(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
モビリティ管理デバイスによって、ユーザ機器、UEによって送信された第1のアクセス要求メッセージを受信するステップ(101)であって、前記第1のアクセス要求メッセージが、第1の指示情報を含み、前記第1の指示情報が、前記UEが機器のアクセスを実行することを示すために使用され、前記機器のアクセスが、前記UEの有効な加入データが存在しないときに前記UEが前記UEの国際移動体装置識別番号(IMEI)を使用することによってモバイル通信ネットワークに登録する手順であり、前記第1のアクセス要求メッセージが、アタッチ要求メッセージである、ステップ(101)と、
前記モビリティ管理デバイスによって、前記UEのコンテキストを構築するステップであって、前記UEの前記コンテキストが、ローカルの構成データもしくはデフォルトデータにしたがって前記モビリティ管理デバイスによって前記第1の指示情報にしたがって生成される、ステップと、
前記モビリティ管理デバイスによって、前記第1の指示情報にしたがってゲートウェイデバイスに第1のセッション生成要求メッセージを送信するステップ(204)であって、前記第1のセッション生成要求メッセージが、第3の指示情報を含み、前記第3の指示情報が、前記UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するように前記ゲートウェイデバイスに命じるために使用され、前記第1の課金ポリシーが、前記ゲートウェイデバイスが課金処理を完了することをトリガするためにトリガメッセージをポータルサーバに送信し、前記ポータルサーバが受信されたトリガメッセージにしたがってデータサービスの課金のためのウェブページを前記UEに送信することであり、前記ウェブページが、課金の割り当てを購入するためにクレジットカードのアカウント番号を入力するように、または既存の課金アカウントの情報を入力するように前記UEのユーザに促す、ステップと、
前記モビリティ管理デバイスによって、前記第1の指示情報にしたがって前記第1のアクセス要求メッセージを受け付けるステップと
によって、
前記モビリティ管理デバイスによって、前記第1の指示情報にしたがって前記UEに関する前記機器のアクセスを実行するステップ(102)とを含む、アクセス方法。
ユーザ機器、UEによって送信された第1のアクセス要求メッセージを受信するように構成された受信ユニット(61)であって、前記第1のアクセス要求メッセージが、第1の指示情報を含み、前記第1の指示情報が、前記UEが機器のアクセスを実行することを示すために使用され、前記機器のアクセスが、前記UEの有効な加入データが存在しないときに前記UEが前記UEの国際移動体装置識別番号(IMEI)を使用することによってモバイル通信ネットワークに登録する手順であり、前記第1のアクセス要求メッセージが、アタッチ要求メッセージである、受信ユニット(61)と、
前記第1の指示情報にしたがって前記UEに関する前記機器のアクセスを実行するように構成されたアクセスユニット(62)とを含み、
前記アクセスユニットが、前記第1の指示情報およびローカルの構成データもしくはデフォルトデータにしたがってモビリティ管理デバイスによって生成される前記UEのコンテキストを構築し、前記第1の指示情報にしたがって前記第1のアクセス要求メッセージを受け付けるように特に構成され、
前記アクセスユニットが、前記第1の指示情報にしたがってゲートウェイデバイスに第1のセッション生成要求メッセージを送信するようにさらに構成され、前記第1のセッション生成要求メッセージが、第3の指示情報を含み、前記第3の指示情報が、前記UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するように前記ゲートウェイデバイスに命じるために使用され、
前記第1の課金ポリシーが、前記ゲートウェイデバイスが課金処理を完了することをトリガするためにトリガメッセージをポータルサーバに送信し、前記ポータルサーバが受信されたトリガメッセージにしたがってデータサービスの課金のためのウェブページを前記UEに送信することであり、前記ウェブページが、課金の割り当てを購入するためにクレジットカードのアカウント番号を入力するように、または既存の課金アカウントの情報を入力するように前記UEのユーザに促す、モビリティ管理デバイス。
前記アクセスユニットが、前記UEによって送信されたパケットデータプロトコル、PDP、コンテキスト有効化要求メッセージを受信し、前記第1の指示情報にしたがってゲートウェイデバイスに第2のセッション生成要求メッセージを送信するようにさらに構成され、前記第2のセッション生成要求メッセージが、第4の指示情報を含み、前記第4の指示情報が、前記UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するように前記ゲートウェイデバイスに命じるために使用され、
前記第1の課金ポリシーが、前記ゲートウェイデバイスが課金処理を完了することをトリガするためにトリガメッセージをポータルサーバに送信し、前記ポータルサーバが受信されたトリガメッセージにしたがってデータサービスの課金のためのウェブページを前記UEに送信することであり、前記ウェブページが、課金の割り当てを購入するためにクレジットカードのアカウント番号を入力するように、または既存の課金アカウントの情報を入力するように前記UEのユーザに促す請求項6に記載のモビリティ管理デバイス。
【発明を実施するための形態】
【0011】
本発明の実施形態の目的、技術的な解決策、および利点をより明瞭にするために、以下で、本発明の実施形態の技術的な解決策を本発明の実施形態の添付の図面を参照して明瞭かつ完全に説明する。明らかに、説明される実施形態は、本発明の実施形態のすべてではなく一部である。創造的な努力なしに本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られたすべてのその他の実施形態は、本発明の保護範囲内に入る。
【0012】
図1は、本発明の一実施形態によるアクセス方法の概略的なフローチャートである。
図1に示されるように、この実施形態のアクセス方法は以下を含み得る。
【0013】
101: モビリティ管理デバイスが、UEによって送信された第1のアクセス要求メッセージを受信し、第1のアクセス要求メッセージが、第1の指示情報を含み、第1の指示情報が、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用される。
【0014】
102: モビリティ管理デバイスが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行する。
【0015】
機器のアクセスは、有効な加入データが存在しない場合に、UEがそれでもモバイル通信ネットワークに登録することができるメカニズムを指す。機器のアクセスメカニズムに関しては、概して、特定の課金方法が使用され、例えば、機器のアクセスを完了した後、UEは、課金を実行するために、データサービスにアクセスする前にアカウント番号などの情報を入力する必要がある。
【0016】
機器のアクセスの典型的なシナリオは、UEが、加入者識別モジュール(Subscriber Identity Module、略してSIM)またはユニバーサル集積回路カード(Universal Integrated Circuit Card、略してUICC)を持たないことである。この場合、UEが、(IMSI、またはP-TMSIもしくはGUTIなどの)SIMカードまたはUICCに記録された識別子の代わりにUEの国際移動体装置識別番号(International Mobile Equipment Identity、略してIMEI)を使用することによってUEを特定し、モバイル通信ネットワークに送信される(アタッチメッセージなどの)登録要求メッセージにIMEIを追加し、モバイル通信ネットワークの(モビリティ管理デバイスなどの)デバイスが、第1の指示情報にしたがって登録要求を受け付ける。
【0017】
UEが有効な加入データを有し、さらに、上述の機器のアクセス要求を実行することを許すとき、UEは、UEを特定するためにSIMカードまたはUICCに記録された(P-TMSIまたはGUTIなどの)識別子を使用することができ、モバイル通信ネットワークの(モビリティ管理デバイスなどの)デバイスが、第1の指示情報にしたがって登録要求を受け付ける。
【0018】
UEが有効な加入データを有し、通常の(すなわち、機器のアクセスではない)アクセスを完了するとき、UEは、それでも、位置更新手順を使用することによって、通常のアクセス手法を機器のアクセス手法に修正するようにモバイル通信ネットワークに命じることができる。加えて、上述の通常のアクセスを完了した後、UEは、PDN接続性確立手順またはPDPの有効化などのベアラ確立手順でモバイル通信ネットワークに、PDN接続性またはPDPが機器のアクセス手法を使用することをやはり示すことができる。
【0019】
