何れか一項に記載の即時色域マッピングシステム。
前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する前記少なくとも一部のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索するとは、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索することである請求項11に記載の即時色域マッピング方法。
前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、前記n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する前記少なくとも一部のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索するとは、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個(n>1、m>i≧1)のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索することである請求項11に記載の即時色域マッピング方法。
前記複数の第2の映像グレースケール値のそれぞれには、対応するn個の第2の画素グレースケール値が含まれ、前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれの前記n×(m−i)個のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索して、前記複数の第1の映像グレースケール値を前記複数の第2の映像グレースケール値に変換することは、
検索結果に基づいて、前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個のビットを前記複数の第2の映像グレースケール値の中のそれぞれの第2の映像グレースケール値に対応するn×(m−i)個のビットに変換することを更に含む請求項13又は14に記載の即時色域マッピング方法。
前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する前記n×(m−i)個のビットをメモリアドレスとして前記マッピングテーブルを検索して、前記複数の第1の映像グレースケール値を前記複数の第2の映像グレースケール値に変換することは、
前記複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×i個の未変換のビット及びそれぞれ対応するn×(m−i)個の変換された後に発生したビットを整合して、前記対応する第2の映像グレースケール値を発生させることを更に含む請求項15に記載の即時色域マッピング方法。
前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの最低i個のビットは、前記n個の第1の画素グレースケール値の中のそれぞれ対応する画素グレースケール値の最低i個のビットと同一である請求項15〜17の何れか一項に記載の即時色域マッピング方法。
前記第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、前記第1の映像グレースケール値中の前記変換しようとする第1の映像グレースケール値が前記映像グレースケール値範囲にあるかの判断は、前記変換しようとする第1の映像グレースケール値中の前記n個の第1の画素グレースケール値が何れも対応する画素グレースケール値範囲にあるかに基づくものである請求項11〜18の何れか一項に記載の即時色域マッピング方法。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
一般的に公知のよく用いられる即時色域マッピング方法としては、ガンマ曲線(gamma curve)による色域変換がある。しかしながら、このような即時色域マッピング方法は、実際の適用には精確ではなく、ある特定の色範囲に対して特定の変換を行うことも困難である。このため、より正確で且つ自由度がより高い色域変換を実現した即時色域マッピングシステムを如何に設計することは、実際に、本領域における1つの重要な研究課題となっている。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の一態様は、マッピングテーブル(mapping table)を記憶するためのメモリと、メモリ中のマッピングテーブルを読み取って、マッピングテーブルによって第1の映像信号に対応する複数の第1の映像グレースケール値を第2の映像信号に対応する複数の第2の映像グレースケール値に変換するための変換モジュールと、を含み、変換モジュールは、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、前記第1の映像グレースケール値を前記第2の映像グレースケール値に変換する即時(real−time)色域マッピングシステムを提供することにある。
【0005】
本発明の実施例によれば、前記変換モジュールは、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、前記第1の映像グレースケール値を前記第2の映像グレースケール値に変換する。
【0006】
本発明の別の実施例によれば、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、変換モジュールは、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個(n>1、m>i≧1)のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索するものである。
【0007】
本発明の別の実施例によれば、前記n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれの(m−i)個のビットは、その最高(m−i)個のビットである。
【0008】
