【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の目的は、摩擦リングが、例えば摩擦リング用の、より好ましくは調整ブリッジのような調整器が自由に軸方向に変位可能な方法でその上に配置される案内を有する調整装置経由で変位可能であり、このベベル摩擦リングギアが、調整装置がウォームギア駆動装置を備えるという点を特徴とする、ベベル摩擦リングギアによって解決される。ウォームギア駆動装置を装備するこの種の調整装置は、有利には比較的小さな設置空間で大きい変速比を可能にする。それはまた、ウォームギア駆動装置を用いて実質的により正確な摩擦リングの制御を与えることに成功する。
【0006】
ここで、用語「調整装置」は、摩擦リングがそれを用いてベベル摩擦リングギアの摩擦円錐に対して軸方向に調整されることができる任意の装置を実質的に記述する。ここで、調整装置が厳密にブリッジのように設計されなければならない調整ブリッジを備えなければならないことが厳密に必要ではなく、異なって造られる調整器が、また、使われることができる。特に、用語「調整器」は摩擦リングを案内して、変速比に従い摩擦円錐に対して軸方向に前記摩擦リングを移動する任意の組立体を記述する。
【0007】
本発明は、全てのタイプのベベル摩擦リングギアに対して実質的に有利であり、手短に円錐とも呼ばれる摩擦円錐の円錐表面が直線またはアーチ型の母線を有する場合、それは特に重要でない。
【0008】
ここで、用語「摩擦リング」は摩擦リングギアの2つの摩擦円錐を、より好ましくは摩擦的に接続する任意の装置を記述し、摩擦リングは、2つの対向する摩擦円錐のすき間内の調整装置を用いて軸方向に前方におよび後方に、かつこれらの摩擦円錐に対して軸方向に、移動することができる。理想的には、摩擦リングは、2つの摩擦円錐の1つの少なくとも一部が摩擦リング内に配置されるように、2つの摩擦円錐の1つのまわりに係合する。
【0009】
好ましい一実施態様バージョンが、連結棒が配置される偏心円に、ウォームギア駆動装置が作用することを提供する。有利には、スペースをとらないにもかかわらず作動的に安全な二倍の低減が、一方ではウォームギア駆動装置を用いて、および他方連結棒と連携した偏心円を用いて、構成的に単純な方法で実現されることができる。
【0010】
ここで、連結棒が調整ブリッジ案内に作用する場合、それは有利である。例えば、偏心円から離れて対向する連結棒の端が、関節式のまたは回転可能に可動な方法で調整器の案内に固定される。連結棒が加えて、ばね式の場合、ベベル摩擦リングギアの最初の過負荷安全性が構成的に単純な方法で、調整装置上で達成されることができる。
【0011】
加えて、ウォームギア駆動装置が摩擦によって保持される設計である場合、それは有利である。特にベベル摩擦リングギアの摩擦リングが調整されることになっていないときに、ベベル摩擦リングギアは、ウォームギア駆動装置の摩擦による保持のため、摩擦リングの意図的でない調整の危険性が防止されることができるので、特に省エネルギ方法で動作させられることができる。
【0012】
本発明の目的はまた、確動接続部経由で駆動装置と作動的に接続される駆動円錐を備え、この作動的接続部が、中心ねじ経由で固定される確動接続部を備える、ベベル摩擦リングギアによって解決される。
【0013】
このタイプの配置は、実質的に2つの利点を有する。一方では、駆動力が駆動装置によってベベル摩擦リングギアの駆動円錐内に特に均質的に導入されることができるように、中心ねじ経由で固定される確動接続部が特に有利な力分布を生成する。他方では、特に駆動円錐と駆動装置との間の確動接続部を固定する中心ねじのため、駆動装置上の駆動円錐の特に単純な組立が、達成される。
【0014】
他方、本発明の目的はまた、確動接続部経由で駆動装置と作動的に接続される駆動円錐を備え、この作動的接続部が、引張ねじ経由で固定される確動接続部を備える、ベベル摩擦リングギアによって解決される。
【0015】
引張ねじを用いてより好ましくは、特に確動接続部の領域内の特に単純な許容値オフセットが、駆動円錐および駆動装置に対して達成される。これ単独でさえベベル摩擦リングギアの寿命が実質的に増加されることができ、引張ねじが駆動円錐および駆動装置に対してほぼ最適で作動的に安全な組立を確実にすることができるので、よりそうである。特に、組立中のしかしまたベベル摩擦リングギアの寿命にわたる可能な許容値が、作動的に安全で構成的に単純な方法でオフセットされることができる。