UEは、機器のアクセスを完了した後、少なくとも1つの有効なIPアドレスをモバイル通信ネットワークから取得することができ、IPアドレスを使用してその後のデータサービスを実施することができる。概して、UEは、データサービスを実施する前に、通常、課金などの請求に答えるためにさらなる識別情報の認証を実行するように要求される。
【0020】
したがって、機器のアクセスをサポートするためのUEの能力は、UEが上述のメカニズムを提供することができることを指す。機器のアクセスをサポートするためのモバイル通信ネットワークの能力は、モバイル通信ネットワークのモビリティ管理エンティティがUEがIMEIを使用することによって特定される登録要求を受け付けること、モバイル通信ネットワークが少なくとも1つの有効なIPアドレスを機器のアクセスを実行するUEに提供することができることなどを含め、モバイル通信ネットワークのデバイスが上述のメカニズムを提供することができることを指す。
【0021】
任意で、101の前に、モビリティ管理デバイスまたはワイヤレスアクセスデバイスは、第2の指示情報をUEにさらに送信する可能性があり、第2の指示情報は、モビリティ管理デバイスまたはワイヤレスアクセスデバイスが属するモバイル通信ネットワークが機器のアクセス処理を実行するUEをサポートすることを示すために使用される。例えば、ワイヤレスアクセスデバイスは、ブロードキャストメッセージを送信する可能性があり、ブロードキャストメッセージは、第2の指示情報を含む。上述のブロードキャストメッセージを受信した後、UEは、ワイヤレスアクセスデバイスが属するモバイル通信ネットワークが機器のアクセス機能をサポートすることを知ることができる。別の例として、モビリティ管理デバイスは、UEによって送信された第2のアクセス要求メッセージを受信し、第2のアクセス応答メッセージをUEに送信する可能性があり、第2のアクセス応答メッセージは、第2の指示情報を含む。上述の第2のアクセス応答メッセージを受信した後、UEは、モビリティ管理デバイスが属するモバイル通信ネットワークが機器のアクセス機能をサポートすることを直ちに知ることができる。第2のアクセス要求メッセージは、アタッチ要求メッセージ、位置更新要求メッセージ、パケットデータネットワーク(Packet Data Network、略してPDN)接続性要求メッセージ、またはパケットデータプロトコル(Packet Data Protocol)コンテキスト有効化要求メッセージ(activate Packet Data Protocol context request message)を含む可能性があるが、これらに限定されない。したがって、第2のアクセス応答メッセージは、それに応じて、アタッチ受理メッセージ、アタッチ拒否メッセージ、位置更新受理メッセージ、位置更新拒否メッセージ、PDN接続性受理メッセージ、PDN接続性拒否メッセージ、PDPコンテキスト有効化受理メッセージ(activate PDP context accept message)、またはPDPコンテキスト有効化拒否メッセージ(activate PDP context reject message)を含む可能性がある。
【0022】
任意で、第1のアクセス要求メッセージは、アタッチ要求メッセージ、位置更新要求メッセージ、PDN接続性要求メッセージ、またはPDPコンテキスト有効化要求メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0023】
本発明の任意の実施形態において、第1のアクセス要求メッセージがアタッチ要求メッセージである場合、102において、モビリティ管理デバイスは、特に、UEのコンテキストを構築する可能性があり、UEのコンテキストは、HLR/HSSによって提供されたUEの加入データにしたがってモビリティ管理デバイスによって生成される。モビリティ管理デバイスがHLR/HSSからUEの有効な加入データを取得することができない場合、例えば、HLR/HSSがUEの加入データを持たない場合、またはUEが現在のロケーションでアクセスを実行することを許されない場合、モビリティ管理デバイスは、第1の指示情報およびローカルの構成データまたはデフォルトデータにしたがってUEのコンテキストを生成する可能性があり、第1の指示情報にしたがって第1のアクセス要求メッセージを受け付ける。
【0024】
本発明の実施形態の応用シナリオでは、モビリティ管理デバイスは、第1のアクセス要求メッセージを受け付けた後、第1の指示情報にしたがってゲートウェイデバイスに第1のセッション生成要求メッセージをさらに送信する可能性があり、第1のセッション生成要求メッセージは、第3の指示情報を含み、第3の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第3の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0025】
本発明の実施形態の別の応用シナリオでは、モビリティ管理デバイスは、第1のアクセス要求メッセージを受け付けた後、さらに、UEによって送信されたPDPコンテキスト有効化要求メッセージを受信し、第1の指示情報にしたがって第2のセッション生成要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信する可能性があり、第2のセッション生成要求メッセージは、第4の指示情報を含み、第4の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第4の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0026】
本発明の任意の実施形態においては、第1のアクセス要求メッセージがPDN接続性要求メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求メッセージである場合、102で、モビリティ管理デバイスは、特に、第1の指示情報にしたがって第3のセッション生成要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信する可能性があり、第3のセッション生成要求メッセージは、第5の指示情報を含み、第5の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第5の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0027】
本発明の任意の実施形態においては、第1のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、102で、モビリティ管理デバイスは、特に、第1の指示情報にしたがってベアラ削除要求メッセージ(delete bearer request message)をゲートウェイデバイスに送信し、ゲートウェイデバイスによって送信されたベアラ削除応答メッセージ(delete bearer response message)を受信し、ゲートウェイデバイスに第4のセッション生成要求メッセージを送信する可能性があり、第4のセッション生成要求メッセージは、第6の指示情報を含み、第6の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第6の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0028】
本発明の任意の実施形態においては、第1のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、102で、モビリティ管理デバイスは、特に、第1の指示情報にしたがってベアラ修正要求メッセージ(modify bearer request message)をゲートウェイデバイスにさらに送信する可能性があり、ベアラ修正要求メッセージは、第7の指示情報を含み、第7の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第7の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0029】
任意で、102の後、モビリティ管理デバイスは、UEによって送信された第3のアクセス要求メッセージをさらに受信する可能性があり、第3のアクセス要求メッセージは、第8の指示情報を含み、第8の指示情報は、UEが機器のアクセスを取り消すことを示すために使用され、モビリティ管理デバイスは、第8の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを取り消す。
【0030】
