【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は、光学セルの背面側の面に、吸収軸を有する第1偏光フィルムと、当該吸収軸と平行に配置される反射軸を有する直線偏光分離フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造する方法であって、
長手方向に吸収軸を有する帯状の第1偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第1偏光フィルムを第1光学フィルムロールから供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記第1偏光フィルムを前記光学セルの対向する一組の辺側から前記第1偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの背面側の面に貼り合わせる第1貼合工程と、
反射軸を有する枚葉状態の直線偏光分離フィルムが収容された収容部から前記直線偏光分離フィルムを取り出して供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの背面側の面に貼り合わされた前記第1偏光フィルム上に、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記直線偏光分離フィルムの供給方向に沿って貼り合せる第2貼合工程とを含む。
【0010】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1偏光フィルムをロールから連続的に供給し、直線偏光分離フィルムを収容部から連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの背面側の面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1偏光フィルムと直線偏光分離フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光利用効率の高い光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0011】
上記発明の一実施形態として、幅方向に反射軸を有する帯状の直線偏光分離フィルムを幅方向に切断し、得られた前記直線偏光分離フィルムを前記収容部に収容する収容工程をさらに含み、前記第2貼合工程は、前記直線偏光分離フィルムの反射軸を前記直線偏光分離フィルムの供給方向に平行にしながら前記直線偏光分離フィルムを供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの背面側の面に貼り合わされた前記第1偏光フィルム上に、前記光学セルの対向する一組の辺側から前記直線偏光分離フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる工程である。
【0012】
この構成によれば、第1偏光フィルムの搬送ラインと直線偏光分離フィルムの搬送ラインとを直交させることなく、光学セル上で連続的に積層することができるため、装置スペースを削減することができる。
【0013】
他の本発明は、光学セルの背面側の面に、吸収軸を有する第1偏光フィルムと、当該吸収軸と平行に配置される反射軸を有する直線偏光分離フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造する方法であって、
吸収軸を有する枚葉状態の第1偏光フィルムが収容された収容部から前記第1偏光フィルムを取り出して供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記第1偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの背面側の面に貼り合わせる第1貼合工程と、
幅方向に反射軸を有する帯状の直線偏光分離フィルムを幅方向に切断することで得られた前記直線偏光分離フィルムを第2光学フィルムロールから供給し、前記液晶セルを搬送しながら、前記光学セルの背面側の面に貼り合わされた前記第1偏光フィルム上に、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記直線偏光分離フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第2貼合工程とを含む。
【0014】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1偏光フィルムを収納部から連続的に供給し、直線偏光分離フィルムをロールから連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの背面側の面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1偏光フィルムと直線偏光分離フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光利用効率の高い光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0015】
上記発明の一実施形態として、長手方向に吸収軸を有する帯状の偏光フィルムを幅方向に切断し、得られた前記第1偏光フィルムを前記収容部に収容する収容工程をさらに含み、前記第1貼合工程は、前記第1偏光フィルムの吸収軸を前記第1偏光フィルムの供給方向に直交する方向に平行にしながら前記第1偏光フィルムを供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの背面側の面に、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記第1偏光フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる工程である。
【0016】
この構成によれば、第1偏光フィルムの搬送ラインと直線偏光分離フィルムの搬送ラインとを直交させることなく、光学セル上で連続的に積層することができるため、装置スペースを削減することができる。
【0017】
上記発明の一実施形態として、長手方向に吸収軸を有する帯状の第2偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた第2偏光フィルムを第3光学フィルムロールから供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの視認側の面に貼り合わせる第3貼合工程をさらに含む。
【0018】
