【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の車両用ヒーター1000は、
所定距離離隔して平行に設けられる第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタン
ク(112)と、前記第1ヘッダタンク(111)または第2ヘッダタンク(112)に
設けられ、それぞれ冷却水が流入される入口パイプ(121)および冷却水が排出される
出口パイプ(122)と、前記第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタンク(1
12)に両端が固定されて冷却水流路を形成する複数個のチューブ(130)と、前記チ
ューブ(130)の間に介在されるフィン(140)と、を含む第1ヒーター(100)
と、
空気流動方向に対して垂直の板状であり、第1発熱領域(A210‐1)および所定領
域が中空となっている複数個の第1中空部(211)が形成された第1空気流動領域(A
210‐2)を含む第1支持部(210)と、前記第1支持部(210)の第1発熱領域
(A210‐1)に形成され、
前記第1支持部(210)の第1発熱領域(A210‐1)に結合する発熱チューブ(
225)と、
前記発熱チューブ(225)の内部に設けられ、空間部(226a)が形成される絶縁
支持体(226)と、
前記絶縁支持体(226)の空間部(226a)に設けられるPTC(Positiv
e Temperature Coefficient)素子(227)と、
前記絶縁支持体(226)に配置される電極(228)と、を含む発熱部(220)と、
前記第1支持部(210)
および発熱部(220)の一側端部を支持するハウジング(240)と、を含む第2ヒー
ター(200)と、が組み立てられ、
前記第2ヒーター(200)の第1支持部(210)は、前記第1ヒーター(100)
のチューブ(130)およびフィン(140)が形成される領域に形成されることを特徴
とする。
【0009】
また、車両用ヒーター1000は、板状の第1板部151を含む第1サイドプレート1
50と、板状の第2板部161を含む第2サイドプレート160と、をさらに含むことを
特徴とする。
また、第1サイドプレート150には、第1板部151の両側から突出する第1突出部
152が形成されることを特徴とする。
また、車両用ヒーター1000は、第1サイドプレート150の一側の第1突出部15
2に所定領域が中空となっている第1締結部153が形成され、第1締結部153に対応
するように、ハウジング240の所定領域に第2締結部244が中空形成され、第1締結
部153および第2締結部244に締結手段260が締結されて、第1ヒーター100お
よび第2ヒーター200が固定されることを特徴とする。
なお、車両用ヒーター1000は、ハウジング240に第1サイドプレート150の一
側の第1突出部152と締結される第1固定部241が形成され、第1支持部210のハ
ウジング240が設けられた反対側と第2サイドプレート160が、第2固定部250に
よって固定されることを特徴とする。
また、第1固定部241は、第1サイドプレート150の第1突出部152が挿入され
る溝を形成し、第1突出部152を支持するように形成されることを特徴とする。
また、第1固定部241は、ハウジング240に一体に形成される第2固定フック24
3であることを特徴とする。
【0010】
また、第2サイドプレート160には、第2板部161の両側から突出する第2突出部
162が形成されることを特徴とする。
また、車両用ヒーター1000は、第1支持部210に一体に設けられる固定本体25
1、および固定本体251から延長して第2サイドプレート160の一側の第2突出部1
62に係合固定される第1固定フック252と、第1支持部210のハウジング240が
設けられた反対側と第2サイドプレート160を固定する第2固定部250と、をさらに
含むことを特徴とする。
また、車両用ヒーター1000は、第1支持部210のハウジング240が設けられた
反対側と第2サイドプレート160の第2突出部162を同時に固定する別の固定クリッ
プ255である第2固定部250をさらに含むことを特徴とする。
なお、車両用ヒーター1000は、第2サイドプレート160が第2ヒーター200側
に延長形成されて、第2ヒーター200のハウジング240が形成された反対側を支持す
ることを特徴とする。
また、第2ヒーター200は、高さ方向に上端および下端に一体に形成され、第1ヒー
ター100の第1ヘッダタンク111または第2ヘッダタンク112の外周面に係合固定
される第3固定フック270を含むことを特徴とする。
また、第2ヒーター200は、ハウジング240の第1ヒーター100側の面に形成さ
れ、第1ヒーター100の入口パイプ121または出口パイプ122を包んで結合固定さ
れる第4固定フック272を含むことを特徴とする。
また、車両用ヒーター1000は、第1ヒーター100側に位置し、発熱部220の一
側面を支持する第1支持部210とともに発熱部220の他側面を支持するように、第1
支持部210の第1発熱領域A210‐1に対応する第2発熱領域A230‐1、および
第2発熱領域A230‐1に隣接し、所定領域が中空となっている複数個の第2中空部2
31が形成され、第1支持部210の第1空気流動領域A210‐2に対応する第2空気
流動領域A230‐2を含む第2支持部230をさらに含むことを特徴とする。