任意で、第3のアクセス要求メッセージは、位置更新要求メッセージ、PDN接続性要求メッセージ、またはPDPコンテキスト有効化要求メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0031】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージがPDN接続性要求メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求メッセージである場合、モビリティ管理デバイスは、特に、第8の指示情報にしたがって第6のセッション生成要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信する可能性があり、第6のセッション生成要求メッセージは、第10の指示情報を含み、第10の指示情報は、UEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第10の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0032】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、モビリティ管理デバイスに記憶されるUEのコンテキストがローカルの構成データもしくはデフォルトデータにしたがって生成される場合、またはモビリティ管理デバイスがHLR/HSSからUEの加入データを取得することができない場合、またはHLR/HSSからモビリティ管理デバイスによって取得されたUEの加入データがUEのアクセスを許さない場合、モビリティ管理デバイスは、特に、第8の指示情報にしたがってデタッチ(Detach)手順を実行する可能性がある。
【0033】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、モビリティ管理デバイスは、特に、第8の指示情報にしたがってベアラ削除要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信し、ゲートウェイデバイスによって送信されたベアラ削除応答メッセージを受信する可能性があり、ゲートウェイデバイスに第6のセッション生成要求メッセージを送信し、第6のセッション生成要求メッセージは、第11の指示情報を含み、第11の指示情報は、UEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第11の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0034】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、モビリティ管理デバイスは、特に、ベアラ修正要求メッセージをゲートウェイデバイスにさらに送信する可能性があり、ベアラ修正要求メッセージは、第12の指示情報を含み、第12の指示情報は、UEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第
12の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0035】
この実施形態においては、モビリティ管理デバイスが、UEによって送信された第1のアクセス要求メッセージを受信し、第1のアクセス要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用され、したがって、モビリティ管理デバイスが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行することができる。これは、UEが、モバイル通信ネットワークを通じてインターネットにアクセスするために事業者と加入関係を結ぶ必要があるという従来技術の問題を回避し、それによってUEのアクセスの柔軟性を向上させる。
【0036】
本発明の技術的な解決策は、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、略してGPRS)システム、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access、略してWCDMA(登録商標))システム、およびロングタームエボリューション(Long Term Evolution、略してLTE)システムなどのさまざまな通信システムで適用され得る。
【0037】
モビリティ管理デバイスは、GPRS/WCDMA(登録商標)システムのサービング汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、略してGPRS)サポーティングノード(Serving GPRS Supporting Node、略してSGSN)である可能性があり、さらに、LTEシステムのモビリティ管理エンティティ(Mobility Management Entity、略してMME)である可能性がある。
【0038】
ワイヤレスアクセスデバイスは、GPRSシステムの基地局(Base Transceiver Station、略してBTS)である可能性があり、さらに、WCDMA(登録商標)システムの基地局(NodeB)である可能性があり、さらに、LTEシステムの進化型基地局(Evolved NodeB、略してeNodeBまたはeNB)である可能性があり、以下同様である。
【0039】
ゲートウェイデバイスは、GPRS/WCDMA(登録商標)システムのゲートウェイGPRSサポーティングノード(Gateway GPRS Supporting Node、略してGGSN)である可能性があり、さらにLTEシステムのパケットデータネットワークゲートウェイ(Packet Data Network Gateway、略してP-GW)である可能性がある。
【0040】
本発明の実施形態で提供される方法をより明瞭にするために、LTEシステムが、以下で例として使用される。GPRS/WCDMA(登録商標)にアクセスする手順は、同様に処理され、それらの違いは、主に、ネットワークデバイスの名前の違いである。GPRS/WCDMA(登録商標)がアクセスされる場合、MMEは以下の実施形態においてSGSNによって置き換えられ、SGSNがGn/Gp SGSNであるとき、P-GWはGGSNによって置き換えられ、SGSNはGGSNと直接通信し、すなわち、S-GWが存在しない。SGSNがS4 SGSNであるとき、SGSNはS-GWを使用することによってP-GWと通信する。いわゆるGn/Gp SGSNは、SGSNがGn/Gpインターフェースを通じてGGSNと通信することを指し、いわゆるS4 SGSNは、SGSNがS4インターフェースを通じてS-GWと通信し、そして、P-GWと通信することを指す。
【0041】
図2は、本発明の別の実施形態によるアクセス方法の概略的なフローチャートである。
図2に示されるように、この実施形態のアクセス方法は以下を含み得る。
【0042】
201: UEが、アタッチ要求(Attach Request)メッセージをMMEに送信し、アタッチ要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用される。
【0043】
202: MMEが、認証/セキュリティ手順を実行する。
【0044】
201において、MMEによって受信されたアタッチ要求メッセージがUEのグローバル一意一時識別子(Global Unique Temporary Identity、略してGUTI)または国際移動体加入者識別番号(International Mobile Subscriber Identity、略してIMSI)を含む場合、MMEは、ホームロケーションレジスタ(Home Location Register、略してHLR)/ホーム加入者サーバ(Home Subscriber Server、略してHSS)とインタラクションし、認証/セキュリティ手順を実行し、UEの認証/セキュリティパラメータを得る。
【0045】
201において、MMEによって受信されたアタッチ要求メッセージがUEのGUTIまたはIMSIを含まないが、UEのIMEIを含む場合、MMEは、ステップ201のアタッチ要求メッセージに含まれる第1の指示情報にしたがってHLR/HSSとインタラクションせず、ローカルの構成データまたはデフォルトデータにしたがってUEの認証/セキュリティパラメータを生成する。
【0046】
203: MMEが、UEの加入データを取得する。
【0047】
201において、MMEによって受信されたアタッチ要求メッセージがUEのGUTIまたはIMSIを含む場合、MMEは、HLR/HSSとインタラクションし、位置更新手順を実行し、UEの加入データを取得し、UEのコンテキストを生成する。MMEがHLR/HSSから有効な加入データを取得することができない場合、例えば、UEが加入データを持たない場合、またはUEが現在のロケーションでアクセスを実行することを許されない場合、UEのIMEIが、MMEによって受信されるアタッチ要求に含められ、MMEは、ステップ201のアタッチ要求メッセージに含まれる第1の指示情報と、ローカルの構成データまたはデフォルトデータとにしたがってUEのコンテキストを生成する。
【0048】
204: MMEが、アタッチ要求メッセージに含まれる第1の指示情報にしたがってサービングゲートウェイ(Serving Gateway、略してS-GW)を使用することによってセッション生成要求(Create Session Request)メッセージをP-GWに送信し、セッション生成要求メッセージは、第3の指示情報を含み、第3の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにP-GWに命じるか、または第3の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにP-GWに命じるために使用される。