本発明の更に1つの実施例によれば、前記第2の映像グレースケール値のそれぞれには、対応するn個の第2の画素グレースケール値が含まれ、n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、変換モジュールは、検索結果に基づいて、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個のビットを前記第2の映像グレースケール値の中のそれぞれの第2の映像グレースケール値に対応するn×(m−i)個のビットに変換する。
【0009】
本発明の更なる別の実施例によれば、前記変換モジュールは、更に、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×i個の未変換のビット及びそれぞれに対応するn×(m−i)個の変換された後に発生したビットを整合して、対応する第2の映像グレースケール値を発生させることに用いられる。
【0010】
本発明の更に別の実施例によれば、前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの(m−i)個のビットは、その最高(m−i)個のビットである。
【0011】
本発明の更に1つの実施例によれば、前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの最低i個のビットは、前記n個の第1の画素グレースケール値の中のそれぞれ対応する画素グレースケール値の最低i個のビットと同一である。
【0012】
本発明の更なる1つの実施例によれば、前記変換モジュールは、更に、前記第1の映像グレースケール値中の変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断することに用いられ、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲外にあると、変換モジュールは、前記第2の映像グレースケール値中の対応する第2の映像グレースケール値を変換しようとする第1の映像グレースケール値と同一にする。
【0013】
本発明の他の更に1つの実施例によれば、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、前記変換モジュールは、変換しようとする第1の映像グレースケール値中の前記n個の第1の画素グレースケール値が何れも対応する画素グレースケール値範囲にあるかに基づいて、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断する。
【0014】
本発明の更に別の実施例によれば、前記色域マッピングシステムは、変換モジュールに電気的に接続されており、前記第1の映像グレースケール値を含む第1の映像信号中の第1の画面情報を一時記憶するための第1の一時記憶ユニットと、変換モジュールに電気的に接続されており、前記第2の映像グレースケール値を含む第2の映像信号中の第2の画面情報を一時記憶するための第2の一時記憶ユニットと、を更に含む。
【0015】
本発明の他の態様は、メモリに記憶されたマッピングテーブルを読み取るステップと、第1の映像信号に対応する複数の第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、前記第1の映像グレースケール値を第2の映像信号に対応する複数の第2の映像グレースケール値に変換するステップと、を備える色域マッピング方法を提供することにある。
【0016】
本発明の実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する前記少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索するとは、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索することである。
【0017】
本発明の他の実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する前記少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索するとは、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個(n>1、m>i≧1)のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索することである。
【0018】
本発明の別の実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、前記n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれの(m−i)個のビットは、その最高(m−i)個のビットである。
【0019】
本発明の更に1つの実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、前記第2の映像グレースケール値のそれぞれには、対応するn個の第2の画素グレースケール値が含まれ、n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表され、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれの前記n×(m−i)個のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、前記第1の映像グレースケール値を前記第2の映像グレースケール値に変換することは、検索結果に基づいて、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×(m−i)個のビットを前記第2の映像グレースケール値の中のそれぞれの第2の映像グレースケール値に対応するn×(m−i)個のビットに変換することを更に含む。
【0020】
本発明の更なる別の実施例によれば、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する前記n×(m−i)個のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、前記即時色域マッピング方法において、前記第1の映像グレースケール値を前記第2の映像グレースケール値に変換することは、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれのn×i個の未変換のビット及びそれぞれ対応するn×(m−i)個の変換された後に発生したビットを整合して、対応する第2の映像グレースケール値を発生させることを更に含む。
