【課題を解決するための手段】
【0032】
より正確には、第1の態様によれば、本発明は、タイヤ製造ラインにおいてタイヤを制御する方法に関する。
【0033】
好ましくは、タイヤを制御しやすい状態にすることが提供され、タイヤは回転軸と、回転軸と直交する中間ライン面とを有する。
【0034】
好ましくは、前記側方ウォール部分に属する外側接触表面に圧縮力を物理的な接触を介して与えることによって前記タイヤの側方ウォールの一部を弾性的に変形することが提供され、前記圧縮力は回転軸と平行な少なくとも1つの成分と、中間ライン面の方に向けられるセンス(sense)とを有する。
【0035】
好ましくは、光の放射によって前記側方ウォール部分の表面を照射し、前記照射された表面の画像を検出することが提供される。
【0036】
好ましくは、検出された画像を表す少なくとも1つの制御信号を生成することが提供される。
【0037】
好ましくは、側方ウォール部分に存在し得る欠陥を検出するために前記少なくとも1つの制御信号を分析することが提供される。
【0038】
第2の態様によれば、本発明は、タイヤ製造ライン内でタイヤを制御する装置に関する。
【0039】
好ましくは、タイヤをその回転軸の周りで回転するように適合された支持部を有する移動部材が含められる。
【0040】
好ましくは、前記側方ウォール部分を弾性的に変形するために、タイヤが支持部によって支持されるとき、物理的接触を介して前記タイヤの側方ウォールの一部に属する外側接触表面に圧縮力を与えるように構成された変形システムが含められ、前記圧縮力は回転軸と平行な少なくとも1つの成分と、中間ライン面の方に向けられるセンスとを有する。
【0041】
好ましくは、前記側方ウォール部分の表面を照射するための光放射を放出するように適合された光源が含められ、および、前記表面の画像を検出し、検出された画像を代表する少なくとも1つの制御信号を生成するように適合された検出システムが含められる。
【0042】
好ましくは、以下の機能:
−検出システムから前記少なくとも1つの制御信号を受け取り、
−存在し得る欠陥を検出するために前記少なくとも1つの制御信号を分析する
ように適合された処理ユニットが含められる。
【0043】
本出願人は、光学的画像の取得および処理を通してタイヤの側方ウォールの一部の欠陥を検出するために、側方ウォール部分に属する外側接触表面に、回転軸と平行な少なくとも1つの成分と、中間ライン面の方に向けられるセンスとを有する圧縮力を、物理的な接触によって与えることによって前記側方ウォール部分を変形することが特に有利であることが証明されていると考え;そのようにして、(少なくとも前記サブ部分においてその曲率半径を増大しながら)変形された部分の少なくとも1つのサブ部分の表面を平坦化することができる。さらにまたは代わりとして、外側接触表面と、制御されるサブ側方ウォール部分との間の空間的関係に従って、変形された部分の少なくとも1つの(さらなる)サブ部分の外側曲率半径を低減することが可能である。その結果は、製造ラインのサイクル時間未満またはそれに等しい時間内に実行される光学的画像の取得および処理を介した、および取得された画像の高い質および情報による、タイヤの側方ウォールの制御であり:従ってタイヤの制御は迅速、確実および高精度である。
【0044】
本発明は、前述の態様の少なくとも1つにおいて、本明細書において以下に記載される好ましい特徴の1つまたは複数を有することもできる。
【0045】
好ましくは、前記分析は、前記少なくとも1つの制御信号を、少なくとも1つの対応する基準信号と少なくとも比較することを含む。
【0046】
好ましくは、前記比較の後、前記制御信号が所定の閾値レベルを超えて前記基準信号と異なる場合、警告信号が生成される。
【0047】
好ましくは、基準信号は、本発明の方法で模範となるタイヤを前もって制御することによって生成される。
【0048】