【0049】
例えば、第3の指示情報は、特定のアクセスポイント名(Access Point Name、略してAPN)である可能性があり、またはこの実施形態においては限定されない独立した指示識別子である可能性もある。
【0050】
任意で、204の前に、MMEは、さらに、UEによって送信されたPDPコンテキスト有効化要求メッセージを受信し、それから、204を実行する可能性がある。
【0051】
205: P-GWが、S-GWを使用することによってセッション生成応答(Create Session Response)メッセージをMMEに送信する。
【0052】
任意で、上述のセッション生成応答メッセージは、P-GWがUEに関する機器のアクセス処理を実行する、すなわち、P-GWがUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行することを示すために指示情報をさらに含む可能性がある。
【0053】
206: MMEが、アタッチ受理(Attach Accept)メッセージをUEに送信する。
【0054】
任意で、上述のアタッチ受理メッセージは、ネットワーク側がUEに関する機器のアクセス処理を実行する、すなわち、P-GWがUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行することを示すために指示情報をさらに含む可能性がある。
【0055】
ここまでに、ネットワーク側が、UEのデータサービスに関するデータチャネルの確立を完了する。
【0056】
207: UEが、確立されたデータチャネルを通じてデータパケットを送信する。
【0057】
208: P-GWが、データパケットを受信した後、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または第3の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行する。
【0058】
例えば、第1の課金ポリシーは、特に、P-GWが、課金処理を完了することをトリガするためにトリガメッセージをポータルサーバ(Portal Server)に送信することである可能性がある。したがって、ポータルサーバは、受信されたトリガメッセージにしたがってデータサービスの課金のためのウェブページをUEに送信し、上記ウェブページは、課金トラフィックまたは課金期間などの課金の割り当てを購入するためにクレジットカードのアカウント番号を入力するようにUEのユーザに促す可能性があり、既存の課金アカウントの情報などを入力するようにUEのユーザに促す可能性もある。
【0059】
ここまでに、UEのユーザは、データサービスの課金を完了するために、ポータルサーバによって与えられたデータサービスの課金のためのウェブページにしたがって課金の割り当てに基づく支払いを行う可能性がある。
【0060】
UEがGPRSシステムまたはWCDMA(登録商標)システムにアクセスする場合、上述のアタッチ手順のステップ204からステップ205、およびステップ207からステップ208は、実行されないことに留意されたい。
【0061】
この実施形態においては、UEのアタッチ手順で、MMEが、UEによって送信されたアタッチ要求メッセージを受信し、アタッチ要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用され、したがって、MMEが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行することができる。これは、UEが、モバイル通信ネットワークを通じてインターネットにアクセスするために事業者と加入関係を結ぶ必要があるという従来技術の問題を回避し、それによってUEのアクセスの柔軟性を向上させる。
【0062】
図3は、本発明の別の実施形態によるアクセス方法の概略的なフローチャートである。
図3に示されるように、この実施形態のアクセス方法は以下を含み得る。
【0063】
301: UEが、PDN接続性要求(PDN Connectivity Request)メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求(Activate PDP Context Request)メッセージをMMEに送信し、
PDN接続性要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用される。
【0064】
MMEは、上述の第1の指示情報によって示された特定の処理をサポートしない(すなわち、UEが機器のアクセス処理を実行する)場合、PDN接続性拒否(PDN Connectivity Reject)メッセージまたはPDPコンテキスト有効化拒否(Activate PDP Context Reject)メッセージをUEに送信し、手順が終了する。
【0065】
302: MMEが、PDN接続性要求メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求メッセージに含まれる第1の指示情報にしたがってS-
GWを使用することによってセッション生成要求メッセージをP-GWに送信し、セッション生成要求メッセージは、第5の指示情報を含み、第5の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにP-GWに命じるか、または第5の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにP-GWに命じるために使用される。
【0066】
例えば、第5の指示情報は、特定のAPNである可能性があり、またはこの実施形態においては限定されない独立した指示識別子である可能性もある。
【0067】
上述のセッション生成要求メッセージは、特に、GPRSシステムもしくはWCDMA(登録商標)システムのPDPコンテキスト生成要求(Create PDP Context Request)メッセージ、またはLTEシステムのセッション生成要求(Create Session Request)メッセージである可能性がある。
【0068】
303: P-GWが、S-GWを使用することによってセッション生成応答(Create Session Response)メッセージをMMEに送信する。
【0069】
任意で、上述のセッション生成応答メッセージは、P-GWがUEに関する機器のアクセス処理を実行する、すなわち、P-GWがUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行することを示すために指示情報をさらに含む可能性がある。
【0070】
304: MMEが、PDN接続性受理(PDN Connectivity Accept)メッセージまたはPDPコンテキスト有効化受理(Activate PDP Context Accept)メッセージをUEに送信する。
【0071】
任意で、上述のPDN接続性受理メッセージまたはPDPコンテキスト有効化受理メッセージは、ネットワーク側がUEに関する機器のアクセス処理を実行する、すなわち、P-GWがUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行することを示すために指示情報をさらに含む可能性がある。
【0072】
ここまでに、ネットワーク側が、UEのデータサービスに関するデータチャネルの確立を完了する。
【0073】
305: UEが、確立されたデータチャネルを通じてデータパケットを送信する。
【0074】
306: P-GWが、データパケットを受信した後、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または第5の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行する。
【0075】
例えば、第1の課金ポリシーは、特に、P-GWが、課金処理を完了することをトリガするためにトリガメッセージをポータルサーバ(Portal Server)に送信することである可能性がある。したがって、ポータルサーバは、受信されたトリガメッセージにしたがってデータサービスの課金のためのウェブページをUEに送信し、上記ウェブページは、課金トラフィックまたは課金期間などの課金の割り当てを購入するためにクレジットカードのアカウント番号を入力するようにUEのユーザに促す可能性があり、既存の課金アカウントの情報などを入力するようにUEのユーザに促す可能性もある。
【0076】
ここまでに、UEのユーザは、データサービスの課金を完了するために、ポータルサーバによって与えられたデータサービスの課金のためのウェブページにしたがって課金の割り当てに基づく支払いを行う可能性がある。
【0077】