この構成によれば、視認側の偏光フィルムと背面側の偏光フィルムの吸収軸が互いに直交する高コントラストの光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0019】
上記発明の一実施形態として、枚葉状態の第2偏光フィルムが収容された収容部から前記第2偏光フィルムを取り出して供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの視認側の面に貼り合せる第3貼合工程をさらに含む。
【0020】
この構成によれば、視認側の偏光フィルムと背面側の偏光フィルムの吸収軸が互いに直交する高コントラストの光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。光学セルに対する第2偏光フィルムの貼合方向は、視認側の偏光フィルムと背面側の偏光フィルムの吸収軸が互いに直交するように配置される限り、例えば、光学セルの対向する一組の辺側から貼り合わせてもよいし、光学セルの対向するもう一組の辺側から貼り合わせてもよい。
【0021】
上記発明の一実施形態として、前記光学セルが、VAモードまたはIPSモードの液晶セルである。
【0022】
本発明は、高コントラストのVAモードまたはIPSモードの光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産するのに特に好適である。
【0023】
また、他の本発明は、光学セルの背面側の面に、吸収軸を有する第1偏光フィルムと、当該吸収軸と平行に配置される反射軸を有する直線偏光分離フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造するシステムであって、
前記光学セルおよび前記光学表示パネルを搬送する一連の搬送部と、
長手方向に吸収軸を有する帯状の第1偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第1偏光フィルムを第1光学フィルムロールから供給する第1光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第1光学フィルム供給部によって供給された前記第1偏光フィルムを前記光学セルの対向する一組の辺側から前記第1偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの背面側の面に貼り合わせる第1貼合部と、
反射軸を有する枚葉状態の直線偏光分離フィルムが収容された収容部から前記直線偏光分離フィルムを取り出して供給する第2光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第2光学フィルム供給部によって供給された前記直線偏光分離フィルムを前記光学セルの背面側の面に貼り合わされた前記第1偏光フィルム上に、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記直線偏光分離フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第2貼合部とを含む。
【0024】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1偏光フィルムをロールから連続的に供給し、直線偏光分離フィルムを収容部から連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの背面側の面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1偏光フィルムと直線偏光分離フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光利用効率の高い光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0025】
上記発明の一実施形態として、前記直線偏光分離フィルムは、幅方向に反射軸を有する帯状の直線偏光分離フィルムを幅方向に切断することで得られたものであり、前記第2光学フィルム供給部は、前記直線偏光分離フィルムの反射軸を前記直線偏光分離フィルムの供給方向に平行にしながら前記直線偏光分離フィルムを供給する。
【0026】
この構成によれば、第1偏光フィルムおよび直線偏光分離フィルムの搬送ラインが互いに平行になるように配置できるため、装置の占有スペースを削減することができる。
【0027】
また、他の本発明は、光学セルの背面側の面に、吸収軸を有する第1偏光フィルムと、当該吸収軸と平行に配置される反射軸を有する直線偏光分離フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造するシステムであって、
前記光学セルおよび前記光学表示パネルを搬送する一連の搬送部と、
吸収軸を有する枚葉状態の第1偏光フィルムが収容された収容部から前記第1偏光フィルムを取り出して供給する第1光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第1光学フィルム供給部によって供給された前記偏光フィルムを、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記第1偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの背面側の面に貼り合わせる第1貼合部と、
幅方向に反射軸を有する帯状の直線偏光分離フィルムを幅方向に切断することで得られた前記直線偏光分離フィルムを第2光学フィルムロールから供給する第2光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第2光学フィルム供給部によって供給された前記直線偏光分離フィルムを、前記光学セルの背面側の面に貼り合わされた前記第1偏光フィルム上に、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記直線偏光分離フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第2貼合部とを含む。
【0028】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1偏光フィルムを収容部から連続的に供給し、直線偏光分離フィルムをロールから連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの背面側の面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1偏光フィルムと直線偏光分離フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光利用効率の高い光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0029】