【0016】
引張ねじがねじ直径より大きいクランプ長を有する場合、引張ねじのねじ頭の支持領域と引張ねじがねじられるねじ穴との間のさらにより長い距離が引張ねじを用いて橋絡されることができる。引張ねじの伸張特性が、次いでまた、特に有利な方法で適用される。
【0017】
引張ねじが、ねじ直径より実質的に大きいクランプ長を有する場合、引張ねじは、有利には摩擦円錐の本体、より好ましくは例えば、駆動円錐の本体を貫通されることができて、駆動装置の側部上の適切な引張ねじ山にねじられることができる。このため、駆動装置への駆動円錐の組立は、加えて、非常に単純化され、および長いねじ長が引張ねじに与えられることができる。
【0018】
ベベル摩擦リングギアの摩擦円錐、より好ましくは、駆動円錐がどのように寸法取りされるかまたは構成されるかに従い、引張ねじが引張ねじのねじ直径のそれの少なくとも二倍のクランプ長を有する場合、それは有利な方法ですでに充分であることができる。
【0019】
ベベル摩擦リングギアの作動的安全性をさらに向上するために、引張ねじがベベル摩擦リングギア、特にその軸受レースの設定長より大きい引張長を有する場合、それは有利である。この種の引張長を用いてたとえベベル摩擦リングギアの他の構成部品が動作の進行中になお互いに対して設定するとしても、駆動円錐および駆動装置が所定のクランプ力によって互いに接続されることが、ほとんどいつでも確実にされることができる。これによって、ベベル摩擦リングギアの作動的安全性はさらに実質的に改善されることができる。
【0020】
本発明の目的はまた、トラクション流体のための、および、潤滑流体のための別個の流体空間、同じく、一方が、駆動円錐の円錐先端の側部上に、およびもう一方が駆動円錐の円錐下部の側部上に配置される、2つのギア側部を備え、潤滑流体のための流体空間が、少なくとも2つの部分空間を備え、および第1の部分空間がこの一方のギア側部上に、および第2の部分空間がこのもう一方のギア側部上に配置され、そして、このベベル摩擦リングギアが2つの部分空間を接続して、円錐の1つを貫通する潤滑剤通路によって特徴づけられる、ベベル摩擦リングギアによって解決される。このため、潤滑剤のための別個のラインがこのように都合よく省略されることができ、それはベベル摩擦リングギアの構造をさらに単純化する。
【0021】
潤滑剤通路が互いに離れる直径を有する回転通路領域への2つの円錐入口開口部を備える場合、それはこの文脈において、特に有利である。有利には、異なる直径を通して、および、重力のために、ポンピング効果が達成されることができその結果として、外部潤滑剤ポンプの構成部品が、省略されることができる。このため、ベベル摩擦リングギアの構造は都合よく縮小されることができる。他方、外部潤滑剤ポンプの追加の構成部品が省略されることができるので、それはベベル摩擦リングギアの作動的安全性を向上することができる。
【0022】
円錐の内部の潤滑剤通路の壁が、円錐入口開口部上の壁より円錐の軸線から半径方向により遠くにはずされる場合、それは加えて、有利である。このため、潤滑剤のほこり粒子が円錐領域内に集まることができるので、重力による潤滑剤の洗浄が行われることができる。
【0023】
潤滑剤通路が円錐内で拡張する場合、ほこり粒子が特に有利な方法で捕捉されることができる。
【0024】
この文脈における特に好適な一実施態様バージョンが、また、潤滑剤通路がねじを貫通することを提供する。この種の潤滑剤通路が、ねじ内に設けられる場合、ねじは、より薄壁になって、したがってまた、引張ねじとして都合よく、使用されることができる。具体的には、潤滑剤通路を備えたねじが、駆動円錐と駆動装置との間の確動接続部の作動的接続部を確定するための引張ねじとして使用されることができる。
【0025】
本発明の目的はさらに、摩擦リング経由で互いに相互作用し、かつ、回転モーメントに依存して圧迫力を発生させるための圧迫装置経由で共に締付けられる、少なくとも2つの円錐を備え、この圧迫装置が、互いに対して変位可能な2つの本体の対応する回転本体レースに配置される回転本体を備え、そして、この回転本体レースの1つが円錐の1つに形成される、更なるベベル摩擦リングギアによって解決される。