また、車両用ヒーター1000は、板状の第1板部151を含む第1サイドプレート1
50と、板状の第2板部161を含む第2サイドプレート160と、をさらに含むことを
特徴とする。
また、車両用ヒーター1000は、ハウジング240が設けられた反対側の第2支持部
230の端部が第2サイドプレート160側に延長形成されて、第2サイドプレート16
0の第2板部161の一側に突出形成された第2突出部162に係合固定される第2固定
部250をさらに含むことを特徴とする。
【0011】
また、
前記車両用ヒーターは、前記第2サイドプレート(160)が前記第2ヒーター(200)側に延長形成されて
、前記第2ヒーター(200)のハウジング(240)が形成された反対側を支持し、
前記第1ヘッダタンク(111)または第2ヘッダタンク(112)のヘッダが前記第
2ヒーター(200)側に延長形成されるヘッダ延長部(113)をさらに含み、
前記ヘッダ延長部(113)が、前記第2ヒーター(200)の両端を高さ方向に支持
および固定し、
前記ハウジング(240)が設けられた反対側の前記第1支持部(210)および第2支持部(230)に結合される下部ハウジング(280)を含み、
前記下部ハウジング(280)の一側面に形成された第1溝部(281)に前記第1支
持部(210)の長さ方向に一側面が挿入固定され、前記下部ハウジング(280)の他
側面に形成された第2溝部(282)に前記第2支持部(230)の両角部が高さ方向に
嵌合固定され、前記第2溝部(282)に、前記第2サイドプレート(160)の前記第
2板部(161)の一側に突出形成された
第2突出部(162)が、前記第1支持部(210)とともに挿入固定されることを特徴とする。
【0012】
また、第1支持部210および第2支持部230は、それぞれ第1支持部210および
第2支持部230に対応する所定領域がそれぞれ切開され、切開された領域が第1ヒータ
ー100と結合した側の反対方向に折り曲げられて突出する第1ルーバーフィン212お
よび第2ルーバーフィン232が形成されることを特徴とする。
また、発熱部220は、熱伝導性接着剤を用いて、第1支持部210の第1発熱領域A
210‐1に結合する発熱チューブ225と、発熱チューブ225の内部に設けられ、空
間部226aが形成される絶縁支持体226と、絶縁支持体226の空間部226aに設
けられるPTC(Positive Temperature Coefficient
)素子227と、絶縁支持体226に配置される電極228と、を含むことを特徴とする。
また、発熱部220は、PTC素子227と、第1発熱領域A210‐1および第2発
熱領域A230‐1に対応するように形成され、PTC素子227が載置されるように中
空となっている空間部226aが形成される絶縁支持体226と、PTC素子227に電
源を印加する第1電極228‐1と、を含むことを特徴とする。
【0013】
また、発熱部220には、絶縁支持体226の第1発熱領域A210‐1に対応する面
が空間部226a側に段差を有する第1載置部226bが形成され、第1電極228‐1
が絶縁支持体226の第1載置部226bに載置されることを特徴とする。
また、発熱部220には、絶縁支持体226の第2発熱領域A230‐1に対応する面
が空間部226a側に段差を有する第2載置部226cが形成され、絶縁支持体226の
第2載置部226cに第2電極228‐2がさらに載置されることを特徴とする。
また、発熱部220には、第1支持部210および第2支持部230と接する面に、そ
れぞれ第1絶縁層229‐1および第2絶縁層229‐2が形成されることを特徴とする。
【0014】
また、本発明は、所定距離離隔して平行に設けられる第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタンク(112)と、前記第1ヘッダタンク(111)または第2ヘッダタンク(112)に設けられ、それぞれ冷却水が流入される入口パイプ(121)および冷却水が排出される出口パイプ(122)と、前記第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタンク(112)に両端が固定されて冷却水流路を形成する複数個のチューブ(130)と、前記チューブ(130)の間に介在されるフィン(140)と、を含む第1ヒーター(100)と、
空気流動方向に対して垂直の板状であり、第1発熱領域(A210‐1)および所定領域が中空となっている複数個の第1中空部(211)が形成された第1空気流動領域(A210‐2)を含む第1支持部(210)と、前記第1支持部(210)の第1発熱領域(A210‐1)に形成されて発熱する発熱部(220)と、前記第1支持部(210)および発熱部(220)の一側端部を支持するハウジング(240)と、を含む第2ヒーター(200)と、
板状の第1板部(151)と、前記第1板部(151)の両側が突出形成される第1突出部(152)を含む第1サイドプレート(150)、
板状の第2板部(161)を含む第2サイドプレート(160)と、
前記第1サイドプレート(150)の一側の第1突出部(152)に所定領域が中空形成される第1締結部(153)、及び
前記第1締結部(153)に対応するように前記ハウジング(240)の所定領域に中空形成される第2締結部(244)と、
前記第2ヒーター(200)の第1支持部(210)は、前記第1ヒーター(100)のチューブ(130)およびフィン(140)が形成される領域に形成され、 前記第1締結部(153)および第2締結部(244)に締結手段(260)が締結されて、前記第1ヒーター(100)および第2ヒーター(200)が固定されることを特徴とする。