上記発明の一実施形態として、前記直線偏光分離フィルムは、幅方向に反射軸を有する帯状の直線偏光分離フィルムを幅方向に切断することで得られたものであり、
前記第1光学フィルム供給部は、前記偏光フィルムの吸収軸を前記偏光フィルムの供給方向に直交する方向に平行にしながら前記偏光フィルムを供給する。
【0030】
この構成によれば、第1偏光フィルムおよび直線偏光分離フィルムの搬送ラインが互いに平行になるように配置できるため、装置の占有スペースを削減することができる。
【0031】
上記発明の一実施形態として、長手方向に吸収軸を有する帯状の第2偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第2偏光フィルムを第3光学フィルムロールから供給する第3光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第3光学フィルム供給部によって供給された前記第2偏光フィルムを、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの視認側の面に貼り合わせる第3貼合部をさらに含む。
【0032】
この構成によれば、視認側の偏光フィルムと背面側の偏光フィルムの吸収軸が互いに直交する高コントラストの光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0033】
上記発明の一実施形態として、枚葉状態の第2偏光フィルムが収容された収容部から当該第2偏光フィルムを取り出して供給する第3光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第3光学フィルム供給部によって供給された前記第2偏光フィルムを前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの視認側の面に貼り合せる第3貼合部をさらに含む。
【0034】
この構成によれば、視認側の偏光フィルムと背面側の偏光フィルムの吸収軸が互いに直交する高コントラストの光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。なお、光学セルに対する第2偏光フィルムの貼合方向は、視認側の偏光フィルムと背面側の偏光フィルムの吸収軸が互いに直交するように配置される限り、例えば、光学セルの対向する一組の辺側から貼り合わせてもよいし、光学セルの対向するもう一組の辺側から貼り合わせてもよい。
【0035】
上記発明の一実施形態として、前記光学セルが、VAモードまたはIPSモードの液晶セルである。
【0036】
本発明は、高コントラストのVAモードまたはIPSモードの液晶表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産するのに特に好適である。
【0037】
また、他の本発明は、光学セルの一方面に第1光学フィルムと第2光学フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造する方法であって、
前記第1光学フィルムと第2光学フィルムとは、帯状フィルムの状態では当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できないものであり、
帯状の第1光学フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第1光学フィルムを第1光学フィルムロールから供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記第1光学フィルムを前記光学セルの対向する一組の辺側から前記第1光学フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの一方面に貼り合わせる第1貼合工程と、
枚葉状態の第2光学フィルムが収容された収容部から当該第2光学フィルムを取り出して供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの一方面に貼り合わされた前記第1光学フィルム上に、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記第2光学フィルムの供給方向に沿って貼り合せる第2貼合工程とを含む。
【0038】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1光学フィルムをロールから連続的に供給し、第2光学フィルムを収容部から連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの一方面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1光学フィルムと第2光学フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0039】
上記発明の一実施形態として、前記帯状の第1光学フィルムと当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できない帯状の第2光学フィルムを幅方向に切断し、得られた前記第2光学フィルムを前記収容部に収容する収容工程をさらに含む。
【0040】
また、他の本発明は、光学セルの一方面に第1光学フィルムと第2光学フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造する方法であって、
前記第1光学フィルムと第2光学フィルムとは、帯状フィルムの状態では当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できないものであり、
枚葉状態の第1光学フィルムが収容された収容部から当該第1光学フィルムを取り出して供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの一方面に、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記第1光学フィルムの供給方向に沿って貼り合せる第1貼合工程と、
