【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明の実施例に係るネットワーク容量の制御方法は、ユーザ装置(UE)のためにIP接続アクセスネットワーク(IP−CAN)セッションを確立する旨を示す指示メッセージを受信し、前記指示メッセージからユーザ識別子を取得し、さらに前記ユーザ識別子に基づいて前記ユーザ識別子に対応するUEの属する仮想モバイルネットワーク事業者(MVNO)を確定するステップと、前記UEの属するMVNOのポリシーチャージング制御部(MVN0−PCRF)にIP−CANセッションを確立する旨を示す指示メッセージを転送するステップと、前記MVNO−PCRFからの前記UEのポリシー及びチャージング制御(PCC)ルールを含むIP−CANセッションの確立を確認するメッセージを受信するステップと、前記UEのPCCルールに基づいて、もし前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えていないと確定された場合には、前記指示メッセージを送信したネットワークエレメントに前記UEのためのIP−CANセッションの確立を確認するメッセージを返信するステップとを含む。
【0012】
上記案から分かるように、MNOはMVNOにレンタルした許可容量に従いMVNOのMNOネットワーク利用を正確かつ簡単に制御することができるため、MVNO運用におけるMNOのネットワークリソースの過剰利用によるMNOのネットワークへの影響を防止することができる。
【0013】
好ましくは、前記UEのPCCルールに基づいて、もし前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えていないと確定された場合には、前記指示メッセージを送信したネットワークエレメントに前記UEのためのIP−CANセッションの確立を確認するメッセージを返信するステップは、モバイルネットワーク事業者(MNO)のポリシーチャージング制御部(MNO−PCRF)が前記UEのPCCルールに基づいて、予め設定されたモバイルネットワーク事業者帯域幅制御機能エンティティ(MNO−MBCF)を介し、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断し、もし前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えていないと確定された場合には、前記指示メッセージを送信したネットワークエレメントに前記UEのためのIP−CANセッションの確立を確認するメッセージを送信するステップを含む。
【0014】
好ましくは、前記MNO−PCRFが前記UEのPCCルールに基づいて、予め設定されたモバイルネットワーク事業者帯域幅制御機能エンティティ(MNO−MBCF)を介し、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断するステップは、前記UEのPCCルールに基づいて前記UEのクオリティオブサービス(QoS)情報を取得し、さらに前記QoS情報を予め設定されたMNO−MBCFに送信し、前記MNO−PCRFは前記UEのQoS情報に含まれている前記UEの属するMVNOから前記UEへ割り当てた許可帯域幅に基づいて、前記UEの属するMVNOのすでに利用した帯域幅と今回前記MVNOから前記UEへ割り当てた許可帯域幅との合計をカウントし、さらにカウント結果が前記UEの属するMVNOの許可容量より大きいか否かを判断し、カウント結果が前記UEの属するMVNOの許可容量より大きい場合には、前記MNO−MBCFからフィードバックされる前記UEの属するMVNOの許可容量をすでに超えた旨の通知を受信し、カウント結果が前記UEの属するMVNOの許可容量より大きくないと、前記MNO−MBCFからフィードバックされる前記UEのためのIP−CANセッション確立の条件を満す旨の通知を受信するステップを含む。
【0015】
ここから分かるように、すべてのUEの許可帯域幅がMNO−PCRFではなく、MVNO−PCRFにより提供されることから、MVNOの運用は、MNOと別、独立運用している。
【0016】
好ましくは、前記方法は、前記UEのPCCルールに基づいて、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたと確定された場合には、前記MVNO−PCRFに前記UEの属するMVNOの許可容量をすでに超えた旨の通知を送信するステップをさらに含む。
これにより、前記UEの属するMVNOのネットワーク利用容量が許可されたネットワーク容量を超えたか否かを正確に判断することができるため、MVNOが利用したネットワーク容量がその許可されたネットワーク容量を超えた後の、他のMVNOのサービスへの影響防ぐことができる。
【0017】