好ましくは、基準信号は、前記タイヤの制御の間、制御にかけられる前記タイヤの部分の対応部分を照射し、各対応部分の各画像から得られた信号の平均として前記基準信号を生成することによって、生成される。
【0049】
好ましくは、基準信号は、前記タイヤの制御の間、弾性的に変形された部分に先行するn個の対応部分で得られた制御信号の平均を用いて生成され、ここでnは1より大きいかそれに等しい。
【0050】
本出願人は、前記制御信号に基づき処理ユニットによって実行される適切なアルゴリズムを通して欠陥を検出するための基準信号の生成および使用は、特に効果的、迅速、確実および高精度であると考えている。
【0051】
好ましくは、制御されるタイヤのビードは固定される。好ましくは、タイヤの支持部はビードを固定するように構成される。そのようにして、タイヤは圧縮力にかけられるとき、意図せずに移動されない。
【0052】
好ましくは、制御されるタイヤの内側の圧力は、外側圧力に等しい。
【0053】
好ましくは、制御されるタイヤの1つのビードは固定されないままである。そのようにして、前述の変形、特に半径方向により内側の、すなわち軸により近い側方ウォール部分の前述の変形が許容され、さらにタイヤ内側へのアクセスが許容される。
【0054】
好ましくは、変形された側方ウォール部分の少なくとも1つのサブ部分の表面(内側および/または外側)を平坦化するために、前記側方ウォール部分を弾性的に変形することが提供される。
【0055】
外側接触表面はより好ましくは側方ウォールのショルダー部にまたは半径方向中心部分に属する。
【0056】
好ましくは、前記サブ部分の平坦化された内側表面は、その画像を検出するために照射され、前記内側表面は前記外側接触表面と反対の側に位置付けられる。好ましくは、前記サブ部分の平坦化された外側表面は、その画像を検出するために照射され、前記照射された外側表面は、側方ウォールの円形延在方向を基準にして、前記外側接触表面に隣接する位置に位置付けられる。
【0057】
好ましくは、前記側方ウォール部分の少なくとも1つの(さらなる)サブ部分の外側曲率半径を低減するために前記側方ウォール部分を弾性的に変形することが提供される。
【0058】
好ましくは、前記少なくとも1つの(さらなる)サブ部分の外側表面は、その画像を検出するために照射され、前記外側表面は、前記外側接触表面に対して半径方向においてより外側の位置に位置付けられる。
【0059】
好ましくは、外側接触表面は側方ウォールの半径方向中心部分に属し、前記(さらなる)サブ部分は各バットレス部に位置付けられる。
【0060】
好ましくは、外側接触表面はビードに近く(概ねクラウン部よりもビードにより近い)、前記サブ部分は側方ウォールの半径方向中心部分に属する。
【0061】
そのようにして、有利に、前記外側接触表面に対して半径方向においてより外側のサブ部分は、変形のヒンジとしての役割を果たし(クラウン部はこの状況において実質的に剛性の挙動を有するため)、従って、力を加えない場合の状態に比べて、外側曲率半径の低減を経験する。垂直な外側の突出のそのような強調は、サブ部分の外側表面に存在し得る切れ目を開く。
【0062】
好ましくは、圧縮力は回転軸と平行である。
【0063】
好ましくは、側方ウォールの少なくとも1つのさらなる部分を変形されない状態に保ちながら前記側方ウォール部分を変形することが提供される。
【0064】
好ましくは、圧縮力は、前記側方ウォール部分の全ての点のなかから取得された、力を加えない位置と変形された位置との間における最大の移動(移動は圧縮力の方向に沿って行われる)が、約0.5cm以上であるような方法で前記側方ウォール部分を変形する。
【0065】
好ましくは、最大の移動は1.5cm以上である。
【0066】
好ましくは、最大の移動は5cm以下である。
【0067】
好ましくは、最大の移動は3cm以下である。
【0068】
本出願人は、そのような値の間隔が、制御されるべき表面の有利な平坦化および/または存在し得る切れ目の有利な開口を保証することを検証した。