帯状の第2光学フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第2光学フィルムを第2光学フィルムロールから供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの一方面に貼り合わされた前記第1光学フィルム上に、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記第2光学フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第2貼合工程と、を含む。
【0041】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1光学フィルムを収容部から連続的に供給し、第2光学フィルムをロールから連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの一方面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1光学フィルムと第2光学フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0042】
上記発明の一実施形態として、前記帯状の第2光学フィルムと当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できない帯状の第1光学フィルムを幅方向に切断し、得られた前記第1光学フィルムを前記収容部に収容する収容工程をさらに含む。
【0043】
また、他の本発明は、光学セルの一方面に第1光学フィルムと第2光学フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造するシステムであって、
前記第1光学フィルムと第2光学フィルムとは、帯状フィルムの状態では当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できないものであり、
前記光学セルおよび前記光学表示パネルを搬送する一連の搬送部と、
帯状の第1光学フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第1光学フィルムを第1光学フィルムロールから供給する第1光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第1光学フィルム供給部によって供給された前記第1光学フィルムを前記光学セルの対向する一組の辺側から前記第1光学フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの一方面に貼り合わせる第1貼合部と、
枚葉状態の第2光学フィルムが収容された収容部から当該第2光学フィルムを取り出して供給する第2光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第2光学フィルム供給部によって供給された前記第2光学フィルムを前記光学セルの一方面に貼り合わされた前記第1光学フィルム上に、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記第2光学フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第2貼合部とを含む。
【0044】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1光学フィルムをロールから連続的に供給し、第2光学フィルムを収容部から連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの一方面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1光学フィルムと第2光学フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0045】
上記発明の一実施形態として、前記第2光学フィルムは、前記帯状の第1光学フィルムと当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できない帯状の第2光学フィルムを幅方向に切断することで得られたものである。
【0046】
また、他の本発明は、光学セルの一方面に第1光学フィルムと第2光学フィルムとがこの順に積層された光学表示パネルを連続的に製造するシステムであって、
前記第1光学フィルムと第2光学フィルムとは、帯状フィルムの状態では当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できないものであり、
前記光学セルおよび前記光学表示パネルを搬送する一連の搬送部と、
枚葉状態の第1光学フィルムが収容された収容部から前記第1光学フィルムを取り出して供給する第1光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第1光学フィルム供給部によって供給された前記第1光学フィルムを、前記光学セルの対向する一組の辺側または対向するもう一組の辺側から前記第1光学フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの背面側の面に貼り合わせる第1貼合部と、
帯状の第2光学フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第2光学フィルムを第2光学フィルムロールから供給する第2光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第2光学フィルム供給部によって供給された前記第2光学フィルムを、前記光学セルの背面側の面に貼り合わされた前記第1光学フィルム上に、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記第2光学フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第2貼合部とを含む。
【0047】
この構成によれば、帯状フィルムの状態で連続的に積層できない第1光学フィルムを収容部から連続的に供給し、第2光学フィルムをロールから連続的に供給し、各々供給方向をそのまま光学セルに対する貼合方向とすることで、光学セルの一方面に高歩留まりかつ連続的に積層することができる。その結果、第1光学フィルムと第2光学フィルムとが適切な配置関係で積層されてなる光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0048】
上記発明の一実施形態として、前記第1光学フィルムは、前記帯状の第2光学フィルムと当該光学表示パネルにおける配置関係で連続的に積層できない帯状の第1光学フィルムを幅方向に切断することで得られたものである。
【0049】