【0026】
回転本体レースの1つが、ベベル摩擦リングギアの円錐の1つに直接に形成される場合、圧迫装置は、より好ましくは、非常に小さな許容値およびしたがって大いに遊びのなさを備えることができる。組立は、また、それに応じて単純化される。
【0027】
本発明の目的の更なる一解決策が、摩擦リング経由で互いに相互作用する少なくとも2つの円錐を備え、この円錐のうちの少なくとも1つが、別個の軸受けピンを有し、この別個の軸受けピンが、二つに分割される座部経由で円錐と接続される、ベベル摩擦リングギアを提案する。
【0028】
別個の軸受けピンを用いてより単純で作動的に安全な組立が、保証されることができる。特に別個の軸受けピンのうちの2つに分けられる座部を介して、対応する円錐によって別個の軸受けピンの傾く危険性が、最小限に抑えられることができる。しかしながら、軸受け座部が適切に広く作られる場合、単一の軸受け座部さえ円錐の適切な支えを保証することができる。
【0029】
有利には、両方の部分座部が回転対称形の座面を有する場合、二つに分けられる座部上の非常に均一な強制分布が別個の軸受けピンと円錐との間に達成されることができる。このため、別個の軸受けピンおよびそれとともに対応する円錐が、問題なしで製造されることができて、互いに適合されることができる。
【0030】
環境を維持しつつ有利なレバー状態を保証することが可能なために、および別個の軸受けピンおよび対応する円錐に関するこのきわめて高い安定性のため、両方の部分座部が対応する円錐の異なる軸の高さで配置される場合、それは有利である。
【0031】
有利には、第1部分座部が円錐に対して軸方向に外側に配置されて、軸方向に更に内側に配置される第2部分座部より半径方向に大きく設計され、その結果として、この配置の構成が、もう一度単純化されることができる。このため、対応する円錐は有利には、例えば鍛造プロセスを用いて、より少ない物質の量で製造されることができる。
【0032】
この点で、参照が目的の更なる一解決策に、すなわち少なくとも一つの鍛造円錐によって特徴づけられるベベル摩擦リングギアに、なされる。この種の鍛造円錐は、高品質および対応する耐用寿命で重さを特に軽く形成されることができ、および、したがって、本発明の残りの特徴とは独立にさえ有利である。
【0033】
この文脈において、本発明の目的がまた、円錐のうちの少なくとも1つが少なくとも一つの鍛造組立体を備えるベベル摩擦リングギアを製造するための一方法によって解決される。
【0034】
円錐表面を形成する円錐の組立体が有利には鍛造されることが、この点について特に強調されなければならない。より好ましくは、鍛造円錐表面は特に高力特性を通して優れていることができ、したがってもう一度現在のベベル摩擦リングギアの寿命および作動的安全性を向上させることができる。
【0035】
この文脈における特別な一実施態様バージョンが、全ての円錐が鍛造組立体を備えることを提供し、その結果としてベベル摩擦リングギアの作動的安全性が、全体としてさらに向上されることができる。
【0036】
別個の軸受けピンに対する図によって更なる有利な一実施態様バージョンが、円錐および別個の軸受けピンがプレスばめ経由で互いに接続されることを提供する。このため、単純で、迅速で作動的に安全な接続がより好ましくは、別個の軸受けピンと対応する円錐との間に実行されることができる。
【0037】
したがって、本発明の目的がまた、別個の軸受けピンおよび円錐が共に押圧されるベベル摩擦リングギアの組立のための一方法によって解決される。
【0038】
別個の軸受けピンおよび円錐がこのように共に押圧される場合、ベベル摩擦リングギアに対する特に単純で、迅速で作動的に安全な接続が別個の軸受けピンと円錐との間に達成されることができる。
【0039】
プレスばめに対する接続のタイプに加えて追加の接続タイプがまた、累積的にまたは代わりに選ばれることができることが、理解されるべきである。その限りにおいて、更なる一実施態様バージョンが円錐および別個の軸受けピンが共に溶接されることを提供する。したがって、一代替法バージョンが、別個の軸受けピンおよび円錐が共に圧縮に続いて、共に溶接されることを提供する。