この実施形態においては、UEによる新しいデータチャネルを確立する手順で、MMEが、UEによって送信されたPDN接続性要求メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求メッセージを受信し、PDN接続性要求メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用され、したがって、MMEが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行することができる。これは、UEが、モバイル通信ネットワークを通じてインターネットにアクセスするために事業者と加入関係を結ぶ必要があるという従来技術の問題を回避し、それによってUEのアクセスの柔軟性を向上させる。
【0078】
図4は、本発明の別の実施形態によるアクセス方法の概略的なフローチャートである。
図4に示されるように、この実施形態のアクセス方法は以下を含み得る。
【0079】
401: UEが、登録要求メッセージをMMEに送信する。
【0080】
上述の登録要求メッセージは、アタッチ要求(Attach Request)メッセージ、または(ルーティングエリア更新要求(RAU Request)メッセージもしくはトラッキングエリア更新要求(TAU Request)メッセージを含む可能性があるがこれらに限定されない)位置更新要求メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0081】
402: MMEが、登録手順を実行し、登録応答メッセージを返す。
【0082】
例えば、MMEは、HLR/HSSとインタラクションし、UEの加入データなどを取得し、登録応答メッセージをUEに送信する。
【0083】
ネットワークがUEによる機器のアクセス処理の実行をサポートするとき、第2の指示情報が、登録応答メッセージに含められ、第2の指示情報は、ネットワーク側が機器のアクセス処理を実行するUEをサポートすることを示すために使用される。
【0084】
UEが有効な加入データを持たないか、またはネットワークにアクセスすることを許されない場合、MMEは、登録応答メッセージをUEに送信する。登録応答メッセージは、アタッチ拒否(Attach Reject)メッセージ、または(ルーティングエリア更新拒否(RAU Reject)メッセージもしくはトラッキングエリア更新拒否(TAU Reject)メッセージを含む可能性があるがこれらに限定されない)位置更新拒否メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0085】
この場合、UEが上述の機器のアクセス処理をサポートする場合、MMEによって送信された指示であって、ネットワークが機器のアクセス処理を実行するUEをサポートすることを示す指示を受信した後、UEは、
図2に対応する実施形態のステップを実行してアタッチ手順を再開することができ、アタッチ手順で第1の指示を与え、機器のアクセス処理を実行する。
【0086】
UEがネットワークにアクセスすることを許される場合、MMEは、登録応答メッセージをUEに送信する可能性があり、登録応答メッセージは、アタッチ受理(Attach Accept)メッセージ、または(ルーティングエリア更新受理(RAU Accept)メッセージもしくはトラッキングエリア更新受理(TAU Accept)メッセージを含む可能性があるがこれらに限定されない)位置更新受理メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0087】
この場合、UEは、機器のアクセス処理をサポートする場合、
図2に対応する実施形態のステップを実行してアタッチ手順を再開するか、または上述のステップを実行する可能性がある。
【0088】
403: UEが、位置更新要求メッセージをMMEに送信し、
位置更新要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用される。
【0089】
上述の位置更新要求メッセージは、ルーティングエリア更新要求(RAU Request)メッセージまたはトラッキングエリア更新要求(TAU Request)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0090】
404: MMEが、S-GWを使用することによってベアラ削除要求メッセージをP-GWに送信する。
【0091】
現在のUEがEPS標準課金モード(EPS standard charging mode)を使用して(PDPコンテキストまたはEPSベアラなどの)ベアラを既に確立済みである場合、MMEは、UEによって既に確立されているベアラを削除するために、S-PWを使用することによってベアラ削除要求メッセージをP-GWに送信する可能性がある。
【0092】
上述のベアラ削除要求メッセージは、PDPコンテキスト削除要求(Delete PDP Context Request)メッセージまたはベアラ削除コマンド(Delete Bearer Command)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0093】
405: P-GWが、ベアラを削除し、S-GWを使用することによってベアラ削除応答メッセージをMMEに送信する。
【0094】
例えば、P-GWは、PDPコンテキスト削除要求(Delete PDP Context Request)メッセージを受信し、ベアラを削除し、S-GWを使用することによってPDPコンテキスト削除応答(Delete PDP Context Response)メッセージをMMEに送信する。
【0095】
別の例として、P-GWは、ベアラ削除コマンド(Delete Bearer Command)メッセージを受信し、ベアラ削除手順を開始し、すなわち、S-GWを使用することによってベアラ削除要求(Delete Bearer Request)メッセージをMMEに送信し、そして、MMEが、S-GWを使用することによってベアラ削除応答(Delete Bearer Response)メッセージをP-GWに送信する。
【0096】
任意で、サービスの要求に応じて、関連するベアラが削除された後、UEまたはP-GWは、ベアラ確立手順を再び開始する可能性があり、UEによって開始されるベアラ確立手順に関しては、
図3に対応する実施形態の関連する内容が特に参照可能であり、本明細書において繰り返して説明されない。同様に、P-GWによって開始されるベアラ確立手順においては、MMEが、指示情報を使用することによって、P-GWに送信されるベアラ確立応答メッセージで、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにP-GWに同様に命令するか、または
図3に対応する実施形態の第5の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにP-GWに命令する可能性がある。
【0097】
代替的に、404および405は実行されない可能性があり、406および407が実行される。
【0098】
406: MMEが、S-GWを使用することによってベアラ修正要求メッセージをP-GWに送信し、ベアラ修正要求メッセージは、第7の指示情報を含み、第7の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第7の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0099】
上述のベアラ修正要求メッセージは、PDPコンテキスト更新要求(Update PDP Context Request)メッセージまたはベアラ修正コマンド(Modify Bearer Command)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0100】
407: P-GWが、ベアラを修正し、S-GWを使用することによってベアラ修正応答メッセージをMMEに送信する。
【0101】
例えば、P-GWは、PDPコンテキスト更新要求(Update PDP Context Request)メッセージを受信し、ベアラを更新し、S-GWを使用することによってPDPコンテキスト更新応答(Update PDP Context Response)メッセージをMMEに送信する。
【0102】
別の例として、P-GWは、ベアラ修正コマンド(Modify Bearer Command)メッセージを受信し、ベアラ更新手順を開始し、すなわち、S-GWを使用することによってベアラ更新要求(Update Bearer Request)メッセージをMMEに送信し、それから、MMEが、S-GWを使用することによってベアラ更新応答(Update Bearer Response)メッセージをP-GWに送信する。
【0103】
408: MMEが、位置更新応答メッセージをUEに送信する。
【0104】
上述の位置更新応答メッセージは、ルーティングエリア更新受理(RAU Accept)メッセージまたはトラッキングエリア更新受理(TAU Accept)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0105】
