【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の服装コーディネート提案システムは、
服装アイテムデータベースに格納された服装アイテムを組み合わせた服装コーディネートを提案する服装コーディネート提案システムであって、
着用日時及び着用場所を特定する着用条件情報を利用者端末から受信し、
前記着用条件情報に基づいて天候情報を求め、
前記天候情報は気温を含み、
前記服装アイテムデータベースは前記服装アイテムに関連付けられた温度調整値を保持し、
前記気温に対して前記服装コーディネートに含まれる全ての前記服装アイテムの温度調整値を加算した体感温度値が目標の範囲の値であるような前記服装コーディネートを前記利用者端末に表示させることを特徴とする。
【0008】
温度調整値を用いることが、気候条件のうちの気温に係る課題を解決する。すなわち、各服装アイテムが気温と体感温度との差をどれだけ調整するかを温度調整値とし、服装コーディネート全体としての温度調整値を気温に合わせる。これにより、体感温度値を目標の範囲の値とする。
これにより、例えば気温が低い場合に、厚手のオーバーコートを着用するような服装コーディネートと、ジャケットとセーターを重ね着するような服装コーディネートとを、合わせて提示することが可能となる。服装アイテム毎の採否を気温によって決定するものよりも、服装コーディネート全体として気温に対応できる点で優れている。
【0009】
本発明の服装コーディネート提案システムは、
前記着用日時は時間幅を持ち、
前記天気情報は前記時間幅における最高気温と最低気温を含み、
前記服装アイテムデータベースは前記服装アイテムの着脱可否に関する情報を保持し、
前記最低気温に前記服装コーディネートに含まれる全ての前記服装アイテムの温度調整値を加算した第一の体感温度値が目標の範囲の値であって、前記最高気温に前記服装コーディネートに含まれる全ての前記服装アイテム又は全ての前記服装アイテムから着脱可である前記服装アイテムの全部又は一部を除いたものの温度調整値を加算した第二の体感温度値が目標の範囲の値であるような前記服装コーディネートを前記利用者端末に表示させることを特徴とする。
【0010】
気温の変化が大きい場合に、カーディガン、ジャケット等の着脱可能な服装アイテムによって、気温の変化に対応するような服装コーディネートを提示するものである。
【0011】
本発明の服装コーディネート提案システムは、
前記天候情報は天気を含み、
前記服装アイテムデータベースは前記服装アイテムが前記服装コーディネートに含まれるための天気の条件を表すアイテム別天気制約情報を含み、
前記服装アイテムのうち前記天気がそのアイテムに係る前記アイテム別天気制約情報を充足するような前記服装アイテムのみを含むような前記服装コーディネートを前記利用者端末に表示させることを特徴とする。
【0012】
晴れ、曇り、雨等の天気については、服装アイテム毎の採否を天気によって決定する。例えば、レインコートは天気が雨の場合にのみ使用する、その他服装アイテム毎の採否が適切であるためである。
【0013】
本発明の服装コーディネート提案システムは、
前記服装アイテムを制限するブランド指定情報を前記利用者端末から受信し、
前記服装アイテムデータベースは前記服装アイテムのブランドに関するブランド情報を保持し、
前記服装アイテムのうちそのアイテムに係る前記ブランド情報が前記ブランド指定情報を充足するような前記服装アイテムのみを含むような前記服装コーディネートを前記利用者端末に表示させることを特徴とする。
【0014】
利用者の好みを服装コーディネートに反映させる。利用者の好むブランドを指定して、そのブランドの服装アイテムのみを含むような服装コーディネートを提示する。
なお、ここで「ブランド」は、必ずしも服装アイテムの生産・販売者でなくてもよい。利用者に「ブランド」の定義をさせることもできる。例えば、利用者の好む色彩がある場合には服装アイテムその色彩のものであるか否かを「ブランド」によって区別してもよい。また、利用者が所有している服装アイテムであることを「ブランド」によって示せば、ある日の服装コーディネートについてその日の朝に提示を受けることで、服装アイテムを購入せずに確実に着用できるような服装コーディネートを知ることができる。
【0015】
本発明の服装コーディネート提案システムは、
前記服装コーディネートを前記利用者端末に表示させるに際して、前記服飾コーディネートの画像、その服飾コーディネートに含まれる前記服飾アイテムの画像及び前記天候情報を表示させることを特徴とする。
【0016】
画像を表示させることで、利用者による服装コーディネートの理解が容易になる。また、服装アイテムの画像を合わせて表示させることにより、正しいアイテムを着用することが確実になる。
天候情報を表示させることにより、利用者は表示された服装コーディネートが天候に合わせられていることを容易に理解できる。
【0017】
本発明の服装コーディネート提案システムは、
前記利用者端末に表示させた前記服装コーディネートついて、その服飾コーディネートに含まれる前記服飾アイテムの全部又は一部である購入服飾アイテムリストを前記利用者端末から受信し、
前記購入服飾アイテムリストに含まれる前記服飾アイテムの全部について、そのアイテムの販売者への注文処理を行うことを特徴とする。
【0018】
服装コーディネートの提示を受けた利用者は、その服装コーディネートに含まれる服装アイテムの購入を希望することも多い。利用者は利用者端末を自宅等(アパレル販売店の店頭ではない)で使用すると考えられ、購入のために店に出向くことは必ずしも行わない。昨今はオンラインショップにより自宅の端末から購入することも可能ではあるが、服装コーディネートは複数の生産・販売者による服装アイテムを含む可能性があり、全ての生産・販売者のオンラインショップのためのサイトにアクセスすることが面倒である。また、オンラインショップのためのサイトにアクセスした後に購入する服装アイテムを正しく選択することにも手間がかかってしまう。
服装コーディネート提案システムが服装コーディネートを表示させている画面において購入の注文を行わせることにより、これらの問題が解決する。
服装コーディネート提案システムから容易に注文をすることができるので、アパレル事業者は、服装コーディネート提案システムに自社の商品を含ませて高い広告宣伝効果を得ることができる。