【0021】
本発明の更に別の実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの(m−i)個のビットは、その最高(m−i)個のビットである。
【0022】
本発明の更なる1つの実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、前記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの最低i個のビットは、前記n個の第1の画素グレースケール値の中のそれぞれ対応する画素グレースケール値の最低i個のビットと同一である。
【0023】
本発明の更なる1つの実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれに対応する前記少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、前記第1の映像グレースケール値を前記第2の映像グレースケール値に変換することは、前記第1の映像グレースケール値中の変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断することと、前記変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲外にあると、前記第2の映像グレースケール値中の対応する第2の映像グレースケール値を変換しようとする第1の映像グレースケール値と同一にすることと、を更に含む。
【0024】
本発明の更に別の実施例によれば、前記即時色域マッピング方法において、前記第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれ、前記第1の映像グレースケール値中の前記変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかは、変換しようとする第1の映像グレースケール値中の前記n個の第1の画素グレースケール値が何れも対応する画素グレースケール値範囲にあるかに基づくものである。
【0025】
本発明の更に1つの実施例によれば、前記即時色域マッピング方法は、第1の一時記憶ユニットによって、前記第1の映像グレースケール値を含む第1の映像信号中の第1の画面情報を一時記憶するステップと、第2の一時記憶ユニットによって、前記第2の映像グレースケール値を含む第2の映像信号中の第2の画面情報を一時記憶するステップと、を更に備える。
【発明の効果】
【0026】
本発明を適用すれば、映像信号中の映像グレースケール値をメモリ位置として色域マッピングテーブルを検索し、映像信号間の迅速且つ即時的な色域変換を実現することができるメリットがある。公知の技術(例えば、ガンマ曲線による色域変換)と比べて、本発明は、より精確で且つより高自由度の色域マッピングを提供することができる。本発明は、また、映像グレースケール値中の一部のビットをメモリアドレスとして色域マッピングテーブルを検索することを開示する。このように、色域マッピングテーブルの占めるメモリ空間を大幅に節約することができ、変換後に発生した映像信号中のグレースケール値の連続性を効果的に保持することもできる。即ち、本発明は、色表示の効果を影響せずに、色域マッピングに必要なメモリ空間を効果的に節約し、色域変換の速度を向上させることができる。
【0027】
また、本発明は、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断して、第1の映像グレースケール値に対してルックアップ変換を行うかを決めることを開示する。このように、色域マッピングテーブルの占めるメモリ空間を効果的に節約することができる。上記画素グレースケール値範囲を設置することによって、ある特定の色範囲に対する色域変換を実現することができる。
【発明を実施するための形態】
【0029】
以下、実施例を図面に合わせて詳しく説明するが、提供した実施例は本発明に含まれる範囲を制限するものではなく、構造操作の叙述はその実行ステップを制限するものではなく、素子により改めて組み合わせた如何なる構造、同等効果を発生させる装置も、本発明に含まれた範囲にある。また、図面は、説明するためのものだけであり、実際のサイズに基づいて描かれたものではない。理解しやすくするために、以下の説明で、同一素子には同一符号を付して説明する。
【0030】
全文の明細書と特許請求の範囲に用いられる用語(terms)は、特に説明しない限り、一般的に、各用語がこの領域、ここで開示した内容と特殊内容に使用される普通の意味を持つ。本発明を描くある用語については、以下又はこの明細書の他の箇所で検討し、当業者に本発明の関連叙述に追加のガイドを提供する。
【0031】
また、本文に使用される「結合」又は「接続」も、2つ又は複数の素子の互いの直接物理接触又は電気的な接触、又は互いの間接物理又は電気的な接触を指してもよいし、2つ又は複数の素子の互いの操作又は動作を指してもよい。
【0032】
本文において、文中で冠詞に対して特に限定する以外、「一」と「当該」は単一又は複数を指す。更に理解すべきなのは、本文で使用される「含有」、「含む」、「有する」及び類似語彙は、その記載した特徴、領域、整数、ステップ、操作、素子及び/又は組立部品を明示するが、前記又は追加の1つ又は複数の他の特徴、領域、整数、ステップ、操作、素子、組立部品及び/又はその中の群を除外しない。
【0033】
また、本文で、各種の素子、組立部品、領域、層及び/又はブロックを叙述するための第1、第2及び第3等の単語を使用することは理解されるべきである。しかし、これらの素子、組立部品、領域、層及び/又はブロックは、これらの術語に制限されるべきではない。これらの単語は、単一の素子、組立部品、領域、層及び/又はブロックを識別することのみに制限される。このため、下文の第1の素子、組立部品、領域、層及び/又はブロックは、本発明の主旨から逸脱せずに、第2の素子、組立部品、領域、層及び/又はブロックと呼ばれてもよい。