【0069】
好ましくは、前記圧縮力は、絶対値において、40N以上である。
【0070】
好ましくは、前記圧縮力は50N以上である。
【0071】
好ましくは、前記圧縮力は80N以下である。
【0072】
好ましくは、前記圧縮力は70N以下である。
【0073】
本出願人は、そのような力の値が、様々なタイヤモデルにかけられる、および/または同一モデルの場合、様々な半径方向側方ウォール部分にかけられる、様々な変形の間から、良好な妥協点を保証することを実験的に検証した。そのようにして、様々な種類またはサイズのタイヤに対して所望の性能を保証するタイヤの単一制御を設計することが可能である。
【0074】
好ましくは、前述の変形、照射、画像の検出、制御信号の生成および分析動作を、前記側方ウォール部分に加えて側方ウォールの複数のさらなる部分に対して時系列で繰り返すことが提供され、前記複数は側方ウォールの円形延在部に沿って分散される。
【0075】
好ましくは、そのような目的のために、タイヤは、連続する側方ウォール部分に対して前記圧縮力を維持しながら、その軸の周りで回転される。
【0076】
好ましくは、側方ウォールの前記複数のさらなる部分は互いに連続的であり、前記側方ウォール部分とともに側方ウォール全体を構成する。
【0077】
好ましくは、圧縮力は一定に保たれる。
【0078】
好ましくは、前記側方ウォール部分を弾性的に変形する動作の後、および画像を検出する前、前記圧縮力を維持しながら、タイヤをその軸の周りで半回転だけ回転することが提供される。
【0079】
さらにより好ましくは、前記圧縮力を維持しながら、タイヤをその軸の周りで3回転、回転することが提供される。そのようにして、有利に、及ぼされる力にタイヤを適合させることが促される。
【0080】
好ましくは、円筒圧縮ローラを前記外側接触表面に押し付けることによって前記圧縮力を付与することが提供され、ローラはその軸の周りで自由に回転できる。
【0081】
好ましくは、変形システムは、圧縮部材と、圧縮力の方向に沿って圧縮部材を移動するように適合されたアクチュエータ部材とを含む。
【0082】
好ましくは、圧縮部材は、アクチュエータ部材の端部に取り付けられたフレーム構造と、その軸の周りを自由に回転できるような方法でフレーム構造に取り付けられた円筒圧縮ローラとを含む。
【0083】
好ましくは、圧縮ローラの軸は、タイヤの軸を通過しおよび変形にかけられる側方ウォール部分の半径方向を通過する面上に横たわる。
【0084】
好ましくは、その軸に沿ったローラの長さは、タイヤの側方ウォールの半径方向長さより長い。
【0085】
好ましくは、その軸に沿ったローラの長さは、約5cm以上である。
【0086】
好ましくは、その軸に沿ったローラの長さは、約25cm以下である。
【0087】
好ましくは、圧縮ローラの半径は、約1cm以上である。
【0088】
好ましくは、圧縮ローラの半径は、約4cm以下である。
【0089】
本出願人は、そのような圧縮ローラの構成および/または向きが、自動欠陥検出のために、適切な変形を側方ウォール部分にもたらすことを見出した。
【0090】
好ましくは、フレーム構造は、圧縮ローラが自由に回転できるように取り付けられるブラケットを含み、ブラケットは、ブラケット、およびそれとともに圧縮ローラが、その揺動軸の周りを揺動できるような方法で、フレーム構造の残りの本体にヒンジ接続される。
【0091】
好ましくは、揺動軸はタイヤの軸に対しておよび変形にかけられる側方ウォール部分の半径方向に対して垂直である。
【0092】
好ましくは、揺動軸は、圧縮ローラの休止位置において、タイヤの回転軸と平行な垂直方向に関して、圧縮ローラの中間部分より上に配置される。
【0093】
好ましくは、圧縮ローラの軸は、作業中、±60°間隔以内でタイヤの軸と垂直な状態から逸脱する。
【0094】
