【課題を解決するための手段】
【0008】
上述の目的を達成するための本発明の一実施形態に係る3Dメガネの電源及びペアリング制御方法は、3Dメガネの特定電源の供給を制限するステップと、ディスプレイ装置とのペアリングを行うステップと、前記ペアリングが行われていると判断されると、前記供給制限を解除するステップとを含む。
【0009】
そして、前記ペアリングを行うステップは、ユーザのキー入力を検知するステップと、前記検知に応じて前記ディスプレイ装置とのペアリングを行うステップとを含んでよい。
【0010】
なお、前記キー入力は、電源キー入力及びペアリングキー入力のうち、少なくともいずれか一方を含んでよい。
【0011】
そして、前記キー入力は、前記3Dメガネに設けられているキーに対する入力を含んでよい。
【0012】
なお、前記ペアリングを行うステップは、ユーザの前記3Dメガネ着用を検知するステップと、前記検知に応じて前記ディスプレイ装置とのペアリングを行うステップとを含んでよい。
【0013】
そして、前記特定電源は、前記3Dメガネのセンサ及びシャッターのうち、少なくともいずれか一方に対する電源を含んでよい。
【0014】
なお、前記特定電源は、前記3Dメガネの加速度センサ及びタッチセンサのうち、少なくともいずれか一方に対する電源を含んでよい。
【0015】
そして、前記制限は、前記3Dメガネのセンシング部のインタラプトによる前記特定電源が供給されることを中断することを含んでよい。
【0016】
なお、前記ペアリングを行うステップは、ペアリング要求信号を検知するステップと、前記ペアリングが最初のペアリングである場合、前記ペアリング要求信号が第1時間の間検知され続ける際にペアリングを行い、前記ペアリングが再ペアリングである場合、前記ペアリング要求信号が第2時間の間検知され続ける際にペアリングを行うステップとを含んでよい。
【0017】
そして、前記第1時間は、前記第2時間より短くてよい。
【0018】
一方、前記目的を達成するための本発明の一実施形態に係る3Dメガネの電源及びペアリング制御方法は、ディスプレイ装置とのペアリングを行うステップと、ユーザの3Dメガネ着用の有無をセンシングするステップと、3Dデータの入力の有無をスキャンするステップと、前記ペアリングと、センシング及びスキャン結果に応じて、前記3Dメガネの特定電源を制御するステップと含む。
【0019】
なお、前記3Dデータは、前記ディスプレイ装置と3Dメガネの同期情報を含んでよい。
【0020】
そして、前記センシングは、加速度センサ及びタッチセンサのうち、少なくともいずれか一つを使ってよい。
【0021】
なお、前記特定電源は、前記3Dメガネの制御部と、センシング部及びシャッターオン/オフユユニットのうち、少なくともいずれか一つを含んでよい。
【0022】
そして、前記特定電源を制御するステップは、特定時間の間に3Dデータがスキャンされていない場合、前記特定電源の供給が中断されるように制御してよい。
【0023】
なお、前記特定電源を制御するステップは、前記センシング結果、ユーザの着用に対する検知が特定回数以上繰り返される場合、前記特定電源の供給が中断されるように制御してよい。
【0024】
そして、前記センシングのためのセンサの駆動電圧が特定電圧以下である場合、ユーザにアラームを提供するステップを更に含んでよい。
【0025】
なお、前記ペアリングを行うステップは、ペアリング要求信号を検知するステップと、前記ペアリングが最初のペアリングである場合、前記ペアリング要求信号が第1時間の間検知され続ける際にペアリングを行い、前記ペアリングが再ペアリングである場合、前記ペアリング要求信号が第2時間の間検知され続ける際にペアリングを行うステップとを含んでよい。
【0026】
そして、前記第1時間は、前記第2時間より短くてよい。
【0027】
一方、前記目的を達成するための本発明の一実施形態に係る3Dメガネは、特定電源を供給する電源供給部と、ディスプレイ装置とのペアリングを行う通信部と、前記3Dメガネの特定電源の供給を制限している状態で、前記ディスプレイ装置とのペアリングが行われると、前記3Dメガネの特定電源の供給制限を解除するように制御する制御部とを含む。
【0028】
そして、ユーザのキー入力を検知するキー入力部を更に含み、前記制御部は、前記キー入力部の検知結果に応じて、前記ディスプレイ装置とのペアリングを行うように制御してよい。
【0029】
なお、前記キー入力は、電源キー入力及びペアリングキー入力のうち、少なくともいずれか一方を含んでよい。
【0030】
そして、前記キー入力は、前記3Dメガネに設けられているキーに対する入力であってよい。
【0031】
なお、ユーザの前記3Dメガネ着用を検知するセンシング部を更に含み、前記制御部は、前記センシング部の検知結果に応じて前記ディスプレイ装置とのペアリングを行うように制御してよい。
【0032】
そして、前記特定電源は、前記3Dメガネのセンサ及びシャッターのうち、少なくともいずれか一方に対する電源を含んでよい。
【0033】
なお、前記特定電源は、前記3Dメガネの加速度センサ及びタッチセンサのうち、少なくともいずれか一方に対する電源を含んでよい。
【0034】
そして、前記3Dメガネの特定電源の供給制限は、前記3Dメガネのセンサのインタラプトによって、前記特定電源が供給されることを中断することを含んでよい。
【0035】
なお、前記制御部は、前記ペアリングが最初のペアリングである場合、ペアリング要求信号が第1時間の間検知され続ける際にペアリングを行い、前記ペアリングが再ペアリングである場合、前記ペアリング要求信号が第2時間の間検知され続ける際にペアリングを行うように制御してよい。
【0036】
そして、前記第1時間は、前記第2時間より短くてよい。
【0037】
一方、前記目的を達成するための本発明の一実施形態に係る3Dメガネは、特定電源を供給する電源供給部と、ディスプレイ装置とのペアリングを行う通信部と、ユーザの3Dメガネ着用の有無を検知するセンシング部と、前記通信部を介して3Dデータが入力されているか否かをスキャンし、前記ペアリングと、センシング及びスキャン結果に応じて、前記3Dメガネの特定電源を制御する制御部とを含む。
【0038】
そして、前記3Dデータは、前記ディスプレイ装置と3Dメガネの同期情報を含んでよい。
【0039】
なお、前記センシングは、加速度センサ及びタッチセンサのうち、少なくともいずれか一つを含んでよい。
【0040】
そして、前記特定電源は、前記3Dメガネの制御部と、センシング部及びシャッターオン/オフユユニットのうち、少なくともいずれか一つを含んでよい。
【0041】
なお、前記制御は、特定時間の間に前記3Dデータがスキャンされていない場合、前記特定電源の供給が中断されるように制御してよい。
【0042】
そして、前記制御部は、前記センシング部のセンシング結果、ユーザの着用に対する検知が特定回数以上繰り返される場合、前記特定電源の供給が中断されるように制御してよい。
【0043】
なお、前記センシングのためのセンサの駆動電圧が特定電圧以下である場合、ユーザにアラームを提供するアラーム部を更に含んでよい。
【0044】
そして、前記制御部は、前記ペアリングが最初のペアリングである場合、ペアリング要求信号が第1時間の間検知され続ける際にペアリングを行い、前記ペアリングが再ペアリングである場合、前記ペアリング要求信号が第2時間の間検知され続ける際にペアリングを行うように制御してよい。
【0045】
そして、前記第1時間は、前記第2時間より短くてよい。