【0034】
図1を参照されたい。
図1は、本発明一実施例における即時(real−time)色域マッピングシステム100を示すブロック模式図である。即時色域マッピングシステム100は、表示装置(例えば、プロジェクタ、テレビ、スクリーン、広色域ディスプレイ等)に実装されて、第1の映像信号203に対して色域マッピングを行って、第2の映像信号223を発生させることができるが、これに制限されない。第1の映像信号203は、メディアプレーヤ(例えば、DVDプレーヤー、VCDプレーヤー又はブルーレイプレーヤー)、コンピュータシステム(例えば、デスクトップコンピュータ又はノートブックコンピュータ)、又は手持ち電子装置(例えば、スマートフォン又はタブレット型パソコン)等の電子システムによって発生されることができる。第1の映像信号203は、測色計、照度計、輝度計等の光学測定装置によって発生されることもできる。第1の映像信号203は、高精細度マルチメディアインターフェース(High Definition Multimedia Interface;HDMI)信号であってもよいが、これに制限されない。
【0035】
即時色域マッピングシステム100は、メモリ110と、変換モジュール120と、を含む。一実施例において、メモリ110は、スタティックランダムアクセスメモリメモリ(Static Random Access Memory;SRAM)であってもよいが、これに制限されない。変換モジュール120は、電子チップであってもよいが、これに制限されない。別の実施例において、即時色域マッピングシステム100は、少なくとも1つのプロセッサ及び記憶ユニットを含み、変換モジュール120が当該記憶ユニットに記憶され、当該プロセッサによって機能する。
【0036】
一実施例において、即時色域マッピングシステム100は、変換モジュール120に電気的に接続される第1の一時記憶ユニット210及び第2の一時記憶ユニット220を選択的に含む。一実施例において、第1の一時記憶ユニット210及び第2の一時記憶ユニット220は、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(Double Date Rate Synchronous Dynamic Random Access Memory;DDR RAM)であってもよいが、これに制限されない。
【0037】
メモリ110は、マッピングテーブル(mapping table)(図示せず)を記憶することに用いられる。変換モジュール120は、メモリ110中のマッピングテーブルを読み取って、マッピングテーブルによって第1の映像信号203に対応する複数の第1の映像グレースケール値Vを第2の映像信号223に対応する複数の第2の映像グレースケール値Vcに変換することに用いられる。変換モジュール120は、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する少なくとも一部のビットV'をメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索し、ルックアップ結果Vc'に基づいて、上記第1の映像グレースケール値Vを上記第2の映像グレースケール値Vcに変換する。
【0038】
一実施例において、第1の一時記憶ユニット210は、第1の映像信号203中の第1の画面情報(図示せず)を一時記憶することに用いられる。第1の画面情報は、上記第1の映像グレースケール値Vを含む。第2の一時記憶ユニット220は、第2の映像信号223中の第2の画面情報(図示せず)を一時記憶することに用いられる。第2の画面情報は、上記第2の映像グレースケール値Vcを含む。更に、変換モジュール120は、上記第1の映像グレースケール値Vを上記第2の映像グレースケール値Vcに変換することによって、第1の画面情報と第2の画面情報との色域変換を実現する。
【0039】
一実施例において、変換モジュール120は、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、上記第1の映像グレースケール値Vを上記第2の映像グレースケール値Vcに変換する。即ち、当該実施例において、V'は第1の映像グレースケール値Vに対応する全部のビットであり、Vc'は第2の映像グレースケール値Vcに対応する全部のビットである。更には、変換モジュール120は、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれをメモリアドレスとして、メモリ110においてマッピングテーブルをそれぞれ検索して、対応する検索結果を取得する。次に、変換モジュール120は、検索結果を直接対応する第2の映像グレースケール値Vcとする。一例において、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれは、長さ24ビットの2進数である。変換モジュール120は、これらの長さ24ビットの2進数をそれぞれメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索し、同様に長さ24ビットの2進数である検索結果を取得する。変換モジュール120は、これらの検索結果をそれぞれ対応する第2の映像グレースケール値Vcとする。
【0040】
上記実施例と比べて、変換モジュール120は、直接第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、別の実施例において、変換モジュール120は、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれの一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索する。更なる実施例において、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれる。n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表される。変換モジュール120は、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×(m−i)個(n>1、m>i≧1)のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索するものである。以下、上記操作を更に説明する。