【0040】
このため、特に強固なシールが、別個の軸受けピン/円錐の界面で加えて達成されることができ、それはより好ましくは、円錐が潤滑剤によって部分的にまたは完全に充填される場合有利である。
【0041】
本発明の更なる一解決策が、摩擦リング経由で互いに相互作用し、かつ、回転モーメントに依存して圧迫力を発生させるための圧迫装置経由で共に締付けられる、少なくとも2つの円錐を備え、この圧迫装置が、互いに対して変位されることができる2つの本体を備え、この変位可能な本体のうちの少なくとも1つが、ニードル軸受を経由して円錐の1つに取り付けられる、ベベル摩擦リングギアを提供する。
【0042】
より好ましくは、ベベル摩擦リングギアが特に高い作動的安全性および長い寿命を誇ることができるように、ニードル軸受を用いて円錐の1つ上に変位可能な本体を取り付けることが、傾斜モーメントに対する非常に良好な安全対策を保証することができる。
【0043】
ニードル軸受が分割されて設計される場合、望ましくない傾斜に対向してさらに他の改善された安全防護対策が達成されることができ、そのため、回転の円錐の軸線に対して少なくとも2つのニードル軸受レースが軸方向に互いの隣に配置される。
【0044】
加えて、本発明の目的は入力側に配置されるクラッチおよび/または出力側に配置されるクラッチを備え、このクラッチが、液圧で作動する、ベベル摩擦リングギアによって解決される。液圧で作動するクラッチは、より好ましくは、液圧起動のための組立体が回転の円錐の軸線と調整装置、例えばウォームギア駆動装置のための設置空間との間の明白な空間内に、スペースをとらない方法で配置されることができる効果がある。これだけを通して、従来のベベル摩擦リングギアが、それらの寸法に関して実質的によりコンパクトに構成されることができる。
【0045】
目的の別の解決策が、摩擦リング経由で相互作用し、かつ、回転モーメントに依存して圧迫力を発生させるための圧迫装置経由で共に締付けられる、少なくとも2つの円錐を備え、この圧迫装置が、互いに対して変位可能な2つの本体およびばね素子を備え、そして、このベベル摩擦リングギアが、ばね素子が変位可能な本体を取りはずことなく取りはずされることができるという点を特徴とする、ベベル摩擦リングギアを提案する。
【0046】
有利には、対応する組立が臨界プレストレスなしでまたは完全にプレストレスなしで実施されることができるので、遊びのない顕著な組立が、これの理由で可能にされることができる。
【0047】
この文脈において、本発明の目的はまた、全ての円錐が、それらの軸受キャリア内の両側に取り付けられ、およびそれらのそれぞれのばね素子がその後に取り付けられる、ベベル摩擦リングギアの一方法によって解決される。少なくともこの組立段階まで、組立がプレストレスなしで実行されることができるので、有利には、円錐はこのため調整するのがより容易である。
【0048】
さらに本発明の目的がまた、摩擦リング経由で互いに相互作用する少なくとも2つの円錐を備え、この円錐が回転モーメントに依存して圧迫力を発生させるための圧迫装置経由で共に締付けられ、かつ両側上のそれが、軸受キャリア内に保持される軸受内に取り付けられ、両方の軸受キャリアが、1つの部材に設計される、ベベル摩擦リングギアによって解決される。
【0049】
有利には、そのように選ばれる軸受キャリアの設計はより少ない許容値問題を生じ、その結果として、より好ましくは、ベベル摩擦リングギアの製造および組立が単純化されることができる。加えて、この種のベベル摩擦リングギアの作動的安全性および寿命も、より少ない許容値問題から利益を得る。
【0050】
したがって、互いに対して変位可能な圧迫装置の本体が初めに、およびその後に、それらのばね素子が組立てられる、ベベル摩擦リングギアの組立のための一方法が目的の更なる一解決策として提案される。
【0051】
変位可能な本体が、理想的にはいかなる臨界プレストレスもなしで調整されることができるので、ベベル摩擦リングギアの組立は実質的に容易にされる。
【0052】
本発明の追加の利点、目的および特性が、ベベル摩擦リングギアの第1の例示的な実施態様がより好ましくはウォームギア駆動装置を備えた調整装置に関して例示的に示される同封の図面の以下の説明によって、記述される。