好ましくは、前記UEの属するMVNOの許可容量をすでに超えた旨の通知を前記MVNO−PCRFに送信した後に、前記方法は、予め設定された待機可能タイマー (Waitable Timer)を起動するステップと、もし待機可能タイマー(Waitable Timer)がタイムアウトする前に、前記MVNO−PCRFから前記UEの新しいPCCルールを受信した場合には、前記UEの新しいPCCルールに基づいて、再び前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断するステップと、もし前記待機可能タイマー (Waitable Timer)がタイムアウトする前に前記MVNO−PCRFから前記UEの新しいPCCルールを受信していなかった場合には、前記指示メッセージを送信したネットワークエレメントに前記UEのためのIP−CANセッション確立の失敗メッセージを返信するステップとをさらに含む。
【0018】
タイマーを起動する目的は、MVNO−PCRFから応答がない際に、前記UEの新しいPCCルールをずっと待つのではなく、MNO−PCRFが次の処理を進めるようにするためである。
【0019】
好ましくは、前記方法は、前記UEのためにIP−CANセッションを確立し、かつ前記UEのために確立したIP−CANセッションを変更すべきである際に、MVNO−PCRFから前記UEの新しいPCCルールを受信し、前記UEの新しいPCCルールに基づいて、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断し、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えた場合、MVNO−PCRFに前記UEの新しいPCCルールを再び申請し、前記MVNOの許可容量を超えていない場合、前記UEの新しいPCCルールに基づいて、前記UEのために確立したIP−CANセッションを変更するステップをさらに含む。
【0020】
このように、MVNO−PCRFからの前記UEの新しいPCCルールに基づいて、再び前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断するため、MNOがMVNOに対する容量の制御がより正確になる。
【0021】
好ましくは、前記方法は、前記UEのためにIP−CANセッションを確立し、前記UEのために確立したIP−CANセッションを終了すべきである際に、前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を示す指示メッセージを受信するステップと、前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を示す指示メッセージを前記MVNO−PCRFに転送するステップと、前記MVNO−PCRFから返信された前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を確認するメッセージを受信した際に、前記UEの属するMVNOにおけるすべてのUEの許可帯域幅の合計を更新するステップとをさらに含む。
【0022】
このように、MNO−MBCFは新しいMVNOの許可容量に基づいて、MVNOが利用したネットワーク容量がその許可されたネットワーク容量を超えたか否かを判断することができる。
【0023】
好ましくは、前記UEの属するMVNOにおけるすべてのUEの許可帯域幅の合計を更新するステップは、前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を示す指示メッセージを予め設定されたMNO−MBCFに送信し、前記予め設定されたMNO−MBCFを介して、前記UEの属するMVNOにおけるすべてのUEの許可帯域幅の合計を更新するステップを含む。
【0024】
このように、ユーザがIP−CANセッションを終了する際に、MVNOのユーザがその占有した占有した帯域幅を解放するため、その他のユーザが利用できるようになる。
【0025】
本発明の実施例に係るポリシー及びチャージング制御(PCC)ルールを提供する方法は、モバイルネットワーク事業者のポリシーチャージング制御部(MNO−PCRF)から送信されたユーザ装置(UE)のためのIP接続アクセスネットワーク(IP−CAN)セッション確立の指示メッセージを受信するステップと、前記指示メッセージに基づいて前記UEのPCCルールを確定し、前記UEのPCCルールを含むIP−CANセッション確立の確認メッセージを前記MNO−PCRFに送信するステップとを含む。
【0026】
上記案から分かるように、PCCルールはMVNO−PCRFが提供するため、MVNOと別、独立に運用している。
【0027】
好ましくは、前記方法は、前記MNO−PCRFから送信された前記UEの属するMVNOの許可容量をすでに超えた旨の通知を受信するステップと、前記通知に基づいて、前記UEのために再び新しいPCCルールを割り当て、前記新しいPCCルールを前記MNO−PCRFに送信するステップとをさらに含む。
【0028】
このように、MVNOはPCCポリシーを1回だけではなく、何回も割り当てることを試すことができるため、IP−CANプロセスの成功率が増加する。
【0029】
好ましくは、前記方法は、前記UEのために確立したIP−CANセッションを変更すべきである際に、前記UEのために再び新しいPCCルールを割り当て、前記新しいPCCルールを前記MNOーPCRFに送信するステップをさらに含む。
【0030】
このように、前記UEのために新しいPCCルールを再び割り当てるため、MNO−PCRFは再び前記UEの属するMVNOに対し許可リソースを照合することができる。