【0041】
図2を併せて参照されたい。
図2は、本発明の一実施例に係る変換モジュール120が上記第1の映像グレースケール値V中の1つを第2の映像グレースケール値Vc中の対応する1つに変換することを示す模式図である。便宜且つ明確に説明するために、
図2については、
図1に示した実施例を例として説明するが、これに制限されない。
【0042】
説明すべきなのは、本実施例において、nは3である。実際の適用において、nは3に制限されず、当業者であれば、実際の要求に応じて調整することができる。
【0043】
図2に示すように、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれには、異色(例えば、赤色、緑色及び青色)の3つの第1の画素グレースケール値が含まれる。第1の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表される。即ち、上記3つの第1の画素グレースケール値は、それぞれR[1]〜R[m]、G[1]〜G[m]及びB[1]〜B[m]に対応する。第2の映像グレースケール値Vcのそれぞれには、対応する3つの第2の画素グレースケール値が含まれ、上記3つの第2の画素グレースケール値のそれぞれも、m個のビットによって表される。即ち、上記3つの第2の画素グレースケール値は、それぞれRc[1]〜Rc[m]、Gc[1]〜Gc[m]及びBc[1]〜Bc[m]に対応する。
【0044】
一例において、m=8、赤色の第1の画素グレースケール値が146であると、赤色の第1の画素グレースケール値は、10010010に対応する。緑色第1の画素グレースケール値が61であると、緑色の第1の画素グレースケール値は、00111101に対応する。青色の第1の画素グレースケール値が171であると、青色の第1の画素グレースケール値は、10101011に対応する。
【0045】
変換モジュール120は、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれの3×(m−i)個のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索し、検索結果に基づいて、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれの3×(m−i)個のビットを第2の映像グレースケール値Vc中のそれぞれの第2の映像グレースケール値に対応する3×(m−i)個のビットに変換することに用いられる。
【0046】
本実施例において、変換モジュール120は、上記3つの第1の画素グレースケール値のそれぞれの最高(m−i)個のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索し、ルックアップ結果Vc'(その長さが3×(m−i)個のビットである)を上記3つの第2の画素グレースケール値中の対応する最高(m−i)個のビットとする。
【0047】
更に、変換モジュール120は、R[1]〜R[m]中のR[1]〜R[m−i]、G[1]〜G[m]中のG[1]〜G[m−i]及びB[1]〜B[m]中のB[1]〜B[m−i]からなる3×(m−i)個のビットV'をメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、検索結果Vc'を取得する。
【0048】
次に、変換モジュール120は、検索結果Vc'中のRc[1]〜Rc[m−i]、Gc[1]〜Gc[m−i]及びBc[1]〜Bc[m−i]をそれぞれ上記3つの第2の画素グレースケール値中の対応する最高(m−i)個のビットとする。
【0049】
一実施例において、変換モジュール120は、更に、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×i個の未変換のビット及びそれぞれ対応するn×(m−i)個の変換後に発生したビットを整合して、対応する第2の映像グレースケール値を発生させることに用いられる。
図2に示すように、変換モジュール120は、第1の映像グレースケール値V中の3×i個の未変換のビットR[m−i+1]〜R[m]、G[m−i+1]〜G[m]及びB[m−i+1]〜B[m]及び3×(m−i)個の変換後に発生したビットRc[1]〜Rc[m−i]、Gc[1]〜Gc[m−i]及びBc[1]〜Bc[m−i]を整合して、対応する第2の映像グレースケール値Vcを発生させる。
【0050】
別の実施例において、変換モジュール120は、遅延ユニット(図示せず)を選択的に含む。一実施例において、遅延ユニットは、回路である。また別の実施例において、遅延ユニットは、ソフトウェアによって実現される。遅延ユニットは、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×i個の未変換のビットをそれぞれ一定の時間で遅延させて、変換モジュール120が第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応するn×(m−i)個のビットをメモリ110においてマッピングテーブルを検索する必要がある時間を補償する。このように、変換モジュール120は、検索完了時、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×i個の未変換のビット及びそれぞれ対応するn×(m−i)個の変換後に発生したビットを順調に整合して、対応する第2の映像グレースケール値Vcを発生させることができる。
【0051】
また別の実施例において、3つの第2の画素グレースケール値のそれぞれの最低i個のビットは、上記3つの第1の画素グレースケール値中のそれぞれ対応する画素グレースケール値の最低i個のビットと同一である。即ち、対応する第2の映像グレースケール値Vcにおいて、第2の画素グレースケール値Rc[1]〜Rc[m]中の最低i個のビットRc[m−i+1]〜Rc[m]は、第1の画素グレースケール値R[1]〜R[m]中の最低i個のビットR[m−i+1]〜R[m]である。第2の画素グレースケール値Gc[1]〜Gc[m]中の最低i個のビットGc[m−i+1]〜Gc[m]は、第1の画素グレースケール値G[1]〜G[m]中の最低i個のビットG[m−i+1]〜G[m]である。第2の画素グレースケール値Bc[1]〜Bc[m]中の最低i個のビットBc[m−i+1]〜Bc[m]は、第1の画素グレースケール値B[1]〜B[m]中の最低i個のビットB[m−i+1]〜B[m]である。