任意で、位置更新応答メッセージは、ネットワーク側がUEに関する機器のアクセス処理を実行する、すなわち、P-GWがUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または第7の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行することを示すために指示情報をさらに含む可能性がある。
【0106】
ここまでに、ネットワーク側が、UEのデータサービスに関するデータチャネルの確立を完了する。
【0107】
409: UEが、確立されたデータチャネルを通じてデータパケットを送信する。
【0108】
410: P-GWが、データパケットを受信した後、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するか、または第5の指示情報または第7の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行する。
【0109】
例えば、第1の課金ポリシーは、特に、P-GWが、課金処理を完了することをトリガするためにトリガメッセージをポータルサーバ(Portal Server)に送信することである可能性がある。したがって、ポータルサーバは、受信されたトリガメッセージにしたがってデータサービスの課金のためのウェブページをUEに送信し、上記ウェブページは、課金トラフィックまたは課金期間などの課金の割り当てを購入するためにクレジットカードのアカウント番号を入力するようにUEのユーザに促す可能性があり、既存の課金アカウントの情報などを入力するようにUEのユーザに促す可能性もある。
【0110】
ここまでに、UEのユーザは、データサービスの課金を完了するために、ポータルサーバによって与えられたデータサービスの課金のためのウェブページにしたがって課金の割り当てに基づく支払いを行う可能性がある。
【0111】
この実施形態において、UEは、登録手順で、モバイル通信ネットワークが機器のアクセス処理を実行するUEをサポートすることを知り、指示にしたがって、第1の指示情報を運ぶアタッチ手順または位置更新手順を実行することによって機器のアクセス処理を完了する。UEの位置更新手順において、MMEは、UEによって送信された位置更新要求メッセージを受信し、位置更新要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用され、したがって、MMEが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行することができる。これは、UEが、モバイル通信ネットワークを通じてインターネットにアクセスするために事業者と加入関係を結ぶ必要があるという従来技術の問題を回避し、それによってUEのアクセスの柔軟性を向上させる。
【0112】
この実施形態においては、機器のアクセスに関する第1の指示情報を運ぶ位置更新手順を実行する前に、UEが、最初にステップ401からステップ402の登録手順を実行する必要がなく、すなわち、ステップ403からステップ410が、独立して実行される可能性があり、UEが機器のアクセス手順をサポートするかどうかの指示は、モバイル通信ネットワークに依存しないことに留意されたい。UEが機器のアクセスの実行を要求する位置更新手順を実行するとき、モバイル通信ネットワークが機器のアクセス機能をサポートしない場合、MMEは、UEの位置更新要求を拒否する。
【0113】
図5は、本発明の別の実施形態によるアクセス方法の概略的なフローチャートである。
図5に示されるように、
図2、
図3、および
図4に対応する構成要素に基づいて、すなわち、データサービスの課金を完了するためにポータルサーバによって提供されたデータサービスの課金のウェブページによって課金の割り当てにしたがってUEのユーザが支払いを行うことができた後、この実施形態のアクセス方法は以下をさらに含む可能性がある。
【0114】
501: UEが、位置更新要求メッセージをMMEに送信し、位置更新要求メッセージは、第8の指示情報を含み、第8の指示情報は、UEが機器のアクセスを取り消すことを示すために使用される。
【0115】
上述の位置更新要求メッセージは、ルーティングエリア更新要求(RAU Request)メッセージまたはトラッキングエリア更新要求(TAU Request)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0116】
502: MMEが、S-GWを使用することによってベアラ削除要求メッセージをP-GWに送信する。
【0117】
現在のUEが非EPS標準課金モード(non-EPS standard charging mode)を使用して(PDPコンテキストまたはEPSベアラなどの)ベアラを既に確立済みである場合、MMEは、UEによって既に確立されているベアラを削除するために、S-PWを使用することによってベアラ削除要求メッセージをP-GWに送信する可能性がある。
【0118】
上述のベアラ削除要求メッセージは、PDPコンテキスト削除要求(Delete PDP Context Request)メッセージまたはベアラ削除コマンド(Delete Bearer Command)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0119】
503: P-GWが、ベアラを削除し、S-GWを使用することによってベアラ削除応答メッセージをMMEに送信する。
【0120】
例えば、P-GWは、PDPコンテキスト削除要求(Delete PDP Context Request)メッセージを受信し、ベアラを削除し、S-GWを使用することによってPDPコンテキスト削除応答(Delete PDP Context Response)メッセージをMMEに送信する。
【0121】
別の例として、P-GWは、ベアラ削除コマンド(Delete Bearer Command)メッセージを受信し、ベアラ削除手順を開始し、すなわち、S-GWを使用することによってベアラ削除要求(Delete Bearer Request)メッセージをMMEに送信し、そして、MMEが、S-GWを使用することによってベアラ削除応答(Delete Bearer Response)メッセージをP-GWに送信する。
【0122】
任意で、サービスの要求に応じて、関連するベアラが削除された後、UEまたはP-GWは、ベアラ確立手順を再び開始する可能性があり、UEまたはP-GWによって開始されるベアラ確立手順に関しては、従来技術の関連する内容が特に参照可能であり、本明細書において繰り返して説明されない。
【0123】
代替的に、502および503は実行されない可能性があり、504および505は実行される。
【0124】
504: MMEが、S-GWを使用することによってベアラ修正要求メッセージをP-GWに送信し、ベアラ修正要求メッセージは、第12の指示情報を含み、第12の指示情報は、UEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第12の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0125】
上述のベアラ修正要求メッセージは、PDPコンテキスト更新要求(Update PDP Context Request)メッセージまたはベアラ修正コマンド(Modify Bearer Command)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0126】
505: P-GWが、ベアラを修正し、S-GWを使用することによってベアラ修正応答メッセージをMMEに送信する。
【0127】
例えば、P-GWは、PDPコンテキスト更新要求(Update PDP Context Request)メッセージを受信し、ベアラを更新し、S-GWを使用することによってPDPコンテキスト更新応答(Update PDP Context Response)メッセージをMMEに送信する。
【0128】
別の例として、P-GWは、ベアラ修正コマンド(Modify Bearer Command)メッセージを受信し、ベアラ更新手順を開始し、すなわち、S-GWを使用することによってベアラ更新要求(Update Bearer Request)メッセージをMMEに送信し、それから、MMEが、S-GWを使用することによってベアラ更新応答(Update Bearer Response)メッセージを送信する。
【0129】
506: MMEが、位置更新応答メッセージをUEに送信する。
【0130】
上述の位置更新応答メッセージは、ルーティングエリア更新受理(RAU Accept)メッセージまたはトラッキングエリア更新受理(TAU Accept)メッセージを含む可能性があるが、これらに限定されない。
【0131】