【0015】
また、本発明は、所定距離離隔して平行に設けられる第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタンク(112)と、前記第1ヘッダタンク(111)または第2ヘッダタンク(112)に設けられ、それぞれ冷却水が流入される入口パイプ(121)および冷却水が排出される出口パイプ(122)と、前記第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタンク(112)に両端が固定されて冷却水流路を形成する複数個のチューブ(130)と、前記チューブ(130)の間に介在されるフィン(140)と、を含む第1ヒーター(100)と、
空気流動方向に対して垂直の板状であり、第1発熱領域(A210‐1)および所定領域が中空となっている複数個の第1中空部(211)が形成された第1空気流動領域(A210‐2)を含む第1支持部(210)と、前記第1支持部(210)の第1発熱領域(A210‐1)に形成されて発熱する発熱部(220)と、前記第1支持部(210)および発熱部(220)の一側端部を支持するハウジング(240)と、を含み、第1支持部(210)は、前記第1ヒーター(100)のチューブ(130)およびフィン(140)が形成される領域に形成され前記第1ヒーターと組み立てられる第2ヒーター(200)と、
前記第1ヒーター(100)側に位置し、前記発熱部(220)の一側面を支持する前記第1支持部(210)とともに前記発熱部(220)の他側面を支持するように、前記第1支持部(210)の第1発熱領域(A210‐1)に対応する第2発熱領域(S230‐1)、および前記第2発熱領域(S230‐1)に隣接し、所定領域が中空となっている複数個の第2中空部(231)が形成され、前記第1支持部(210)の第1空気流動領域(A210‐2)に対応する第2空気流動領域(A230‐2)を含む第2支持部(230)と、
板状の第1板部(151)を含む第1サイドプレート(150)と、及び
板状の第2板部(161)を含む第2サイドプレート(160)と、を含んで形成され、
前記発熱部(220)は、PTC素子(227)と、前記第1発熱領域(A210‐1)および第2発熱領域(A230‐1)に対応するように形成され、前記PTC素子(227)が載置されるように中空となっている空間部(226a)が形成される絶縁支持体(226)と、前記PTC素子(227)に電源を印加する第1電極(228‐1)と、を含み、
前記絶縁支持体(226)の前記第1発熱領域(A210‐1)に対応する面が前記空間部(226a)側に段差を有する第1載置部(226b)が形成され、前記第1電極(228‐1)が前記絶縁支持体(226)の第1載置部(226b)に載置されることを特徴とする。
【0016】
また、本発明は、所定距離離隔して平行に設けられる第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタンク(112)と、前記第1ヘッダタンク(111)または第2ヘッダタンク(112)に設けられ、それぞれ冷却水が流入される入口パイプ(121)および冷却水が排出される出口パイプ(122)と、前記第1ヘッダタンク(111)および第2ヘッダタンク(112)に両端が固定されて冷却水流路を形成する複数個のチューブ(130)と、前記チューブ(130)の間に介在されるフィン(140)と、を含む第1ヒーター(100)と、
空気流動方向に対して垂直の板状であり、第1発熱領域(A210‐1)および所定領域が中空となっている複数個の第1中空部(211)が形成された第1空気流動領域(A210‐2)を含む第1指示部(210)、前記第1支持部(210)の第1発熱領域(A210−1)に形成され発熱する発熱部(220)と、前記第1支持部(210)および発熱部(220)の一側端部を支持するハウジング(240)と、を含み、前記第1支持部(210)が前記第1ヒーター(100)のチューブ(130)およびフィン(140)が形成される領域に形成され前記第1ヒーターと組み立てられる第2ヒーター(200)、
前記第1ヒーター(100)側に位置し、前記発熱部(220)の一側面を支持する前記第1支持部(210)とともに前記発熱部(220)の他側面を支持するように、前記第1支持部(210)の第1発熱領域(A210‐1)に対応する第2発熱領域(S230‐1)、および前記第2発熱領域(S230‐1)に隣接し、所定領域が中空となっている複数個の第2中空部(231)が形成され、前記第1支持部(210)の第1空気流動領域(A210‐2)に対応する第2空気流動領域(A230‐2)を含む第2支持部(230)と、
板状の第1板部(151)を含む第1サイドプレート(150)と、
板状の第2板部(161)を含む第2サイドプレート(160)と、を含んで形成され、
前記発熱部(220)は、
PTC素子(227)と、前記第1発熱領域(A210‐1)および第2発熱領域(A230‐1)に対応するように形成され、前記PTC素子(227)が載置されるように中空となっている空間部(226a)が形成される絶縁支持体(226)と、前記PTC素子(227)に電源を印加する第1電極(228‐1)と、を含み、
前記第1支持部(210)および第2支持部(230)と接する面に、それぞれ第1絶縁層(229‐1)および第2絶縁層(229‐2)が形成されることを特徴とする。