【0052】
簡単に言えば、変換モジュール120は、検索結果Vc'中のRc[1]〜Rc[m−i]、Gc[1]〜Gc[m−i]及びBc[1]〜Bc[m−i]をそれぞれ3つの第2の画素グレースケール値中の対応する最高(m−i)個のビットとして、3つの第1の画素グレースケール値のそれぞれの最低i個のビットをそれぞれ3つの第2の画素グレースケール値中の対応する1つの最低i個のビットとする。以下、上記操作を一例によって更に説明する。
【0053】
図3を参照されたい。
図3は、本発明の一実施例に係る変換モジュール120が上記第1の映像グレースケール値V中の1つを第2の映像グレースケール値Vc中の対応する1つに変換することを示す模式図である。便宜且つ明確に説明するために、
図3については、
図1に示した実施例を例として説明するが、これに制限されない。
【0054】
本実施例において、n=3、m=8、i=1である。勿論、実際の適用において、n、m及びiは上記の数値に制限されず、当業者であれば、実際の要求に応じて調整することができる。
【0055】
図3に示すように、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれには、3つの第1の画素グレースケール値R[1]〜R[8]、G[1]〜G[8]及びB[1]〜B[8]が含まれる。対応する第2の映像グレースケール値Vcのそれぞれにも、3つの第2の画素グレースケール値Rc[1]〜Rc[8]、Gc[1]〜Gc[8]及びBc[1]〜Bc[8]が含まれる。
【0056】
変換モジュール120は、R[1]〜R[7]、G[1]〜G[7]及びB[1]〜B[7]からなる21個のビットV'をメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索し、ルックアップ結果Vc'を取得する。
【0057】
次に、変換モジュール120は、ルックアップ結果Vc'中のRc[1]〜Rc[7]、Gc[1]〜Gc[7]とBc[1]〜Bc[7]をそれぞれ対応する第2の映像グレースケール値Vc中の第1の〜7、9〜15及び17〜23つのビットとする。また、変換モジュール120は、R[8]、G[8]及びB[8]をそれぞれ第2の映像グレースケール値Vc中の第8、16及び24個のビット(即ち、Rc[8]、Gc[8]及びBc[8])とする。
【0058】
上記実施例において、変換モジュール120は、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれの一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索する。このように、マッピングテーブルのメモリ110に占めるメモリ空間を大幅に節約することができる。
【0059】
更に、変換モジュール120が直接第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索する場合、マッピングテーブルは、メモリ110中のn×m×(2^(n×m))個のビットのメモリ空間を占める。変換モジュール120が第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×(m−i)個のビットV'をメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、検索結果Vc'に基づいて対応する第2の映像グレースケール値Vcを発生させる場合、マッピングテーブルは、メモリ110中のn×(m−i)×(2^(n×(m−i)))個のビットのメモリ空間だけを占める。
【0060】
例えば、n=3、m=8、i=1である場合、変換モジュール120が直接第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索すると、マッピングテーブルは、メモリ110中の3×8×(2^24)=384M個のビットのメモリ空間を占める。変換モジュール120が第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×(m−i)個のビットV'をメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索する場合、マッピングテーブルは、メモリ110中の3×7×(2^21)=42M個のビットのメモリ空間だけを占め、384M−42M=342M個のビットのメモリ空間を節約する。
【0061】
また、色域空間において、一般的に、隣接する色情報は、グレースケール値が連続する数値である。このため、n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれの最高(m−1)個のビットからなるn×(m−1)個のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索し、n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの最低ビットとn個の第1の画素グレースケール値中のそれぞれ対応する画素グレースケール値の最低ビットを同一にすることによって、変換後に発生した映像信号中のグレースケール値の連続性を効果的に保持することができる。即ち、上記例において、42M個のビットのメモリ空間だけを占めるマッピングテーブルによって色域変換を行い、24bitに近い色域マッピングを実現することができる。
【0062】
本発明の別の実施例において、変換モジュール120は、更に、上記第1の映像グレースケール値Vにおいて、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断することに用いられる。変換しようとする第1の映像グレースケール値が上記映像グレースケール値範囲外にあると、変換モジュール120は、第2の映像グレースケール値Vc中の対応する第2の映像グレースケール値を上記変換しようとする第1の映像グレースケール値と同一にする。