上記発明の一実施形態として、前記第1光学フィルムが、長手方向に遅相軸を有する帯状のλ/4位相差フィルムと長手方向に対して67.5度の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/2位相差フィルムとを積層した帯状の広帯域位相差フィルムであり、前記第2光学フィルムが、長手方向に吸収軸を有する偏光フィルムである。
【0050】
この構成によれば、λ/4位相差フィルム、λ/2位相差フィルムおよび偏光フィルムがこの順に適切な配置関係で積層された広帯域円偏光フィルムを含む光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0051】
上記発明の一実施形態として、前記第1光学フィルムが、幅方向に遅相軸を有するλ/4位相差フィルムであり、
前記第2光学フィルムが、長手方向に対して67.5度の角度をなす方向に遅相軸を有するλ/2位相差フィルムであり、
長手方向に吸収軸を有する帯状の偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた偏光フィルムを第4光学フィルムロールから供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの一方面に貼り合わされた前記λ/2位相差フィルム上に、前記光学セルの対向する一組の辺側から前記偏光フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第4貼合工程(3層目貼合工程)をさらに含む。
【0052】
この構成によれば、λ/4位相差フィルム、λ/2位相差フィルムおよび偏光フィルムがこの順に適切な配置関係で積層された広帯域円偏光フィルムを含む光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0053】
上記発明の一実施形態として、前記光学セルが有機ELセルである。
【0054】
本発明は、広帯域円偏光フィルムによって反射防止機能が付与された有機EL表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産するのに特に好適である。
【0055】
上記発明の一実施形態として、長手方向に吸収軸を有する帯状の第2偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第2偏光フィルムを第3光学フィルムロールから供給し、前記光学セルを搬送しながら、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの他方面に貼り合わせる第3貼合工程をさらに含む。
【0056】
上記発明の一実施形態として、枚葉状態の第2偏光フィルムが収容された収容部から前記枚葉状態の第2偏光フィルムを取り出して搬送し、前記光学セルの他方面に前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って貼り合せる第3貼合工程をさらに含む。
【0057】
上記発明の一実施形態として、前記第3貼合工程の前に、前記光学セルの搬送方向に対し、前記第1偏光フィルムが貼り合わされた前記光学セルの対向する一組の辺と対向するもう一組の辺との配置関係を入れ替える配置入替工程をさらに含む。
【0058】
上記発明の一実施形態として、前記第1光学フィルムが、幅方向に遅相軸を有する帯状のλ/4位相差フィルムであり、
前記第2光学フィルムが、長手方向に対して67.5度の角度をなす方向に遅相軸を有する帯状のλ/2位相差フィルムであり、
長手方向に吸収軸を有する帯状の偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた偏光フィルムを第4光学フィルムロールから供給する第4光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第4光学フィルム供給部によって供給された前記偏光フィルムを前記光学セルの一方面に貼り合わされた前記λ/2位相差フィルム上に、前記光学セルの対向する一組の辺側から前記偏光フィルムの供給方向に沿って貼り合わせる第4貼合部(3層目貼合部)をさらに含む。
【0059】
この構成によれば、λ/4位相差フィルム、λ/2位相差フィルムおよび偏光フィルムがこの順に適切な配置関係で積層された広帯域円偏光フィルムを含む光学表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産することができる。
【0060】
上記発明の一実施形態として、前記光学セルが有機ELセルである。
【0061】
本発明は、広帯域円偏光フィルムによって反射防止機能が付与された有機EL表示パネルを高歩留りかつ連続的に生産するのに特に好適である。
【0062】
上記発明の一実施形態として、長手方向に吸収軸を有する帯状の第2偏光フィルムを幅方向に切断することで得られた前記第2偏光フィルムを第3光学フィルムロールから供給する第3光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第3光学フィルム供給部によって供給された前記第2偏光フィルムを、前記光学セルの対向するもう一組の辺側から前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの他方面に貼り合わせる第3貼合部をさらに含む。
【0063】
上記発明の一実施形態として、枚葉状態の第2偏光フィルムが収容された収容部から当該第2偏光フィルムを取り出して供給する第3光学フィルム供給部と、
前記搬送部によって搬送された前記光学セルを搬送しながら、前記第3光学フィルム供給部によって供給された前記第2偏光フィルムを、前記第2偏光フィルムの供給方向に沿って前記光学セルの他方面に貼り合せる第3貼合部をさらに含む。
【0064】
上記発明の一実施形態として、前記搬送部は、前記第3貼合部による貼合処理前に、前記光学セルの搬送方向に対し、前記第1偏光フィルムが貼り合わされた前記光学セルの対向する一組の辺と対向するもう一組の辺との配置関係を入れ替える配置入替部をさらに含む。
【0065】
本明細書において、光学フィルムロールから光学フィルムを供給する方法としては、例えば、(1)光学フィルムロールから、キャリアフィルム上に帯状の光学フィルムが積層されてなる帯状の積層光学フィルムを繰り出し、帯状の光学フィルムを幅方向に切断することで得られた光学フィルムを供給する方法、(2)光学フィルムロール(切り目入りの光学フィルムロール)から、キャリアフィルム上に幅方向に複数の切込線が形成された帯状の光学フィルムが積層されてなる帯状の積層光学フィルムを繰り出し、光学フィルムを供給する方法などが挙げられ、いずれも用いることができる。