【課題を解決するための手段】
【0005】
(概要)
1つの実施形態は、送信信号を、最小電圧ジッターを有しているプリエンファシスによって駆動させる方法に関する。デジタルデータ信号が受信され、プリエンファシス信号が生成される。プリエンファシス信号は、デジタルデータ信号の位相シフトされ、スケーリングされたバージョンであり得る。出力信号は、低域フィルタリングをドライバースイッチ回路の電流源に適用する一方で、プリエンファシス信号をドライバースイッチ回路内のデジタルデータ信号に加えることによって生成される。
【0006】
別の実施形態は、複数の電流源と、複数のフィルタと、ドライバースイッチ回路とを含む送信器回路に関する。第一のフィルタは、第一の電流源と第一のノードとの間に結合されており、第二のフィルタは、第一の電流源と第二のノードとの間に結合されている。第三のフィルタは、第二の電流源と第三のノードとの間に結合されており、第四のフィルタは、第二の電流源と第四のノードとの間に結合されている。ドライバースイッチ回路は、第一、第二、第三および第四のノードに結合されている。ドライバースイッチ回路は、第一および第三のノードに接続されているメインドライバー回路と、第二および第四のノードに接続されているプリエンファシスドライバー回路とを含み得る。
【0007】
別の実施形態は、集積回路に関する。集積回路は、デジタルデータ信号を受信することと、デジタルデータ信号の位相シフトされ、スケーリングされたバージョンであるプリエンファシス信号を生成することとを行うように構成されている送信器を含む。送信器のためのドライバースイッチ回路は、プリエンファシス信号をデジタルデータ信号に加えることによって、出力信号を生成するように構成されている。加えて、複数の低域フィルタは、電流源とドライバースイッチとの間に有利に接続されている。
【0008】
他の実施形態、局面および特徴も開示される。
【0009】
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
第一の電流源と、
該第一の電流源と第一のノードとの間に結合されている第一のフィルタと、
該第一の電流源と第二のノードとの間に結合されている第二のフィルタと、
第二の電流源と、
該第二の電流源と第三のノードとの間に結合されている第三のフィルタと、
該第二の電流源と第四のノードとの間に結合されている第四のフィルタと、
該第一のノード、該第二のノード、該第三のノードおよび該第四のノードに結合されているドライバースイッチ回路と
を含む、送信器回路。
(項目2)
前記第一のフィルタ、前記第二のフィルタ、前記第三のフィルタおよび前記第四のフィルタは、それぞれ、低域フィルタを含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目3)
前記第一の電流源は、プルアップ電流源を含み、前記第二の電流源は、プルダウン電流源を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目4)
前記プルアップ電流源は、PMOS電流源を含み、前記プルダウン電流源は、NMOS電流源を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目5)
前記ドライバースイッチ回路は、前記第一のノードおよび前記第三のノードに接続されているメインドライバー回路と、前記第二のノードおよび前記第四のノードに接続されているプリエンファシスドライバー回路とを含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目6)
前記メインドライバー回路は、デジタルデータ信号を受信するように構成されており、前記プリエンファシスドライバー回路は、プリエンファシス信号を受信するように構成され、該プリエンファシス信号は、デジタル入力信号の位相シフトされ、スケーリングされたバージョンである、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目7)
前記ドライバースイッチ回路は、前記プリエンファシス信号を前記デジタルデータ信号に加えることと、結果生じる信号を出力することとを行うように構成されている、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目8)
前記メインドライバー回路は、
前記第一ノードと前記第三のノードとの間に直列で接続されている第一のトランジスタおよび第二のトランジスタと、
該第一のトランジスタと該第二のトランジスタとの間の第一の出力ノードと、
該第一のノードと該第三のノードとの間に直列で接続されている第三のトランジスタおよび第四のトランジスタと、
該第三のトランジスタと該第四のトランジスタとの間の第二の出力ノードと、
該第一の出力ノードと該第二の出力ノードとの間に接続されている抵抗器と
を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目9)
前記プリエンファシスドライバー回路は、
前記第二のノードと前記第四のノードとの間に直列で接続されている第五のトランジスタおよび第六のトランジスタであって、前記第一の出力ノードは、該第五のトランジスタと該第六のトランジスタとの間に接続されている、第五のトランジスタおよび第六のトランジスタと、
該第二のノードと該第四のノードとの間に直列で接続されている第七のトランジスタおよび第八のトランジスタであって、前記第二の出力ノードは、該第七のトランジスタと該第八のトランジスタとの間に接続されている、第七のトランジスタおよび第八のトランジスタと
を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目10)