【0063】
また別の実施例において、変換モジュール120は、変換しようとする第1の映像グレースケール値中のn個の第1の画素グレースケール値が何れも対応する画素グレースケール値範囲にあるかに基づいて、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断する。
【0064】
一実施例において、n=3、m=8であり、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれが
図3に示すような24ビットの数値である。また、当該実施例において、対応する画素グレースケール値範囲は、それぞれ0≦R≦127、0≦G≦127、128≦B≦255である。
【0065】
一例において、変換しようとする第1の映像グレースケール値のR[1]〜R[8]が10010010であり、G[1]〜G[8]が00111101であり、B[1]〜B[8]が10101011(即ち、R=146、G=61、B=171)である。Rのグレースケール値が対応する画素グレースケール値範囲0〜127に落ちないため、変換モジュール120は、本例において、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲外にあると判断する。変換モジュール120は、これにより、対応する第2の映像グレースケール値を上記変換しようとする第1の映像グレースケール値と同一にする。
【0066】
別の例において、変換しようとする第1の映像グレースケール値のR[1]〜R[8]が01110010であり、G[1]〜G[8]が01010101であり、B[1]〜B[8]が11001010(即ち、R=114、G=85、B=202)である。R、G、Bのグレースケール値が何れも対応する画素グレースケール値範囲の間にあるため、変換モジュール120は、本例において、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあると判断する。変換モジュール120は、これにより、上記変換しようとする第1の映像グレースケール値に対して
図3中に示すようなルックアップ変換操作を行って、対応する第2の映像グレースケール値を発生させる。
【0067】
説明すべきなのは、本発明において、画素グレースケール値範囲は、勿論、上記の0≦R≦127、0≦G≦127及び128≦B≦255に制限されず、当業者であれば、実際の要求に応じて調整することができる。別の実施例において、画素グレースケール値範囲は、64≦R≦192、64≦G≦192及び64≦B≦192である。
【0068】
上記実施例において、変換モジュール120は、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断することによって、第1の映像グレースケール値に対してルックアップ変換を行うかを決める。このように、マッピングテーブルのメモリ110に占めるメモリ空間を効果的に節約することができる。また、上記画素グレースケール値範囲を設置することによって、ある特定の色範囲に対する色域変換を実現することができる。
【0069】
図4は、本発明の実施例に係る即時色域マッピング方法を示すフローチャートである。この即時色域マッピング方法は、
図1に示すような即時色域マッピングシステム100に適用できるが、これに制限されない。便宜且つ明確に説明するために、以下の即時色域マッピング方法については、
図1に示すような即時色域マッピングシステム100と組み合わせて説明する。
【0070】
ステップ402において、変換モジュール120は、メモリ110に記憶されたマッピングテーブルを読み取る。
【0071】
次に、ステップ404において、変換モジュール120は、第1の映像信号203に対応する複数の第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する少なくとも一部のビットV'をメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、上記第1の映像グレースケール値Vを第2の映像信号223に対応する複数の第2の映像グレースケール値Vcに変換する。
【0072】
一実施例において、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する上記少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索するとは、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する全部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索することである。
【0073】
別の実施例において、第1の映像グレースケール値Vのそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれる。上記n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表される。上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する上記少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索するとは、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×(m−i)個(n>1、m>i≧1)のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索することである。
【0074】
また別の実施例において、上記n個の第1の画素グレースケール値のそれぞれの(m−i)個のビットは、その最高(m−i)個のビット(
図2の第1の映像グレースケール値V及びビットデータV'に示す)である。
【0075】