好ましくは、2つのばねが揺動軸の両側でブラケットとフレーム構造の残りの本体との間に配置され、前記揺動に対する所定の抵抗を生み出す。
【0095】
本出願人は、上に記載したような圧縮ローラは、それが圧縮をかける側方ウォール部分の傾斜に適合されることができ、結果として得られる変形に適合されることを有利に見出した。
【0096】
好ましくは、圧縮システムは、圧縮部材およびアクチュエータ部材を、タイヤの半径方向に沿って一体的に移動するように適合された半径方向移動部材を含む。
【0097】
好ましくは、光の照明の放射は広帯域である。好ましくは、光の放射はインコヒーレント白色光である。
【0098】
好ましくは、検出システムは、デジタル光学センサと、焦点軸を有する光学対物レンズとを有するカメラを含む。
【0099】
好ましくは、カメラはライナータイプのものであり、半径方向に沿って整列される。
【0100】
そのようにして、半径方向表面部分の画像を取得することが有利に可能である。
【0101】
好ましくは、検出システムは、内側表面の画像の照射および/または検出を可能にするミラーを含む。
【0102】
好ましくは、装置は少なくとも1つのロボットアームを含み、その自由端部に前記検出システムおよび前記光源は取り付けられる。
【0103】
好ましくは、照射された表面の検出された画像は複数の画素からなるデジタル画像であり、画素のそれぞれは、有限サイズを有する表面の小さいサブ部分に対応する。
【0104】
好ましくは、デジタル画像の画素ごとに、画像を検出しおよび/または制御信号を生成しおよび/または制御信号を分析することが提供される。
【0105】
好ましくは、前記処理ユニットはまた、前記装置に命令し且つそれを制御するように構成される。
【0106】
好ましくは、複数のn個のタイヤを所定の時間間隔で制御することが提供される。
【0107】
好ましくは、前記時間間隔は、製造ラインのサイクル時間のn倍に一致する。そのようにして、製造の間、各タイヤの制御をインラインに維持し、前述の制御が製造ラインの外で実行されないようにすることができる。
【0108】
好ましくは、制御に続いて、前記所定の時間間隔において、製造ラインにk個のタイヤを維持し、ここでk≦nであり、前述の制御信号に応じて、n−k個のタイヤを前記製造ラインの外へ送ることが提供される。本出願人は、このようにして、許容できる時間内におよび正確かつ確実なやり方で、製造ラインにおいてタイヤの品質を制御するために有利に使用できるタイヤの表面の制御を得ることができると考えている。
【0109】
好ましくは、製造ラインの外へ送られる前記n−k個のタイヤのそれぞれは、該タイヤに対して少なくとも1つのさらなる試験を実行するために点検ステーションに送られる。このようにして、各タイヤが有する問題をより高い精度で決定することができ、ひいては、そのようなタイヤを処分する必要があるかどうかをより確実なやり方で決定することができる。
【0110】
好ましくは、タイヤ製造ラインは、少なくとも1つの作業ステーションと、少なくとも1つの成型および加硫ステーションと、その実施形態のいずれか1つにおける、本発明の第2の態様の装置に従うタイヤ制御装置を含む少なくとも1つの制御ステーションとを含む。
【0111】
好ましくは、タイヤ制御ステーションは、支持部に横たわるサイドウォールと反対側のサイドウォールを下にしてタイヤを配置するように適合されたタイヤ逆転機械を含む。
【0112】
好ましくは、タイヤ制御ステーションは本発明による製造ライン内にタイヤ制御装置の対を含み、前記逆転機械は、製造の流れを基準にして2つの装置の間に置かれる。
【0113】
さらなる特徴および利点は、本発明によるタイヤ製造ライン内のタイヤを制御する方法および装置のいくつかの例示的であるが非限定的な実施形態の詳細な記載からより明らかになる。そのような記載は、もっぱら例としてひいては限定しないように提供される同封された図面を参照して以下に記載される。