任意で上述の位置更新応答メッセージは、ネットワーク側がUEに関する機器のアクセス処理を実行する、すなわち、P-GWがUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行しない可能性があるか、または指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得および実行しない可能性があることを示すために指示情報をさらに含む可能性がある。
【0132】
ここまでに、ネットワーク側が、UEに関する機器のアクセス処理を取り消す。
【0133】
この実施形態においては、UEの位置更新手順で、MMEは、UEによって送信された位置更新要求メッセージを受信し、位置更新要求メッセージは、第8の指示情報を含み、第8の指示情報は、UEが機器のアクセスを取り消すことを示すために使用され、したがって、MMEが、第8の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを取り消すことができる。これは、UEが、モバイル通信ネットワークを通じてインターネットにアクセスするために事業者と加入関係を結ぶ必要があるという従来技術の問題を回避し、それによってUEのアクセスの柔軟性を向上させる。
【0134】
説明を簡単にするために、上述の方法の実施形態は、一連のアクションの組み合わせとして表現されていることに留意されたい。しかし、当業者は、本発明にしたがって一部のステップが別の順番を使用し得るかまたは同時に実行され得るので、本発明が説明されたアクションの順番に限定されないことが分かるに違いない。加えて、当業者は、本明細書において説明された実施形態が例示的な実施形態であり、関連するアクションおよびモジュールが必ずしも本発明で必要とされるとは限らないことも分かるに違いない。
【0135】
上述の実施形態において、各実施形態に関する説明は、その説明の重点があり、詳細に説明されていない実施形態の部分に関しては、その他の実施形態の関連する説明が参照され得る。
【0136】
図6は、本発明の別の実施形態によるモビリティ管理デバイスの概略的な構造図である。
図6に示されるように、この実施形態のモビリティ管理デバイスは、受信ユニット61およびアクセスユニット62を含み得る。受信ユニット61は、UEによって送信された第1のアクセス要求メッセージを受信するように構成され、第1のアクセス要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用される。アクセスユニット62は、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行するように構成される。
【0137】
上述の
図1に対応する実施形態のモビリティ管理デバイスならびに
図2、
図3、
図4、および
図5に対応する実施形態のMMEのすべての機能は、この実施形態において提供されるモビリティ管理デバイスによって実装され得る。
【0138】
任意で、
図7に示されるように、この実施形態で提供されるモビリティ管理デバイスは、送信ユニット71をさらに含む可能性があり、送信ユニット71は、第2の指示情報をUEに送信するように構成される可能性があり、第2の指示情報は、モビリティ管理デバイスが属するモバイル通信ネットワークが機器のアクセス処理を実行するUEをサポートすることを示すために使用される。
【0139】
この実施形態においての受信ユニット61は、UEによって送信された第2のアクセス要求メッセージをさらに受信する可能性があり、したがって、送信ユニット71は、第2のアクセス応答メッセージをUEに送信するように特に構成され、第2のアクセス応答メッセージは、第2の指示情報を含む。
【0140】
本発明の任意の実施形態において、第1のアクセス要求メッセージがアタッチ要求メッセージである場合、アクセスユニット62は、特に、UEのコンテキストを構築する可能性があり、UEのコンテキストは、HLR/HSSによって提供されるUEの加入データにしたがってモビリティ管理デバイスによって生成されるか、または第1の指示情報およびローカルの構成データもしくはデフォルトデータにしたがってモビリティ管理デバイスによって生成され、アクセスユニット62は、第1の指示情報にしたがって第1のアクセス要求メッセージを受け付ける。
【0141】
本発明の実施形態の応用シナリオでは、アクセスユニット62は、第1の指示情報にしたがってゲートウェイデバイスに第1のセッション生成要求メッセージをさらに送信する可能性があり、第1のセッション生成要求メッセージは、第3の指示情報を含み、第3の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第3の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0142】
本発明の実施形態の別の応用シナリオでは、アクセスユニット62は、さらに、UEによって送信されたPDPコンテキスト有効化要求メッセージを受信し、第1の指示情報にしたがって第2のセッション生成要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信する可能性があり、第2のセッション生成要求メッセージは、第4の指示情報を含み、第4の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第4の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0143】
本発明の任意の実施形態においては、第1のアクセス要求メッセージがPDN接続性要求メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求メッセージである場合、アクセスユニット62は、特に、第1の指示情報にしたがって第3のセッション生成要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信する可能性があり、第3のセッション生成要求メッセージは、第5の指示情報を含み、第5の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第5の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0144】
本発明の任意の実施形態においては、第1のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、アクセスユニット62は、特に、第1の指示情報にしたがってベアラ削除要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信し、ゲートウェイデバイスによって送信されたベアラ削除応答メッセージを受信し、ゲートウェイデバイスに第4のセッション生成要求メッセージを送信する可能性があり、第4のセッション生成要求メッセージは、第6の指示情報を含み、第6の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第6の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0145】
本発明の任意の実施形態においては、第1のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、アクセスユニット62は、特に、第1の指示情報にしたがってベアラ修正要求メッセージをゲートウェイデバイスにさらに送信する可能性があり、ベアラ修正要求メッセージは、第7の指示情報を含み、第7の指示情報は、UEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第7の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第1の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0146】
任意で、受信ユニット61は、UEによって送信された第3のアクセス要求メッセージをさらに受信する可能性があり、第3のアクセス要求メッセージは、第8の指示情報を含み、第8の指示情報は、UEが機器のアクセスを取り消すことを示すために使用され、したがって、アクセスユニット62は、さらに、第8の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを取り消すことができる。
【0147】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージがPDN接続性要求メッセージまたはPDPコンテキスト有効化要求メッセージである場合、アクセスユニット62は、特に、第8の指示情報にしたがって第6のセッション生成要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信する可能性があり、第6のセッション生成要求メッセージは、第10の指示情報を含み、第10の指示情報は、UEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第10の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0148】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、モビリティ管理デバイスのUEのコンテキストがローカルの構成データもしくはデフォルトデータにしたがって生成される場合、またはモビリティ管理デバイスがHLR/HSSからUEの加入データを取得することができない場合、またはHLR/HSSからモビリティ管理デバイスによって取得されたUEの加入データがUEのアクセスを許さない場合、アクセスユニット62は、特に、第8の指示情報にしたがってデタッチ手順を実行する可能性がある。