更に1つの実施例において、上記第2の映像グレースケール値Vcのそれぞれには、対応するn個の第2の画素グレースケール値が含まれる。上記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれは、m個のビットによって表される。上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×(m−i)個のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、上記第1の映像グレースケール値Vを上記第2の映像グレースケール値Vcに変換することは、検索結果に基づいて、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×(m−i)個のビットを上記第2の映像グレースケール値Vc中のそれぞれの第2の映像グレースケール値に対応するn×(m−i)個のビット(
図2中のビットデータVc'及び第2の映像グレースケール値Vcに示す)に変換することを更に含む。
【0076】
更に別の実施例において、上記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの(m−i)個のビットは、その最高(m−i)個のビット(
図2中の第2の映像グレースケール値Vcに示す)である。
【0077】
更なる1つの実施例において、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応するn×(m−i)個のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、上記第1の映像グレースケール値Vを上記第2の映像グレースケール値Vcに変換することは、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれのn×i個の未変換のビット及びそれぞれ対応するn×(m−i)個の変換後に発生したビットを整合して、対応する第2の映像グレースケール値を発生させることを更に含む。
【0078】
また1つの実施例において、上記n個の第2の画素グレースケール値のそれぞれの最低i個のビットは、上記n個の第1の画素グレースケール値中のそれぞれ対応する画素グレースケール値の最低i個のビットと同一である。
【0079】
更なる別の実施例において、上記第1の映像グレースケール値Vのそれぞれに対応する少なくとも一部のビットをメモリアドレスとしてマッピングテーブルを検索して、上記第1の映像グレースケール値Vを上記第2の映像グレースケール値Vcに変換することは、上記第1の映像グレースケール値V中の変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断することと、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲外にあると、上記第2の映像グレースケール値Vc中の対応する第2の映像グレースケール値を上記変換しようとする第1の映像グレースケール値と同一にすることと、を更に含む。
【0080】
更に1つの実施例において、第1の映像グレースケール値のそれぞれには、異色のn個の第1の画素グレースケール値が含まれる。上記第1の映像グレースケール値V中の変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかの判断は、変換しようとする第1の映像グレースケール値中の上記n個の第1の画素グレースケール値が何れも対応する画素グレースケール値範囲にあるかに基づくものである。
【0081】
図5を参照されたい。
図5は、本発明の実施例に係る即時色域マッピング方法を示すフローチャートである。
図4に示すような即時色域マッピング方法と比べて、本実施例において、即時色域マッピング方法は、ステップ502及びステップ504を更に含む。この即時色域マッピング方法は、
図1に示すような即時色域マッピングシステム100に適用できるが、これに制限されない。便宜且つ明確に説明するために、以下の即時色域マッピング方法については、
図1に示すような即時色域マッピングシステム100と組み合わせて説明する。
【0082】
ステップ502において、第1の一時記憶ユニット210によって、複数の第1の映像グレースケール値Vを含む第1の映像信号203中の第1の画面情報を一時記憶する。
【0083】
ステップ504において、第2の一時記憶ユニット220によって、上記第2の映像グレースケール値Vcを含む第2の映像信号223中の第2の画面情報を一時記憶する。
【0084】
理解すべきなのは、上記実施形態に言及したステップは、特に順序を説明する以外、実際の要求に応じて、前後の順序を調整してもよく、ひいては同時又はその一部を同時に実行してもよい。
【0085】
要するに、本発明は、映像信号中の映像グレースケール値をメモリ位置として色域マッピングテーブルを検索し、映像信号間の迅速且つ即時的な色域変換を実現することができる。公知の技術(例えば、ガンマ曲線による色域変換)と比べて、本発明は、より精確で且つより高自由度の色域マッピングを提供することができる。本発明は、また、映像グレースケール値中の一部のビットをメモリアドレスとして色域マッピングテーブルを検索することを開示する。このように、色域マッピングテーブルの占めるメモリ空間を大幅に節約することができ、変換後に発生した映像信号中のグレースケール値の連続性を効果的に保持することもできる。一実施例において、42M個のビットのメモリ空間のみを占める色域マッピングテーブルによって色域変換を行い、24bitに近い色域マッピングを実現することができる。即ち、本発明は、色表示の効果を影響せずに、色域マッピングに必要なメモリ空間を効果的に節約し、色域変換の速度を向上させることができる。
【0086】
また、本発明は、変換しようとする第1の映像グレースケール値が映像グレースケール値範囲にあるかを判断して、第1の映像グレースケール値に対してルックアップ変換を行うかを決めることを開示する。このように、色域マッピングテーブルの占めるメモリ空間を効果的に節約することができる。上記画素グレースケール値範囲を設置することによって、ある特定の色範囲に対する色域変換を実現することができる。
【0087】
本発明を実施形態で前述の通り開示したが、本発明を限定するためのものではなく、当業者であれば、本発明の精神と範囲から逸脱しない限り、多様の変更や修正を加えてもよい。従って、本発明の保護範囲は、添付の特許請求の範囲で指定した内容を基準とするものである。