【実施例1】
【0012】
図1は、この発明に係る成形配線板用の電気接続具の実施例1の断面図である。
図1において、1は自動車の変速機やエンジンあるいは各種産業機械などの内部に形成されている空間を表し、この空間1は外殻2に覆われており、その内部には鋳造部品などからなる内部構造物3が位置している。
【0013】
又、4は成形配線板であり、この実施例における成形配線板4は、所望の回路が形成された金属配線が固定されている配線板本体5を、周縁が垂直に立ち上がった箱形をなした絶縁性を有する合成樹脂製のケース11に収容し、該ケース11の上面を合成樹脂製の蓋材6で覆ったものである。そして、この配線板本体5に形成されている回路の端末には、上方に向かって接続用端子7が植設されており、蓋材6のこの接触用端子7の植設箇所に対応する部分は刳り抜かれて、貫通孔8が形成されており、蓋材6の上方から接続用端子7に直接アクセス出来る様になっている。
【0014】
そして、この接続用端子7にはこの発明に係る電気接続具の構成要素の一つであるフロ
ーティングコネクター9の下部の接続用端子
18が嵌合されており、
図2に示す様に、フローティングコネクター9のロケーター10は、配線板本体5に固定されている。なお、フローティングコネクター9とは、縦横方向の誤差を吸収する機構、つまりフローティング機構を搭載したコネクターのことであり、
図3、図4、
図5、
図6に示す通り、この実施例に係るフローティングコネクター9は、インシュレーター16及びその下部に位置したロケーター10とから構成されており、ロケーター10には接続用端子18及び縦横方向のズレを吸収するフローティング機構19が設けられて
おり、インシュレーター16にはフローティング機構19を介して接続用端子18と電気的に接続された接続用端子21が設けられているが、これらは既存のフローティングコネクターと基本的に同じである。
なお、
図4及び
図5中20は
外部接続コネクター12に固定する為、インシュレーター16の上端に形成されたペグである。
更に、図中21はこの発明に係る電気接続具のもう一つの構成要素である外部接続コネクターであり、図9及図10に示す様に、中間部分において閉塞された外筒14内に、その軸芯と平行に複数の接続用端子13が位置せしめられており、この接続用端子13の上部は外筒14内の上部空間に露出しており、上部嵌合部23と、その下部は外筒14内の下部空間に露出しており、下部嵌合部22となっている。
そして、
図7及び
図8に示す様に、フローティングコネクター9の上部に形成されている接続用端子
21には、外部接続コネクター12の接続用端子
13の下部嵌合部22が嵌合されている。なお、この外部接続コネクター12には、接続用端子13
の上部嵌合部23が垂直に植設されている
図6、
図9、
図10に示す様な垂直タイプと接続用端子13
の上部嵌合部23が水平方向
を向く様に屈曲せしめられている
図11に示す様な水平タイプとが存在するが、フローティングコネクター9に接続する外部接続コネクター12はどちらのタイプでも良い。
【0015】
又、外部接続コネクター12には接続用端子13を囲う様に外筒14が設けられて
いるが、この外筒14の基部15は蓋材6の貫通孔8の周縁にぴったりと嵌り込み、貫通孔8を通ってケース11内に金属粉などの異物(コンタミネーション)が侵入することを防いでいる。
【0016】
この実施例は、上記の通りの構成を有するものであり、自動車の変速機や各種産業機械などの外殻によって覆われた空間1内の鋳造部品などの内部構造物3に固定された成形配線板4の接続用端子7にはフローティングコネクター9
の下部の接続用端子18が嵌合されており、このフローティングコネクター9
の上部の接続用端子21は空間1を覆う外殻2
から挿入された外部接続コネクター12
の接続用端子13の下部嵌合部22に
嵌合されているので、成形配線板4はこのフローティングコネクター9を介して外部接続コネクター12に電気的に接続されていることになる。そして、フローティングコネクター9には縦横方向の誤差を吸収する作用があるので、成形配線板4が固定されている内部構造物3と外部接続コネクター12とに間で相対的な位置のズレ、つまり取付け誤差が生じたとしても、そのズレはフローティングコネクター9が吸収し、成形配線板4と外部接続コネクター12との電気的接続は常に安定的に保持される。
従って、外部接続コネクター12の上部嵌合部23に接続される外部の機器との間での電気的接続も常に安定的に保持される。
この際、フローティングコネクター9の上部の接続用端子
21とこれに嵌合される外部接続コネクター12の接続用端子
13の
下部嵌合部22の寸法を共通化しておけば、外部接続コネクター12を必要に応じて垂直タイプ、水平タイプどちらにすることも簡単に出来、多彩なバリエーション展開が可能となる。
【0017】
更に、成形配線板4は、ケース11内に収容されており、外部接続コネクター12には外筒14が設けられているので、自動車の変速機の内部など油が流れている環境下においても、成形配線板4は油の流れている部分とは適度な距離が保たれ、金属粉などの異物の混入による短絡等の問題が発生する危険も少ない。
【0018】
この様に、この発明に係る成形配線板用の電気接続具を用いた場合、成形配線板と外部接続コネクターの相対的位置にズレが生じるおそれのある自動車の変速機やエンジン内などにも、ハーネスに代わり、組立性にすぐれた成形配線板を簡単に設置することが可能となり、その利用範囲を拡大させ、原価コストの低減化に寄与し得る効果を有する。