【0149】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、アクセスユニット62は、特に、第8の指示情報にしたがってベアラ削除要求メッセージをゲートウェイデバイスに送信し、ゲートウェイデバイスによって送信されたベアラ削除応答メッセージを受信する可能性があり、ゲートウェイデバイスに第6のセッション生成要求メッセージを送信し、第6のセッション生成要求メッセージは、第11の指示情報を含み、第11の指示情報は、UEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第11の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0150】
本発明の任意の実施形態においては、第3のアクセス要求メッセージが位置更新要求メッセージである場合、アクセスユニット62は、特に、ベアラ修正要求メッセージをゲートウェイデバイスにさらに送信する可能性があり、ベアラ修正要求メッセージは、第12の指示情報を含み、第12の指示情報は、UEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを実行するようにゲートウェイデバイスに命じるか、または第
12の指示情報を使用してUEのデータサービスに関する第2の課金ポリシーを取得し、実行するようにゲートウェイデバイスに命じるために使用される。
【0151】
この実施形態においては、モビリティ管理デバイスが、UEによって送信された第1のアクセス要求メッセージを受信ユニットを使用することによって受信し、第1のアクセス要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用され、したがって、アクセスユニットが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行することができる。これは、UEが、モバイル通信ネットワークを通じてインターネットにアクセスするために事業者と加入関係を結ぶ必要があるという従来技術の問題を回避し、それによってUEのアクセスの柔軟性を向上させる。
【0152】
図8は、本発明の別の実施形態によるユーザ機器の概略的な構造図である。
図8に示されるように、この実施形態のユーザ機器は、第1のアクセス要求メッセージをモビリティ管理デバイスに送信するように構成された送信ユニット81を含む可能性があり、第1のアクセス要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用され、したがって、モビリティ管理デバイスが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行する。
【0153】
上述の
図2、
図3、
図4、および
図5に対応する実施形態のUEのすべての機能は、この実施形態で提供されるユーザ機器によって実装され得る。
【0154】
任意で、
図9に示されるように、この実施形態で提供されるユーザ機器は、モビリティ管理デバイスまたはワイヤレスアクセスデバイスによって送信された第2の指示情報を受信するように構成された受信ユニット91をさらに含む可能性があり、第2の指示情報は、モビリティ管理デバイスまたはワイヤレスアクセスデバイスが属するモバイル通信ネットワークが機器のアクセス処理を実行するUEをサポートすることを示すために使用される。
【0155】
例えば、この実施形態の送信ユニット81は、第2のアクセス要求メッセージをモビリティ管理デバイスにさらに送信する可能性があり、したがって、受信ユニット91は、モビリティ管理デバイスによって送信された第2のアクセス応答メッセージを受信するように特に構成される可能性があり、第2のアクセス応答メッセージは、第2の指示情報を含む。
【0156】
任意で、送信ユニット81は、第3のアクセス要求メッセージをモビリティ管理デバイスに送信するようにさらに構成される可能性があり、第3のアクセス要求メッセージは、第8の指示情報を含み、第8の指示情報は、UEが機器のアクセスを取り消すことを示すために使用され、したがって、アクセスユニットは、第8の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを取り消すようにさらに構成される。
【0157】
この実施形態において、ユーザ機器は、送信ユニットを使用することによって第1のアクセス要求メッセージをモビリティ管理デバイスに送信し、第1のアクセス要求メッセージは、第1の指示情報を含み、第1の指示情報は、UEが機器のアクセス処理を実行することを示すために使用され、したがって、モビリティ管理デバイスが、第1の指示情報にしたがってUEに関する機器のアクセスを実行することができる。これは、UEが、モバイル通信ネットワークを通じてインターネットにアクセスするために事業者と加入関係を結ぶ必要があるという従来技術の問題を回避し、それによってUEのアクセスの柔軟性を向上させる。
【0158】
丁度よい簡潔な説明を目的として、上述のシステム、装置、およびユニットの詳細な作業工程に関しては、上述の方法の実施形態の対応するプロセスが参照可能であり、詳細は本明細書において再度説明されないことが当業者によってはっきりと理解されるであろう。
【0159】
本出願で提供されるいくつかの実施形態において、開示されたシステム、装置、および方法はその他の手法で実装され得ることを理解されたい。例えば、説明された装置の実施形態は例示的であるに過ぎない。例えば、ユニットの分割は、単に論理的な機能の分割であり、実際の実装ではその他の分割である可能性がある。例えば、複数のユニットまたは構成要素が、組み合わされるか、もしくは別のシステムに統合される可能性があり、または一部の特徴が、無視されるか、もしくは実行されない可能性がある。加えて、示されたかまたは検討された相互の結合または直接的な結合または通信接続は、いくつかのインターフェースを通じて実装され得る。装置またはユニットの間の間接的な結合または通信接続は、電子的、機械的、またはその他の形式で実装される可能性がある。
【0160】
別々の部分として説明されたユニットは、物理的に分かれている可能性があり、または物理的に分かれていない可能性があり、かつユニットとして示された部分は、物理的なユニットである可能性があり、または物理的なユニットではない可能性があり、1つの位置に配置される可能性があり、または複数のネットワークユニットに分散される可能性がある。ユニットの一部またはすべては、実施形態の解決策の目的を達成するための実際の必要性に応じて選択され得る。
【0161】
加えて、本発明の実施形態の機能ユニットが、1つの処理ユニットに統合される可能性があり、またはユニットのそれぞれが、物理的に独立して存在する可能性があり、または2つ以上のユニットが、1つのユニットに統合される。上述の統合されたユニットは、ハードウェアによって、またはソフトウェア機能ユニットと併せたハードウェアによって実現される可能性がある。
【0162】
上述の統合されたユニットは、ソフトウェア機能ユニットの形式で実装されるとき、コンピュータ可読記憶媒体に記憶され得る。ソフトウェア機能ユニットは、記憶媒体に記憶され、本発明の実施形態で説明された方法のステップの一部を実行するように(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワークデバイスなどである可能性がある)コンピュータデバイスに命じるためのいくつかの命令を含む。上述の記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、取り外し可能なハードディスク、読み出し専用メモリ(Read-Only Memory、略してROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、略してRAM)、磁気ディスク、または光ディスクなどのプログラムコードを記憶することができる任意の媒体を含む。
【0163】
最後に、上述の実施形態は、本発明を限定するのではなく、本発明の技術的な解決策を説明するように意図されているに過ぎないことに留意されたい。本発明が上述の実施形態に関連して詳細に説明されているが、当業者は、当業者が、本発明の実施形態の技術的な解決策
の範囲を逸脱することなく、上述の実施形態で説明された技術的な解決策に対する修正をやはり行うことができ、またはそれらの技術的な解決策の一部の技術的な特徴に対して均等な置き換えを行うことができることを理解するに違いない。