【0031】
好ましくは、前記方法は、前記UEのために確立したIP−CANセッションを終了すべきである際に、前記MNO−PCRFから送信された前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を示す指示メッセージを受信し、前記指示メッセージに基づき前記UEに対応するPCCルールを確定するステップと、前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を確認するメッセージを前記MNO−PCRFに送信するステップとをさらに含む。
【0032】
このように、前記UEのために確立したIP−CANセッションを終了することができる。
【0033】
本発明の実施例に係るネットワーク容量の制御装置は、ユーザ装置(UE)のためにIP接続アクセスネットワーク(IP−CAN)セッションを確立する旨を示す指示メッセージを受信し、前記指示メッセージからユーザ識別子を取得し、前記ユーザ識別子に基づいて前記ユーザ識別子に対応するUEの属する仮想モバイルネットワーク事業者(MVNO)を確定するMVMO確定部と、前記UEの属するMVNOのポリシーチャージング制御部(MVN0−PCRF)にIP−CANセッションを確立する旨を示す指示メッセージを転送するメッセージ転送部と、前記MVNO−PCRFから送信された前記UEのポリシー及びチャージング制御(PCC)ルールを含むIP−CANセッションの確立を確認するメッセージを受信するメッセージ受信部と、前記UEのPCCルールに基づいて、もし前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えていないと確定された場合には、前記指示メッセージを送信したネットワークエレメントに前記UEのためのIP−CANセッションの確立を確認するメッセージを送信する判断処理部とを含む。
【0034】
好ましくは、前記判断処理部は前記UEのPCCルールに基づいて、予め設定されたモバイルネットワーク事業者帯域幅制御機能エンティティ(MNO−MBCF)を介し、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断する。このように、論理エンティティであるMNO−MBCFのネットワーク構成における位置は全般的なものであるため、簡単にMVNOに対するトラフィック制御を実現することができる。
【0035】
好ましくは、前記判断処理部は、前記UEのPCCルールに基づいて、予め設定されたモバイルネットワーク事業者帯域幅制御機能エンティティ(MNO−MBCF)を介し、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断する際に、前記UEのPCCルールに基づいて前記UEのクオリティオブサービス(QoS)情報を取得し、前記QoS情報を予め設定されたMNO−MBCFに送信し、前記MNO−MBCFを介して、前記UEのQoS情報に含まれている前記UEの属するMVNOから前記UEへ割り当てた許可帯域幅に基づいて、前記UEの属するMVNOのすでに利用した帯域幅と今回前記MVNOから前記UEへ割り当てた許可帯域幅との合計をカウントし、カウント結果が前記UEの属するMVNOの許可容量より大きいか否かを判断し、カウント結果が前記UEの属するMVNOの許可容量より大きい場合、前記MNO−MBCFからフィードバックされた前記UEの属するMVNOの許可容量をすでに超えた旨の通知を受信し、カウント結果が前記UEの属するMVNOの許可容量より大きくない場合、前記MNO−MBCFからフィードバックされた前記UEのためのIP−CANセッション確立条件を満す旨の通知を受信する。
【0036】
このように、前記UEの属するMVNOのネットワーク利用容量が許可されたネットワーク容量を超えたか否かを正確に判断することができるため、MVNOが利用したネットワーク容量がその許可されたネットワーク容量を超える場合の他のMVNOのサービスへの影響を防ぐことができる。
【0037】
好ましくは、前記判断処理部はさらに、前記UEのPCCルールに基づいて、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたと確定した際に、前記UEの属するMVNOの許可容量をすでに超えた旨の通知を前記MVNO−PCRFに送信するように、前記メッセージ転送部をトリガーする。このように、前記UEの属するMVNOのネットワーク利用容量が許可されたネットワーク容量を超えたか否かを正確に判断することができるため、MVNOが利用したネットワーク容量がその許可されたネットワーク容量を超え場合の他のMVNOのサービスへの影響を防ぐことができる。
【0038】
好ましくは、前記メッセージ転送部がMVNO−PCRFに前記UEの属するMVNOの許可容量を超えた旨の通知を送信した後に、前記装置は、予め設定された待機可能タイマー (Waitable Timer)を起動し、もし待機可能タイマー (Waitable Timer)がタイムアウトする前に、前記メッセージ転送部から転送された前記UEの新しいPCCルールを受信した場合には、前記UEの新しいPCCルールに基づいて、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量値を再び超えたか否かを判断するように、判断処理部をトリガーし、もし前記待機可能タイマー (Waitable Timer)がタイムアウトする前に前記MVNO−PCRFから前記UEの新しいPCCルールを受信していなかった場合には、前記指示メッセージを送信したネットワークエレメントに前記UEのためのIP−CANセッション確立の失敗メッセージを返信する処理待機部をさらに含む。