前記抵抗器は、前記第一の出力ノードと前記第二の出力ノードとの間に直列で接続されている第一の抵抗器および第二の抵抗器と、
該第一の抵抗器と該第二の抵抗器との間の同相モード電圧ノードと
を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目11)
前記同相モード電圧ノードと接地との間に接続されている同相モード電圧源をさらに含む、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目12)
前記第一のトランジスタ、前記第三のトランジスタ、前記第五のトランジスタおよび前記第七のトランジスタは、PMOSトランジスタであり、前記第二のトランジスタ、前記第四のトランジスタ、前記第六のトランジスタおよび前記第八のトランジスタは、NMOSトランジスタである、上記項目のうちのいずれかに記載の送信器回路。
(項目13)
送信信号を、最小電圧ジッターを有しているプリエンファシスによって駆動する方法であって、
該方法は、
デジタルデータ信号を受信することと、
プリエンファシス信号を生成することであって、該プリエンファシス信号は、該デジタルデータ信号の位相シフトされ、スケーリングされたバージョンである、ことと、
該デジタルデータ信号および該プリエンファシス信号をドライバースイッチ回路に入力することと、
低域フィルタリングを該ドライバースイッチ回路に対する電流源に適用することと、
該プリエンファシス信号を該ドライバースイッチ回路におけるデジタルデータ信号に加えることによって、出力信号を生成することと
を含む、方法。
(項目14)
前記電流源は、プルアップ電流源およびプルダウン電流源を含み、前記低域フィルタリングは、該プルアップ電流源と前記ドライバースイッチ回路との間に接続されている第一の低域フィルタと、該プルダウン電流源と該ドライバースイッチ回路との間に接続されている第二の低域フィルタと、該プルアップ電流源と該ドライバースイッチ回路との間に接続されている第三の低域フィルタと、該プルダウン電流源と該ドライバースイッチ回路との間に接続されている第四の低域フィルタとによって適用される、上記項目のうちのいずれかに記載の方法。
(項目15)
前記ドライバースイッチ回路は、前記第一のノードおよび前記第三のノードに接続されているメインドライバー回路と、前記第二のノードおよび前記第四のノードに接続されているプリエンファシスドライバー回路とを含む、上記項目のうちのいずれかに記載の方法。
(項目16)
前記メインドライバー回路は、
前記第一のノードと前記第三のノードとの間に直列で接続されている第一のトランジスタおよび第二のトランジスタと、
該第一のトランジスタと該第二のトランジスタとの間の第一の出力ノードと、
該第一のノードと該第三のノードとの間に直列で接続されている第三のトランジスタおよび第四のトランジスタと、
該第三のトランジスタと該第四のトランジスタとの間の第二の出力ノードと、
該第一の出力ノードと該第二の出力ノードとの間に接続されている抵抗器と
を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の方法。
(項目17)
前記プリエンファシスドライバー回路は、
前記第二のノードと前記第四のノードとの間に直列で接続されている第五のトランジスタおよび第六のトランジスタであって、前記第一の出力ノードは、該第五のトランジスタと該第六のトランジスタとの間に接続されている、第五のトランジスタおよび第六のトランジスタと、
該第二のノードと該第四のノードとの間に直列で接続されている第七のトランジスタおよび第八のトランジスタであって、前記第二の出力ノードは、該第七のトランジスタと該第八のトランジスタとの間に接続されている、第七のトランジスタおよび第八のトランジスタと
を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の方法。
(項目18)
前記抵抗器は、
前記第一の出力ノードと前記第二の出力ノードとの間に直列で接続されている第一の抵抗器および第二の抵抗器と、
該第一の抵抗器と該第二の抵抗器との間の同相モード電圧ノードと
を含む、上記項目のうちのいずれかに記載の方法。
(項目19)
送信器であって、該送信器は、デジタルデータ信号を受信することと、プリエンファシス信号を生成することとを行うように構成され、該プリエンファシス信号は、該デジタルデータ信号の位相シフトされ、スケーリングされたバージョンである、送信器と、
該送信器のためのドライバースイッチ回路であって、該ドライバースイッチ回路は、該プリエンファシス信号を該デジタルデータ信号に加えることによって、出力信号を生成するように構成されている、ドライバースイッチ回路と、
電流源と該ドライバースイッチ回路との間に接続されている複数の低域フィルタと
を含む、集積回路。
(項目20)
前記集積回路は、複数のプログラマブルロジックアレイブロックを含むフィールドプログラマブルゲートアレイを含み、前記送信器は、該複数のプログラマブルロジックアレイブロックに結合されているトランシーバーチャネル回路の一部として含まれる、上記項目のうちのいずれかに記載の集積回路。
【0010】
(摘要)
1つの実施形態は、送信信号を、最小電圧ジッターを有しているプリエンファシスによって駆動させる方法に関する。デジタルデータ信号が受信され、プリエンファシス信号が生成される。プリエンファシス信号は、デジタルデータ信号の位相シフトされ、スケーリングされたバージョンであり得る。出力信号は、低域フィルタリングをドライバースイッチ回路の電流源に適用する一方で、プリエンファシス信号をドライバースイッチ回路内のデジタルデータ信号に加えることによって、生成される。他の実施形態、局面および特徴も開示される。