【0039】
タイマーを起動する目的は、MVNO−PCRFから応答がない際に、ずっと待つためではなく、MNO−PCRFが次の処理を進めるようにするためである。
【0040】
好ましくは、前記判断処理部は、前記UEのためにIP−CANセッションを確立し、かつ前記UEのために確立したIP−CANセッションを変更すべきである際に、MVNO−PCRFから前記UEの新しいPCCルールを受信し、前記UEの新しいPCCルールに基づいて、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを判断し、前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えた場合、MVNO−PCRFに前記UEの新しいPCCルールを再び申請し、前記MVNOの許可容量を超えていない場合、前記UEの新しいPCCルールに基づいて、前記UEのために確立したIP−CANセッションを変更する。このように、MVNO−PCRFからの前記UEの新しいPCCルールに基づき前記UEの属するMVNOにおいて、前記MVNOの許可容量を超えたか否かを再び判断することができるため、MNOのMVNOに対する容量の制御がより正確になる。
【0041】
好ましくは、前記メッセージ受信部は、前記UEのためにIP−CANセッションを確立し、前記UEのために確立したIP−CANセッションを終了すべきである際に、前記UEのために確立したIP−CANセッションを終了する旨を示す指示メッセージを受信する。
【0042】
前記メッセージ転送部は、前記UEのために確立したIP−CANセッションを終了する旨を示す指示メッセージを前記MVNO−PCRFに転送する。
前記メッセージ受信部が前記MVNO−PCRFから返信された前記UEのために確立したIP−CANセッション終了の確認メッセージを受信した際に、前記判断処理部は、前記UEの属するMVNOにおけるすべてのUEの許可帯域幅の合計を更新する。
【0043】
このように、MNO−MBCFは新しいMVNOの許可容量に基づいて、MVNOが利用したネットワーク容量がその許可されたネットワーク容量を超えたか否かを判断することができる。
【0044】
好ましくは、前記判断処理部は、前記UEの属するMVNOにおけるすべてのUEの許可帯域幅の合計を更新する際に、予め設定されたMNO−MBCFに前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了メッセージを送信するように、前記メッセージ転送部をトリガーし、前記予め設定されたMNO−MBCFを介して、前記UEの属するMVNOにおけるすべてのUEの許可帯域幅の合計を更新する。
【0045】
さらに、本発明の実施例に係るポリシー及びチャージング制御(PCC)ルールの提供装置は、モバイルネットワーク事業者のポリシーチャージング制御部(MNO−PCRF)から送信されたユーザ装置(UE)のためにIP接続アクセスネットワーク(IP−CAN)セッションを確立する旨を示す指示メッセージを受信するメッセージ受信部と、前記指示メッセージに基づいて前記UEのPCCルールを確定し、前記UEのポリシー及びチャージング制御(PCC)ルールを含むIP−CANセッション確立の確認メッセージを前記MNO−PCRFに送信するPCC確定部とを含む。
【0046】
好ましくは、前記メッセージ受信部は前記MNO−PCRFから送信された前記UEの属するMVNOの許可容量をすでに超えた旨の通知を受信し、前記PCC確定部は前記通知に基づいて、前記UEのために再び新しいPCCルールを割り当て、前記新しいPCCルールを前記MNO−PCRFに送信する。
【0047】
このように、異なるUEに基づき異なるPCCルールを割り当てるため、MVNOノユーザに対する差異化処理の要求を満たすことができる。
【0048】
好ましくは、前記PCC確定部はさらに、前記UEのために確立したIP−CANセッションを変更すべきである際に、前記UEのために再び新しいPCCルールを割り当て、前記新しいPCCルールを前記MNOーPCRFに送信する。このように、前記UEのために新しいPCCルールを割り当てる再びため、MNO−PCRFは前記UEの属するMVNOに対し再び許可リソースの照合を行うことができる。
【0049】
好ましくは、前記メッセージ受信部は、前記UEのために確立したIP−CANセッションを終了すべきである際に、MNO−PCRFから送信された前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を示す指示メッセージを受信し、前記PCC確定部は前記指示メッセージに基づき前記UEに対応するPCCルールを確定し、前記UEのために確立したIP−CANセッションの終了を確認するメッセージを前記MNO−PCRFに送信する。